chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
depamen
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2006/01/29

arrow_drop_down
  • 限定品っ!!

    毎度、ご来訪ありがとうございます。toriryuです!焼き鳥と言えばやっぱり「旨い酒」!というわけで今日は私が独断と偏見で選んだ1本!!をご紹介したいと思います。。。焼酎。。。なんとも大きなテーマです。普段私は「麦焼酎」を好んで飲んでいます。

  • ブロイラ~

    こんばんは。今回は鶏肉についてお話しようと思います。焼き鳥のみならず和洋折衷、実に様々な料理の食材として使用される鶏肉ですが、良く耳にする「ブロイラー」という言葉があります。現在市場に出回る鶏肉の90%がこの「ブロイラー」の類です。

  • 売り切れ

    祝!!焼き鳥120本完売!!昨日、当店の焼き鳥が完売いたしましたっ!!来店されたお客様が「焼き鳥が無いのなら・・・」と帰ってしまい、もう少し仕込みしとけば良かったな~、と反省いたしました。近頃焼き鳥の注文のリピートが増えているようです。(のん

  • ハツ

    こんばんは!toriryuです!今回は「ハツ」についての更新です。当店の「ハツ」は豚です。豚の「ハツ」は焼鳥店で見かけることはあまり無いと思います。このネタはとてもこまった存在です。豚の心臓なのですが、これと言った「インパクト」が無く、商品価

  • ヤキトリスト

    皆様、ご無沙汰しております。更新サボっておりまして申し訳ありません。更新が無いのは店が繁盛している知らせだと思って頂ければ・・・それにしても・・・お客様からお代金を頂戴するということは気が抜けないものです。この意識って絶対重要ですよねっ

  • 備長炭

    毎度!!! toriryuですっ!!よろしくね!!今日はなんとなく「炭」について語りたい気分なので更新しちゃいますね!「炭」って、色々な種類があるじゃないですか~?焼き物に使う「炭」って一体どれをどうやって使えばい~の~!?って思ったこと、ありま

  • 食試し3

    このところ、店が忙しく、疲れきっていたため久しぶりの更新となります。こんばんは。toriryuです。横浜市にある「松原商店街」という商店街に仕入れの為買い物に行くことがしばしばあります。今回ご紹介するのはその商店街で何十年も営業を続ける名も

  • ズリ(砂肝)

    こんばんは。。toriryuです。今回の更新は、ズリ・・・砂肝です。鶏独特の内臓です。みなさんご存知の通り、ニワトリには「歯」がありません。鶏には餌を食べても他の動物と違い口に含んだものを噛み砕く機能が無いのです。そこで神様は考えました。。。

  • 皮の焼き方

    こんばんわ!マックの「梅ソースナゲット」を明日食べてみる予定のtoriryuですっ!!「皮」は過去の記事に記しましたが、焼き方のコメントについては少々不十分な気がしたので、今回は詳細をご紹介いたします。。。焼き鳥屋において、「皮」の焼き方はかなり

  • 人間性バトン

    こんばんわ。お友達の「ROCK STAR」さんより「人間性バトン」を頂きましたのでやっちゃいます!回してくれた方への印象は?う~ん・・・ROCK好きの大学生。(そのまんまか・・・)周りから見た自分はどの様に見られていると思いますか?寡黙で神経質

  • 豚マメ

    こんばんわ!今回は、「バンダナ親爺」さんからご質問を頂いた「豚マメ」のご質問についての回答を、更新に変えさせて頂きます!豚の腎臓。あまり使われることの無い部位ですね。。。「下ごしらえ」の良し悪しで料理の完成度が大きく左右されます。とにか

  • せせり

    「せせり」焼き鳥通の方はご存知だと思いますが、普通この呼び名を聞いても「どこの肉?」と首をかしげる方も多いのではないでしょうか?そう、まさにその「かしげた」部分、鶏の首のお肉です。。。。恐らくは、1番良く動かす部分だと思われます

  • ぼんじり

    こんばんは。今回はあの、「美味しんぼ」で紹介された、「ぼんじり」の調理方法をご紹介いたします。尾羽の付け根の脂肪を食します。鶏肉って食べられない部位が無いんだな~って感じます。羽はさすがに食べられませんが、それ以外捨てるところが無いの

  • つくね

    つくねは焼鳥店の「顔」です。しかし、「主役」というわけでもなく、さしずめ「名脇役」と言ったところでしょうか?その店の「焼き鳥」への拘りが一番判断しやすい一品です。。。つくねの語源は「築ねる」という関東北部の方言に由来するようです。「握

  • ねぎま

    昔の人は立派です。。「鶏肉を串に刺して食す」というところまではなんとなく考えつきそうです。「間にねぎを挟んでみたらどうか?」「ねぎま」誕生の瞬間です。。「ねぎま」と言えば、単に鶏のみの串よりもポピュラーな一品なのではないでしょうか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、depamenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
depamenさん
ブログタイトル
焼き鳥仙人への道
フォロー
焼き鳥仙人への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用