chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まぁ坊
フォロー
住所
高槻市
出身
北区
ブログ村参加

2005/08/22

arrow_drop_down
  • 2013.12.31 良いお年をお迎えください

    ご無沙汰しています。まぁ坊です。今年も残すところあと1日になりました。自分でもびっくりするぐらいブログの更新ができなかった1年間でした。あまりにも低い更新頻度から、ご心配していただいた方もいらっしゃって、大変ありがたく且つ恐縮なのですが、いたって元気

  • 2013.05.19 記録に残すべき変わりゆくもの

    せっかくブログを再開したにもかかわらず、1か月以上更新できていませんでした。すみません。5月1日から始まった企画展の準備などでバタバタしていたり、自宅で使用していたパソコンがメイン、サブ共に不調になりOSから再インストールしたり、結局メインのPCは買い替えるこ

  • 2013.04.10 資料カードも電子化しちゃえ!!

    前回の記事で、iPadを使ったノートの電子化について記しました。 別にまぁ坊はAppleの回し者ではないですし、S.ジョブズ氏の信者でもありません。一応iMac、iPodも所有していますが、基本的にパソコンはWindowsを愛用していますし、スマートフォンはAndroidを使っていま

  • 2013.04.06 ノートの電子化

    昨年の秋にiPadを購入しました。 当初の購入目的は小学生などの団体見学で展示解説を行う中で、展示品や解説パネルではカバーしきれず、言葉での説明でもイメージしにくいものを画像でとっさに見せるためのツールとして利用する目的でした。ディスプレイを持ち歩いている

  • 2013.04.02 再出発

    1月24日付けの記事にて誤解を生むような記述をしてしまい、2月2日より一旦全ての記事を非公開にしてブログを閉鎖していましたが、新年度になったのを期に再開しようと思います。 当該の記事にてご不快に思われた方には深くお詫び申し上げるとともに、閉鎖期間中に多くの

  • 2012.01.07 今年の目標

    三箇日とそれに続く週末も終わり、いよいよ今年も本格的に稼働するわけですが、それに合わせて今年の目標を記しておこうと思います。情報整理の技術を磨く パソコンのみならず、今や携帯電話でも十分に情報が収集できるようになったことで、まぁ坊が学生だった頃に比べ

  • 2013.01.06 お疲れ様でした。ありがとう。

    au IS03 丸2年間使用してきたIS03を機種変更してきました。 「PDA並の使い方ができて、尚且つGPSとGPSロガー機能がある携帯電話が有れば良いのになぁ」という、まぁ坊が長年抱いていた欲求を完璧に満たしてくれた携帯電話でした。 スペック偏重主義者が集まるネット

  • 2013.01.01 謹賀新年

  • 2012.12.31 良いお年をお迎え下さい

    今年も残すところ1日となりました。長らくブログを更新しないままで大変申し訳ありません。今年は職場が変わったこともあり、いろんな事を経験した1年でした。たくさん戸惑ったり、イライラしたりもしましたが、社会に出てから最も充実した1年でした。“やりたいこと”

  • 2012.10.03 空さんへ

    空さん、再びコメント有難うございます。さっそく質問に答えていきたいと思います。 質問を引用させてもらうと「やっぱり勉強会?学会?みたいなものって開催されるのですか?あと研究者なので大学みたいに自分の研究したことをお客さん以外の前で発表とかあるんですか?

  • 2012.10.02 空さんへ

    空さん、コメント有難うございます。 進路について真剣に考えないといけない時期になってきたんですね。日々の何気ないものの積み重ねによって実力はついていくものなので、がんばってくださいね。 学芸員の一日の仕事についてですが、これはどんな規模の展示施設で勤

  • 2012.09.13 神木の石棺

    養老地区から県道65号線を跨いで北側に神木という地区があるのですが、この地区の西のはずれに神木の石棺と呼ばれるものがあります。神木の石棺(南西から) 一番奥で屏風のように存在している板石が神木の石棺です。神木の石棺(北東から) 長さ97センチ、幅86

  • 2012.09.11 養老の石棺

    養老地蔵堂の北側の道を東に道なりに進んでいくと南の方向に養老の石棺が遠巻きに見えます。実際に近づくには住宅の脇道を通り抜けたりと、近づくのに少し苦労しました。 帰ってから知ったのですが、ここは個人の住宅のお庭なんだそうです。不法侵入ごめんなさい。南

  • 2012.09.10 養老地蔵堂の石棺仏

    久々にブログ更新。 升田山15号墳から平荘湖をぐるっと一周して、養老集落へ。集落の中にある地蔵堂へ。地蔵堂とはいうものの、コンクリートブロックを積んで造られた簡素な建物です。養老地蔵堂 大きな建物と、小さな建物があるのですが、どちらにも石棺仏が存在

  • 2012.08.22 升田山15号墳

    天下原の石棺仏(コケ地蔵)の南を通る道を平荘湖へ向かって進み、平荘湖へ出る坂道の途中に升田山15号墳が立地しています。 平荘湖へ出る道の路肩の茂みにあるので、夏場は見落としてしまうかも知れません。西から 升田山15号墳は直径約35メートルの円墳です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まぁ坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まぁ坊さん
ブログタイトル
まぁ坊の思いつくまま考古学日記
フォロー
まぁ坊の思いつくまま考古学日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用