chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海水人 https://blog.goo.ne.jp/kaisuijin

AQUARIUMと海釣りが好きなバカおやじです!最近は思いっきりかかり釣りにはまってます!

三重県鳥羽を主にチヌかかり釣りをしています。尾鷲方面にも進出!熱帯魚的な魚が釣れたら飼育しようと思ってます!!

海水人
フォロー
住所
犬山市
出身
犬山市
ブログ村参加

2008/01/06

arrow_drop_down
  • 激流でサナギを引っ手繰ったのは〜!

    昨日は息子と三重県鳥羽の小浜漁協へ、チヌ釣りに行ってきました♪平日なので念願の14号を予約できました(笑)筏に乗ると快晴・爆風…潮はゆっくり前方に流れていました。息子は激流はたぶん3年振り、何とか緩んでいるうちに釣らせたいと思いスタート。しかしどんどん早くなり8時頃には激流に…ここまで二人ともノーフィッシュ、チャリコもアジもアイゴも居ません。竿5~6本分の糸出しを繰り返し流すしかないと続けていると~9時頃粒サナギの餌を10m程流した所で、引っ手繰るアタリが出ました!ダンゴの着底位置からプラスすると20m以上先で、掛けた魚が全く寄ってきません。これは真鯛だなっとやり取りしやっと足元まで来たところで、チラッと見えたのはデカいチヌでした!採寸すると47cm♪激流の20m先で掛けたデカチヌとのやり取りは感動モノで...激流でサナギを引っ手繰ったのは〜!

  • またまたイルカ13号~♪

    昨日はまたまた三重県鳥羽小浜漁協にチヌ釣りに行ってきました♪前回1枚のみの13号でリベンジです!(14号は相変わらず人気で予約取れませんでした~)トロ~っとした払い出しの潮からスタート前回騒がしかったアジは居らずエサ取りの反応も無し…1時間ほどダンゴを打ち返した頃、竿1本分ラインを出した所でアタリが出て35cmをゲット!後は続かず今回もスミイチかなっと思って釣っていると、レギュラーサイズの25cmがヒットしましたこのころからガンガン流れ出し、何も反応しなくなりました14号のお客さんは綺麗な流し釣りをされ、筏の近い所で午前中に3枚ほど釣られていました午後からは流れもMaxになり2時に14号のお客さんは早帰り…予想に反して午後からはガンガンに晴れて飲み物もどんどん減っていきやる気も削がれますおまけに時折突風が...またまたイルカ13号~♪

  • 1年半ぶりの急流チヌ釣りは…

    昨日は三重県鳥羽の小浜漁協へチヌ釣りに行ってきました♪予約時点で14号・21号は埋まっていたので13号を選択!1年半ぶりのイルカ島です♪ひとり一番船で渡してもらったのでとにかく14号より先に寄せようとダンゴ打ち返しました。潮はほとんど止まっています。アジ・メゴチ・チャリコと釣れてくるも、チヌの反応はなし…7時頃潮が払い出し始めたところで、チヌアタリが出て1枚目をゲット!小潮の割にはまあまあ急流で、足元でも流しても反応なしなかなか14号のお客さんが来ないので、キャンセルしたかな~っと思っていたら8時に来られました。同じようなスピードでずっと流れ続けて、14号のお客さんは12時に場所替わり…私は何とか反応させたいとダンゴ割れ後、ひと流しから14号付近まで流す距離を変えてはみますが~少し浮かすと一日中アジが飛び...1年半ぶりの急流チヌ釣りは…

  • 来年の目標は〜

    今年最後のウォーク&ラン終えました。11月14日日始めて今日で137km!一日平均4kmなので来年は1,000km目指そうかな♪マシーンや身体が壊れなければだけど〜😅釣りはといえば釣行3回でチヌ坊主...来年は月イチ平均は行かないと〜🎣来年の目標も決まったところで...それでは皆様良いお年をお迎えください🙂来年の目標は〜

  • トレーニングの効果は…

    11月14日にランニングマシーンを使い始め、3週間が経ちました。夜9時頃から1日30分ラン&ウォークのトレーニングをしてます。今年の1月から食事の改善だけで体重を減らしてきました。ただ、内臓脂肪が減っただけで5月からは頭打ち。あくまでも生命保険のポイント稼ぎで始めたトレーニング。体質改善が出来れば一石二鳥(笑)これからは体脂肪を落としていかねば…トレーニングの効果は…

  • スナップエンドウの植え付け

    久しぶりの菜園作業、スナップエンドウの植え付けをしました。去年は5株だけで収穫が少なかったので、今年は14株植えました。食べ切れるのか~笑下の画像は12月現在の菜園状態です!スナップエンドウの植え付け

  • 種生姜の保存状態は~

    水槽の掃除のついでに台の中で保存している種生姜の様子を見ました室温は15℃で安定してました。新生姜は少し芽が出ているようですが、暗い場所なのでこのまま休眠してくれそうです。今年使った種生姜は硬いのか変化なしです。種生姜の保存状態は~

  • スナップエンドウ定植間に合うか?

    11月5日に蒔いたスナップエンドウ、未だ発芽した程度。屋外に置いたままだったので発芽が遅れてしまった。先週から帰宅後に車の中に入れて朝まで寒さをしのいでいたので少しは芽が伸びましたが...12月中旬には定植したいが間に合うか~スナップエンドウ定植間に合うか?

  • 太めの切り干し大根

    大根が太くなってきたので切り干し大根を作りました。細かいのは面倒なので太めです。ネット参考のお気に入りの作り方です。天気が悪ければそのまま部屋干し出来るので便利ですね。冬の煮物に好評です!太めの切り干し大根

  • 白菜を仮縛り

    白菜の芯が巻き始めたので外葉を集めて仮縛りしました。何匹かヨトウムシを退治しましたが、まだ潜んでいそうです。ついでにキャベツと共に一握りの肥料を追肥しました。白菜を仮縛り

  • またしてもチヌ釣りは不発でした~

    日曜日は息子とチヌ釣りに行ってきました!三重県南伊勢の内瀬釣りセンターさんに先月のリベンジに〜沖の筏を予定してましたが、天候が良くなく岸側の7号に乗せてもらいました。冷え込みはないのでエサ取りが激しいかなと思ってましたが、ヘダイばかりが元気に飛び付いてきました。オキアミやコーンはもちろん粒サナギまで...ボラは寄るもののチヌは混じらず午前中は二人共ボウズ。弁当を食べ場を休ませて午後のスタート!(コーヒーも準備しました)ヘダイの代わりにキビレが釣れだしたまに30cmクラスも釣れ、アタリと引きは楽しめるのですが...一日中アタリがありボラもそこそこ集まりチヌもいるはずなのに、二人共釣り上げることが出来ませんでした。他のお客さんに釣果はあったので、工夫不足ですね(^_^;)またしてもチヌ釣りは不発でした~

  • 種生姜の保存

    生姜の葉が枯れたので種生姜の保存をしました。土付きのまま袋入れし発泡スチロールの箱に入れました。15℃前後で多湿の場所で越冬させるとネットに書いてありました。家の中で最適の場所を発見!濾過槽が設置してある水槽台の中~(笑)冬場水温が23℃設定なので台の中は15℃ほど(これは確認済です)湿度は濾過槽が有るので文句なしでしょう。新生姜を500gほどと、今年使った種生姜を300gほど。種生姜も越冬さえ上手くいけば次回も使えるらしいので、何とか成功して欲しい。種生姜の保存

  • サトイモの種芋保存

    サトイモの葉が枯れ始めたので一株種芋用に保存しました。畑に深さ80cmの穴を掘るとネットに書いてあったが、畑が固く60cmが限界でした。掘り上げた土付きの株ごと逆さにして入れ、藁を被せて土を戻し雨の侵入防止にビニールを被せました。ここまで本格的にしたのは初めてです。(以前、発泡スチロール箱に入れて床下収納に保存し一度だけ成功)サトイモの種芋は高いので何とか成功して欲しいです。サトイモの種芋保存

  • タマネギ苗の植え付け

    今年も苗に納得しないまま植え付けをしました。去年はネットで購入した苗、太さはそこそこだったが少し鮮度が悪かった。自作の苗は11月下旬まで苗床で育てたが太さ2mmほどまでしか成長しなかった。今年も買うタイミングを逸してしまいホームセンターの売れ残り苗を購入。(早生:ソユーズ50本中生:OP50本赤:30本右端自作苗の一部)種苗店に行けばあるのだが、色々探し回るのが面倒で~自作の苗中晩生ネオアースは太いもので4mm程まで生長、2mm程まで合わせると110本採れました。植えるタイミングで抜き取れるので鮮度は抜群です。面倒なので細いものも植え付けました(笑)今年は8月27日に種を蒔いたので、来年は8月初旬に蒔いて全て自作苗にしようと思います。購入苗は50本で400円くらいなので、種からでも5割くらい良質の苗が出来...タマネギ苗の植え付け

  • 玉ねぎの畝作り!

    11月初旬には玉ねぎ苗を植えたいので畝を作りました。280ヶ所分出来ましたが、自家製苗は太いもので2mmくらい...(^_^;)これは11月中旬頃に植えれれば良いか〜取り敢えず来週あたり早生50本と中晩生50本買ってくるかな!玉ねぎの畝作り!

  • 大根が太らない?

    8月27日に蒔いた大根ですが長さは完璧だけどあまり太くなってきません。(想像より長くて先っちょ折れた~)肥料不足かと思ったが、種の袋を見返すと何と収穫期は播種後130日とのこと..霜が降りる前に切り干し大根を造ろうと考えていたのにこれでは間に合わなそうです。通常の大根は60~70日で収穫出来る。どうしてこんな晩生の種を買ったのか~??大根が太らない?

  • 新生姜の甘酢漬けとジャム作り!

    昨日収穫した生姜で甘酢漬けとジャムを作りました!ちょうど孫が遊びに来て居たので二家族分です。甘酢漬けは400gほどをスライサーで薄切り(0.5㎜)に。1分煮てザルに空け塩を少々まぶして粗熱を取ったあと水気を拭いてかんたん酢に漬けました。ジャムは300gほどをフードプロセッサーがないのでミキサーで細かくしようとしたのですが水分がないせいか直ぐに空回りして失敗...仕方が無いので擦り下ろしました。同量の砂糖と混ぜ30分置いて水分が出てからトロみがつくまで煮詰めました。新生姜の甘酢漬けとジャム作り!

  • 生姜の収穫

    生姜を二株収穫しました!種の芽が少なかった株はやはりほとんど広がってませんね。調子良かった方は1kgほど採れたのに...生姜の収穫

  • 白菜とキャベツの追肥

    植え付けから3週間経った白菜、キャベツの追肥をしました。株元に化成肥料8.8.8を一握り弱。種から育てている玉ねぎ苗は今年も11月初旬の植え付けには間に合わなさそうです(T_T)一応こちらにもパラパラと追肥をしておきました。白菜とキャベツの追肥

  • 0対4で完全試合喰らいました…

    昨日は息子と南伊勢内瀬釣りセンターさんにチヌ釣りに行ってきました♪息子は4年振りのチヌ釣り!私は7月の和歌山遠征以来…今回も沖の筏をお願いし、1号に乗せて頂きました。スタート、息子はダンゴ釣り、私はコーンの落とし込みで様子を見ました。数投目にはヘダイ・ハタが釣れてきました。開始1時間ほどして息子が25cmの本命ゲット!オキアミを食ってきたとのことでした~その後チヌは続くことなく、コーンではヘダイ・キビレ、サナギでは時々アイゴ…11時の見回り時点では息子の1枚のみでした。早めの昼ご飯を食べ後半戦スタート。この辺りから少し様子が変わり、ボラがダンゴを突き始めました。すると息子に32cmのチヌが!粒サナギで釣れました。私はダンゴアタリは出るものの、割れ後になかなか本命アタリが出ません。2時頃からはダンゴアタリは...0対4で完全試合喰らいました…

  • サトイモの試し掘り!

    サトイモの葉が少し枯れ始めたので、1株試し掘りしました。子芋・孫芋合わせて30個ほど着いていました。種芋は愛知早生と言う品種です。私の家庭菜園で唯一皆に美味しいと褒めてもらえるサトイモ!!孫芋はまだ少し小さいかな…残り9株最近は次回用の種芋保存に失敗ばかりしているので、今年は何とか成功したい!何せサトイモの種芋は高いから~サトイモの試し掘り!

  • らっきょう・カブ・ほうれん草の追肥

    らっきょうを植え付けてから1ヶ月半くらい経ったので土寄せして追肥をしました。途中で1回土寄せはしてあったのですが…そして種蒔きから3週間ほど経ち、本葉が4~5枚出たカブとほうれん草にも追肥!ほうれん草は収穫し始めたら、もう一度種蒔きする予定です。らっきょう・カブ・ほうれん草の追肥

  • 息子とのチヌ釣り再開を計画!

    10月16日に息子とチヌ釣りに行く計画を立てました。息子に子供(私の孫)が生まれてから、誘うのを遠慮してました。先日、久し振りに行きたいというので、計画を立てました。息子が再開したら連れて行きたいと思っていた内瀬釣りセンターさんへ!!二人分のダンゴ捏ねたら疲れた~道具を準備してたら何処に仕舞ったか分からない物も…息子とのチヌ釣り再開を計画!

  • カリフラワーと芽キャベツの植え付け

    植え穴が余ったのでいつもとは違う苗を植えました。尖ったカリフラワーと芽キャベツと500gくらいのキャベツが数個出来るらしい苗?ヨトウムシ対策として最低限のオルトラン粒状を施し防虫ネットを掛けました。カリフラワーと芽キャベツの植え付け

  • ダイコンにアブラムシ発生

    先週まで調子が良かったダイコンですが...今朝確認したらアブラムシが発生していました。防虫ネットを被せていたのに~幸い端っこだったので、4本抜いて捨てました。ケチって20cm間隔で千鳥植えしたのが密集過ぎたか?防虫ネットが葉を押し付けていたので撤去しました。蝶は居ないのでアオムシの心配無さそうだけど...ダイコンにアブラムシ発生

  • 少し変わった苗!

    白菜とキャベツを植えた畝にまだ9ヶ所植え場所があります。全部白菜を植えようと思ったのですが、少し変わった苗を購入してきました。ホームセンターの苗なので高いですが、1種類1~2株買うには便利です。因みに9月17日に蒔き直した白菜は全然ダメダメで諦めました。少し変わった苗!

  • ほうれん草・カブ・タマネギの中耕

    種蒔きから2週間経ったので、間引きをして条間を軽く耕しました。奥右がカブ、左がほうれん草、手前はらっきょう。追肥は無しです。タマネギは60%程の発芽率か…200本くらいしか採れないかも~ほうれん草・カブ・タマネギの中耕

  • 白菜・キャベツの植え付け

    9月3日に蒔いた白菜ですが、結局調子悪く4株しかまともな物がありませんでした。キャベツは何とか10株OKでした。白菜は仕方がないのでホームセンターで15株購入し、自家苗と併せて19株植えました。(この後、防虫ネットを掛けました)まだ、9ヶ所植え場所が空いているので、白菜苗を買ってこないと…白菜・キャベツの植え付け

  • ほうれん草・カブ・タマネギの種蒔き

    ほうれん草とカブを1.5mの畝に3条撒きしました。ほうれん草は2回に分けるため70cmほどに3条にしました。最近は市販のタマネギ苗が程度悪く、今年は自分で苗を作ることにしました。中晩生のネオアースを1袋(300粒位)11月に早生苗50本購入予定ですが~。ほうれん草・カブ・タマネギの種蒔き

  • 白菜とキャベツの種蒔き

    9月になったので白菜とキャベツの種を蒔きました。キャベツと白菜黄芯は去年の余り種です。種蒔きから2週間経った頃、白菜の苗が枯れだしたり調子が悪くなりました。白菜とキャベツの種蒔き

  • 大根の種蒔き

    冬用の大根を撒きました。マルチをして千鳥に40ヶ所(5メートル畝)去年は同じ時期に蒔き、ダイコンハムシが大量発生して全滅…仕方がないので今年はダイアジノン粒剤を規定量の半分ほど散布しました。上は20日後の画像です(9月17日撮影)大根の種蒔き

  • らっきょうの植え付け

    夏野菜の終わりが見えてきたので、秋の菜園作業に移行です。かなり久し振りにらっきょうを植え付けました。遊びに来ていた息子と孫が手伝ってくれています。ホームセンターで30球入りをふた袋購入し2条植えしました。らっきょうの植え付け

  • 和歌山県串本への遠征釣行は~

    7月1~2日と和歌山県の串本へチヌ釣りに行ってきました。いつものメンバーで久しぶりの遠征です♪1日目は朝から天候も良く、心地よい海風が吹いて寝落ちしそうでした(笑)4~5日前から親潮の影響で水温が下がり、海の中も低活性に…アジ・小さなイサキ・ハタなどのエサ取りはたまに釣れてきますが、鯛系の当たりは無し。もちろんダンゴ当たりも全くなし…差し餌をサナギやコーンにすると、何も触りませんでした。オキアミ・練り餌はエサ取りに…納竿の3時半までこの状況が続き、数回のスイングで1日目終了~2日目は曇りで時折雨が降る程度でしたが、あまり風がなく蒸し暑く感じました。朝の第1投ダンゴを落とすと、昨日と同じくシ~ン…オキアミを使えばそれなりにエサ取りの反応は有るのですが、サナギ・コーン中心で攻めました。表層ではシオや小サバが、...和歌山県串本への遠征釣行は~

  • こっそり竿買いました~

    レインウエアに防水スプレーを掛けていると、買ったの~っと妻から一声…前からのだよ!テーブルの上にあるボルトを見て、何するの~っとまた一声…パラソルスタンドが買えないから、自作するんだよ!この状況でおニューの竿、見つかる訳にはいかない…(^^;)それにしても孫のおもちゃは躊躇なく買えるのに、自分のおもちゃとなるとどうしてこうも買うの悩むのか~そして、どうしてこんなにも後ろめたいのか~(笑)今日は暑い中、11ヶ月ぶりにダンゴをまぜまぜしました!これだけでもワクワクしてきます♪こっそり竿買いました~

  • パラソルスタンド改良~

    エアコンをガンガンに回しても室温は32℃…来週末にかけてはまだまだ気温が上昇するらしい。7月1~2日は串本で釣りです。カセ釣りなので筏用のパラソルスタンドを改良しました。たためるので道具箱にもスッポリ入ります。(実際は道具箱満タンで、ポール刺す部分を外して収納しましたが~)ただ、3人並んだらパラソル開けるのはかなり厳しいかも。パラソルスタンド改良~

  • 7月1~2日は串本遠征!

    今年度の日曜日は殆ど予定が入るパターンで、なかなか前日に釣りに行く気になれません…7月1~2日は串本遠征なので、そろそろ気合を入れようと7ヶ月ぶりに釣り道具を触りました(笑)2.5号3号のラインと5号6号のチヌ針ドラグ付きの左巻きリールが1つしかないので、息子の右巻きリールが予備ですそういえば40年前親父と筏釣りに行ってた頃は、右巻きミゼットリールを装着して右手で竿を構え、掛けたら左手に持ち換えてやり取りしてたっけ…あれっ、逆だったか???7月1~2日は串本遠征!

  • 配置図の修正…

    日曜日は月一のキャンプ場役員会議でした。まだまだ続くコロナ渦…制限を掛けながらの営業です。ゴールデンウイークが過ぎ、問題点も出てきました。現状に合わせて配置図を修正してみました。PowerPointは苦手なので、illustratorに変換して~(随時変更があるので、必ずキャンプ場予約受付センターで確認してくださいね)配置図の修正…

  • タマネギの植え付け

    今日は一日、菜園の作業~先ずはタマネギ…自家製苗は撒き時が遅く太さ1㎜程度なので、仕方なく晩生の苗を100本購入して植えました。近所の爺さんに目を覆いたくなる苗だな~っと自家製苗を笑われたので、菜園から掘り上げ100本ほど、スチロールに植え替えました。暖かい所で何とか今月中に、植え付けサイズに成長させないと…次は大根…虫に食われ全滅して蒔き直した大根の葉が、やっと成長してきたので間引きしました。周りの畑の大根は既に食べられるサイズなのに~そして白菜とキャベツ…白菜の芯が少し結球し始めたので、外葉を軽く寄せて紐で縛っておきました。来週雨上がりからは寒くなりそうなので、虫の活動が鈍ると良いのですが。ついでにキャベツと共に、一握り化成肥料を追肥しました。タマネギの植え付け

  • 半年振りの激流チヌ釣りは~

    昨日は三重県鳥羽の小浜漁港へ、チヌ釣りに行って来ました♪私の激流の師匠(未公認弟子ですが〜)と、数年振りにご一緒させて頂きました!いつものイルカ14号とは反対側の連結筏の19.5号に乗りました。20号には全く偶然予約されてた、師匠の古くからお知り合いの全日本選手が〜!挨拶させて頂き、真ん中に挟まれたら緊張で死ぬなと思い、釣座を左端に構え、いざスタート!アイゴやチャリコが適度に邪魔したり、上潮のみぶっ飛んだりと、なかなか釣り辛かったです。オマケにイルカ島ではお初のサメ君も釣れてきました(笑)午前中は厳しくお二人は3〜4枚の釣果、私はお約束のボウズ折り返し...午後からは右への急流、お二人はポッポツ掛けられれいきます。私は未だゼロ...潮が少し緩んだ2時近くに師匠から、少し潮下まで群れが入って来てるので釣れるよとア...半年振りの激流チヌ釣りは~

  • 聖護院かぶとイチゴ!

    孫の菜園体験として、聖護院かぶの種蒔きと、イチゴの植え付け!こちらは完全に蒔き遅れたタマネギ...11月の植え付けにはどう見ても間に合わない(^_^;)聖護院かぶとイチゴ!

  • 大根の蒔き直し

    9/5に蒔いた大根がダイコンハムシに食われほとんど枯れてしまったので、種の蒔き直しをした。残り種が少なかったので蒔き穴に1粒づつ蒔いていると、見かねた近所のおじいさんが余り種をくれた(笑)マルチシートを一度剝がし畝を耕し直して、ダイアジノンを少量散布した。(この農薬を使うのは初めて)大根の蒔き直し

  • 白菜・キャベツの植え付け

    10/2白菜23株とキャベツ14株の植え付けをした。植穴にオルトラン粒状1g、防虫ネットを設置。白菜・キャベツの植え付け

  • 白菜・キャベツの種蒔き

    9/4白菜とキャベツの種蒔きをした。白菜24株・キャベツ14株ポリポットをいつもの9cmから7.5cmに変更した。苗の育成はこの大きさで十分だった。白菜・キャベツの種蒔き

  • 内瀬でのリベンジは…

    昨日は南伊勢の内瀬釣りセンターさんへ、チヌ釣りに行ってきました♪前回一人だけボウズを喰らったのでリベンジ…今回は沖の1番筏に乗せて頂きました。一投目からエサ取りチビハタが釣れてきましたが、ボラ・ヒイラギは居ません。他の筏から離れているのでボラを寄せようとダンゴを打ち返し、3時間ほどでやっとボラのダンゴアタリが出始めました。10時頃、底バラシでボラは散ってしまい、アタるのはヒイラギのみに…弁当を頼んでいたので少し早い昼休憩を取り、午後の部スタート。(何十年振りかの筏弁当、美味しかった♪)少しダンゴを打っているとボラアタリが戻ってきましたが、粒サナギの刺し餌にはアタリ出ず…底の牡蠣殻に掛かるので少し浮かせてステイさせ、空ダンゴを二握り打つと馴染んだところで引っ手繰るアタリが!前後左右に走り回るのでボラと思いながらや...内瀬でのリベンジは…

  • 島勝浦&内瀬の連チャン釣行は…

    今年も遠征は止め昨日一昨日と、いつもの3人で三重連チャン釣行でした。一日目は島勝浦の筏マルキさん。初日なのでオカズ釣りはせず、ガチでデカチヌ狙い!粒サナギで攻め続けるも釣れてくるのは、25cmほどのチダイやチャリコ…昼前に重量感がある魚がヒットし、上がって来たのは50cmオーバーのウスバハギ午後からもチャリコが釣れるだけで終了~一日中曇り空で釣り日和でしたが、3人共デカチヌは出ませんでした…二日目は南伊勢の内瀬釣りセンターさん。初めてお伺いしました♪新設牡蠣筏に渡してもらい、3人並んでスタート!一投目からボラが猛烈にダンゴアタックしてきました。ボラの吸い込みアタリを掛けない様にして、本命アタリを待ちますがゼンメが邪魔します。上潮だけが少し動くのでいつもの癖で緩めて流すと、底の牡蠣殻に引っ掛かってしまいます。底を...島勝浦&内瀬の連チャン釣行は…

  • 3年振りの菅島は~

    昨日はゆうさんと鳥羽のFP菅島さんへ、チヌ釣りに行ってきました♪緊急事態宣言の中ですが、5月22日の予定を1回スルーしたので…ゆうさんが、長潮で流れが緩いだろうと、深場の6号筏をチョイスして頂きました。左側の釣り座を譲って頂き、いざスタート!9時干潮ということで、緩く筏の下側へ流れていました。ガチでチヌを狙おうと二人ともオキアミは刺し餌のみで、アンコ・上撒きを封印しサナギ攻め作戦!!実はボケが手に入らなかったので…(笑)アタリは少ないものの、時折チャリコが釣れてきます。開始2時間ほどで、38cmのチヌをゲット!ダンゴ割れ後すぐにエサを触るアタリが出て、押さえ込む典型的なチヌアタリを水中まで穂先でついていきMaxしゃくり!続くかと思ったのですが流れの方向が変わり、この後はたまにチャリコが釣れる程度…10時頃、筏の...3年振りの菅島は~

  • トマトが徒長してしまった…

    もう冷え込みも無さそうなので、野菜の囲いを外しました。大玉トマト6株の囲いを外してみると、3株が徒長(間延び)してしまってました。原因は囲いに使ったビニール袋…(画像左側)後撒きの苗でまだ小さかったので、囲いの中の温度が上がる様に、内側が黒い肥料袋を被せていました。これが陽当たりを悪くして、苗をヒョロヒョロにしてしまいました。まだ小さな予備苗があったので植替えました。キュウリとナスも同じ袋で囲った苗は弱々しいですが、取り敢えずそのままで~小玉スイカは本葉8枚くらいになっていたので、親づるを摘心しました。(チョッと遅かったか…)タマネギとジャガイモが少し枯れ始めています。収穫が近い枯れ方ではなさそうで、何となく嫌な予感がします。(^^;トマトが徒長してしまった…

  • 支柱立てと穂先作り!

    キュウリと小玉スイカに支柱&ネットを準備しました。来週前半は朝がまだ気温低そうなので、囲いはそのままで~スイカは何度かチャレンジしましたが、梅雨明け頃にいきなり蔓が枯れるパターンで失敗ばかり(1回だけ成功)10年振りくらいの空中栽培、上手くいくと良いのですが・・・既製品の穂先が全て折れてまともなのが無いので、適当に作ってみました。65:35くらいの調子でしょうか。緊急事態宣言発令中、試し釣りに出かけられるか・・・ですがただ、前回も往復ノンストップ、筏では10時間ひとり、言葉を交わしたのは船頭さんとお客さん2~3人なので、リスクはないと思うのですが・・・支柱立てと穂先作り!

  • ゴールデンウィークの菜園作業

    2021年ゴールデンウィーク(5/1~5/5)までの菜園作業のまとめです。予定は上記の配置で!奥は孫が蒔いてくれたキュウリ、トマト(2本は早期に蒔いたもの)手前は購入苗のナスと小玉スイカ。トウモロコシ(これも孫が蒔いた)と併せて定植します。まだ小さい苗も有りますが、何とか育つでしょう!作業終了~全体像です。(スイカの立体栽培用支柱はまだ途中です)※ジャガイモ2回目の追肥・土寄せもしました!あと、草刈りも~しっかし、近所の家の小屋は今にも崩れそうだな・・・(-_-;)ゴールデンウィークの菜園作業

  • やっと初釣りに行ってきました♪

    昨日は三重県鳥羽小浜漁協へ、チヌ釣りに行ってきました♪緊急事態宣言・蔓延防止措置の中、気は引けるのですが感染対策をしっかり取って・・・お客さんは5~6名居たのですが、イルカ島周りの予約は私だけだったため、ひとり1番船で渡してもらえました。今回も飽きもせず14号筏へ10時頃が満潮ですが、既に潮は緩んでいました。オキアミで様子を見ながら流しても、何も反応してきません。2週間前に二桁釣果が出ているので、朝一から釣れてくると目論んでいたのですが~(笑)暫くするとチャリコが釣れだし、潮が止まり出した時に43cmの真鯛がつれました。何れもエサは粒サナギでした。連続ヒット、今度は本命チヌ!体高があったので久し振りの40cmオーバーと思ったのですが、38cm・・・(^^;この後、潮が完全に止まりアタリがなくなってしまいました。...やっと初釣りに行ってきました♪

  • 紀伊長島・海野でのカセ釣りは~

    昨日はゆうさんと紀伊長島海野へ、デカチヌ&美味しいオカズ釣りに行ってきました♪今回もポカポカ陽気の釣り日和に当たりました🌞古里前のカセに乗りましたが、今回も結果から言いますと~ボウズ…チヌもオカズも釣れませんでした。ゆうさんはチャリコやシマアジ・ヘダイ・カツオを釣り上げていましたが、私は30cmほどのデカヒガンフグ2匹とボラ…ゆうさんがカツオを釣った時、私も掛けたのですが水面でバラシ…唯一のオカズを逃してしまいました(><)中層を探るも青物やマダイの引っ手繰りは無し、底もボラがダンゴに当たるもチヌの気配は有りませんでした。去年はワラサをゲット出来たのですが、今年は湾内に入ってくるのが遅れているとの事。また行きたいところですが、12月~3月は唯一仕事の忙しい時期(笑)そして何だかんだと町内の行事・檀家総代としての...紀伊長島・海野でのカセ釣りは~

  • 荒れ狂う釣りを想定していたのですが…

    昨日はゆうさんと三重県白浦漁港へデカチヌ&オカズ釣りに行ってきました♪1ヶ月前に予約したのは、天候によっては荒れ狂うと言われている木の前の筏!以前にこの釣り場3区の筏に乗った時も、爆風とウネリでヨロケ捲くり立ち上がるのもやっとでした。海にダイブしないようにと1ヶ月間、スクワット50回・腹筋50回を3セットと毎日下半身を鍛えて挑みました!そしてゲロゲロ覚悟で水2Lと酔い止めを持参で~(笑)筏に着いてみると強風と波は有るものの、苦手なウネリは殆どありません。どんな大物も取り込めるようラインは3号、オキアミを撒き餌にしながら全層の釣りをスタートしましたが…海の中は反応なし…エサ取りのアタリもありません。そんな厳しい中、ゆうさんはアイゴ・カツオ・カワハギ・サバフグを釣り上げていました!私は昼過ぎゴンズイ・サバフグが釣れ...荒れ狂う釣りを想定していたのですが…

  • 尾鷲須賀利でチヌ&オカズ釣り~

    昨日はゆうさんと尾鷲市須賀利に大チヌ&美味しいオカズ狙いに行ってきました♪朝から小雨が降っているも冷え込みも風も無く、釣り日和の一日でした!ただ、レインウエアのチョイスを失敗し、防寒着は暑かった…筏に渡ると波も無く、アタリが出れば見やすいのですが、海の底は反応なし水深28m上層・中層と落とし込むも反応なし3回ほどハマチが回ってきて、何とかオカズGet!時折、底近くでボラがダンゴを突っつくのですが、トントンでも大這わせでもチヌは釣れませんでした(^^;結局、40cm程のハマチ3匹と小さなヘダイ1枚のみ(魚の画像が撮れてなかった…)チヌは難しいとは思っていましたが、真鯛は釣りたかったな~因みにゆうさんはハマチ2匹・真鯛1枚釣ってました♪尾鷲須賀利でチヌ&オカズ釣り~

  • 3年前16枚、去年1枚、今年は…

    昨日はいつものメンバー、kenteraさん・ゆうさんと本浦へチヌ釣りに行ってきました♪今年はコロナの影響で6月に広島遠征に行けなかったので、久し振りの3人釣行です!今回も結果から言いますと・・・一日中、風・雨・筏の揺れ、何と言っても冬を思わせる激寒・・・水面ではアイゴが幅を利かせ、アジ・チャリコもちらほらこんな厳しい中、ゆうさんの男前な釣りを見せつけられました~kenteraさんは日頃の激務とパラソル無しのびしょ濡れ、早々に身体が動かなくなり集中力が・・・私は元気なものの、それを上回るアイゴに振り回され・・・2時頃からはこの子と遊んでました♪ゆうさんにダンゴ周りは入って来ない、2~3ヒロ流した所でアタると教えて貰っても、アイゴに飛びつかれ~3年前は16枚、去年は1枚、今年はついにやらかしてしまいました(ボウズ)...3年前16枚、去年1枚、今年は…

  • アイゴとチャリコばかり〜(ToT)

    昨日は釣友と三年越しの約束だった小浜漁協イルカ14号へチヌ釣りに行って来ました♪結果から言うと流れは中途半端、アイゴとチャリコに差し餌を取られる、散々な一日でした(ToT)唯一の見せ場は午後1時半、潮が止まった10分ほどに押さえ込む典型的なチヌアタリが出て、2枚拾うことができたくらい!(28cmですが…)秋の鳥羽とは思えない程の激渋、来週末、来月初旬と鳥羽周りの釣行を予定してますが、やらかしそうで怖いです(^^;アイゴとチャリコばかり〜(ToT)

  • 激流バトルは…

    昨日はゆうさんと鳥羽小浜漁協にチヌ釣りに行ってきました♪激流バトルということで13号を予約していたのですが、熱低の影響で爆風・ウネリ・大雨が予想され安全を考えて湾内の日ヶ崎の連結筏に変更!長潮なので殆ど流れないと思っていたのですが、始めてみると意外にも潮が動きます。水中は適度な濁りで釣れそうなのですが、底での反応あまりなくアイゴが時々釣れてくる程度…オキアミ・コーン・サナギと試しますが私は全く釣れず…激渋の中、何とかゆうさんが本命をゲット!それでも後が続きませんでした。時間も少なくなる中、ゆうさんにダンゴアタリが出始めて2枚・3枚と追加されていきました。私は3時頃やっと23cmが釣れ、ボウズ逃れ…ラストはゆうさんが圧巻の48cmを釣り上げ終了~ゆうさんが48cmを頭に4枚と見事な釣りをされました。私は…ヘタレの...激流バトルは…

  • カクレクマノミが☆に…

    今朝、カクレクマノミが☆になっていました(><)1週間ほど前から餌を食べなくなり、痩せてきていたのでそろそろ寿命かと思っていました。昨晩、フラフラしている顔を眺めながら別れを言っておいたので驚きもありませんでしたが…ブログを確認する限り、13年以上は生きてくれていました!これで130cm水槽にはシリキルリスズメダイが1匹のみ…1998年に海水魚飼育を始めて22年、自分の寿命を考えると手間の掛かる海水魚飼育はそろそろ終了しようかと…ただ、まだ1匹生きているのでこれを今のままの水槽で飼い続けるか、60cm水槽に移動させるか思案中です。カクレクマノミが☆に…

  • 水槽~新規立ち上げ♪

    生き物と自分の寿命を比べ、そろそろ終活として水槽飼育は止めようかと考え、ここ数年130cm海水魚水槽にクマノミ1匹とシリキルリ1匹だけ飼っていたのですが…先月、1歳半の孫が来た際にかなり興味を示したので、妻がもっと魚を増やしたらっと!!海水魚は寿命が長そうなので(因みにクマノミは10年以上生きてます)、淡水魚で色が鮮やかなシクリッドを飼うことにしました。以前、イヌザメを飼っていた120cm水槽、台の柱を取り除いて孫の目線の高さに改良し新規立ち上げ!生体は・・・パロット2匹フロントーサ(幼魚)2匹アーリー(幼魚)5匹カエルレウス5匹スノーホワイト2匹コリドラスステルバイ3匹(意外とアルカリ性に順応するらしい)底砂も飾り岩もサンゴでアルカリの水質に調整!10日経って水質は~㏗は7.5くらいで弱アルカリ性、硬度は・・...水槽~新規立ち上げ♪

  • 暫く激流はご勘弁…(笑)

    昨日は三重県鳥羽市の小浜漁協へチヌ釣りに行ってきました♪感染拡大前に予約を入れていたのですが、地元愛知も倍々に増えているので少し躊躇…行き帰りはノンストップ、餌屋もコンビニも寄らず、渡船時はマスクを着けて消毒液携行!筏の上だけは一人なので伸び伸びと~前回はイルカ島14号でしたが、今回は気分を変えて13号!見える景色は殆ど変わりませんが~渡船時予約表をのぞき込むと、14号には二人のお客さんが乗る予定。一番船には乗ってなかったので、朝のうちに寄せておこうとダンゴを打ち続けました。っと言っても開始から前方に潮が流れているので、14号の為に撒き餌をしてるような~(笑)前回と違ってエサ取りの反応もなく、2時間ほどしてやっと30cmくらいの鯛が飛びついてきました。少し活性が出たのかこのあと直ぐに39cmの本命をゲット!5m...暫く激流はご勘弁…(笑)

  • 半年ぶりのチヌ釣りは~

    昨日は半年ぶり(7ヶ月ぶりと思ってた)のチヌ釣りに行ってきました♪場所は三重県鳥羽の小浜漁協、懲りずの14号筏(14号は1年ぶり~)筏に上がると干潮潮止まり、いつもはしないのですが開始前にダンゴを3個投入してセッティング。開始早々25cmの小チヌがヒット!エサは粒サナギでした。続けて粒サナギに反応して38cmをゲット!!ただその後アイゴが邪魔をするようになり、粒サナギや激荒が使えなくなりました。アイゴが見える範囲まで浮いてきてアイゴトルネードに・・・付けエサをコーンに替え底から浮かさないよう釣ると35cm前後が連発!!10時頃までに8枚釣れました。ただ、今日のチヌはとにかく横走りが凄く寄せるのが大変、5mくらい前方で姿を現し目が合った瞬間反転突っ込み・・・バラシ(><)1年前のブログを見ると全く同じことを書いて...半年ぶりのチヌ釣りは~

  • 納竿釣行は~

    昨日はゆうさんと三重県海野にチヌ釣り?に行ってきました♪ワラサが釣れているとのことで、美味しいオカズもゲットしたく、でもあくまでもかかり釣りスタイルで~(笑)渡船場に着くと車の多さにビックリ・・・7時前カセに渡してもらいスタート!ワラサに備えてタックルは上向き、チヌ・真鯛狙いは下向きと両方セットしました開始早々ゆうさんが底で真鯛を掛けたのですがあと少しの所でバレ・・・私も下向きリールで底を狙いますが、中層で団子が自爆・・・そのまま落とし込んでいくと穂先がズボッ!引きの強さと横への走りでワラサを確信、下向きリールで捕れるだろうか不安でしたが何とかゲット!!65cmという私には手頃なサイズだったのが幸いしましたこの後も落とし込みでワラサを狙うも気配なく、午前中はこの1回のみでした昼頃は落とし込みにワラサがヒットする...納竿釣行は~

  • デカカメジャコで年無し釣ろう作戦は大失敗(^^;

    昨日はゆうさんと鳥羽の小浜漁協へチヌ釣りに行って来ました♪潮もそこそこ動いて、何が釣れるか分からないところがある3号をチョイスカイズ釣りが最盛期の釣り場ですが、敢えてレギュラーサイズ狙いで〜そして密かに年無し狙いも(笑)…過去に実績有りオキアミで始めると3連続でセイゴガひったくりサナギやコーンに変えると反応なし再びオキアミに変えると35cm程の真鯛が釣れました!大ボケに変えるとフグ、オキアミはチャリコ…開始2時間位でやっとレギュラーサイズのチヌゲット!後が続かず、ここでデカカメジャコで年無し狙い!しかしながら釣れて来たのはカイズ午前中は足元で25cm程を3枚のみ、ゆうさんは苦戦して0で折り返し…午後からはゆうさんに時々ダンゴアタリが出て、見事に粒サナギで30cm程をゲット!ここから続かないものの3枚追加されまし...デカカメジャコで年無し釣ろう作戦は大失敗(^^;

  • デカチヌ&オカズ釣りの結果は~(^^;

    昨日はゆうさんと釣り道楽さんと3人で、尾鷲へデカチヌ&美味しいオカズ釣りに行ってきました♪少し前に真鯛が爆釣していたのですが、ここのところの冷え込みか、どのお客さんの竿も曲がらず・・・しばらくして他のお客さんが格闘しているのが見えたのですが途中バラシ・・・ワラサが回って来たかもと、ゆうさんがオキアミを撒いて同調させながら落とし込むと見事にヒット!ガチガチに絞め込んだドラグをもろともせず突っ走る獲物!体全体と竿の胴で目いっぱい溜ながら格闘すること10分弱(7分位かな)、上がってきたのはワラサ・・・ではなくブリ!!検寸してみると85cmもありました。(釣り道楽さんも私も唖然・呆然・・・)あまりの激しい格闘に、私だったら竿を折られるか体ごと海中に引きずり込まれるだろうと恐ろしくなり、オキアミは封印しサナギで底中心のチ...デカチヌ&オカズ釣りの結果は~(^^;

  • 去年16枚!今年は・・・(^^;

    昨日は有休取って本浦へチヌ釣りに行ってきました♪暗いうちからニャンコのスリスリを頂きました~今年も私が事前に予定を立てる事が出来ず、この時期に企画するTwitter繋がりの交流会は中止に・・・去年同様立ち上げメンバーのゆうさんとkenteraさんと私で釣行してきました。アイゴが多いと聞いていましたが粒サナギで第一投!!いきなりアイゴがヒット・・・お二人にもアイゴが~澄んだ水中にアイゴが乱舞するのが見えます。餌を浮かせずエサ取りのアタリを見送りますが、なかなか本命アタリが出ません。少しでも付けエサが残ったまま回収しようとすると、アイゴが引っ掛かってきます。広角もエサは取られるもののアタリ分からず・・・昼までにオキアミでカイズ1枚(^^;午後からも状態は変わらずアイゴ地獄、そんな中ゆうさんが粒サナギで連発を決め7枚...去年16枚!今年は・・・(^^;

  • 先ずは数釣りへ♪

    10月13日の紀東の釣りが台風で延期になり、鳥羽での数釣りが先になったので道具の変更をしました。(っと言っても大した道具ありませんが・・・)10/30の鳥羽用・・・下軸リールに1.2号巻いて針は2号・3号を準備!11/10の紀東用・・・下軸&上軸リール、ドラグガチガチのライン3号に針5号・6号!タモ網は数釣り用しか持っていなかったので安価なのを購入しましたが、デカいの掬ったら壊れそう・・・(笑)釣りの予定が控えているので、昨日今日はおとなしく家で雑用しています。先ずは水槽の掃除!何も居ないように見えますが、クマノミ1匹・シリキルリ2匹居ます~(笑)2013年に全換水した時にはもう居たので、少なくとも6年は生きてます。それ以来、真水の補充だけで海水の補充はしてませんが~☆になったら水槽は処分しようと思っているので...先ずは数釣りへ♪

  • 白菜の植え付け

    2008年に家庭菜園を始めて以来、ずっと東西に畝を作っていたのですが、今回初めて南北に変更してみました。冬場どうしても南の畝が隣家の陰になってしまうためです。7mの畝2本に白菜24株・キャベツ6株を植え付けました。元肥は牛肥と有機化成肥料を施して!2週間前に蒔いた大根がほとんどシンクイ虫にやられたので、再度蒔き直しておきました。白菜の植え付け

  • 激流・爆風・白波のイルカ14号・・・

    昨日はゆうさんをホームの小浜漁協イルカ14号に引き込んで、チヌ釣りをしてきました♪朝5時半に筏に渡してもらうと、既に強風が吹き波も少しありました。潮は前方にゆっくりと払い出してるくらい、昼間になれば風・波共に強くなるので今のうちに本命を釣っておきたいと思いながらスタート!ゆうさんはスタートから、チャリコ・アイゴ・フグと魚を掛けていきますが、私には何も釣れず・・・流れが強くなり始めたころ、ゆうさんがレギュラーサイズの本命をゲット!14号をホームとしている私には少しプレッシャーが~その後はアイゴやフグ・チャリコがしつこく、なかなかチヌが食ってきません。私は流れの強い中、2回掛けるもバラシ・・・強風でラインがふけ、どうも合わせがズレている様で掛かりが悪い・・・昼前、潮が緩んだ時にゆうさんが2枚目をゲット!爆風・白波の...激流・爆風・白波のイルカ14号・・・

  • リベンジ成るか・・・!?

    昨日は三重県鳥羽の小浜漁協へチヌ釣りに行ってきました♪前回チヌの気配は有るものの雑な釣りで1枚に終わったので、イルカ14号でリベンジです!スタート時はフラフラする潮、ここで釣っておけば楽になると思ったのですが1投目からチャリコ・・・大潮翌日の中潮、満潮7時だったのですが、直ぐに早い流れに~ただ今日はチヌも少しやる気があり、開始1時間で粒サナギの餌に30cmが飛びついてきました。連チャンでは釣れないもののダンゴアタリも出て、9時頃までに4枚釣れました!この頃にはさらに加速しスカリの底が浮き上がり、中のチヌが苦しがるほどの激流に~流石に流れが激しすぎてチャリコは飛びつくものの、チヌは反応しきれず午前中は4枚止まり・・・昼を過ぎると流れは止まったりふらついたりで、チャリコ・アイゴの猛攻を受けました。朝からのアタリ餌が...リベンジ成るか・・・!?

  • 1年ぶりのイルカ14号は・・・

    昨日は一年ぶりに三重県鳥羽の小浜漁協へチヌ釣りに行ってきました♪今年もなかなか釣りに行けないので、大好きなイルカ14号を選択!漁協に着くと予報通り、雨・風・少しウネリも・・・船頭さんには14号は風裏にあたるので大丈夫だろうと言われ、筏に着くと気になるのは雨だけでした。満潮6時ということで殆ど潮が止まっている状態からスタートオキアミで様子を見るとエサ取りの反応はあるのでコーン中心で打ち返していると、開始30分程でヒット!上がってきたのは40cmほどの本命・・・でしたが、浮かす手前で突っ込まれ痛恨のハリス切れ~(><)チャリコ・フグ・ベラは釣れるも本命アタリはなく、9時頃からは少しづつ潮が前方に流れ始めました。10時頃5m程流した所でヒットしましたが、直ぐに横走されバラし・・・11時頃同じパターンで掛け、やっと1枚...1年ぶりのイルカ14号は・・・

  • 二日目も広島のチヌ・攻略できず・・・

    広島遠征二日目、土曜日とあってお客さんが多く、二番船で6時過ぎの出船!初日と同じく阿多田島の今度は西側筏に渡してもらいました。今日もお二人の技を盗むために真ん中に釣り座を構えスタート♪早々にkenteraさんが底でコーンを食わせ連続ヒット!!続いてゆうさんも底で粒サナギを食わせヒット!!kenteraさんはハイペースでどんどんチヌを掛けていきます。ゆうさんは3枚目のチヌが底でバレ、中層の釣りメインに変更~いきなり取り残された私は、焦りをぐっと押さえて底中心にダンゴを打ちました。ダンゴアタリが出るようになり、割れ後に押さえ込んだのでMAXしゃくりするもスカ・・・次は水中に穂先が入るほど我慢して合わせるもスカ・・・?kenteraさんが食い込まないのでアタリが出たら穂先で聞いてみて、重みを感じたら合わせてとアドバイ...二日目も広島のチヌ・攻略できず・・・

  • 広島のチヌにタジタジ・・・一日目

    21日・22日と広島へチヌ釣り遠征してきました♪いつものkenteraさんとゆうさんの3人で!大黒神島の筏は釣果が今一つとのことで、二日とも阿多田島の牡蠣筏に渡してもらいました。初日、朝6時東側の釣り場に渡してもらい、お二人の技を吸収するために真ん中に釣り座を構えスタート!開始30分くらいでkenteraさんがファーストヒット!!続いて私も35cmほどのチヌを団子割れて底で掛ける事ができました。連続で二人とも二枚目を掛けた後、ゆうさんもヒット!そうそうに全員に釣果が出て、今日は爆釣~かと思われたのですが・・・ゆうさんは水面から二ヒロ~三ヒロ、底から数ヒロ上と縦の釣りで、kenteraさんは中層や底でも掛け、二人とも枚数を追加していきます。去年縦の釣りが全く出来なかった私には早くも焦りが・・・二人の真似をして中層...広島のチヌにタジタジ・・・一日目

  • 広島遠征まであと20日~

    今日から6月、結局ここまで釣りには行かず・・・6月20日夕方からの広島遠征が今年の初釣り♪そろそろ一度くらいは釣り道具の確認をしておかないと~今朝は昨日区民から連絡もらった不法投棄の確認をしてきました。道路脇に掃除機・ソファー・子供の遊具・・・散らばっていたのを近所の人が集めてくれていました。横の水路には寝具が・・・このままでは水を含んで膨張し水路を塞げば道路が冠水します。引っ張り上げるとその下にはこたつやゴミ箱が隠されていました。ゴミ箱には一杯の紙おむつが詰まっていました。もしこの中に幼児の亡がらでも入っていたら・・・怖くてブチ空けて全部を確認できませんでした(^^;・・・腐敗臭はしませんでしたが子供が最近まで使っていた遊具や布団、使用済みの紙おむつまで不法投棄するとは、我が子を捨てていると同じでは・・・これ...広島遠征まであと20日~

  • 10連休なのに釣りにも行かず・・・

    27日から始まった10連休!3日間菜園の作業をして、2日間は地元キャンプ場の管理人当番。渋滞のなか釣りに出かける気力も湧かないので、昨日今日でふすまの張替えをしました。ついでに購入した四年落ちの軽バンのウインドウフィルムも張りました。昔の上司のブローカーから買えと言われ、購入したものの最低グレードでパワーウインドウなし、スモークガラスもなし・・・(^^;でも4WD・・・(笑)因みに釣り予定が立っているのは6月20日からの広島遠征のみ・・・明日は初孫の初節句で息子の家に行って、6日はゴロゴロして10連休終了~10連休なのに釣りにも行かず・・・

  • 朝から晩まで・・・

    今日は朝から1件目の不法投棄の確認・・・それから久し振りの菜園作業でジャガイモの植え付け!午後からは市役所で年度最後の役員会!地区に戻ってからは来年度の役員さんに初回会議の案内配り・・・ひと段落して犬の散歩をしていると、2件目の不法投棄の指摘を受けて・・・自宅に帰り現場へ向かい確認し、市役所に回収依頼のメールして~夕方、土木案件のトラブル解決に担当役員と…最後は暗い庭でよろけて壁に頭ぶつけて出血~長い一日でした。頭と首痛て~(×_×)朝から晩まで・・・

  • 何という幕開け!

    年末のインフルエンザウイルスもすっかり抜け穏やかな正月と思いきや、元旦の朝にひょっとしたら親よりも長くお世話になった叔母が97歳で亡くなったと連絡が入った。今日はお通夜で明日告別式。父方の最後の大御所を心より送りたいと思う。そんな中、今朝息子から、夜中0時45分に子供(男)が無事生まれたと連絡が入った。直ぐに会いに行きたいのだが、午前中は氏神様の歳旦祭、今から門松等片付けをして夕方はお通夜に参列と立て込んでいる。明日、叔母を送って心落ち着けてから、初孫に会いに行く♪何とも経験したことのない新年の幕開けだが、初孫の誕生で爺さんになったので釣りの小遣いは相当減らされそうだ・・・(笑)何という幕開け!

  • 氏神様の門松立て!

    今日は朝から社寺係として氏神様の門松立てをしてきました。既製品なら簡単ですが、材料を山で採取して作るので大変です。松・竹・梅・南天を束ね、樫の木の杭を打って縛ります。(生まれて初めて作った注連縄!)左右立てて自作の注連縄を飾り、敷き紙・うらじろの上に餅や葉付きみかん・たつくり・黒豆・洗米をお供えしました。これを6ヶ所(水場は1基のみ)立てました。本来は雄松・雌松をセットにするのですが、雄松がなかなかないので雌松のみにしました・・・(^^;お供えはどうせ、イノシシやアライグマに食べられてしまうのでしょうが~(笑)氏神様の門松立て!

  • 2018年の結果は・・・

    インフルエンザも体から抜け、今日からは会社も正月休み。やらなければいけない事が山積みですが、朝からの雪で出鼻をくじかれたので恒例の一年の釣果をまとめてみました。釣行回数6回(去年19回一昨年16回2015年22回)総枚数26枚(去年77枚一昨年46枚)でした。(唯一好釣果だったやま栄さんでの釣り)今年度、町会長と地区の社寺係になり釣行が減るのは分かっていたのですが、まさか6回とは・・・任期は3月いっぱい・・・ここからは年度末に向け怒涛の行事が~また、仕事も1~3月は忙しさピーク・・・初釣りは4月以降か~(^^;2018年の結果は・・・

  • 爆風の菅島釣行は・・・

    昨日は今年初の三重県鳥羽の菅島へチヌ釣りに行ってきました♪前日の鳥羽は土砂降り&雷・・・土曜日には回復の予報ですがそんな時は必ず爆風~予想通り渡船場に着くと夜明け前なのに強風が吹いていました。お客さんは11名、私は予定立てるのが難しく1週間前に予約したので、筏は船頭さん任せで浅場の2号に乗せてもらいました。北西の風を避けるため南向きで左角に釣り座をセットして、道具が飛ばないように万全の態勢でいざスタート!1投目のオキアミにチャリコが飛びついて来て、エサ取りの活性の良さを確認。そのうち手のひらサイズのヘダイも混じる様になりましたが、サナギやコーンには全く反応なしオキアミコーンの抱き合わせにしても触ってきませんでした。前回の本浦の釣りで、あまりシラサの恩恵を受けなかったので今回の生き餌はボケのみ。ボケを遠投し流して...爆風の菅島釣行は・・・

  • タマネギの植え付け♪

    今年は何を作るにしても一歩遅いので、少し早いかと思ったのですが11/3タマネギを植え付けました♪タマネギも年々消費量が少なくなり、現時点で200個ほどが残っています(笑)なので今年はいつもの半分、早生50本と晩生100本にしました。忙しく追肥が面倒なので、今回初めて一発肥料を使ってみました!耕運・畝立て・元肥・植え付けを同時作業で~(^^;天候不順だったせいか、タマネギ苗もかなり細っているので早植で丁度良いかも~翌日4日は朝から小雨模様・・・気温は低くないのでビニールトンネルを半分剥がし水分補給しておきました。タマネギの植え付け♪

  • 安心したので~♪

    1ヶ月前にジュン(ワンコ)の右前足にシコリが有るのを見つけ病院に行って診察&血液検査をしました。1週間後血液検査では異常無さそうだったのですが、本人も気にし始めたのと悪性腫瘍だといけないので手術することに・・・先月19日に手術をして昨日ようやく抜糸しました。そして組織検査の結果は良性~♪前のワンコ(血は繋がってません)をメラノーマで亡くしているだけにこの1ヶ月心配でなりませんでしたがこれで一安心!今日明日休みなのですが、傷口をチェックしながら様子見・・・安心したので来週は、快気祝いに何処かへ連れて行けという嫁さんの言葉を振り切り、出撃予約を入れました~(笑)安心したので~♪

  • 交流会の代わりに~

    昨日は有休取って鳥羽へチヌ釣りに行ってきました♪(今日は釣り客よりニャンコが多い)例年ならこの時期にTwitter繋がりの交流会を企画するのですが、今年は私が事前に予定を立てる事が出来ず中止に・・・その代わりに立ち上げメンバーのゆうさんとkenteraさんと私で釣行してきました。わたし自身3ヶ月ぶりの釣りです!釣果情報によると最近のアタリ餌はシラサということで、大小1杯づつとボケ20匹と私としては贅沢な生き餌を購入し、気合を入れて臨みました(笑)超有名な筏に渡して頂きいざスタート!!ボケで2~3投するも、ボケが大きすぎて合わせどころが分からず取られてしまいました。シラサに替えると瞬殺でこれも合わせられず・・・1時間ほどしてようやく合わすことが出来、27cmのレギュラーサイズをゲットしました。ただシラサでは続かず...交流会の代わりに~

  • 暇だったのに・・・

    昨日はこれと言って予定が無かったのに、釣りに行くという考えが全く浮かばなかった・・・下のスケジュール表を見れば無理もないが~暇だったので、4月からの地域活動の記事20個(カテゴリー地域活動)を一気に書いてみました~(笑)暇だったのに・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、海水人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
海水人さん
ブログタイトル
海水人
フォロー
海水人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用