chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 横浜ビジネスグランプリの申込期限迫る!

    JUGEMテーマ:ビジネス 起業家、将来起業を目指している方へご案内です。(財)横浜企業経営支援財団が主催する「横浜ビジネスグランプリ」のエントリー期間がもうすぐ締め切りになります。http://www.vsn.jp/ybg201

  • 小田原の海

    JUGEMテーマ:日記・一般久しぶりに海をみてきました。神奈川県の小田原の海岸です。今日はここ小田原で看護師の方々向けの講演を行ってきました。といっても専門的なことではなく(当たり前ですが^^;)自己理解、セルフマネジメントについてお話して

  • わかった瞬間は、まだわかってはいない

    JUGEMテーマ:日記・一般私たちは何かを理解したその瞬間、本当にそのものを理解したつもりでいます。「そうか!このように指導すればいいんだ」(部下指導など)「あ!!、こうすればうまく投げることができるんだ」(スポーツ・野球など)「ん、なんだ

  • 感じることを明確にする

    JUGEMテーマ:日記・一般心理療法家・ゲシュタルト療法で有名なフリッツパールズの言葉です。「感覚に戻りなさい・・」考えるチカラを養うことも大事だが、その前に・・・感じるチカラを養った方がいい。なぜなら、私たちは考える前に、感じる(相手から

  • 福岡レッドワーブラーズ「惜しい!!」

    JUGEMテーマ:スポーツ一昨日から福岡で仕事をしています。とある大手通信会社の研修講師を勤めるためです。月曜日まで福岡です(火曜日から2日間大阪です) さて、オフィシャルサプライヤーとして、IBLJ・福岡レッドワーブラーズの試合

  • 早稲田大学 漕艇部 ”コーチングセミナー”

    JUGEMテーマ:スポーツ早稲田大学 漕艇部(ボート部)でコーチングセミナーを行ってきました。自己紹介をしているあたりです。まだ始まって10分ころですね〜これはビジュアライズを身体で実感しているシーンです。4年生、3年生、2年生の計35名を

  • 夜考えて、朝決める(決まる)

    JUGEMテーマ:ビジネス 何かを決めるとき、「決断するとき」午前がいいですよ。それも朝。起きてまもなくが・・。なぜなら午後、夕方、夜になればなるほど感情に支配されやすくなるから。感情もニュートラルでいてくれればいいのですが、夜、

  • 「万物はコトバによって成った・・」ヨハネ福音書。言葉を自分で”マジック”にしてしまおう。コーチングは自分へのマジックだ。

    JUGEMテーマ:ビジネス私たち人間は、誰かに「話し」をすることで精神を開放することができる。真の答えを発見することができる。言葉にしないと、「それがそうである!」という実感が湧かないものである。私たちは、「こうした方がいいに決まっている」

  • コーチングでいう質問を考える

     コーチングでは、相手によく質問を行います。私はコーチングにおける「質問」の意義は相手に「ノック」することと同じだと思っています。それは・・自身の真意を明らかにするために(あいまいな部分を明快にするために)効果的なノック(質問)を

  • 感情は自分の本心を表している

    JUGEMテーマ:日記・一般自分を知ることは大切だ。自分を知るとは、目の前のことに関して自分が何を感じ、どんな「感情」を抱いているかを知ることだ。それができれば、自然に答えが見えてくる。このさきどうしたいのか、いったいどうすればいいのか・・

  • 横浜ベンチャーポートでの交流会

    JUGEMテーマ:日記・一般 昨日は横浜ベンチャーポート(横浜市)http://www.ventureport.jp/で専門アドバイザー交流会が行われました。http://yvp.hama1.jp:80/e92999.html※ス

  • 自己実現

    JUGEMテーマ:日記・一般「自己実現」と聞くと、どんなイメージが思い描かれますか?(コーチングでは、よく使うフレーズです)「自己実現」と聞くと、もしかしたら巷に溢れている、人生の、ビジネスの成功法則、成功マニュアル本をイメージする方も少な

  • キャッチャーは鏡の役割

    JUGEMテーマ:日記・一般き、きんにく痛・・・です。首筋から右肩、そしてお腹周り^^;そして腰、ひざ、ふくらはぎ・・もう全身くまなく筋肉痛です。なんだか動くたびにミシミシ筋肉が悲鳴を上げているよう(笑)原因は昨日の草野球。私は6歳〜25歳

  • 瞳は自分を映す鏡

    JUGEMテーマ:日記・一般最近、相手の「瞳」を見て、コミュニケーションをとるようにしている。※じっと見つめるわけではありませんよ^^; 一瞬でもいいから、その人の目(左右どちらか)、その中の瞳に目を合わせるよう心がけている。「瞳」とはht

  • 福岡3日目

     今週火曜日から福岡入りしています。今日も昨日に引き続き、新入社員研修の講師を務めてきました。今日は33名の新人の方々の研修(昨日は36名)テーマは昨日と同じく「ビジネスマナー」。そしてモチベーションを上げるようなお話をしてきまし

  • 福岡・二日市

    JUGEMテーマ:ビジネス 昨日から福岡は二日市におります。今日、そして明日ととある企業の新入社員研修です。今、1日目の研修(9時〜17時30分)が終了し、ホテルに戻ってきたところです。内容は、基本的なビジネスマナーから挨拶の仕方

  • 「ストレスマネジメント」セミナー

    JUGEMテーマ:ビジネス 今日は横浜、みなとみらい駅すぐの神奈川大学エクステンションセンターにて「ストレスマネジメント」のセミナー講師を務めてきました。写真はセミナー終了後、「cafe.de.clie」で一休みしているもの。座っ

  • 枠を設けないで。

    JUGEMテーマ:育児あらためて思う。コーチングの魅力のひとつに、創造性がある。「0」から「1」を生み出す機能がある。既存の選択肢のなかから選択するのではなく、ない状態からある状態を創る。コーチングは創造性を育む。子供に夢を聞くときなどは、

  • コーチングは現状に気づくことから

    JUGEMテーマ:日記・一般 変わる。という意識の裏には、現在を否定している自分がいる。変わりたい。という意識の裏には自己否定が含まれている。私も「変わる」コーチングで多くの方にサポートをしているが、変わる前にやっておいた方がいい

  • お父さん、お母さんのためのコーチング

    JUGEMテーマ:育児 ちょっとしたパパのためのコーチング教室^^;です。子供に「大きくなったらどんなことしたい?」って聞いてみてください。※ただし2、3歳〜小学生の低学年向けかもです。※ポイントは「職業」という意味ではなく、大人

  • 答えは・・

    JUGEMテーマ:ビジネスコーチングでは、よく ”答え、能力はクライアント(その人)の中にある”という。しかしもう少し細かくいうと、”答え、能力はその人の言葉に存在する””答え、能力はその人の表情に表れる””答え、能力はその人の動きに現れる

  • 2月21(土)の研修風景

    JUGEMテーマ:日記・一般 2月21日(土)に相模原社会福祉協議会でのコミュニケーションアップ研修での一コマ。ちょうど、非言語でのコミュニケーションワークを行っているところです。約60名ほどで行いました。2月18日の藤野での研修

  • コーチングは未来を切り開く

    JUGEMテーマ:ビジネス これからのビジネス、そしてスポーツ界の対人援助手法でコーチングはさらに注目を集めるかもしれません。コーチングは「こうしたらうまくいく!」「これをしたら誰でもうまくいく!」というアドバイスをするのではあり

  • 助ける、助けられる社会のつながり

    JUGEMテーマ:日記・一般 誰かを助けている人は、その人を助けたいから助けるのだろう。誰かを助けている人は、「仕方がないから・・」その人を放っておけないから助けているのだろう。誰かを助けている人は、”その人だから”助けているのだ

  • コーチングは受けるもの

    JUGEMテーマ:ビジネス コーチングについての私見。時折、コーチングを紹介しているフレーズに、部下とのコミュニケーションが劇的によくなる、改善する、部下が動く・・・なんてキャッチフレーズをよく目にします。部下をやる気にさせるんな

  • 承認欲求は誰にでもある

    JUGEMテーマ:健康 私たちは誰かに認められたい。ずっと認められていたい。ちょっとでいいから、「そうだよね」「そうだったんだ」って私たちは誰かに自分の存在や自分が行ったことを認めてもらいたい。私たちは年齢に関係なく、周囲の人に認

  • 言葉と身体は連動

    JUGEMテーマ:日記・一般 失敗しないようにすればするほど失敗する確率は高まる。なぜなら言葉がそのイメージを引き起こし、常に「イメージ」として存在するようになるから。「失敗しないように、だめにならないように、失敗してはならないの

  • 古巣での研修

    JUGEMテーマ:日記・一般 今日は7年前に私が勤めていた保険会社(古巣)での研修でした。久し振りにお会いする先輩や後輩、そして同期。変わらぬ人たちが変わらぬ付き合いをしてくれた。こうして以前いた会社で研修ができることはとってもう

  • 自己尊重感

    JUGEMテーマ:日記・一般 自己尊重感≠自己中心的自分の存在を大切にする気持ちのことを自己尊重感(セルフエスティーム)という。一方、自分がやりたいよう、楽なことを周囲に押しつけることを自己中心的という。似ているけど全く違う領域だ

  • 頼ること。

     事務所前、橋本公園(神奈川県相模原市)にいち早く咲いた「カワズザクラ」を撮ってみました。とっても気分が癒されます。お願いする。お願いされる。頼る。頼られる。助ける。助けられる。そんな人間関係が今とても魅力的に感じる。1人でがんば

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AKIRA-COACHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AKIRA-COACHさん
ブログタイトル
松尾昭享の”コーチング通心”
フォロー
松尾昭享の”コーチング通心”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用