chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バンコクの日々 http://blog.livedoor.jp/pts999/

バンコクに滞在し日本人とタイ人の国際結婚をお手伝いする日本人の日常生活をつづる。

大谷
フォロー
住所
タイ
出身
愛知県
ブログ村参加

2006/12/14

arrow_drop_down
  • 私たちはバンコクで子供を育ててきました。-4

      子供たちをタイの私立学校へ入学させたということは、終日、タイ語の世界で暮らすということである。 しかし両親が日本人なので、日本語が話せない、書けないということがないようにと学校の長期休暇の時に集中して、妻が子供たちに日本語を教えていた。 その時は、在

  • 私たちはバンコクで子供を育ててきました。-3

    長男と次男はバンコクの私立幼稚園へ通いだした。そこはバイリンガルクラスとタイ語クラスがあった。バイリンガルクラスとは、英語を中心に授業を行うクラスのことである。 私たちは、タイ語クラスに子供たちを通わせることにした。その理由は① バンコクに住んでいるの

  • 私たちはバンコクで子供を育ててきました。-2

    私たちには息子が2人いますが、長男は1998年、次男は2000年に生まれた。長男が 2歳になった頃から日系の幼稚園へ通った。 家から幼稚園までの送迎付きで、月謝’は6,500バーツであった。その幼稚園は日本人の保母さんもいて、タイ語や英語の特別授業があった。 長男が幼

  • 私たちはバンコクで子供を育ててきました。-1

    先週、妻と共に次男の高校の卒業式があったので行って来た。二人の子供が幼稚園、小学生の時は、私もちょくちょく学校へ顔を出していた。 しかしそのうち仕事が忙しくなり、子供たちが中学、高校へと進学するうちに行かなくなってしまった。 子供たちが通学していた学校

  • 不便に思うこと。

    10年ひと昔と言いますが、今バンコクに住んでいて日本の食材や日本料理には不自由しなくなった。価格も以前より安くなっており、手に入れやすい。 だから日本からタイへ戻る時も、昔ほど日本食材を持って帰ることはなくなった。「バンコクで買えば良い」と考えるからであ

  • タイでは姓も名前も変えられます。

    先日、キラキラネームをつけられた男性が名前の変更を裁判所へ申立て、認められたというニュースを見た。 「日本では名前を変更するにも、裁判所へ申立てをして許可をもらわなければいけないんだよ」という話をタイ人へすると、殆どの人が驚く。 タイ国際結婚手続きの書

  • タイ国際結婚は難しい。

    日本人とタイ人の国際結婚の書類作成をしている関係で、昔からお客様ご夫妻に色々な相談を受けることが多い。 十人十色の相談があり答えがあるので、ご夫妻の今の状況を確認しながらお答えするのだが、溝を埋められない習慣や文化、風習の違いがあると感じる今日この頃。

  • タイ人と働くことについて

    「タイ人と一緒に働いてきて、はや20年になるな~」と先日、ふと思った。 最初はタイ人経営者の翻訳会社で一人の翻訳者として。2番目は日本の某結婚相談所のバンコク支店の支店長として。3番目は今のBRINGLUCKの会社経営者としてである。 20年の間、タイ人と一緒に働いて

  • 反抗期のない子供たち

      私と妻は日本から一緒にバンコクへ来て、ここで子供を2人育てた。2人の子供は、幼稚園からタイ人の学校へ通わせた。 だから子供たちは、タイ人と同じようにタイ語を話すし、家では日本語で話をしている。子供たちをタイの学校へ通わせていて思ったのは、親や目上の

  • タイ国際結婚における自己責任の線引き。

    日本人男性がタイ人女性との結婚を決断する際、一番気になるのは意思の疎通をどうすれば良いか?だと思う。意思疎通ができる共通の言語がないと、色々な面で苦労するのは確かである。 矛盾することを言っていると思われるかもしれないが、言語の問題は当事者2人の努力や時

  • 新しい仲間が増えました。

    今日から新しい社員が入社しました。今回採用した人達の基準は、頭の柔軟さと真面目さです。 会社によって色々な採用基準があると思うが、弊社のような人の感情を扱う仕事には頭の柔軟さが必要であると考えている。 それは習慣、風習、感じ方の違う日本人とタイ人の結婚

  • そんなに好きになったんですね。

    今日、昔のお客様であるタイ人奥さんのフェイスブックを見ているとエスビー食品のチューブ入り「きざみパクチー」の写真が載っていた。 大手食品メーカーがチューブ入りを発売するほど、日本人の間でパクチーが受け入れられているんだ!と何だか感慨深いものがあった。

  • オンヌットの街も面白いです。

    弊社の事務所がオンヌットへ引っ越してきてから8ヶ月になる。数年前からオンヌットに住む日本人が増えていると聞いていたが、私は余り良い印象を持っていなかった。 それはやたら長いソイと酷い渋滞が起こる場所という印象で「今住んでいる所の方が余程住みやすいや」と思

  • 国際結婚でも、若いうちにした方が良いです。

    タイ人女性との国際結婚に限らず、国際結婚のイメージというと「日本国内で結婚 する女性が見つからない高齢男性のもの」というのはありませんか。 タイ国際婚活の現場でタイ人女性会員とのお見合いを組んでいると、お問い合わせ 頂く日本人男性の年齢は60歳~70歳の方

  • 失敗しないためのタイ国際結婚-5(愛を育むには、厳しさも必要です)

    私はタイ人女性に確認します「病院の領収書は?」と。 「私を信用していないの?」とタイ人女性から言われたら「あなたのご主人が治療費を支払うのです。その治療費の根拠になる物をご主人に見せられないなら、ご主人も 支払いに納得しませんよ」とタイ人女性に話します

  • 失敗しないためのタイ国際結婚-4(お金の使い方を考えましょう)

    タイ人女性に対するお金の使い方で、私が日本人男性のお客様に良く話をさせて頂くのは「お相手にお金を渡す時は、渡す意味をお相手に理解させてください。意味もなく相手の言われるままにお金を渡すようなことはしないでください」と。 自分が惚れたタイ人女性、奥さんに

  • 失敗しないためのタイ国際結婚-3(何が問題なの?年の差結婚って)

    「愛があれば、年の差なんて」という言葉がありますが、タイ国際結婚の現場で日本人男性とタイ人女性のカップルを見ている私にとって、愛だけではね~と思ってしまいます。 タイ国際結婚相談所で知り合ったカップルは、初めから愛情があって結婚するのではなく、交際から

  • 失敗しないためのタイ国際結婚-2(気づいていますか)

    結婚登録手続きをするのは、言い方は悪いですが、誰でもできることです。ましてやタイ人にとって結婚登録手続きの意味は、日本人が考えている意味よりも軽いです。 タイ国では事実婚が多いという事実からも、それが分かります。日本人男性は結婚 登録をすれば、ある意味

  • 失敗しないためのタイ国際結婚-1(気づいていますか)

    タイ人女性と日本人男性の婚活の仕事をして、8年が過ぎました。この間、実に様々なタイ人女性と日本人男性を見てきました。 そしてどんなタイプの日本人男性が結婚生活を幸せに送っているか。どんなタイ人 女性が日本での生活に順応できるかが、見えてきました。 これか

  • 「ピューマが運ばれるから、今日は休み」と言われた動物園が閉園します。

    女房と初めてタイへ旅行に来た時、エメラルド寺院を見て王宮前広場からドウシット動物園へ行こうとしていた時、一人のタイ人男性に声をかけられた。男「どこへ行くの」私「動物園へ行きます」男、自分の腕時計を見て「今日は、ピューマが動物園に運ばれるから、動物園は休

  • 夫婦、家族の食事は大切です。

    私が一人暮らしをしている時、3度の食事をとることに大した関心はなかった。それは若さもあったのだろうが、何を食べようか?と考える前に、何でも良いやお腹が膨れればと思っていた。 その考え方が変わったのは、女房と結婚してバンコクへ暮らすようになってからである。

  • バンコクの床屋談義

    今日、ロータスのクーポン食堂へ昼ご飯を食べに行くと、いつもより食事をする人が多く、ごった返していた。 事務所へ戻りタイ人スタッフにその話をすると「宝くじの当選発表があったので、 懐の温かい人が多いんですよ」と教えてくれた。「ふーん、そんな物なんだ」と私

  • 最後に帰る場所は、どこなのだろう。

    私と妻は自分たちでバンコクへ移住することを決めて来たのだが、それでも色々な事が嫌になったり、タイ人が嫌いになったりした。 それでもバンコクに住み続けているのは、タイとタイ人が好きだからである。しかしどうしてもタイやタイ人と合わない、受け入れられないとい

  • 足を踏み入れられずにいられないのが、本能なのでしょうか。

    会社の近くで水道管を埋める工事をしていて、コンクリートで舗装したのだが、次の写真のようになっていた。 日本ではコンクリートの舗装後、人や犬の足跡がついているのを余り見たことがなかったので、初めてバンコクでこれを見た時は「こんなので良いの、タイは」と思

  • バンコクのトラック野郎!

    タイではまだ好景気が続いているのか、バンコクの中では相変わらず、あちこちで コンドーミニアムの建設が行われている。 弊社の事務所近くでも、大型トラックが出入りしている工事現場がある。そのトラックの車体は、みんな派手なペイントがされており、見た目も鮮やか

  • 結婚生活(コミュニケーション)に近道はありませんよ。

    私が日本人とタイ人の結婚、ビザ関係の翻訳の仕事を始めてから、ちょうど今年で 20年になる。当時はタイ語ー日本語の辞書で使える物は、冨田竹二郎先生の辞書しかなかった。 しかし今は機械翻訳の精度も良くなり、昔と比べれば単語や例文を探すのも楽になった。それで

  • お金を返して~!

    商務省で手続きを行っている時、手数料のお金が足りなくなったのでATMを探しに外へ出る。余り知らない場所のATMでお金を下したくなかったのだが、持ち金が少ないので仕方がない。 やっとバンコク銀行のATMを探し当て、キャッシュカードを入れる。そして2,000と押してお金

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大谷さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大谷さん
ブログタイトル
バンコクの日々
フォロー
バンコクの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用