chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリカフェ https://www.maricafejp.com

世界中の面白い料理やレシピを見るとついカッとなって作ってしまう、食欲と好奇心だけはある私の料理日記

MariCafe
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/17

arrow_drop_down
  • トルティーヤで蛋餅もどき

    週末の朝ごはん。たくさん残っている卵をどう使おう、オムレツと蛋餅っぽいもの、どっちが良い?と家族に聞くとすかさず蛋餅、との答え。とはいえ我が家の蛋餅は、ウィニーさんのレシピ本を参考にして、トルティーヤの皮を使う、簡単バージョン。いつか本物もちゃんと作ってみたいのだけれども。Winnieの台湾キッチン作者:後藤 ウィニー文化出版局Amazon卵と、刻んだネギと、トルティーヤ、それだけ。見た目はなんとなくブリトーっぽく見えなくもないけれど、特別な材料を使っていないのにアジアっぽい味になる不思議。チリソースをちょっとつけて食べるとさらに美味しい。我が家がはまっているチリソースは老干媽(ラオガンマ)。…

  • おうちで排骨飯

    大好きな排骨飯、なかなか台湾料理屋さんに行く機会はありませんが家で意外に簡単に作ることができました作り方はこの本を参考に。Winnieの台湾キッチン作者:後藤 ウィニー文化出版局Amazon豚肉を酒、醤油や砂糖などのタレにつけてしばらく置きます。決め手はやはり五香粉。五香粉を使うとなんでも台湾味が増す気がする。あとは片栗粉をまぶして揚げるだけです。骨付きの豚肉が手に入ると一番良いのですが、スーパーでは2枚1パックだったので、ちょっと安めの他の部位で作りました。ちょっと厚めのお肉だったので、タレに漬ける前に瓶でバンバン叩いておきました。紅茶のパック、シナモン、八角、醤油や砂糖などで自家製茶葉蛋も…

  • ミートソースのちょっとひと手間

    子供が大好き、スパゲティミートソース。ひき肉や玉ねぎ、人参、あればセロリなども、家にその時ある材料を適当に使って作ることが多いです。トマト缶を使ったり、ちょっと冷蔵庫に残ってたトマトも入れてみたり。パッサータというイタリアのトマトのピュレーや、歯磨き粉のチューブみたいな入れ物に入ったトマトペーストを入れることもあります。レシピの中には、ひき肉に鶏レバーも混ぜる、というのもありました。そんな感じで、毎回ちょっとずつ違う材料の、ちょっとずつ味が違うミートソースが出来上がります。家庭料理って毎日作るものは違うし、同じメニューだとしても、あり合わせの材料で形にすることが多いので、なんとなく方向性はあっ…

  • ベルギーのシチュー、カルボナード

    夏休み、ベルギーに行ってきました。行くのは2度目、今回はゲント。ベルギーというと、フリッツやワッフルが有名ですが(御多分に漏れずそういうのも食べたけど)家庭料理的なお店で、ベルギーのシチュー、カルボナードをいただいたのがとてもおいしかった。このお店では、付け合わせにソテーしたリンゴが出てきたのが印象的。シチューは結構重めなんですが、箸休め的な感じでリンゴを食べるのもなかなか良かったです(まあこれも煮てあるのでサッパリ軽いわけではなかったんですが)ロンドンに戻って、少し秋っぽくなった金曜日の夕食に、それを再現してみましたレシピはジュリアチャイルドの料理本に載っていたベルギー風ビーフシチュー( C…

  • メアリーベリーの人参ケーキ

    7月は家族の誕生日が目白押し。今年は誕生日当日は子供が修学旅行で不在でちょっと寂しかったのですが、帰ってきてからお祝いしました。子供のリクエストは「キャロットケーキ」甘いものがそれほど好きではない子供ですが、なぜかキャロットケーキは好きだそうです。決まったレシピがあるわけではないので、毎回オンラインで見つけたレシピで適当にやっちゃうのですが、今回はイギリスでケーキ焼くならやっぱりThe Great British Bakeoffでおなじみのメアリーベリーのレシピなら間違いがないのでは、と勝手に思いつきやってみました。平日仕事が終わってから慌てて焼いたので、デコレーションも何もなし!本当はマスカ…

  • つばめグリル風ハンブルグステーキ

    先日まで6年ぶりの日本への里帰りをしていました。久しぶりの日本、思ったより浦島太郎的なショックが無かったのは、四六時中ネットで繋がっているからでしょうかね。日本に帰ったらアレ食べたい、コレ食べたいと色々夢や希望もあったのですが、悲しいことに胃袋はひとつ、しかも加齢、そして時差ぼけで思ったようにそんなにお腹が空かない!そしてスーパーに行ってもコンビニに行っても街中どこに行っても色々なチョイスがあり過ぎる日本、もう情報過多にあわあわしてしまい、思ったほど色々制覇はできず。今回、為替レートがすっごいことになってたので、ある意味十数年に一度の散財のチャーンス!でもあったんですけれども、まあ小市民的に色…

  • 11歳児が作るティリーのパスタ

    日本では小学5年生、アメリカではミドルスクール6年生、イギリスではセカンダリースクール7年生の子供。まあ日本ではまだランドセル背負ってる年齢なのですが、新年度が始まる月が国によって違うのと、こちらで言うところの早生まれ、なのでイギリスでは制服着て中学校に通っています。多分このままだと日本で成長するより社会に出るのも2-3年早いんだろうなぁ・・、勉強だけでなく身の回りの事もしっかりできる人になって欲しいものです。でも中学生になって、小学校が家から近いのもあり結構起こさないとギリギリまで寝ていたような人が、自分で起きて一人で公共交通機関を使って学校に一番乗りする勢いで通学するようになったりして、そ…

  • 韓国屋台トースト

    ネットやツイッターなどで上がってくる美味しそうなメニューやレシピは、ブックマークしておいて、なるべく実際に作ってみるようにしています。今回はようやく、ずっと気になっていたなかしましほさんの「韓国屋台トースト」を作ってみました。ハム、卵、チーズにキャベツの千切りが入った、一見単なるホットサンドに見えるんですが、大きな違いは味付け!マヨネーズの他に、練乳がちょっと入っています。こうすると、ちょっと甘じょっぱい味になる!これがものすごくはまります。作り方はこちらを↓屋台トースト材料(1〜2人分)食パン(8枚切り)2枚卵 1個+塩、こしょうハム、溶けるチーズ 各1枚千切りキャベツ油、バター、マヨ、練乳…

  • ヴィンチェンツォ飯

    ロックダウン中に家族で韓流ドラマを見るのにはまってしまった我が家。不時着から始まり、梨泰院クラス、サイコだけど大丈夫、とNetflixで話題になったものはとりあえず全部鑑賞。さらにホテルデルルナ、悪霊狩猟団カウンターズと来て最近はヴィンチェンツォをとうとう見終えました。www.youtube.com小さい頃イタリアに里子に出されたヴィンチェンゾさん→イタリアでマフィアの顧問弁護士に。本人も実はバリバリマフィア→韓国に隠された金塊探しに来韓→金塊隠してある商業ビルのテナントさん達とてんやわんやの大騒ぎ→それとは別に商業ビルを乗っ取ろうとしている大企業があり、その企業がこれでもかこれでもかというほ…

  • 2021年買ってよかったもの

    2021年もぼちぼち半分に差し掛かろうとしておりますが、今年上半期、台所用品で買って良かったものといえばズバリこれでございます。どーんルクレーゼのお鍋。なんですが、これは炊飯専用のココット。以前は炊飯器を使っていたのですが、イギリスに引っ越してからは電圧が合わずにしまいっぱなし。ずっとお鍋で炊いていました。普通のステンレス鍋を使ったり、後ろに写っている青いルクレーゼの大きめなお鍋を使って炊いたり。鍋で炊くこと自体は、火加減さえちゃんとしていれば、炊飯器よりもあっという間に炊けるし、わざとちょっと長めに炊いて、なべ底におこげを作って、それをこそげて食べるとパリパリしてて美味しい・・なんていうおま…

  • おうちでヌン茶

    ロックダウンの暇にまかせて、週末おうちで「ヌン茶」してみました。ヌン茶・・・ブルースリーが振り回しているやつじゃなくて、なんでもエゲレス在住日本人の一部では、アフタヌーンティーがこう呼ばれている、らしい・・(笑)作ったのはスコーン、サンドイッチ、それからパンナコッタ。吉本新喜劇のギャグ「なんてこったパンナコッタ」にちなんで、パンナコッタを作って食べてみたい、という子供の希望から始まったんですが、実は甘いものそんなに好きじゃない我が家。生クリーム、牛乳、砂糖、ゼラチンで簡単に作れるパンナコッタ、美味しかったけどそちらは二口ぐらい食べて御馳走様、になってしまいました(苦笑)スコーンはこちらのレシピ…

  • おせちのレシピあれこれ

    2021年あけましておめでとうございました!今年は在宅で迎えたお正月、そしてまたまたロックダウンなロンドン。家にいると食べることが結構な楽しみになるので、家族の会話はつい晩御飯のメニューや冷蔵庫の中身について、になってしまっています。今年はおせちも、ロンドンで手に入るもの、出来る範囲ではありますが、ほぼ生まれて初めて色々自作しました。色々美味しくできたので、レシピの覚え書き。田作りは、実家から送ってもらったイワシがあって助かりました。白ごはんドットコムのこのレシピに、適当にクルミも混ぜて。日本酒は無かったので、シェリー酒を使っています(これは中華料理屋をやっていた義理実家からの知恵)。www.…

  • ロンドンで、寿司

    ・・・を食べると高くつく。概して外食の高いロンドンですが、ちょっとした日本料理店に家族3人で行こうものなら、あっという間に1万円近くなってしまいます。最近はスーパーやテイクアウトの寿司屋さんも増えましたけれど、だいたいがマグロとサーモン、あってエビ・・というのがお約束。冷蔵されて固くなったシャリにも哀しみを感じますこちらは、まだ通勤していた頃、職場の近くにあるWasabiというお店でよく買っていた、美味しい・新鮮な・寿司(職場には2月以降行ってません・・・もうずっと在宅勤務w)。いやいや、お寿司が食べられるだけでも十分嬉しいんですけどね。でも、まあ、たまにはもそっと他の魚も食べたいなあ・・ と…

  • 納豆錬金術

    大英帝国の首都ロンドン。しかしアジア人といえばまずはインドやパキスタン人を指すこの国では、和の食材の調達はそれほど容易ではない。家から一番近い日本食材屋まで、電車で40分。距離的にはそれほどではないが、感覚的には練馬から新宿まで食材の買い出しに行く感覚である。食材も安くはない。納豆は40グラムちょっと入ったものが4パックで、2-3ポンドはする。日本だと100円ちょっとのものが、260~400円近くになる計算である。かくして納豆はたちまち超高級品となり、ロンドンの我が家の食卓にのぼることは、数か月に一度あるかないかとなってしまった。無ければ無いで、現地のものを食べてやり過ごしている我が家であるが…

  • ジョージアの小籠包でお正月

    みなさまとっくに明けましておめでとうございました!もう1月も終わろうとしておりますが、我が家はまだ旧正月がありますので、まだまだギリギリセーフ!です。2020年の年明けは、年末旅行から家に帰る電車の中で地味ーに静かに迎えました。年末ずっと家を明けていたので、冷蔵庫の中もからっぽで、お雑煮以外は特におせちも無し。中国では新年に水餃子を食べる習慣がある地域もありますが、広東系の陳家には無い文化(多分もっと北のほう)。でも餃子は大好きなので、せっかくだから新年のディナーは餃子にしようか、ということになりました。でもなぜかパパの提案は、ジョージア料理。ジョージアと言ってもアメリカのジョージア州ではなく…

  • パリで巨大マカロン

    ロンドンから電車で2時間ちょっとで行けるパリ。11月の週末にさっと家族で行ってきました。日本だったら新幹線で東京から2時間ぐらいと言うと、熱海とか?本当にあまりの近さに驚いたのですが、何はともあれ、寒かった。もっといい季節の時に出直したい。そんな中での旅のハイライトは、パリでマカロン作り!日本で手巻き寿司に挑戦ぐらいベタな感じではありますが、マカロンって作るの難しいというイメージなので、プロに教えてもらえるのはとてもありがたい。行ってみたのはこちら。https://www.minime-paris.com/en/macaron-workshopwww.minime-paris.com場所は普通…

  • 【映画飯】イエティに食べさせる、おばあちゃんの肉まん

    学期の中休み、子供と見てきた映画「アボミナブル」。日本ではまだ公開されていないようですが、米中のスタジオによる、中国を舞台にしたアニメ映画です。www.youtube.com上海の企業に捕まえられていたイエティが逃げ出して、それをかくまうことになった女の子イーが、仲間と一緒にこのイエティを山に返そう!と、ほぼ手ぶら&半そで短パンのまま、エベレストまで向かっちゃう(笑)、という映画にはありがちの話。でも舞台が中国で、現代の中国やそれに準じたキャラクター(セルフィばっかり撮ってるような男の子とか)が出てきたり、中国の山村や田舎の風景が出てきたり、なによりキャラクターが全部アジア人(というか中国人、…

  • 夏休み、レインボー(の一部)パスタ

    イギリスも絶賛夏休み中です。子供は休みでも親は働いてますので、毎年のことながらサマーキャンプに行ってもらっていることが多いんですが、それでも普段あまりできないこともしてみようかと、レインボーパスタづくりに挑戦してみました。アメリカにいたときには良く手打ちパスタ作っていましたが、イギリスでは初めて。粉は00 flourというパスタ用のものを使いました。00っていうのは粉の精製度が一番高いもの、ということらしく、強力・薄力といったグルテンの度合いをあらわしたものではないそう。これはビーツの水煮をミキサーでがーっとやって混ぜたもの。他にも、人参(卵だけでもいいんですが)で黄色、ほうれん草やケールなど…

  • 【テレビ飯】サボリーマン飴谷甘太朗・三位一体の抹茶ババロア

    数年前にテレ東でやっていたという深夜ドラマ「サボリーマン飴谷甘太朗」。甘味が好きすぎる飴谷甘太朗。でも都内の甘味を食べ尽くすには、週末だけではとても足りない。だったら平日も仕事の合間に甘味を食べられるようにすれば・・とSEから出版社の営業に転職。外回りの仕事をぱっぱと切り上げ、勤務時間にこっそり甘味を堪能する・・というお話。もともとコミックが原作みたいですが、これがNetflixで配信されているのを家族で見始めたらすっかりはまってしまいました。www.netflix.com出てくる甘味も・・みつ豆とか、かき氷とか、季節のパフェとか。こっちでは気軽には食べられないようなスイーツばかり・・・。しか…

  • 50cmのスパゲティ

    せっかくロンドンに来たからには、イギリスの料理をカッとなって作ってみよう!なんて思っていたものの、このブログがあまり更新されないことからもお分かりのように、実はあまり料理には力が入っておりません。理由は色々ですが、やはり車でビューン!と行けたアメリカと違って、徒歩で買い物に行く生活になったので、買い物のオプションも量もずいぶん変わったこと、その分選べる素材のセレクションも減ったことが大きい。そしてロンドンに着いて結構すぐに仕事を始めたので、通勤だ仕事だとバタバタ、料理が毎日のやっつけ仕事になってるというのもあります。仕事終わって子供をピックアップする前の15−20分間にスーパーに飛び込んで、適…

  • 【プロジェクト・エルサレム】【我が家の定番】31品目:ハーブパイ

    料理本「エルサレム」のレシピを全部作ってしまえプロジェクト、31品目はハーブパイ。初めてのかたは、こちらからwww.maricafejp.comスイスチャード、セロリ、ルッコラ、パセリ、ミントにディルなど、色々なハーブや葉物野菜がはいったパイです。この大量の葉物も、炒めちゃうとあっという間にかさが減ります。そのほかの材料は、リコッタチーズや卵、玉ねぎのみじん切りなど。コレをフィロと呼ばれる薄いパイ生地にのせ、生地も何層にも重ねて焼きます。それぞれの層の間にはオリーブオイル。これでパリッとしたパイの出来上がりです。出来上がったパイ、味はどちらかというと、チーズがまとめている感じで、色々な種類のハ…

  • イギリスは高いは本当か?

    6月に長年住んだサンフランシスコ・ベイエリアを離れ、イギリスはロンドンに引っ越しました。海外引っ越しは本当に大変だった・・、まだまだ引っ越し荷物も届いておらず、ミニマムなキッチンで料理をする日々です。サンフランシスコも住居から何から高かったですが、ロンドンに引っ越すと聞いて「ロンドンはそれ以上に物価が高い」というイメージを持っている人がアメリカには多かったのが印象的でした。昔は1ポンド=2ドル近くしてましたし、私もちょっとビビってたのですが・・・ロンドン、意外と高くない。食費に限っていえば、(外食さえしなければ)かなり安い。大手スーパーチェーンが周囲に3つほどあり、普段はそこに行っていますが、…

  • 【プロジェクト・エルサレム】30品目:コールラビサラダ

    実は細々続いていた、プロジェクト・エルサレム。料理本「エルサレム」のレシピを全制覇しようという無茶な試みです。初めての方は、こちら。 www.maricafejp.com30品目は、実はだいぶ前に作っていました、コールラビサラダ。コールラビ、ウォータクレス、ヨーグルト、スマックの組み合わせ。って食材の名前がカタカナばっかりですが、コールラビはカブのようなお野菜。カブのようですがキャベツの仲間アブラナ科だそうです。クックパッドにもレシピが色々出ていたので、日本でも出回ってるんでしょうか?ウォータークレスは、クレソン、といったほうが馴染みがあるでしょうか。出ればタイソン、戻ればクレソン。あ、違う。…

  • レタスを炒める

    先日紹介した、ウーウェンさんの炒め物の本にあったこんなレシピ。レタスを、醤油やオイスターソースで炒めたもの。本当はもっとざっくり切って炒めるのですが、レタスが4分の1玉ぐらいしか残っていなかったので、ちょっと細かめに切りました。 このレタスの炒め物を初めて見たのは香港映画で、シングルファーザー役のチョウ・ユンファが子供に作って食べさせていたような・・。一体何の映画だっただろう。多分そのあと二丁拳銃で白い鳩がスローモーションで飛び交う教会でドンパチするようなタイプのやつだっただろうか・・(笑)レタスに火を通すなんて考えても見なかったので、ヘェェェと驚いた記憶があります。思えばチャイニーズで生野菜…

  • トマトの水煮缶問題

    地元スーパーに買い物に行った時、ふと先日読んだきゃすぴえさんの記事を思い出しました。casse-pied.hatenablog.comトマトの水煮缶に入っている添加物についての話。そういえば、オーガニックかどうかは気にしてたけれど、そこまで気にしてなかった!ちょうどトマトの水煮、買おうと思っていたところだったので、だーっと棚に並んでいるトマトの水煮缶をつい一つ一つ手に取って確認してしまいました。今回確認作業を行ったのはこちらイーストベイが誇る地元のスーパー、バークレーボウル、ウエスト店です。トマトの水煮缶は棚4段ぐらいに置かれていました。缶を見てみるとおお、結構入ってました、citric ac…

  • 【私の好きな料理本】アメリカでも大活用、和スイーツの本

    学校の文化イベントや友達との集まりなど、ポットラックの時には、作りたいけど家では食べつけない甘いものを作る大チャンス!と、ケーキ類を焼いて持っていくことが多いです。特に日本色を全面に押し出したい時に、我が家で結構活用されているのがこの本。和スイーツの本 (マイライフシリーズ 728 特集版)作者:福田淳子発売日: 2009/05/26メディア: 大型本抹茶やあんこ、枝豆や里芋などの野菜、酒粕などいろんな和の素材を使って作るスイーツの数々。アメリカでは抹茶系スイーツを出すところも増えましたし、スタバでも抹茶ラテがあるし、意外とこういうのを持っていくとアメリカ人にも受けが良いのです。今のところ作っ…

  • 【私の好きな料理本】大好き!ウー・ウェンさん

    ついカッとなって色々な料理本を買ってしまう我が家ですが、ひっきょう眺めて楽しむものと、実際に引っ張り出して作ることが多い本とに分かれます。その中で、我が家で一番食卓に登場回数が多いのは、断然この料理本。大好きな炒めもの作者:ウー・ウェン高橋書店Amazon言わずもがな有名なウー・ウェンさんの、中華鍋でさっと作る炒め物を集めた料理本です。エビチリ(大人向けのものから、ケチャップで作る子供向けのものも)、麻婆豆腐、そして青椒肉絲といったおなじみのレシピがたくさん。丁寧に作った青椒肉絲。アメリカのピーマンはでかくて硬いのですが、日系スーパーで小さいのを見つけて買ってみたら、綺麗にできた。エビチリ。子…

  • 【美味しんぼ】何もない時葱油餅

    子供の頃実家は漫画禁止でした。友達に借りてこっそり読んだりはしてましたが、ある日気がつくと漫画を禁止にしたはずの両親の部屋から出てきたのは大量の「美味しんぼ」・・・。美味しんぼ(1) (ビッグコミックス)作者:花咲アキラ,雁屋哲小学館Amazonそれからはもう家族で美味しんぼを読みまくっていました。話が進むに連れ、作者のちょっと香ばしい主義主張の織り交ぜがうーん、という時もありましたが、ここで今まで知らなかった日本や世界の料理に触れ、つい食べ物のことばかり考えてしまう土台になったことは間違いありません。それにしても食べ物一つで大の大人が喧嘩になったり、美味しいもので和解したり、おかしくないか?…

  • 爺爺のレシピ

    83歳の義父は元シェフ。義理両親は自分の家族と、一緒にレストランをやっている親戚の家族ぐらいしかアジア人がいないような場所で、中華料理屋さんをずっとやっていました。まあ、白人の好みに合わせて出す中華料理は、どちらかというとアメリカン・チャイニーズ・フードではあるのですが、家族や自分達に作る食事はれっきとした広東料理。食に対する興味というか執念というかは未だ尽きず、と言う感じで(広東料理に「しか」興味がないのがたまに傷ですがw)、今でも家族が集まると食事を作ってくれるのは義父。そんな義父の冷蔵庫には手書きのレシピがたくさん貼ってあります。こんな束になっている!レシピ、分量やなにやら色々試してみて…

  • ペルーのヅケ、肉野菜炒めに、そぼろご飯

    南米の料理というとカリフォルニアではやっぱりメキシコ料理が美味しいですが、実はペルー料理の方が個人的には好きです。ペルーというとどうしてもコンドルは飛んでいく〜、フジモリ大統領に、アンデス山脈・・ぐらいしかイメージが無い。そういえばサッカーもそんなに強く無い。でも実は、ペルーのご飯はうまい。しかも結構日本人の口に合う。その理由は多分、結構魚介類を使う お米を食べる 移民の国なのでアジア風味の料理もあるあたりなのかなぁ、と考えるのですが、行ったこともないのに「ペルーはご飯が美味しい国」というイメージがここに来て新たにインプットされました。そんなペルー料理の中でもお気に入りの3品はこれ。 セビーチ…

  • 【文学飯】魯山人の錦木

    友人に教えてもらった、「錦木(にしきぎ)」レシピは色々で鰹節にネギ、わさびや海苔やら色々混ぜたのを、ご飯にかけて食べるという。が、ここはひとつ、魯山人のいうところの「錦木」と洒落込んで見ることにした。魯山人の「夏日小味」には錦木についてこう書かれている。 上等のかつおぶしを、せいぜい薄く削り、わさびのよいのをネトネトになるよう細かく密におろし、思いのほか、たくさんに添えて出す。で、これが食い方は、両方適宜に自分の皿に取り、ざんぐりと箸の先で混ぜて醤油を適量にかけ、それを炊きたての御飯の上に載せて、口に放り込めばよいのである。同時にアッと口も鼻も手で押えて、しばし口もきけないようなのが錦木の美味…

  • 【映画飯】キングスマン・ゴールデン・サークル、忠誠ハンバーガー

    marichan.hatenablog.com2017年、一番良かった映画は「ドリーム」だったと別ブログにはお行儀よく書いたけど、DVD買って何度もみたいのはやっぱりこっち・・・!!By Source, Fair use, Link【米国版・日本語対応】キングスマン: ゴールデン・サークル (4K Ultra HD)※ページ下部の商品説明を必ずお読みくださいメディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見るイギリスがすごくよく見える映画、というジャンルが自分の中にはあって、その最高峰はLove Actuallyだったりするのだけれど、Kingsmanも自分の中ではそのジャンルに入るかもしれな…

  • 【ブタショー】知られざる人間の行動パターン?

    生姜焼き用、と銘打った豚肉を日経スーパーで買ったので、今日の晩のおかずにしようかなと思っていたらFacebookがあなたの6年前の投稿です、と言ってこの写真を出してきた。 6年前の同じ日にも私はどうやら豚の生姜焼きを作っていたらしい。驚愕。最近はGoogle Photoでも他の写真アプリでも、○年前の今日はこんな感じでした、と写真やビデオを出してくれる機能があるけれど、それを見ると同じ時期に同じものを食べたり、同じレストランに行っていたりすることが結構ある。時には友達と行ったあるレストランに、5年後の同じ日、それぞれが気づかずに時間差で食べに行っていたことさえあって、それはさすがにぞぞっとした…

  • お正月にチョコレート・抹茶・ザクロのタルト

    あけましておめでとうございます。カッとなってややこしい料理を作ったり、色々面白い料理や食文化に出会った時にアップデートされるこのブログをよろしくお願いします。今年も年始はお友達の家で毎年恒例の寄り合い。1人で作ると大変なおせちも、みんなで持ち寄ればこんなに豪華!私は毎年高野豆腐とこんにゃくのお煮しめ、そして旦那が肉を担当。今年はそれに加えてデザートも作りました。チョコレート、抹茶、ザクロのタルト。ある日FacebookのTLに出てきたのをずっとブックマークしていたのをとうとう作ってみました。www.cooksscience.comAmerica's Test Kitchenという出版社が2ヶ月…

  • とってもオーガニックな犯罪者のパン

    我が家で犯罪者のパン、と呼ばれている食パンがあります。Dave's Killer Bread、アメリカ在住の方は店先で見たこともあるかもしれません。コスコ(日本ではコストコって言うのか!)にもありますねえ。文字どおりこのパンの顔になっているデイブさんは前科者。刑務所に15年入っていた札付きなのです。彼のバックグウンドについては、他にも在米ブロガーの皆さんが書いたりしていますが、パッケージに書かれていることを要約しますと「人生色々ありすぎて刑務所に15年も入っていたデイブさん。でもこのままではいけないと、出所後、ファミリービジネスでやっていたベーカリーへ。家族にまた受け入れてもらって一所懸命働き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MariCafeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MariCafeさん
ブログタイトル
マリカフェ
フォロー
マリカフェ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用