chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
最新!鉄道ニュース!! http://trainnews.seesaa.net/

ありそうでなかった、鉄道ファンのためのニュースサイト。不定期更新のJR全線乗りつぶし日記もお楽しみに!

train news
フォロー
住所
文京区
出身
目黒区
ブログ村参加

2007/06/16

arrow_drop_down
  • 【JR東日本】山手線に新駅設置へ、品川~田町間

    山手線、40年ぶりに新駅…品川—田町間 (2012/1/4 読売新聞) JR東日本が山手線の品川—田町駅間(東京都港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することがわかった。2013年度に新駅を含む周辺の再開発工事の着工を目指す。 山手線の新駅は1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来で、30駅目。再開発エリアは11年末、外資系企業の誘致を図る国の「国際戦略総合特区」に指定され、新駅は同エリアの利便…

  • 【三陸鉄道】復旧へ向け 国の支援を

    三陸鉄道社長 支援求め霞が関行脚 望月正彦さん 作業着脱ぐ日 は当分先 (2011/9/11 日本経済新聞) 8月30日、東京・霞が関の国土交通省。目の前の国会議事堂では新首相を指名する衆院本会議が開かれている中、三陸鉄道(岩手県宮古市)の望月正彦社長(59)は、久保成人鉄道局長に東日本大震災からの復旧に向け「国の支援を」と頭を下げた。 岩手県の沿岸部を走る三陸鉄道は津波で線路や橋、駅が流されるなど大きな…

  • 【九州新幹線】大阪~鹿児島直通 増便へ

    「大阪−鹿児島直通」増便へ 九州新幹線 (2011年9月10日 西日本新聞) JR九州とJR西日本が、九州新幹線鹿児島ルートと山陽新幹線の来春のダイヤ改正で、新大阪−鹿児島中央の相互直通運転を現在の1日約15往復から20往復以上に増やす方向で調整を進めていることが9日、分かった。今年3月の同ルートの全線開通以来、関西や中国地方から南九州への観光客が増加しており、両社は輸送力強化で需要を一段と掘り起…

  • 【埼玉高速鉄道】岩槻延伸計画、事業費試算

    地下鉄7号線:延伸に「1020億円」「1100億円」 さいたま市初試算 /埼玉 (2011/9/5 毎日新聞) ◇2案公表 地下鉄7号線(埼玉高速鉄道)を浦和美園駅から東武・岩槻駅まで延伸する計画について、さいたま市が初めて総事業費を試算した。駅周辺の街づくりの仕方により、1020億円と1100億円の2種類の結果が出た。延伸検討委員会で公表した。 市は延伸のための鉄道敷設費や駅の建設費を約770…

  • 【十和田観光電鉄】存続に向け、社長が自治体へ支援要請

    「十鉄」存続ピンチ!…鉄右エ門社長が支援訴え (2011年8月25日 読売新聞) 十和田観光電鉄(本社・青森県十和田市)の鉄道事業が、存続の岐路に立たされている。 少子化や沿線人口の減少で主力の定期券販売が落ち込む中、昨年12月の東北新幹線全線開業で客離れが加速したためだ。同社は沿線自治体に財政支援を求めているが、財政状況が厳しい行政側は及び腰で、協議が難航するのは必至だ。 「支援がなければ存…

  • 予讃線でフリーゲージトレインの試験走行

    四国・予讃線の曲線でフリーゲージを試験 九州新幹線長崎ルートに導入検討 (2011/8/23 MSN産経ニュース) 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は23日、カーブが多い四国のJR予讃線を使って、新幹線と在来線のいずれにも乗り入れ可能なフリーゲージトレイン(軌間可変電車)が、曲線を安全に走行できるか確認する試験を始めた。 フリーゲージは九州新幹線長崎ルートで導入が検討されている。曲線での速度維持が課題で…

  • 【高松琴平電鉄】最後の京急1000形、琴電へ

    讃岐路で“再デビュー”/最後の京急「1000形」 (2011/8/24 四国新聞) 高松琴平電気鉄道(香川県高松市)で今月末から、昨年6月に引退した京浜急行電鉄(東京)の「1000形」最後の車両が運行する。高度経済成長時代から首都圏の変遷を見つめてきた通勤電車が、活躍の舞台を讃岐路に移し、“再登板”する。 京急によると、1000形は、1959年に登場し、79年まで同社で最も多い356両が製造された。サ…

  • 【JR西日本】琵琶湖線、草津市内へ新駅設置へ

    草津市内に新駅を検討 JR西日本琵琶湖線 (2011/8/9 中日新聞) JR西日本は8日、草津市内に琵琶湖線の新駅を設置する方向で市と事前協議を始めたことを明らかにした。南草津(草津市)−瀬田(大津市)の両駅間に設ける意向。3日にJR西日本から意向を伝えられた草津市の橋川渉市長も「市民の利便性向上に寄与するなら良い提案。地元の理解を得ながら検討を進めたい」と意欲を示した。 JR西日本は、人口増が…

  • 【リニア中央新幹線】長野県内の中間駅案を公表

    リニア中央新幹線 高森・座光寺付近に飯田駅案 (2011/8/9 minamishinshu.jp) 飯田下伊那地域に設置するリニア中央新幹線の県内駅について、JR東海は5日、飯田市座光寺—高森町下市田付近を候補とする位置案を提示した。飯田市や南信州広域連合が求める現飯田駅併設も参考案として示したものの、3キロの路線延長、500—600億の費用増が必要で困難とする見方を示した。今後、関係自治体と調整しながら絞り込む…

  • 【東日本大震災復興】JR八戸線 来年4月に全線復旧へ

    東日本大震災:不通の八戸線 震災前と同じルートで再開へ (2011/7/28 毎日新聞) 東日本大震災で一部区間が不通となっている八戸線(青森県・八戸駅−岩手県・久慈駅間、64.9キロ)の復旧計画を検討してきた地元自治体とJR東日本が、来年4月をめどに震災前と同じルートで全線運転再開することで合意していたことが27日、分かった。被災した在来線7線区(八戸、山田、大船渡、気仙沼、石巻、仙石、常磐)のト…

  • 【東日本大震災復興】ひたちなか海浜鉄道:全線で復旧

    ひたちなか海浜鉄道:全線で復旧 (2011/7/23 毎日新聞) 東日本大震災による被害で部分運行をしていたひたちなか海浜鉄道(茨城県ひたちなか市)は23日、勝田−阿字ケ浦間(14.3キロ)の全線が復旧した。運行本数も震災前と同様の平常通りに戻り、地域の足が完全に復活した。 同鉄道は震災直後から、線路などに大きな被害を受け全線で運休。6月25日から復旧を終えた区間から部分的に運行を開始し、残るの…

  • 東京、銀座~晴海に路面電車(LRT)を建設へ!

    銀座に路面電車47年ぶり復活へ (2011/2/3 日刊スポーツ) 東京・銀座に路面電車がよみがえりそうだ。東京都中央区が明日4日、11年度予算案に「次世代型路面電車(LRT)整備調査費」として1500万円を計上する。順調に計画が進めば、銀座から築地市場に入り、晴海地区までの約2・8キロのコースを走る路面電車が、早ければ2018年に開業する。銀座から路面電車が姿を消した1971年以来、47年ぶりに復活…

  • 【JR東日本】常磐線新型特急の愛称募集!

    常磐線特急の新愛称募集 いわき-仙台間 (2011年2月1日 茨城新聞) JR東日本水戸支社は、2012年春に上野-いわき間の常磐線に新型特急が導入されるのに伴い、いわき-仙台間で運行するE653系(フレッシュひたち)の新たな愛称を2月1日から28日まで募集する。 愛称は太平洋に面した「浜通り」の街を運転する特急にふさわしく、親しみやすい呼び名であることが要件。発表は4月上旬以降に同社ホームページ上で行い、採用され…

  • 東京メトロ・都営地下鉄、経営統合見送りへ

    残念です。。。 東京メトロ・都営地下鉄、経営統合見送りへ (2011/2/1 読売新聞) 東京地下鉄(東京メトロ)と都営地下鉄の経営統合を協議してきた国土交通省と東京都などは、統合についての結論を見送り、乗り継ぎの際の利便化など、サービス改善を優先的に進める方針を固めた。 今週中にも協議会を開催して正式合意する。都が「サービス改善の前提として必要」としてきた経営統合だが、都営地下鉄が多額の債務…

  • 【東武鉄道】業平橋駅を「とうきょうスカイツリー」駅へ改称へ

    え?なぜ、ひらがな?? 東武鉄道:業平橋駅を「とうきょうスカイツリー駅」に改称 (2010年12月27日 毎日新聞) 東武鉄道は27日、東京スカイツリーが開業する12年春に、最寄り駅の伊勢崎線・業平橋駅(東京都墨田区)をとうきょうスカイツリー駅に改称すると発表した。同社は「日本の新しいランドマークの玄関駅にふさわしく、分かりやすい駅名にしたい」と話している。 業平橋駅は伊勢崎線終着駅の吾妻橋駅…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、train newsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
train newsさん
ブログタイトル
最新!鉄道ニュース!!
フォロー
最新!鉄道ニュース!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用