chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FPの家で暮らす https://blog.goo.ne.jp/isako_2007

ひとり暮らしほどステキなものはない! 本・映画・洋楽、海外ドラマが好き。ガーデニングに、ときどき旅行。

isako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/03/26

arrow_drop_down
  • ちょっとユニークなパンツ2本

    こちらはフェリシモで買ったチンツ加工のミリタリーパンツ。2月に注文したのだが、入荷が遅れていて、やっと届いた。早く届いたとしても、薄手なので、まだ着られないのだけど。こちらは最近楽天で注文したプリーツ・パンツ。これも夏まで着られそうな薄手の素材だ。どっちもかなり個性的なパンツ。前に、今後は食べたいものを食べることにしたと書いたが、服に関しても「自分の着たい服を着る」ポリシーで行こうと思う。ちょっとユニークなパンツ2本

  • 庭の花 & カスタマイズされたYouTube

    日本水仙の次に、西洋水仙で一番早く咲くティタティタ。この家を建てたとき、最初に植えた花たちのうちのひとつ。毎年たくさん咲くけれど、さすがに少し花数が減ってきたかな。このクリスマスローズは、16年前に植えた親株と、その種から15年前に芽を出した子株たち。同じ親からの子株は庭のあちこちにある。代わって、YouTubeの話。YouTubeを立ち上げると、おすすめ動画を表示してくれるのはご存じだと思う。少し前に気づいたのだが、そのおすすめが昼と夜ではっきり違うのだ。昼は、室内ウォーキングしながら、インテリアとか、断捨離とか、北欧のおうちのルームツアーを見ることが多く、そういった動画をおすすめしてくる。ところが、夜は、ミュージックビデオやライブビデオをもっぱらおすすめされる。インテリア関係のおすすめは、あってもほん...庭の花&カスタマイズされたYouTube

  • オリーブの植え替えと ゲットしたバーゲン品

    3月になったので、オリーブを植え替えることにした。右の白い鉢に替える。根はそれほど詰んでいなかったが、バランス的によくなった。久しぶりにスーパーの冬物バーゲン売り場をのぞいてみた。今回はどちらもハリネズミ。右の白いトレーナーは、裏も表ももふもふで、寒い朝にはまだ着られそう。一方、左は薄手で、今日のような暖かい日中にぴったり。もう1枚はインド綿のチュニック。南の島へ行くときに持っていこう。元の値段は2500円から3000円だが、どれも1250円だった。オリーブの植え替えとゲットしたバーゲン品

  • あわや追突されそうに

    今日の仕事帰り。後ろから高齢者マークをつけた軽自動車がついてきていた。ノロノロ運転だったので、かなり引き離したのだが、信号待ちしていたら追いついてきた。最初、数メートルの車間距離をあけて止まった。ところが、隣の席の荷物が気になるらしく、横を向いて何かしている。すると、クリープ現象でジリジリと前に進む。だが数秒で前に向き直り、ブレーキを踏んだようで、車は停止した。ところが、また同じことを繰り返す。どうやら足の力が弱っているらしく、意識が他へ行くと、足がブレーキから離れてしまうようだ。それなのに、懲りずに3度ほど同じことを繰り返したあげく、4度目、今回はかなり長く助手席の方を向いて何かしていた。動きだした車はだんだん速度が上がってくる。前へ動きたくても、前にも車がいる。もう、絶対にぶつかると思った。そのとき、...あわや追突されそうに

  • お皿を立てて 取り出しやすく収納する

    ひきだしのお皿のうち、小さめのものはスタンドに立てて収納している。でも、この長めのお皿は寝かせて置いていた。3枚だけだから、一番下のお皿でも、取り出すのに大して手間ではないとはいえ、なんとなく気になってはいた。先日テレビで、ダイソーで売っているというひきだしの仕切りを見てちょうどここで使えそうだと思い、探しに行ってきた。でも、同じ物は見つからず……代わりに、一番小さなブックエンドを買ってきた。小さいので、2個セットで100円だった。2個をセロテープで留めて、引き出しに置いた。もくろみ通り、お皿を立てることができた!お皿を立てて取り出しやすく収納する

  • 製品名のとおり「たすかる色糸」

    ミシン糸の詰め合わせセットを買った。今すぐ必要というわけではないが、急に必要になることがある。そういうとき、少し離れた手芸店にわざわざ買いに行くのは面倒。それに、糸はそれほどたくさん要らないのに、たいていは100m~200m巻き。少し使っただけのそういうミシン糸が今でもいくつも残っている。これは45m巻きのミシン糸が24色セットになっている。819円と値段も手頃。アマプラをサブスクしている今なら、送料510円も不要。それで今のうちに買っておいたというわけ。ちょっとした直しなら、これで間に合うだろう。製品名のとおり「たすかる色糸」

  • みそ味サラダチキン

    このところ暖かい日が続いている。庭の春の花が咲きだした。日本水仙クロッカス前の場所では混み合っていたのか、花数が減ってきていたので、去年植え替えた。Xで流れてきたキユーピーのレシピで、サラダチキンを作ってみた。(キユーピーのレシピは簡単な上、目先が変わっているのでよく作る)みそ、酒、マヨネーズ、塩、コショウを混ぜたものにつけ置き、30分ねかせる。リードの圧力調理バッグを使った。これだと、ねかせた鶏肉を皿に移して、ラップをかぶせて、という手間がはぶけるのだ。30分置いたあと、そのまま電子レンジに放りこめる。できあがりきれいに火が通っていた。以前、お湯に何時間もつけて作ったサラダチキンと食感は遜色なかった。みそ味がついているのもいい。すごく簡単に作れるので、また作ってしまいそうだ。夏の食卓によさそう。みそ味サラダチキン

  • 確定申告完了 & 食べ物をがまんしない

    確定申告の締め切りまで、まだずいぶん日にちがあるから、急がなくてもゆっくりやればいいや、と思っていたけど、たまたま時間があったので、やり始めてみたら、1時間もかかってしまった。毎年まったく同じじゃなく、どこかしら少しずつ変わっているから、迷うのよね。とはいえ、市役所の確定申告コーナーまで出かけていた昔に比べたら、うんと楽になったけど。あちらは、なんといっても、待ち時間が長いし。話は変わって――健康のために魚も食べなくちゃ、と少し前まではがんばってた。冷凍の魚料理をサブスクしたりもした。でも、無理して食べるの、や~めた!もう食べたいものだけ、食べる。魚も食べないわけじゃなく、食べたい気分のときは食べる。それでいいじゃないか。50代、60代なら、健康診断の数値が悪っかたら、食生活に気をつけた方がいい。でも、7...確定申告完了&食べ物をがまんしない

  • 蛍光灯をLEDに

    家中の電球はほぼLED化したが、直管蛍光灯と丸型蛍光灯には手をつけていなかった。というのも、いろいろと制約があって迷っていたのだ。たとえば管だけをLEDに替えても、安定器の寿命は15年くらいなので、本体から替えないとだめだ、とかネットには書かれている。でも、納戸の照明は、夜に物を探すときなど、ごく短時間しかつけない。そこの蛍光灯をそっくりつけ替え工事してもらうのはもったいない気がした。一方で、蛍光灯は点灯するときに電気をくう。ずっと点灯しっぱなしならいいが、すぐ消す場所では無駄なことだ。しかも、ここの蛍光灯はグロー式なので、点灯するまでに数秒かかかる。明るくなれば一瞬で用が済むというのに、待つのはとてもじれったかった。問題は安定器の寿命だ。でも、待てよ。以前住んでいた借家の蛍光灯は、何年前からついていたか...蛍光灯をLEDに

  • ほんとうにリラックスできる入浴法

    最初はタモリさんの話からだった。タモリさんはお風呂につかるだけで、体を洗わないのだとか。わたしはそこまで極端になれないので、2、3日おきに洗うことにした。やってみたら、体を洗わない日は、ま~楽なこと!ゆったりお湯につかっているだけなので、温泉に行ったみたいにリラックスできる。おまけに、その日はお風呂を出たあとの風呂掃除もパスするので、その点でも楽になった。しかも先日、また別の話を聞いた。体を石けんで洗うのは、週に2、3回で十分だというのだ。洗いすぎはかえって肌によくないそう。すると、今のやり方は正しかったわけだ。自信を持って、この入浴生活を続けようと思う。話は変わって――わたしはドンキのアルミホイルを愛用していた。他のメーカーの紙刃より切れ味がよかったからだ。ところが、今のパッケージになってから、ひどく切...ほんとうにリラックスできる入浴法

  • 料理のサブスク グリーン・スプーン

    野菜たっぷりのメインディッシュが冷凍で届くグリーン・スプーン。お試し価格になっていたので、注文してみた。たくさんあるメニューの中から、食べたいものを10品選んだ。内訳は洋食4個、中華4個、エスニック2個だった。それぞれの袋が大きく、冷凍庫の1段をすっかり占領。前に買った冷凍のお魚料理より場所を取る。最初に、ひよこ豆と赤パプリカのタンドリーチキンを試してみた。これは、調理したものを冷凍しているのではなく、野菜や肉と、ソース(茶色い棒状のもの)が別々になっていて、加熱してから全体を混ぜるのだ。そのため野菜がちょうどいい硬さで仕上がるのだそう。前に、スギサポデリの冷凍お惣菜セットを試したことがあるが、野菜がふにゃふにゃでおいしくなかった。これなら、そういうことがないんじゃないかと期待したわけ。メニューによって違...料理のサブスクグリーン・スプーン

  • 実写版「ワンピース」

    この1ヵ月はネトフリをサブスクしていた。映画も数本見たけれど、一番の拾いものはドラマだった。実写版の「幽遊白書」と「ワンピース」だ。「幽遊白書」もよかったが、「ワンピース」は予想以上だった。原作を読んだのはかなり昔になるが、友情物語として楽しんだ。だが、そのうちに戦いメインになってきて、読むのをやめてしまった。実写版は、ちょうどわたしが読むのをやめたあたりまでがドラマ化されていた。新田真剣佑以外はすべて海外の俳優で、ぴったりなキャスティングだ。脚本がまたいい。各キャラの来歴をうまくちりばめて、物語をつないでいる。例の特殊能力をそのまま描いているのに、マンガチックになっていないし、セットの再現性も申し分ない。魚人の特殊メイクときたら、みんな違ってみんなすごい!と思った。まだ見ていないなら、ぜひおすすめしたい...実写版「ワンピース」

  • 1年かかっても読み終えるぞ

    高校の恩師から、本を出したのでぜひ読んでほしいと言って送られてきた。年賀状には2月に送りますと予告してあった。以前、小説を書こうと思っていると聞いたので、きっと小説だろうと思っていた。けれど、これは純然たる数学の本だった。この恩師は物理の先生で、高校時代、E=mc²の美しさについて話し合った記憶がある。わたしは学生時代はいわゆるリケジョだったが、どちらかというと数学は苦手だ。パラパラとめくってみると、数式はそんなに多くないが、数字がいっぱい並んでいる。最初に出てきたのは巡回数。とてもおもしろいが、じっさいに計算してみたりしているので、ページはなかなか進まない。そもそも数学方面については相当なまっているから、慣れるまではハードなことこの上ない。読み終えるまでどれだけかかるかわからないが、頭を鍛え直すには最適...1年かかっても読み終えるぞ

  • ルンバの消耗部品を交換した

    加湿器のフィルターを交換したら、ものすごく性能がアップしたので、(まあ~、タンクの水が減ること、減ること!)前から気になっていたルンバのフィルターも交換することにした。なかなか交換しなかったのは、フィルターの値段が高すぎるから。でも、互換品なら驚くほど安いことがわかった。プリンタインクだったら、故障が怖くて互換品は使えないが、ルンバならいいだろうってことで。このダストカットフィルター1個の値段が、純正品は1,500円弱。ところが、互換品だと、これだけのセットが1,480円なのだ。交換して吸引力に一番影響が大きそうだったのは、ダストカットフィルターだが、他の部品も傷んでいたので、合わせて替えることにした。エッジクリーニングブラシは、ねじれた何本かを切ったので、一部本数が少なくなっていた。デュアルアクションブ...ルンバの消耗部品を交換した

  • サイフを持っていなくてよかった話

    レコードを処分してしまったので、プレーヤーをハードオフへ持っていった。ついでに、もう数年使用していないホットプレートも持参。取説を見たら、1979年に買った物だった。45年も経っているのに、まだちゃんと使えるってすごい。値段はつかないと思っていたけど(実際0円)処分してもらえてありがたい。不燃ゴミに出す手間がはぶける。プレーヤーの方は、針を自動で動かす機構が故障しているそうで、100円だった。金額は小さいが、けっこう大きめの物が二つなくなって、気分すっきり。帰途、ダイソーに寄ったついでに、福ちゃんをのぞいてみた。かなり心惹かれるお皿、発見。たち吉の真四角のお皿で、青い葉をつけた枝と、紅葉した枝が描かれた2枚組。1,100円。ほとんど買いそうになっていたが、現金支払いのみと聞いて断念。近所の買い物にはサイフ...サイフを持っていなくてよかった話

  • 加湿器フィルターを交換したら てきめんの効果が!

    最近、加湿器の水の減りがとても悪くなった。湿度も前はすぐに50%近くなったのに、30%付近にとどまっている。クエン酸で洗浄すれば、以前なら回復したのに、しなくなった。フィルターの寿命はもう少しあったはずなのに……と思って、取説を再確認した。「5シーズンを目安に新しいものと交換してください」とある。この加湿器は買ってから、今冬で4シーズン目だ。しかし、もっと詳細に見ていくと――1シーズン6ヵ月、これはOK。だいたい5ヵ月くらいで片付けているから。1日8時間運転。これが問題だった。わたしは、仕事で出かけているとき以外は、ずっとつけている。夜中ももちろんつけっぱなし。だから1日の運転時間は倍以上になる。ならば、3~4シーズンで交換しないといけない計算だ!ということで、すぐにアマゾンで注文。前にお手入れしてから1...加湿器フィルターを交換したらてきめんの効果が!

  • クレカの断捨離やら バナナの保存方法やら

    断捨離の一環で、クレカを1枚解約した。もうずっと買い物には使っていなかったから不要だったのだが、ETCカードが付帯していたので、そのままにしていた。今回、楽天でETCカードを発行してもらい、ようやく解約に至った。捨てようとして気づいたのだが、そのETCカード、去年の9月で期限が切れていた。ふつう、期限が来たら、新しいカードを送ってくるんじゃないだろうか。知らずに高速に入ろうとしていたら、トラブっていたところだ。時にはチェックしてみるのも必要だと思った。話は変わって、バナナは低温に弱いから、冷蔵庫に入れると黒くなる。でも、室温で置いておくと、どんどん追熟してしまう。あるとき、寒さに弱いなら、服を着せてやればいいと気づいた。シュガースポットが出るまでは、室温で保存。シュガースポットが出たら、プチプチの袋に入れ...クレカの断捨離やらバナナの保存方法やら

  • GOAのナイフとフォークも

    年末にまず1本、ためしに注文したGOAのスプーン。見た目も使い心地もとてもよかったので、フォークとナイフも購入した。前のはデザートスプーンだったが、今回はディナーフォークとナイフ。スプーンはデザート用でちょうどいいサイズだったが、ナイフはディナー用でも刃の幅や長さはかなり小ぶりだ。刃のギザギザ部分も、今まで使っていたナイフの半分くらいしかない。でも、使ってみると、このサイズで全然問題なかった。おしゃれなカトラリーで食事すると気分があがる。ディナースプーンを買うかどうかは、まだ決めていない。デザートスプーンのサイズがけっこう使えるので。ついでに、この際、5~6ピースもあるものは3ピースくらいを残して処分することにした。GOAのナイフとフォークも

  • ふたたびミシンの出番

    去年の春、冬物処分セールでダウンコードを買った。ダウンジャケットはすでに3着持っているが、どれも短め丈だ。これは長め丈だし、何より色柄が気に入った。あまりダウンコートでは見ないチェック柄だったので。ところが、家へ帰ってからトグルボタンのコードが痛んでいるのに気づいた。レザーがすり切れて、中の綿が見えている。店頭に掛けてあっただけでこんなになるなんて、相当質の悪い物を使っているに違いない。でも、千円(!)だったので、自分でコードを買ってきて付け替えればいいやと一度も袖を通さずに、クローゼットにしまっておいた。今冬になってそのまま数回着たが、やはり気になるので、昨日替えのコードを買ってきた。レザーも本革もちょうどいい幅の黒がなかったので、綿糸をコーティングしたものを買ってきた。練習せずに、ぶっつけ本番で縫って...ふたたびミシンの出番

  • 赤×ゴールドのGOA

    クチポールのカトラリーGOA、ネットで目にするのはたいてい黒だった。たま~に白も見たかな。先日、赤があるのを知って、俄然ほしくなった。でも、赤×ゴールドのフォークやナイフって、イメージ通りだろうか?食器と合わせたとき、いい感じかどうか、実物を見たいと思った。そこで、ためしに1本買ってみることにした。種類はやっぱりスプーン。でも、ディナースプーンはなんだか大きすぎる気がした。で、ひとまわり小さいデザートスプーンを選んだ。色はとってもすてき。ゴールドとのコンビも高級感がある。大きさはと言うと――一番上が今使っているディナースプーン。全長はこれとほぼ同じ。一番下は小さい方のスープスプーンだ。食べ物を掬う丸い部分(「つぼ」と言うらしい)はこちらと同サイズ。普通のディナースプーンはつぼが長円形なので、大きくても口に...赤×ゴールドのGOA

  • ミシンが役に立った

    百均で買ったおやすみ手袋。手首のところがユルユルなので、寝ている間に脱げそうだった。そこで、平ゴムを縫い付けてみた。ゴムを引っ張るようにして、ジグザク縫いした。手首の部分が、いい感じの締まり加減になった。ミシンを買って以来、試し縫い以外で初めて使った。手で縫っていたら、こううまくは行かなかったと思う。小物ではあるが、上出来の結果だ。ミシンが役に立った

  • 遅れて来た鏡餅

    今日は初出勤だったので、社内で一昨日の地震について聞いてみた。すると、会社内も普通に揺れてたと言う(うちの会社は元旦も人がいる)し、市内の自宅にいた人も、強い揺れが長く続いたと言っていた。ますます不思議だ。なぜうちはガタリともしなかったんだろう?それはひとまず置いといて――2、3年前から、うちではもう鏡餅を飾らなくなった。でも、昨日、スーパーへ出かけたら、売れ残った鏡餅を安売りしていた。その値段、なんと57円!中に入っているお餅のみの値段だとしても安いと思い、1箱買ってきた。(ちなみに、角餅が3個、150g入りだ)2、3個買ってもいいくらいの値段だが、あまりにもかさばるのでやめた。13.5cmx13.5cmx17cm中のお餅だけ消費してもよかったが、まだ年末に買ったお餅があるので、組み立てて飾ってみること...遅れて来た鏡餅

  • 新年 波乱の幕開け

    よりによって、元旦からまったくなんてことだろう!前に訪れた輪島の朝市地区がすっかり焼けてしまっていて、心が痛む。それにしても、当地での昨日の地震は奇妙な揺れだった。緊急地震速報が鳴ったので、その場で身構えていたのだが。特に揺れるようすはない。そのうち、玄関のウィンドチャイムがチリンチリンと小さく鳴り始めた。次に、ペンダントライトが振り子のように揺れ出した。最初は小さく、徐々に大きな振幅で。それだけ。床が揺れているという感覚もなかった。なにより通常の地震のようなガタガタした揺れはまったくなかった。震度4だったそうなので、当地では未経験の大きな揺れのはずだったのだが。その後の余震のたび、名古屋にいる家族は「揺れた」「また揺れた」とLINEしてきた。わたしは室内で静かにしていたが、一度も揺れを感じなかった。名古...新年波乱の幕開け

  • クイックワンの連続当選

    クイックワンというその場であたりがわかる宝くじがある。テレビでもよくCMをやっているから、知っている人も多いと思う。その中で一番当選金額の低いのは1回100円でできる。それをやってみたところ、2回続けて6等が当たった。当選金額が100円の末等だ。各100円払って、各100円当選したので、差し引きゼロ。3度目の正直で、もう一度やってみたら、また100円当たった。こうなったらはずれが出るまでやってやろうと思った。ゲームは験を担いで、毎回同じダーツにした。ちなみに、1日に1チャレンジのみ。そうしたらなんと!5回連続6等だった。1セット10回分まとめて購入すると、1回は必ずあたりが出るとあった。ふつうの宝くじを連番で買うのと同じだ。となると、5回連続6等というのは、確率としてはかなりレアだ。さすがに6回目の今日は...クイックワンの連続当選

  • トイレが寒くなった?

    トイレに入ると前より少しだけ寒い気がする。先日、新しい換気扇に替えてからだ。理由は想像がつく。前は弱で常時換気していたが、今は7分後に停止するからだ。つまりエアコンで温められた部屋の空気が取り込まれないせいというわけ。省エネ仕様にこんな落とし穴があったとは。じつは、冬より夏の方が心配だ。仕事に出かけるとき、トイレの換気扇はオフにしていた。夏は、帰るとまずそれをオンにした。というのも、家にいない間に、トイレにはやや暑い空気がたまっている。(ほんとうに暑い時期は、留守中もエアコンを弱めにかけておき、会社を出るとき、涼しい温度に下げていた。だから、部屋はトイレより室温が低め)それを入れ替えるためだ。来年の夏、やっぱり暑いとなったら、日中だけでも常時運転に切り替えようか。問題は、常時運転と自動運転の切り替えボタン...トイレが寒くなった?

  • トイレ換気扇の故障

    年末だからといって、特に大掃除はしない。気がついたときにその都度掃除するようにしているから。先日、トイレの換気扇を掃除したのだが、そのときスリットが開かないことに気づいた。こちらが換気扇。カバーを取ると、こういうシャッターがついている。換気扇には人感センサーがついていて、人を感知するとシャッターが開いてファンが回る。ファンは動作していたのだが、このシャッターがずっと閉じたままになっていた。ファンが回る音がしていたから、故障とは気づかなかったのだ。そう言えば、少し前からトイレにかすかな臭いが残っている気がしていた。臭いはごくかすかだったので、便座の消臭フィルターの交換時期かもしれないな、と。あるいは、消臭剤を置いた方がいいかな……とも考えていた。実際は、シャッターが閉じたままだったので、換気が十分にできてい...トイレ換気扇の故障

  • 不満でポイ活

    不満買取センターを知ったのは、何ヵ月も前になる。テレビで紹介していたので、登録してみた。でも、ログインしようとしても、ぜんぜん入れない。諦めて放置していた。先日またニュース番組で見たので、ログインできないかもう一度試してみた。やはりだめ。でも、スマホアプリもあると知り、そちらからログインしてみた。すると、あっさり入れた。それから1週間。これまでの不満の投稿数は11。今日現在、そのうち9件の査定が終わってポイントが付与された。内容を並べてみると醤油の容器について7お天気アプリについて5加湿器について3電動歯ブラシについて6フライパンについて7化粧品について7電子レンジについて7トイレ洗剤について7あと、キャンペーンポイントが1件10ポイント加算されて合計59ポイントとなった。けっこう貯まるものだ。500ポイ...不満でポイ活

  • ミシンって必要かな?

    ――って考えた。数日前、カーテンの裾の縫い糸が切れているのを見つけた。日当たりのいい場所だから、紫外線で劣化したのだと思う。よく見ると、何カ所か切れている箇所がある。直そうとして、ミシンを出したのだけど。縫えない。ボビンに糸がからまってしまう。数度やってみたがだめだった。ボビンケースがプカプカ浮いているみたいだ。そう言えば、前回ミシンを使ったときも、少し不調だった。それが完全に壊れたのかもしれない。このミシンは通販生活で買ったもので、20年以上は確実に経っている。もしかしたら30年行ってるかも。通販生活の購入履歴は10年しか遡れないのでわからない。最近は、ちょっとした直しや、ぞうきんを縫うくらいで、年に数回くらいしか出番がない。今さら買うべきだろうか、という疑問がまず浮かんだ。けれど、カーテンを手縫いで直...ミシンって必要かな?

  • 出雲のやくもブレンド から 名古屋のシャチへ

    ここ数年、澤井珈琲のコーヒー豆を購入してきた。一番よく購入したのは、やくもブレンドだが、少し前に知ったゴールデンブレンドはそれ以上に好きだ。今回、購入ショップを一度変えてみようと思ったのは、ブレンド名に惹かれたせいかもしれない。名古屋のコーヒー店が販売しているシャチブレンド。白シャチブレンドというのも気になったので、両方入っているセットを購入。あとのふたつはQグレード・ニカラグアと、ルビー・アロマ。最初はやはりシャチブレンドを開けてみた。やくもブレンドは、けっこう豆の大きさが不揃いだが、これはやくもの一番大きい豆のサイズで揃っている。コーヒーのお供はクリーム大福。一口飲んで、とてもあっさりしていると思った。前にAGFで当選したセットに入っていたドリップコーヒー「森彦の時間雪」はクセが強くて好きじゃなかった...出雲のやくもブレンドから名古屋のシャチへ

  • 出雲のやくもブレンド から 名古屋のシャチへ

    ここ数年、澤井珈琲のコーヒー豆を購入してきた。一番よく購入したのは、やくもブレンドだが、少し前に知ったゴールデンブレンドはそれ以上に好きだ。今回、購入ショップを一度変えてみようと思ったのは、ブレンド名に惹かれたせいかもしれない。名古屋のコーヒー店が販売しているシャチブレンド。白シャチブレンドというのも気になったので、両方入っているセットを購入。あとのふたつはQグレード・ニカラグアと、ルビー・アロマ。最初はやはりシャチブレンドを開けてみた。やくもブレンドは、けっこう豆の大きさが不揃いだが、これはやくもの一番大きい豆のサイズで揃っている。コーヒーのお供はクリーム大福。一口飲んで、とてもあっさりしていると思った。前にAGFで当選したセットに入っていたドリップコーヒー「森彦の時間雪」はクセが強くて好きじゃなかった...出雲のやくもブレンドから名古屋のシャチへ

  • サイトへのアクセス、何分待ち

    カスタマーセンターなどに電話したとき、「ただいま混み合っています。このままお待ちいただくか、お掛け直しください」というアナウンスが流れることはよくある。たいていそうなることは予想しているので、スピーカーにして流しっぱなし、待つ間、本を読んだり、他の用事をしたりしている。ウェブでも、なにかの申し込み開始時間にアクセスしようとすると、止まってしまって全然先に進めないということも多い。こういうときは、諦めてやめることが多い。次に進んでもまた止まってしまうかもしれないから。今日、ジブリパーク内覧会を申し込もうとアクセスしたら、画面にこんな表示が出た。何時何分につながり、あと何分待てばいいかまでわかる。なんというすばらしい機能だろう!他でも導入しているサイトはあるのかもしれないが、わたしは初めて出会った。サイトへのアクセス、何分待ち

  • LDを処分 ついでにハードも

    先月レコードを処分したが、今度はLDを買い取りしてもらった。LDの枚数はそんなに多くなくて、18枚。ほとんどが音楽、映画が少し。査定結果が今日来て、4千円だった。枚数の割にはいい値段だった。ソフトがなくなったので、LDデッキと、ついでにDVDプレーヤーも処分。昨日、ハード・オフへ持っていった。結果は、LDデッキが200円、DVDプレーヤーが800円だった。DVDプレーヤーはリージョンフリーの特注ではあるが、どちらも20世紀の産物だから、こんなもん。特にLDデッキは中古品をタダで譲ってもらったものだから、200円でもプラスだ。LDを処分ついでにハードも

  • スマートEXは優れもの

    スマホのSuicaアプリひとつで、日本中のほとんどの鉄道に乗れるようになったときは、いちいち乗車賃を調べて切符を買わなくていいその手軽さに驚嘆した。また、ANAのオンラインチェックインも便利だ。乗る24時間前になると、チェックインできますというお知らせが来る。家や宿であらかじめチェックインしておけば、空港へ行ったらあとは荷物を預けるだけだ。もし預ける荷物がない場合は、保安検査場へ直行できる。旅のツールがどんどん進化している。今回、ものすごく便利だと思ったのは、新幹線のスマートEXだ。往路の名古屋から品川までの新幹線には、たいてい順調に乗れるのでいいのだが、帰路、飛行機というのはよく遅れるし、手荷物を受け取るのにどれほど時間がかかるか予想しにくい。だから今回、到着時刻の1時間後に空港を出ると予測して、品川か...スマートEXは優れもの

  • 八丈島8:旅のあれこれ

    今回、八丈島では雨に降られなくてラッキーだった。ザーザー降ったのは夜間だけだった。あと、車に乗っているとき、ポツポツ来たが、すぐにやんだし。また、最終日、家の方の天気予報は「のち雨」となっていたので、駅から車へ移動するのに傘がいるかなと思っていた。けれど、駅を出ると降ってなくて、ここでも傘をささずにすんだのだった。八丈島と言えば、明日葉。これはもともと島に自生していた雑草だそう。道路脇などあちこちに勝手に生えているのを見かけた。石畳にも。花はフェンネルに似ている。ビジターセンターで食べたジェラードはもちろん明日葉入り。八丈島は小さい島なので、3日間の走行距離は112.3kmだった。ガソリンはリッター198円。うちの方より30円も高い。やっぱり輸送に経費がかかるもんね。スーパーで売られているパンなども、少し...八丈島8:旅のあれこれ

  • 八丈島7:ふれあい牧場

    3日目はふれあい牧場へ行くことにした。その近くからは八丈富士の頂上への登山道も延びている。ところが、宿でいっしょになった人から、途中で通行止めになっていたと聞いた。その人は、登山道の入り口にその旨表示しておいてほしかったとぼやいていた。たしかに。その前にまず、登龍峠の展望台へ足を延ばした。峠へはつづら折りの道が続く。地図に表示されるとこんな感じ。途中、登龍峠の表示とともに、龍のレリーフが。展望台からの眺め。八丈富士とその後ろに八丈小島。展望台の先、島の南端へはやはりつづら折りの道が続いているが、わたしは同じ道を戻ってふれあい牧場へ。牧場へ着くと、まず、牛の鳴き声の大きさに驚かされた。これまでも牧場を訪れたり、通り過ぎたことはあるが、どこも静かなものだった。ところが、ここの牛の鳴き声のうるさいことと言ったら...八丈島7:ふれあい牧場

  • 八丈島6:大里の玉石垣

    大里地区の玉石垣を見るべく、近くの駐車場を探したのだけど、見つからない。それで、公民館の駐車場に車を止めて歩いて行った。このあたりの家はすべてこの石垣の上に建っている。丸い石は流人が海岸から運んできて積んだ。大きさや形は少しずつ違うが、すべての石は6個の石に囲まれている。これでがっちりと崩れないのだそうだ。角張った石を積んだ石垣とはまた違った美しさがある。このあと、車に戻ったら、雨がパラつきだした。しかし、すぐにやんで傘は必要なかった。宿に戻る前に、宿の近くの展望台から大越鼻灯台を写真に収めた。宿に入って30分ほどしたら、本格的に降り出した。そのまま雨は一晩中降り続いた。朝起きたときも、まだ雨は降っていたが、さいわい宿を出るときにはやんだ。けっきょく旅行中、傘もレインコートも一度も使わずに済んだのだった。八丈島6:大里の玉石垣

  • 八丈島5:裏見ヶ滝

    裏見ヶ滝は名前のとおり、裏から眺められる滝だ。近くに温泉があるが、ここの温泉は野外で、水着着用となっている。滝までは遊歩道が続いている。ヘゴが生い茂って、南国の雰囲気がいっぱい。滝自体はそれほど大きくない。滝の裏側から。飛沫がかかるということはなかった。水量によって、見た目は変わるそう。2日目も温泉に入ろうかと思ったが、時間が早かったので、足湯だけにした。「足湯きらめき」看板は剥げ剥げだが、足湯はきれいに整備されていた。足湯からの眺望。地層がよく見える。次に立ち寄った名古の展望。上の写真と似た岬だが、ぜんぜん別の場所。このあと、前に書いた古民家喫茶でお昼を食べ、玉石垣を見に行った。八丈島5:裏見ヶ滝

  • 八丈島4:南原千畳岩海岸と大坂トンネルの展望

    2日目、最初に向かったのは南原千畳岩海岸。噴火で流れ出た玄武岩質溶岩が真っ黒い平原を作っている。溶岩が流れた痕をはっきり残している場所もある。ここからも八丈小島が望める。八丈小島と八丈富士が入るよう、パノラマで撮ってみた。3日目にもここを通り過ぎたので、車を止めて写真を撮った。前の日に寄りそびれた宇喜多秀家公と豪姫の像。宇喜多秀家は八丈島に島流しになったが、豪姫は金沢で生涯を終えた。二人が会うことはなかったのである。南原千畳岩海岸の次は大坂トンネル展望台へ行くことにした。南原からもトンネルへと続く高架道路が望める。山の中腹を斜めに登っているのがそう。こちらからは八丈小島と八丈富士が並んで見える。この道路を上ってきた。大坂トンネルをくぐり、次は島の南にある裏見ヶ滝を目指す。八丈島4:南原千畳岩海岸と大坂トンネルの展望

  • 八丈島3:宿の料理と古民家喫茶

    宿の夕食で、まず、ドン!と出てきたのは、金目鯛の頭!それもどでかい。これも兜蒸しって呼んでいいのだろうか?レモングラスと一緒に蒸してある。まず頬の肉を食べるように言われた。小さな部位なんだけど、通はここから食べるんだそう。次に、目玉を箸でつまんで持ち上げる。(この目玉、直径は3センチ近くあったと思う)そうすると、目玉の周囲にゼリー状のものがとろーり、くっついてくる。それを食べるのだ。味は特にしなかった。でも、コラーゲンたっぷりなんだそう。金目鯛のお刺身も出た。初日は絡めて食べるように山芋がついていた。2日目は島唐辛子がついていた。醤油の中で軽くつぶしてお刺身をつけて食べた。口に入れた当初はは辛さを感じなかったが、後で効いてきた。ちなみに、刺身のツマは大根だと思って食べていたら、じつはグリーンパパイヤなのだ...八丈島3:宿の料理と古民家喫茶

  • 八丈島2:ライトに動いた1日目

    1日目はレンタカー会社を出たのが2時頃だったので、軽く見て回るだけにした。最初はまず空港からほど近い八丈植物公園へ。と言っても、小さな島なので、実際はどこへもすぐ行ける。ナビで目的地を入れても大抵の場所へは所要時間、数分と出るだけ。けっこう遠そうだと思った場所でも20分程度なのだった。おまけに、交通量が少ない。中心部でも車はまばらだし、そこからちょっと離れると前にも後ろにも車は見えなくなる。ゆっくり走っていても迷惑にならないし、好きなペースで走れる。ひとつ意外だったのは、八丈島の車は「品川」ナンバーってこと。東京都だというのは知ってたけど。そういえば、空港に立ってたおまわりさんも警視庁だった。八丈植物公園の入り口を入ると正面に八丈富士が。最高の借景だ。園内はかなり広くて、この日は半分くらい回っただけ。(最...八丈島2:ライトに動いた1日目

  • 八丈島1:一人旅に出発!

    島へ行くなら次は八丈島がいいなと思っていた。海で泳ぐのが目的でないなら、11月がベストシーズンと書いてあった。ならば来年は八丈島にしよう!と思ったが……いや、待て。この歳になると、来年も元気で旅行に行けるという保証はない。11月なら今から準備すれば間に合う。よし!今年行ってしまおう!というわけで、クラブツーリズムのツアーを予約した。ところが、申込者が催行人数に達しなくて、取りやめになってしまった。催行が確定しているツアーもあったが、それは12月だ。そろそろ寒くなってしまう時期だ。ならばツアーをやめて、一人旅にしよう。今までは、漠然と航空運賃など団体の方が安いのだろうと思っていた。でも、北海道の経験から、レンタカー代などを含めても、一人旅の方がツアー料金より安くなると気づいたのだ。それに、宮古島を走って思っ...八丈島1:一人旅に出発!

  • レコードよ、さようなら

    コレクションしたレコードを思い切って処分した。いつかじっくり聴く日も来るかなと思ってたけど、現実はCDさえめったに取り出さなくなった。YouTubuMusicで、CDを持っているものも持ってないものも聴き放題なので。宅急便で送るために箱詰めにした。計4箱。箱に詰めたら重くて運べないから、玄関の近くで詰めた。12インチがけっこう多くて、同じ曲のジャケット違いやMIX違いもある。今のアーティストもカバー写真や収録曲を少しずつ違えたものを複数形態出しているが、昔から同じことをやってたんだね。12インチはあまり値がつかないと言われたが、捨てるよりはいいと思って入れた。合計の枚数は、アルバムや12インチシングルが216枚。(2枚組、3枚組も1枚と数えている。10インチも少しあった)そして、7インチシングルが90枚。...レコードよ、さようなら

  • マヌルネコが来た!

    今回は衝動買いってわけじゃない。一目でハートをわしづかみにされたけど、数日間考えてたから。フェリシモってどうしてこうツボにはまるアイテムを考えつくんだろうね?前回はミズクラゲの傘だったけど、今度のはこれ。マヌルネコのクッション。かわいい。それに、フワフワで手触りもとってもいい。鼻の部分がカワウソに見えるという点まで再現してある。でも、お風呂上がりの格好で部屋を歩き回ってるとじーっと見られてる気がする……先住ネコと。マヌルネコが来た!

  • Tシャツを楽天で購入

    先日アピタへ買い物に行ったときは、Tシャツがなかったので、楽天で探した。別々の店舗で1枚ずつ購入した。届いたのは同日、1時間差。ひとつはコーヒー色のコットン。思ったより厚い生地だった。斜めにランダムに入っていたピンタックが気に入った。2枚目は胸元で切り替えになった黒のボーダー。生地はポリエステルで伸縮性がある。綿のTシャツは毛玉ができたりして長く着られないが、ポリエステルのものは比較的長持ちする気がする。こちらはサラッとした薄い生地で、上のより気温の高い日に向いていそう。あいにくMは品切れだったが、ぴったりしたデザインだとあったので、Lにしてみた。身頃はちょうどいい感じだったが、袖が長すぎた。ちょっとたくし上げて着るかな。Tシャツを楽天で購入

  • 最後のタイタンビカス開花

    これ以外のタイタンビカスはみな、黄葉したり、落葉したりしているが、このつぼみだけ、落ちたりせずに開花にこぎつけた。でも、最大でもこの半開き状態。2日咲いていて、全開することなくしぼんでしまった。今いちばん華やかなのはパイナップルセージ。黄緑色の葉に、真っ赤な花がすてき。斑入りペンタス・サマースターもたくさん花をつけている。ピンクや白のペンタスも咲いているが、サマースターは草丈が高くとりわけ目立つ。宿根ガザニアはずいぶん大株に育った。葉が多いわりに花数はそれほどではないが。サルビアレウカンサ・ピンクアメジスト。アメジストセージのピンク花だが、紫花ほどには大株になってくれない。かわいいピンク花だから、あれくらい増えたらいいのに。茎の下の方は葉もなくひょろっとしているし。最後のタイタンビカス開花

  • 実店舗で服を買うのは何ヶ月ぶり?

    最近の気候は、ほんと、着る物に困る。朝は寒いくらいだが、日中は半袖Tシャツでちょうどいい日もある。10月末に半袖を着ているって、これまでなかった気がする。一度は洗濯して片付けた半袖Tをもう一度出してきた。そもそも秋物を着る期間って、それほど長くないから、あまり枚数がない。そんなわけで、久しぶりに服の売り場をのぞいてみた。ちょうど今の季節に着るのにいい秋物のバーゲンをやっていた。収穫は3点。ジーンズとトレーナーとシャツブラウス。なぜか全部MOZだ。特にブランドで選んだわけではなく、たまたま選んだのが同じだっただけ。MOZってこれまで一度も買ったことなかったし。3点とも元の値段はすべて4,389円。まず1,100円引きになり、そこからさらに20%引き。そして、今日はアピタの5%引きの日なので、最終的に各2,5...実店舗で服を買うのは何ヶ月ぶり?

  • 2代目スマートリモコン

    これまで中部電力のここリモを愛用してきた。ほぼエアコンでの使用オンリーだったのだが、とても重宝してきた。夏は帰宅するとき、会社でエアコンの温度を下げて、帰るとちょうどいい室温になるようにしていた。また冬などは、就寝時少しだけ室温を下げていき、起きる直前室温を上げるというように。ところが、中電がこの12月でここリモのサービスを終了すると言う。装置は問題ないが、アプリのサポートがないとただのガラクタになってしまう。そこで、中電が買い換えを援助しているスマリアを購入することにした。本来の値段は9,980円だが、6,180円で買うことができた。中はこれだけ。右がここリモ。左がスマリア。かなり小型になった。厚さなんて半分以下だ。スマリアについている突起は、温度・湿度・照度センサーだ。ほんとうはテレビ台と同じ黒の方が...2代目スマートリモコン

  • 残り物のエキナセア ゲット!

    去年の10月、エキナセアの苗12ポット入りコンテナを300円で買ってきた。ひとつも枯れることなく、春には11株が花を咲かせた。最後の1株は花こそつけなかったが、葉っぱは元気だった。そして、最近になってこれもついに咲いた。同じ苗屋さんに、また掘り出し物が出てないか、今日、のぞいてみた。すると――!またもエキナセアの処分品があった!前のは品種名不明の単色ばかりだった(赤・黄・ピンク・オレンジ・白)。今回は、グリーンエンビーに似たバイカラー。ヴィンテージライムといううちの庭にはない品種だった。これがなんと1ポット30円!すべてこれだったが、色合いが素敵なので5ポット買ってきた。見かけはみすぼらしいが、秋のエキナセアはこんなものだ。古い茎を切ってしまうと、根元には新しい葉が出ている。この芽がなるべく元気な株を選ん...残り物のエキナセアゲット!

  • 赤いスーツケースでどこへ行こうか?

    数字合わせキーが不良で、さっさと粗大ゴミに出したスーツケースの代わりを購入した。やっぱり赤よね!初代はワインレッドだった。次に気分を変えてイエローにしてみた。ワインレッドにしたのは、それが一番赤に近かったから。今回見つけた製品には、真性の赤がラインナップされていた。だから迷わずそれに決めた。もちろん数字合わせキーではなくて、ちゃんと鍵で開けるタイプだ。製品が届いてみたら、ちゃんと1年間保証の保証書が入っていた。前のには保証書なんてなかった。やっぱり不良品があるという前提で、保証付きの製品を買わないとだめだなぁ。よ~く肝に銘じておこう。赤いスーツケースでどこへ行こうか?

  • 久しぶりの当選!

    AGFの新商品プレゼントキャンペーンに当選して、賞品が送られてきた。わあ!おいしそうなラインナップ。まず今日は、一番そそられた「濃厚クリームブリュレラテ」を選んだ。パッケージの「写真はイメージです」ってことで、できあがりは他のラテを淹れたときと違わない。味は、う~ん濃厚。クリームブリュレを食べたような味わい、とあったけど、これをお供にやっぱりクッキーも食べちゃった。ラテは各6本入り。ドリップコーヒーのみ5袋入り。これだけあると、かなり楽しめそう。久しぶりの当選!

  • 旅のトラブルにもいろいろあるが……

    昨日見たニュースでは、旭岳の山頂が白く雪に覆われていた。姿見駅あたりの気温も一桁止まりで、木々は黄葉に。短いあいだにすっかり変わってしまった。こればっかりは旅行の予定を立てるときには予測できないことだ。さて、旅行2日目に起きた大事件!予兆はじつは出発前からあった。出発の朝、施錠したスーツケースをもう一度開けようとしたとき、片方はすぐに解錠できたのだが、もうひとつができなかった。正しい数字の組み合わせになっているのに、ロックが解除されないのだ。数字を何度か回していたら、そのうちに開いた。ちょっといやな予感がしたが、出発間際だったので、そのまま家を出た。最初の日、ホテルに着いてスーツケースを開けるとき、また、支障があった。このときは、朝よりもう少し長く、数字をクルクル回してやっと開いた。そして次の朝。ホテルを...旅のトラブルにもいろいろあるが……

  • 旭岳ミニハイキング

    前回の最後に、2日目ホテルに入ってから大事が起きたと書いたが、それについてはちょっと後回しにして、3日目について書いておこう。3日目のメインは大雪山旭岳のミニハイキングだった。レインコートも持参していたが、降水確率は幸いにも0%だった。気温も通常なら一桁とあったので、ダウンも持ってきていたが、まったく不要だった。つまり、今年は異常に暖かい!したがって、日本で一番早い紅葉が見られる旭岳でもまだ紅葉していない!!旭岳は2度目だが、前回は6月の終わり。まだ雪が残っていて、レンタル長靴を履いて歩いた。だから、2度目とは言っても、また違った趣がある。ロープウェイで姿見駅まで登る。今回は専門ガイドの説明付きで回った。トレッキングポールも借りたが、これはなかなか歩きやすかった。一周1時間コースの出発点あたりから。正面に...旭岳ミニハイキング

  • 三国峠、大函、青い池

    2日目は、湖上でカヌーを漕いでいたときはいい天気だったが、その後は曇ったり、雨がぱらついたり、変化が激しかった。2014年にこのあたりを訪れたときは、黒岳ロープウェイで上に登ったら、雷雨になってロープウェイが止まってしまった。しばらく足止めされたため、その後に寄るつもりだった三国峠や大函へは行けなかった。今回はそのあたりへ行くことができた。三国峠ここでは天気がよかったが、そのあとバスに乗ってしばらくしたら、小雨が降り出した。大函いったんはやんでいたが、眺めて写真など撮っていたら、また雨が降り出した。すぐ近くの銀河流星の滝は、弱い雨だったので、傘をさして見て回った。旭川に向かう途中、一時雨脚が強くなったりもしたが、やがてやんだ。青い池についたときには曇り。晴れていればもっと青かっただろう。前に来たときより、...三国峠、大函、青い池

  • 紅葉なしの秋の北海道ツアー

    先週、2泊3日で北海道へ行ってきた。これまでの5回は、まったくの一人旅。レンタカーで好きなように走り回るスタイルだった。しかも、季節はすべて初夏。でも、今回は初めてツアーに参加してみた。季節も初めての秋。興味をそそられたのは、「星の棲む湖」然別湖のナイトクルーズと早朝のカナディアンカヌー体験だった。どちらもひとりで参加するのは面倒そうだったから。ところが、行く前に見た天気予報は曇りか雨ばかり。せっかくの目玉イベントは楽しめそうになかった。とはいえ、成り行きに任せるしかない。最初の日の昼食はイクラと生ホタテ丼。じつは、わたしはイクラはあまり好きじゃない。ホタテは火を通してあるのは大好きだが、生はいまいち……なんとまあ、ホタテもイクラもたっぷり載ってること!けれども、意外においしく食べられたのだった。ご飯は多...紅葉なしの秋の北海道ツアー

  • ウォーキングマシン使用 9日経過

    最初はおっかなびっくりって感じで乗ってたウォーキングマシン。毎日使っていたら、かなり慣れてきた。外をウォーキングするときは、だいたい20分~25分くらい。今は室内で同じくらいの時間歩けるようになった。時速は3.5キロがちょうどいい。外だともう少しゆったり歩いてた気がする。でも、このあたりは坂道が多いから、それでもけっこう息が切れた。ウォーキングマシンに乗るときは、いつもテレビでYouTubeを見る。一度映画を見始めてみたけど、テンポが合わないし、やっぱり音楽に変えた。音楽はアップテンポのエレクトリックミュージックが合う。ふだんハウザーを聴くのも好きだが、ウォーキング中はアラン・ウォーカーが気に入っている。PSBもいいな。使い始めた頃は23%台だった体脂肪。おととい、昨日は22%台に戻った!効果あるみたいだ...ウォーキングマシン使用9日経過

  • 室内でウォーキング

    こういう大きな買い物をするのは、じっさいすごく迷った。ここへ引っ越してきたときに買ったダイニングセットを何年か前に処分して、リビングが広々した。だから、大きな物を買って、再び狭くしたくなかったのだ。ルンバがよけてくれる高さかという問題もあった。(記載されていたのは、一番高い場所の高さだったので)でも、9月になってもこの暑さ。夕方でもまだ暑くて、とてもウォーキングに出る気にならない。春に毎日がんばってウォーキングしたおかげで、22%台になっていた体脂肪。暑くなってからぜんぜんウォーキングしないものだから、最近は23%台になってしまった。秋に行く旅行に備えても、今から足を慣らしておかないと。そんなわけで、場所を取るのには目をつぶって、ウォーキングマシンを購入!56×130cm大きいには大きいけど、手すりがない...室内でウォーキング

  • ディズニー+ 再開

    ディズニー+、ほんとは先月から戻ろうと思ってたんだけど、先延ばしにしていて、今日やっと再開した。というのも、今季はおもしろいドラマが多かったので、そちらを見ているだけで時間がなくなってしまいそうだったから。VIVANT、ダイマジン、ハヤブサ消防団、CODE、ギフテッド。来月からは新しいドラマが始まるだろうけど、どうせ第1週、2週は特番などでつぶれて、初回は月後半だろうから、ちょうどいいタイミングだ。まず今日は、すごく見たかった「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:volume3」。この映画のエンドロールの最後に出てくる9人(7人+2匹?)並んだショットをもう2ヶ月も前からPCの壁紙にしてたくらい待ってた。GOGって1作目はなんだかおバカ映画に思えたんだけど、だんだんよくなって、今じゃ、このチームがアベンジ...ディズニー+再開

  • チェリーセージらしからぬ青花

    チェリーセージソークールペールブルーという長い名。ラベルの写真は薄紫っぽかったけど、咲いた花はまさに青!600円のが半額になってたのを買ったので、植えた時期は6月末と遅かった。だから、今年は咲かなくてもいいやって思ってた。まだ枝の1本だけだけど、咲いてよかった。超多花性とあり、枝はたくさん出ているので、来年に期待してよさそう。チェリーセージらしからぬ青花

  • 待たされて、待たされて、やっと届いたプレゼント品

    7月に購入したキャリーケース、レビューを投稿するとバッグがもらえるとあった。実際に投稿したら、プレゼント品を次の週のうちに発送すると8月1日に連絡があった。けれど、待っていてもぜんぜん届かない。19日になって問い合わせたら、倉庫に確認しますという返事。さらに1週間が過ぎた。届かないし、倉庫に確認したのちの報告すらない。もう一度問い合わせると、26日になって、倉庫から出庫済みですと言ってきた。そして、ようやく届いたのが31日。ものすごくいい加減なショップだ。こちらがプレゼント品のバッグ。キャリーケースのサブバッグ的に使えそうなバッグだ。材質は帆布だろうか。かなりしっかりした生地だ。前に百均で似た形のサブバッグを買ったが、ナイロン素材でうんと軽かった。これは1泊旅行などに単独で使えそうなほど、頑丈だ。裏側には...待たされて、待たされて、やっと届いたプレゼント品

  • シンクの配水管から水漏れ

    一昨日のこと、シンク下の引き出しを開けたら、濡れていた!矢印の部分と、その下も少し。幸い、食器やボウルにはかかっていなかった。引き出しを閉めたとき、その真上にあるのは配水管。この部分から水漏れしていた。うちの工務店である創建さんに、修理を頼める業者を紹介してほしいとメッセンジャーで相談すると、すぐに電話がかかってきた。まず、うちの者が見に行きますとのこと。その日の夕方に見えるというので、その前に引き出しの中身をすべて出した。引き出しふたつ分の中身がこれだけ。テーブルを伸張して載る量。取り出すとその多さに驚く。創建さんは、問題の箇所を見て、長年のあいだにゆるんだか、パッキンが痩せたのかだろうと。思いきり締め直して完了。これでまだ漏れるようなら、パッキンの交換等が必要になるそう。幸い、昨日一日、シンクに水を流...シンクの配水管から水漏れ

  • 今回はサラダづくし

    これまでずっとおまかせ惣菜セットを購入してきた。あるとき、ふと気づいた。一番好きなのは、サラダだと。ということで、今回はサラダばかりのセットを注文したのだった。みごとに並んだサラダ、サラダ!8種類×3個賞味期限は来月下旬のが多いから、毎日食べるくらいのスケージュールでもよさそう。でも、おいしいので消費するのが楽しみ。今回はサラダづくし

  • 秋にクチナシが咲いた!

    昨日載せたブラシの木は、うちの場合二期咲きで、毎年春と秋に咲いているから普通だ。でも、クチナシはこれまで咲いたことがない。1輪だけとはいえ、こんな時期に咲くなんてびっくり。高いところで上を向いて咲いていたので、気づくのが遅れた。8月中、お休みしていたブルーサルビアがまた咲きはじめた。ペンタスは炎暑の下でもなんとか咲いていたが、前より元気になってきた。こちらは秋明菊の最初の花。トレニアは、こぼれ種だと、土がない場所でもちゃんと咲く。まあ、砂利の下には雨で流れ込んで土が、少しはあるのだろう。またしても、ゼフィランサス、雨後の一斉開花。先日の野菜のフレッシュキーパー。レタスやキャベツ、白菜に使うのがまず考えられる。でも、この特大のタマネギを見て、試しに刺してみた。タマネギも半分だけ使って置いておくと、根が伸びて...秋にクチナシが咲いた!

  • 秋の花、そして、レタスのその後

    ムクゲは一日花だと思ってたけど、昨日咲いた花が今朝もまだしぼんでなかった!1年目でまだ花数が多くないから、長く咲いてるのはうれしい。ブラシの木、秋の花が咲いている。春ほどは多くないが、すてきな彩りだ。まだまだ暑いけど、植物は秋の気配を感じているよう。気づいたら、秋明菊も1輪咲いていた。たしかに、出勤する日、朝起きると、前は明るかったのに、最近はまだ日の出前だもんね。先日、レタスに差しておいたフレッシュキーパー。あれから9日経ったけど、とってもイキイキしている。やっぱり効果あるのかな。毎日食べてても、ひとりだとなかなか1個食べきれないから、助かる。秋の花、そして、レタスのその後

  • 野菜の鮮度を長持ちさせるグッズ

    前に通販カタログで見て気になっていた野菜のフレッシュキーパー。レタスなどの軸に差すと、生長点が阻害されて長持ちするというもの。ありそうな気がして、ダイソーで探したら、やった!同じ物があった。さっそくレタスに使ってみた。果たしてどの程度の効果があるかな?雨後に花を咲かせるレインリリー。台風前後の雨の効果で、いっぱい咲いた。ピンクの色が薄い花はきのう咲いたもの、濃いのは今日咲いたもの。野菜の鮮度を長持ちさせるグッズ

  • 焼け車にサンシェード

    台風が直撃コースを取ったら、今日は会社を休むと言ってあったが、西の方に進路を取ったので、なんとか出社することができた。天気のせいで今日は出番がなかった車用のサンシェード。これまではありふれた蛇腹式のを使っていたが、痛んできたのを機に、折りたたみ傘タイプに買い替えた。ドラレコを新しくしてから、蛇腹式のは広げにくくなっていたのも買い替え理由のひとつだ。今度のサンシェードは、ドラレコもうまくよけて広げられた。車体自体が熱くなっているので、サンシェード程度では文字通り焼け石に水だが、何もしないよりはまし。ダッシュボードやハンドルが触れない熱さになるのは防いでくれる。焼け車にサンシェード

  • 赤い花 青い花

    こちらは真っ赤なタイタンビカス。ルリマツリは、2回植えて根付かず、3度目でとうとう成功。まだそんなに背が高くないけど、去年より花数はずいぶん増えた。タイタンビカスの赤もいいが、涼しげな青花はなおいい。ストケシアは5月から6月に咲いて、それでおしまいなんだけど、今年はなぜか真夏に1輪だけ咲いた。別の株でも1輪咲いていた。この炎暑の中。赤い花青い花

  • 青天の霹靂のごとく去る人

    タイタンビカスは四方を向いて咲くから、たくさん咲いても写真にたくさん写るわけじゃない。これはけっこうたくさんこちら向きの花が写った。たくさん咲くと華やかだけど、その分、今あるつぼみを消費するのも早いってこと。話は変わって、今日、会社で衝撃の発表があった。事務でやり手の女性社員さんが転職することになったという。ひそかに将来の幹部候補だなとわたしが見ていた人だ。かなりできる人なので、会社もショックを受けている。このところ上の人たちが長いこと会議していたのはその対策だったそう。みんなけっこう頼りにしていたから、後の穴を埋めるのがしばらくはたいへんかも。その一方で、残りの人の期待値が、わたしも含めて高まっている。ここで存在価値をアピールしないとね。青天の霹靂のごとく去る人

  • 炎天下で咲くたのもしい花たち

    8月に咲いてくれることを期待して植えたタイタンビカスと、鹿の子百合。タイタンビカスは最初のつぼみが咲ききって、しばらくお休みしていたが、第2陣のつぼみが咲き始めた。枝分かれが増えて、一気に7輪も。明日咲くつぼみは9個。赤花のタイタンビカスはこれより少ないが、それでも明日咲くのは3輪。ちなみに、写真で手前に写っている三尺バーベナも炎暑に強い。炎天下で咲くたのもしい花たち

  • 新しいキャリーケースが来た!

    旅行用のキャリーケースがかなり傷だらけになってきたので、買い替えることにした。前のは11年前に買ったものだ。自分で持ち歩くだけなら、それほど傷はつかないと思うが、飛行機で手荷物預かりにすると、どうしても、ね。右が古い方、左が新しい方。古い方、地図のシールは、手荷物受取所のターンテーブルで自分の荷物を見つけやすくするために貼ってみた。だから、今回は最初から、あまり人が持ってなくて目立つ色を買うことにした。ほんとはもっとビビッドなイエローが希望だったのだけど、ほしい型ではこの落ち着いたイエローしかなかったのだ。とはいえ、モニターで見るより、実物の方がより黄色黄色しているので満足。早く旅行に行きたいけど、この暑さが収まらないと無理だな。新しいキャリーケースが来た!

  • パイナップルみたいな花

    ユーコミスが咲いている。咲き始めは葉の間に隠れていて、気づかないほどだったが、だんだん背丈が伸びて、見えるようになった。パイナップルリリーという別名を持つこの花、じつは大好き!赤鹿の子百合の最初の花が咲いた。炎暑の8月に咲いてくれるうれしい花。こちらは花ではないが、料理に使いたいとき、さっと摘んで使える青じそ。毎年こぼれ種から育っている。バッタに食べられてまともな葉が少ない年もあったけど、今年はまだ無傷。この場所の青じそは3時過ぎると陰になるので、ピンピンしているが、今も日が当たっている場所の青じそはくったりしている。夕方にはがんばって水まきしているが、昨日もおとといも夕立が来て、やらずにすんだ。今日も夜に雨マークがついているので、水まきはお休みしてもよさそう。助かるぅ!パイナップルみたいな花

  • モリンガ vs ケール

    スーパーフード「モリンガ」をたまたま知って、購入してみた。もしおいしかったら、青汁の代わりに摂ってもいいなと思い――。ちなみに、青汁の原料ケールもスーパーフードと呼ばれている。記録をチェックしてみたら、もう18年も続けていた。ファンケル製だ。海外産もあったが、わたしは安心の国産、石垣島で採れたモリンガ。青汁は1回分ずつ個包装されているが、これはジッパー袋入り。1回分3gが計量できるスプーン付き。ジッパー袋では、取り出しにくいと思い、袋のままパック容器に入れてみた。青汁と同じように、バナナミルクシェイクにした。青汁より牛乳になじみにくい。いつもより長めの時間、ブレンダーを使って、なんとか混ぜることができた。味は、葉っぱの味、と言えばいいか?青汁はほとんどがケールとはいえ、飲みやすい加工がされている。これはモ...モリンガvsケール

  • ディノス通販で冷凍ウナギを購入

    もうすぐ土用の丑の日だけど、スーパーで売られているウナギはあんまりおいしくない。かと言って、鰻屋さんへひとりで食べに行くのは気が進まない。そんなわけで、ディノスの通販でウナギの蒲焼きを購入してみた。前にディノスでいっしょ買いしたグッズだけ載せたけど、後で届いたインの方だ。9,980円で500g入り、大きさによって5本~7本入っている。うちのは6本入っていた。たれは8個入り。最初のときはフライパンで温めてみた。まあまあって感じ。で、昨日はバルミューダで温めた。ネットで調べたら、温める前にひと手間かけるとのこと。お湯をかけてから、すぐに引き上げて水気を拭き取る。箸で持ち上げると切れそうなくらい柔らかになっていた。また、最初についていたタレはけっこう落ちてしまった。その後、アルミホイルに包んで、バルミューダで加...ディノス通販で冷凍ウナギを購入

  • 甘い香りのホスタ

    他のホスタの花が終わったか、ほとんど終わったころになってようやくつぼみをつけた。遅かったから、今年も咲かないかと思ってたほど。そして、こんな酷暑の中で咲いている。植えたのは去年の6月で、今年が初開花。「フレグラントブーケ」という品種で、ホスタには珍しく花に香りがあると書いてあった。たしかに、甘くていい香りがする。花も他のホスタより少し大きい。葉色も明るい黄緑色ですてきだ。甘い香りのホスタ

  • おそうざい福箱届く

    もう何回目になるかな。先月に続いて、おまかせ惣菜セットをまた注文した。今回は通常の12個セットではなくて、15個入った福箱だ。前回は、すでに購入経験のあるものがほとんどだったが、今回は、左の6個が初めて入っていたものになる。割合としてけっこう多い。15個で1921円なので、1個あたり128円。小袋のサラダや煮豆でも、スーパーではこれより高かったはず。しかも、300円以上するリッチタイプや、ビストロタイプも入っている。わたしは主菜はわりとすぐ思いつくんだけど、副菜に迷ってしまう。これだけあれば、当分のお助けになる。おそうざい福箱届く

  • デジイチにさよなら

    最近は、ふだん写真を撮るのはもっぱらスマホ。旅行に持っていくのもミラーレスだ。重いデジイチはほぼ使っていないので、ついに売ることにした。ボディと交換レンズ4本。マクロレンズは室内でも庭でもずいぶん使ったし、広角は星空を撮るのによく活躍した。訪問査定してもらった結果、一番高額なのは、やはりボディ。次がマクロレンズで、他3本のレンズはまとめて千円。合計1万円だった。他に売る物はないと思ったのだけど、シルバーのアクセもOKと言われ、使っていない指輪を見てもらった。そしたら、シルバーだと思い込んでいたけど、じつはゴールドだったわけ。正確にはホワイトゴールド。買ってもらえるとなって、写真を撮ったのだが、後ピンになってしまった。おかげで、裏側に刻印されている18KWGがはっきり読み取れる。これに気づかなかったなんて。...デジイチにさよなら

  • アピュイ マルチスタンド

    ディノスの2千円クーポンを使いたかったけど、1万円以上でないとだめ。目当ての品は1万円に20円足りない。ということで、まんまとディノスの策に載せられて、別の品も一緒に注文。そちらが先に届いた。目当ての品は冷凍便なので、数日後に来るようだ。いっしょ買いしたのは、キッチン用のマルチスタンド。うちにある一番重い鍋蓋を立ててみたが、ぐらつかなかった。菜箸とフライ返し。お玉も。あと、まな板やレシピ本立てとしても使えるよう。ついでに買ったとはいえ、デザインも含め、けっこう気に入った。上の写真のシリコン菜箸も、元は送料無料になるように合わせ買いしたもの。でも、今では重宝して毎日使いまくっている。ブラックベリーの収穫が終わった枝を切っていたら、まだ実のある枝も切ってしまった。かわいいので花瓶に活けてみた。アピュイマルチスタンド

  • お次はブルーベリー

    ブラックベリーは今日が収穫のピークかな。残りはもうそれほど多くない。とはいえ、食べきれない分を冷凍してあるので、当分は楽しめる。一方、ブルーベリーは、昨日まではまだそんなに収穫は多くなかった。それが今日はとつぜん昨日の倍以上に。雨のあいま、葉についた滴に濡れながら収穫してきた。鳥の被害にあった実が少し地面に落ちているが、ジューンベリーほどではない。やはり赤い実と青い実の違いだろうか。味はブラックベリーのほうがだんぜんジューシーだけど、ブルーベリーは種がないのがいい。ジャムにする場合も手間なしだ。お次はブルーベリー

  • 半額苗をゲット

    昨日、通りがかったHCで苗を見てきた。この時期に行くのは初めから半額狙い。これが購入した苗。右からホスタ、斑入ペンタス・サマースター、タイタンビカス。どれも半額。一番左の白花ペンタスのみは正価だが、他3つの半額価格よりも安い。斑入ペンタスは先月行ったときによほど買おうかと思ったのだが、一年草でその値段は高すぎると思ってやめたのだった。昨日は200円になっていたので、即お買い上げ。そもそもうちにある3株のタイタンビカスはすべて半額になってから買っている。どれも生育にまったく問題はなく、植えた年に花も咲いた。そうそう、去年の秋に半額で買ったコルジリネ。冬に中心の芽が枯れてしまった。春になってようすを見ていたら、両側から新芽が出てきた!きわめつけは、去年の秋、12ポット300円で買ってきたエキナセア。たしかに根...半額苗をゲット

  • ムクゲ〝ブルーバード〟開花

    最近の夏は暑すぎて、庭に花が少なくなってしまう。そこで夏によく咲く花木を植えようと思った。その木で陰ができれば一石二鳥だ。候補としては、サルスベリ・ブラックパールと青花のムクゲだった。去年の秋、ホームセンターへ探しに行ったら、ムクゲがあった。半額の700円で買ってきた。これは葉色が黄緑色で、周囲より明るい。黒葉のサルスベリ・ブラックパールよりよかったかも。最初の花が咲いたときは雨で写真が撮れなかった。これは2番目に咲いた花。〝ブルーバード〟という品種だが、青というよりは薄紫に近い。花の形としては、アメリカフヨウやタイタンビカスとよく似ている。そのタイタンビカス2種が咲いている風景。上のタイタンビカスは中輪だが、庭にはもう1種小輪のタイタンビカスもある。中輪の花の直径が20cm、小輪が13~14cm、ムクゲ...ムクゲ〝ブルーバード〟開花

  • 毎日ブラックベリー狩り

    ブラックベリーの収穫量が増えてきた。バナナは別として、このところデザート用の果物を買わずにすんでいる。鳥に食べられるのを防ごうと、去年かけていたネットを出してきてかけようとはしたものの、大きく育ちすぎて、カバーするのは無理だった。でも、今のところ鳥に食べられた形跡はない。たまに、カメムシが取り付いているくらい。今日の収穫2粒だけブルーベリーが混じっている。ブルーベリーが本格的に採れるのはもう少し先だ。でも、去年より大粒になっている。ところで、最近気づいたのだが、今年はハコネウツギの葉がきれいなままだ。去年までは、この時期、マメコガネがいっぱいやってきて、葉を食べ尽くしていた。枝をちょっと叩いてやると、マメコガネがボトボト落ちたものだ。じつは、少し前に、葉っぱにこれを吹きかけていた。これほど効くとは正直おど...毎日ブラックベリー狩り

  • 紅白ガーデン

    タイタンビカスの二番手、赤花が咲いた。ちなみに、品種名はイカロスという。前の記事に載せたピンクと白のグラデ花はアルテミスだ。同じように真っ赤なエキナセア・ホットパパイヤに囲まれて咲いている。こちらは純白のアガパンサス。今が一番きれいなとき。ジューンベリーの根元も華やか。元々からあるセダムもこの時期、黄色い花をつけている。紅白ガーデン

  • 梅雨の晴れ間 今が一番花が多いとき

    タイタンビカスが咲き始めた。3株あるうちの一番手。アガパンサスも咲いた。少し前に咲きだしていたグロリオーサも花数が増えて、紅白の対比がゴージャス。この紅白を含む花壇のようす。赤も白も黄色もピンクもエキナセア。手前にひとつだけジニアが……こちらは去年の秋に植えたシャンデリアリリー2本のある一角。思った以上に深~い赤色だった。逆光下では血のような赤。ホスタは葉に魅力があり、花は二の次だった。雨が降ると、散った花が葉に貼り付いてしまうので、むしろじゃまなほど。でも、先日の雨で倒れてしまった花茎を切って、花瓶に活けてみたら思いのほかすてきだった。梅雨の晴れ間今が一番花が多いとき

  • あと何回旅行に行けるかと考えて

    秋の旅行を予約してしまった!次は1年後かなと思っていたけど……いや、そんなに待てないと思ったのだ。先の宮古島ツアーのとき、杖をついて参加していた男性がいた。歩けはするが遅いし、訪問地によっては、降りずにバスで待っていることもあった。もっと以前のツアーでは、歩行器持参の高齢女性もいたっけ。わたしはそういう状態になったら、きっと行くのをやめてしまうと思った。だったら、元気で歩き回れる今のうちに、もっと旅行に行こうと思ったのだ。それに、パートをやめて年金収入だけになったら、旅行に行く余裕も減るだろうしね。とはいえ、暑い夏はいやだから、次は秋ってことに。話は変わって――満を持してクロコスミアが咲いた!クロコスミアは前にも一度球根を植えたことがあった。でも、一度も咲くことなく消えてしまった。近所の空き家の庭では手入...あと何回旅行に行けるかと考えて

  • 鵜沼宿の釜飯のお店

    娘が帰省したので、お昼は前から気になっていた釜飯のお店へ。注文を受けてから炊くので、40分くらい待った。その間、話がたっぷりできたし、お腹もいい具合に空いて、よかった。娘は鮎釜飯、わたしは鰻釜飯にした。釜飯はもちろん、ごま豆腐や天ぷら、お刺身などどれもおいしかった。娘のお土産のクッキー。かわいすぎて、食べるのがもったいない感じ。鵜沼宿の釜飯のお店

  • シェードガーデン 絶好調

    前に書いたブラインドの買い換え。数日前に3度目の製品が届いて、今回はようやくまともな品だった。品物さえまともなら、ほんとにあっけないくらいつけ替えは簡単なのに。こちらはシェードガーデンを目指した東の庭。最初は生長がゆっくりだったホスタが、ここへ来て目を見張るサイズに!買ったときはみすぼらしかった風知草も、3年でずいぶん立派になって。そのため通り抜けるのに苦労する。大きくなるのを見越して、離して植えればいいのだろうけど、それだと庭が寂しくなってしまうので、最初はなかなかそれができない。鳥が運んできたクチナシも花いっぱい。これでも去年はひとまわり小さめにカットしたのだ。ストケシアも、植えたときには想像もしていなかったサイズになった。最初に咲いたときは、花茎の背丈は20センチもなかった。今は50センチもある。横...シェードガーデン絶好調

  • サマーサルサと ストロベリーショートケーキ

    エキナセアの中でもサマーサルサは株の大きくなり方が遅い。植えて数年のあいだは、毎年数輪しか咲いてくれなかった。それでも10年経った今年はかなりの花数になった。左右のガイラルディアも鮮やかなオレンジ色と黄色のバイカラーで、なかなか華やかだ。写真では後ろの方で小さく見えるが、大きい花で直径10センチある。庭ではかなりの存在感だ。これは、前に載せたストロベリーショートケーキの変種とはまた別タイプの変種。ここでも1輪だけ色や形の違う花が咲いている。前に載せたのと並べて撮ってみる。これ全部ストロベリーショートケーキの株分けで生まれた花だ。違いすぎる!サマーサルサとストロベリーショートケーキ

  • ブラインドを買い換えようとしたら

    キッチンの窓に取り付けられているブラインド。この家を建てたときにつけてもらったものだから、15年以上経っている。アルミのスラットに多少汚れはあるものの、それ自体に問題はない。ただ、スラットを支えている糸が1本切れてしまったのだ。こんな細い糸が窓越しの紫外線にさらされ、洗い物の水がかかり、よく15年も保ったものだ。でも、この細い糸が1本切れただけで、スラットが傾いてしまった。外から見えてしまう位置ではないが、気になるので買い換えることにした。この製品はタチカワのシルキーカーテンといい、今も同じ名で売られている。でも、まったく同じではつまらないので、これまで白一色だったのをツートンにしてみた。スラットの片側を白、反対側をライトグリーンと指定。また、これまではブラインドの上げ下げをする紐と、スラットの向きを変え...ブラインドを買い換えようとしたら

  • ニトリでかわいい茶碗みっけ!

    ニトリで食器コーナーを見ていたら、ふと目にとまったご飯ちゃわん。残り1個しかなかったが、すっごくかわいかったので即ゲット。子供用かもしれないが、色合いがシックなので大人でもOK。反対側卵から孵ったばかりの赤ちゃん恐竜もいるこれでもかってくらい恐竜づくし内側にもこんなかわいい絵がついてるし裏印まで趣味が統一されてて最高ニトリでかわいい茶碗みっけ!

  • ブラックベリー用にガーデンアーチを導入

    ブラックベリーの枝が暴れまくって困っている。枝自体長~く伸びるのだが、そこからまた何本も分枝が出てくる。その分枝もそれぞれがまた長く伸びる。これがあるせいで庭がきれいにまとまらないと思うこともあるけれど、ブラックベリーの実のおいしさは捨てがたいのだ。ジューンベリーもブルーベリーも、とてもこのジューシーさに勝てない。現在は、切って幹だけにしてしまったハナミズキとフェイジョアの間に渡してある。(ハナミズキはまだ枯れていないので葉をつけるが、うどんこ病がひどいのでむしった)このカオス状態をなんとかしたくて、ガーデンアーチを立てることにした。アーチを組み立てるのは差し込むだけで超簡単だった。難しいのは土に差し込むこと。うちの地盤はものすごく固くて、植物の支柱を立てるだけでもいつも苦労している。通常の支柱は5センチ...ブラックベリー用にガーデンアーチを導入

  • 5月の花たち

    ジューンベリーが色づいてきた。赤い実がわかりにくいので、近づいて撮ってみる。樹高が高くなったうえに、ウッドデッキが前より木から離れてしまったため、高いところの実にはもう手が届かなくなってしまった。だから、上の方の実は鳥たちにどうぞという感じ。ただ、ヒヨドリは丸ごとパクリと食べてしまうからいいが、スズメはつついて一部分だけかじっておしまい。そんなかじりかけの実が下にいっぱい落ちている。デッキに落ちると貼り付いてしまってはがすのが面倒だ。ブルーサルビアは耐寒性がないから、冬越しできないと聞いていた。でも、去年植えた2株は、雪をかぶっても地上部は消えず、今年も咲いた。これはそのうちのひとつ。後ろの白い花はベロニカ・ハミングバード。クレマチスのカメレオンとニオベ。深く考えずに2種を同じオベリスクにからませたが、こ...5月の花たち

  • めったにない衝動買いをしてしまった

    これは正真正銘の衝動買い。ツイッターでフェリシモの広告が流れてきてから1時間内にポチってたから。わたしは傘の忘れ物をして無くしたおぼえがない。だから、壊れないかぎりずっと使い続けている。今使っている傘も十数年前に買ったものだ。その間、リバーサル・アンブレラと折りたたみ傘は買ったが、通常タイプは買ったことがない。リバーサル・アンブレラを買ったあとも、通常タイプの出番はやはり一番多かった。だから、いいのがあったら新調してもいいという気持ちはあったのだ。昨日届いたその傘。どうってことのない水色のビニール傘だ。留めてあるベルトをはずすと、濃淡と白い模様が見えてくる。じゃーん!この模様、わかるだろうか?そう、ミズクラゲ!加茂水族館とのコラボ商品。透き通っていて、まさにミズクラゲだ。珍しく、早く雨が降ってほしいと願っ...めったにない衝動買いをしてしまった

  • 宮古島旅行雑感7:魔除け

    宮古島のバスガイドさんから聞いて興味を覚えたのは、黒糖のほかにもうひとつあった。それはスイジガイ。水字貝と書く。宮古島にシーサーが伝わる以前から、魔除けとして使われていたそう。わたしも家にひとつ飾りたくて、お土産屋さんでさっそく物色。大きさも、形も、模様も、個体によってかなり違いがある。その中で選んだのがこれ。6本の突起を水という字に見立てて、その名がついた。これは特大サイズよりひとまわり小さくて、千円だった。今回の宮古島旅行、最初の滞在地、那覇では晴れだったが、その後はずっと雨予報。けれど、最後の最後で降られるまでは、一度も雨具を使わずにすんだ。雨雲レーダーを見ると、強い雨雲は毎度宮古島の北方海上を通過してくれた。しかし、この雨雲、最終日に那覇を襲っていた。激しい雨と雷で、飛行機が離着陸できず、那覇から...宮古島旅行雑感7:魔除け

  • 宮古島旅行雑感4:黒糖

    塩とともに、いやそれ以上に有名な沖縄の特産品は黒糖。宮古島ではバスの車窓からも、あちこちでサトウキビ畑が広がっているのが見られた。初めは特にお土産として買って帰るつもりではなかった。うちの近所でも、黒糖は簡単に手に入るから。それが変わったのは、宮古島へ向かう飛行機の機内放送によってだった。沖縄の産地による黒糖の違いを詳しく解説していたのだ。特に印象に残ったのは多良間島の黒糖だった。これも含めて、2、3種類買って帰ろうと思った。そして、お土産屋さんで見かけて買ったのが、右の西表島産と中央の多良間島産。宮古島出身のバスガイドさんによれば、黒糖の旬は1月から4月ころまで。この時期に出回る新物の黒糖はとりわけおいしく、中でも多良間島の黒糖が最高。毎年、親戚から送ってと頼まれるのだそう。そんな話を聞いたあとで、宮古...宮古島旅行雑感4:黒糖

  • 宮古島旅行雑感5:雪塩

    以前から、わたしは塩はこのぬちまーすを使っていた。これを変えることはないだろうと思っていた。最近、地震のニュースでよく名前を聞く珠洲の塩田を見学したときも気持ちは動かなかった。今回、宮古島の雪塩製塩所を訪れることを知った。雪塩という名を初めて聞いたので、予習してみた。ぬちまーすも雪塩も、両方ともギネスで世界一ミネラル分が多い塩と認定されたことがある。成分はやや違うがそれほど問題ではない。わたしが注目したのは海水の採取方法の違いだった。ぬちまーすは海から汲み上げた海水を使っている。一方、雪塩は地下の琉球石灰岩の地層を通ってきた地下海水を汲み上げている。石灰岩由来のカルシウムももちろん成分に追加されるだろうが、それ以上に大きいメリットは地層で濾過されるため、微小プラスチックが排除されるという点だ。これを知った...宮古島旅行雑感5:雪塩

  • 宮古島旅行雑感4:マングローブ林

    ビーチ以外で一番よかったのは、島尻のマングローブ林だろう。干潮時に行くと、生き物がたくさん見られるとあったので、その頃に訪れた。遊歩道の入り口川沿いの遊歩道しかし、宮古島には海に注ぎこむ川がない。じつは、海の近くに地下水脈の湧き出し口があるのだそう。大きく育ったマングローブもあれば――まだ小さいマングローブもある。島尻橋干潟には無数のカニの穴、そして赤い点々は穴の住人、シオマネキ。拡大してみる。シオマネキ特有の片方だけ大きなハサミ。泥の色と同じ色で目立たないので、一生懸命探したミナミトビハゼ。名前のとおり、ピョンピョンと盛んに飛び跳ねていた。宮古島旅行雑感4:マングローブ林

  • 宮古島旅行雑感3

    宮古諸島は珊瑚礁が隆起してできた島なので、とても平坦。切り立った崖がなく、島の周囲いたるところにビーチがある。たまたま最初に訪れた砂山ビーチ、ここが最高によかった。細い坂を越えた先にビーチがある。印象的な岩何キロも続く砂浜ではなく、左右が岩で遮られている。その閉じた秘密の浜的な雰囲気がいい。何より、浜辺の砂が混じりっけなしで均質ですばらしい。他の浜で見られたような貝殻や珊瑚のかけら、海藻の切れ端がまったく見当たらなかった。水も澄んで透明感いっぱい。一方、貝拾いに最適という佐和田の浜には貝殻や珊瑚のかけらがいっぱい。波がまったくなかったせいか、透明感はやや落ちる。パイナガマビーチは、町の中心部に近いせいか、人が多い。砂浜も格別きれいというわけではない。トゥリバービーチは、細かい貝のかけらまじりの砂。パイナガ...宮古島旅行雑感3

  • 宮古島旅行雑感2

    宮古島からは3つの島へ渡るための3本の橋がかかっている。この橋がとてもフォトジェニックなのだ。宮古島での1日目に渡った池間大橋。池間島の側から撮っている。低い位置から撮った池間大橋。2本目が来間大橋。来間島の竜宮城展望台から。宮古島の与那覇前浜ビーチから。3本の橋の中で一番長い伊良部大橋、3540m。国内の無料で渡れる橋の中では一番長い橋になる。ここは、バスで渡ったほかに、自分で車を運転しても渡った。1日自由行動の日があったので、レンタカーで走り回ったのだ。トゥリバービーチで、日が少し傾いてから撮った写真。次の日、伊良部島の牧山展望台から撮った写真。とても美しい橋だが、天候に恵まれず、きれいに撮れなくて残念!ふたつのピークがあって、大きいピークは港に入る船が通れるように。小さいピークは地元の漁船が通れるよ...宮古島旅行雑感2

  • 宮古島旅行雑感1

    ニュースを見ると、このGW、どこの観光地もコロナ以前に戻った混雑ぶりだ。コロナ禍のあいだは、わたしもどこへも出かけずにいた。その間、ツアーを予約してはやっぱりキャンセル、なんてことをしていた。そして、ついに3年半ぶりに旅行に行ってきた。先月、宮古島へ。こんなときは年中無休の会社でよかったと思う。休みがお盆正月GWと決まっているとしたら、混んでいるときに行くしかない。そういうのが大嫌いなわたしは、GWには仕事をしているほうがいい。そして、世間が仕事をしているときに休みを取るのだ。4月にしたのは沖縄に梅雨が来る前、と思ったからだ。でも、週間予報は雨マークが並んでいた。旅行中、降水確率80%とか、100%の日が続いている。雨だとすることがなくなる宮古島。何をしてすごそう……と思って、出発前からどよ~んとした気持...宮古島旅行雑感1

  • ホスタが好き

    ホスタのオウレオマルギナータが年々大きくなって、今年はついに幅が1mになった。南の庭に植えてあるが、スモークツリーの影になるので、夏も元気だ。条件のいい東の庭にはホスタがずらり。左方の2株、フランシス・ウィリアムズとリバティは大葉なので、それぞれ80cm近い径がある。右の方、南の庭のオウレオマルギナータの一部を移植したものも、数年経ってすでに径60cm超ある。このチャイブは、去年まで庭の隅で細々と生き延びていたものだが、去年の秋に新しく作った花壇の一角に移植した。とたんに、これまでにない大きな花をつけた。イキシアは、色がミックスの球根を買ってきた。薄い色が希望だったのに、濃い色ばかりが咲いたので、数年経って抜いてしまった。でも、木子が残っていたらしく、細い葉は毎年出てきていた。去年あたりから、花もまた咲く...ホスタが好き

  • オーブンレンジを 買い換えた

    古い方のオーブンレンジはパナソニックのビストロで、もう15年半超、使っていた。買って1年内に、マグネトロンを交換(無料で)してもらったが、それ以外は故障知らずで、ほぼ毎日使用しているが、いまだにちゃんと使えている。ただ、一度だけ変な振る舞いをしたことがあった。それは、さわってもいないのに、突然待機状態になるというもの。取り消しを押しても、またすぐ待機状態になるというのを十数回繰り返した。その後はまた何事も起こらないで普通に使えた。けれど、15年といえばほぼ寿命に近く、ないと1日どころか半日でも困る電子レンジ。用心して、早めに買い換えることにしたのだった。家電店の店員さんの話では、ウクライナ戦争の影響で、ほしい機種がすぐに入荷しないこともあるそう。壊れてから慌てて買いに走って、希望と違う機種で我慢ということ...オーブンレンジを買い換えた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isakoさん
ブログタイトル
FPの家で暮らす
フォロー
FPの家で暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用