chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きゅうきゅうばこ https://arkbiz.jugem.jp/

日々の事、武術・治療について等を思いつくままに書いてます。

べっぴん塾・孫子の平方?などなど、個人的な解釈で“うきよ”を正面?から捉えて自分なりに書いてます。最近、家族についても書いてます。オトボケ長男とズッコケ次男の漫才生活も綴っていこうかとおもいます。

occhi
フォロー
住所
中野区
出身
生野区
ブログ村参加

2008/02/07

arrow_drop_down
  • 懐かしくもあり懐かしくもなし・・・

    友人が師匠と信じていた人の動画を発見しました。中国語なので何を言っているのかは分かりませんが恐らく何かの企画で経済的に何かを渡したんでしょうか?仰々しく拝師の儀式なんかしてましたが、これは、なかなかできる事ではなかったはずです。王映海 師の

  • 不正・フセイ・ふせい!

    マッサージ業界も医療保険を扱い始めるとキタナイ業者がはびこります。本気でマッサージに取り組みたいから新たな市場に挑戦しているまじめな業者の陰でつまらんことをしよります。↓↓↓http://iryou.chunichi.co.jp/artic

  • 近況報告

    しばらく更新をしてませんでしたが元気にしておりますよ〜。仕事でめまぐるしく動き回ってました。いつから更新してないかもしかしたら、二年ではきかないほどあいてますかね。漢方のクリニックの事件とか今なら時効ですから少しずつ書いていけると思います。

  • 久しぶりの

    久しぶりの更新です。なんだか、仕事で時間が押されて最近、帰りが遅いんですよね。ですから、何にも手に着きません。そういえば、フェイスブック始めました。フェイスブックは自分が更新しなくても友達の記事がドンドン上がるのでさびしくなりません(笑)と

  • 憲法第9条

    日本の平和憲法がなくなろうとしています。もともとは、敗戦国だから武力を取り上げられていたのですから自立した国家であるためには武力が必要。そういう趣旨なんでしょう。そして、そんなもんいらんなんて言ったらたいへんなことになるでしょう。でも、言い

  • たいせつ

    マッサージ師であるまえに一個のオトコであります。一個のオトコである前にひとりの人間でありたい。マッサージの技も深めていきたいですが、オトコとしての信念も貫き通したい、その前に人間としてあたたかいこころをたいせつにしていきたい。

  • あく

    あくを悪としてしまうとあくは地下にもぐり取り締まれなくなります。幽霊の殺人は取り締まれないのと理論は同じです(笑)例えば、麻薬は依存性・幻覚作用があり非常に危険なものですが末期がんなどの痛みには有効です。でも、栽培すれば量を売らなければ経済

  • 立って帰すな!

    極真空手に道場破りに来たら立って帰すな!という指令が大山師範から出ていたという話をなにかの本で読んだことがあります。そんな時代は、もう大昔の伝説になりました。今、道場破りをすること自体がナンセンスですしまして、極真空手になんて命知らずはいな

  • 乱取りの有効性と・・・

    乱取りは、柔で行う稽古の一つです。講道館が柔を競技化する際に安全に協議が行えるようにルールを作りました。非常に有意義な稽古法です。実際相手を投げる訳ですから、技として完成してます。柔ではその後に詰めるところですが投げっぱなしの選手が多いのは

  • プレゼン

    日本人はプレゼン能力がないという声を時々聞きます。それに対する日本人の反応は、それは学校で習ってなからだ!自分はそういう教育を受けてない!私も、そう思います。でも、生徒会の選挙は立派なプレゼンの場だし、授業中の発表もプレゼンです。要するに、

  • 選挙

    選挙カーは街宣車よろしく騒音とCO2をまき散らすのってどうかと思います。本当に国を良くするために動くならその行動に表してもらいたいもんです。ひとつ提案があります。ゴミ拾いをしたらどうでしょう?洋服に政党の名前を入れてもいいし候補者の名前を入

  • パフォーマンス

    武術に限らず、身体を使うモノは大体そうなんですが極めれば、揺らぎがなくなります。最初から揺らぎがない訳ではありませんがいつしか、なくなってきます。それが、極めるってことです。でも、パフォーマンスとは軸回転の大きさ、または強さを言いあらわしま

  • りせっと!

    自分の生きてきた道を、少し離れて考えないと今までの流れに押し流されてあらぬところにたどり着きさらに、その先に流れて言っちまいます。時々は、自分の人生をバラバラにして今持っているパーツを一つ一つ吟味して組み立て直さないとねぇ他人にはたどり着け

  • 最近思うこと

    日本の武術は、技を主体にしています。だから、型の主体は技です。どこを、どんなふうに攻めるかが流派になります。中国の武術は、動きを主体にしています。だから、型の主体は動きです。どこを、どんなふうに動かすかが流派になります。どちらが、すぐれてい

  • 怒られるバカになろう!

    通勤は満員電車です。大勢の人が乗っています・・・満員ですから。女子高生が固まってしゃべってました。「っていうか、おんなじことやっても〇〇は頭いいから怒られない」「そうそう!でも、うちらがやったら教科書開いたのにも怒られる」そんな会話を大声で

  • そーっと

    基礎づくりはあくまでも激しくそして、上級になるほど穏やかに角をとって滑らかに動くようにそして、実際の戦いはあくまでも避ける。戦いのないところには勝ち負けはありません戦いのないところにあるのは成長のみです。しかし、避けられない戦いもある?それ

  • ぶじゅか

    武術が変わる訳ないのに武術家は伝説ほど強くないなんでか?秘伝が失われたから?いやいや免許皆伝者は全てができるからこそ名乗れるのですだから秘伝は失われてません。稽古量の問題?それはもちろんあります。いまは、昔よりも娯楽が多いので武術が娯楽だっ

  • むいしき

    意識せずに手を動かす。そして、それがちゃんと形になっている。なんの気負いもなく、必要な力を必要なだけバランスを保ちつつ動きを止めないそして、慣性に頼らない全てを支配しながらそれを解き放つそんな感覚があることを垣間見ました。まだまだ、微妙なと

  • おしごと

    前職ではクリニックの付属治療院で自費の治療をおこなってました。その前は会社に派遣される形の訪問治療を行ってました。その前は整形外科のリハビリ室でマッサージしてました。で、いまは訪問のリハビリマッサージ。うーん。自分の履歴には東洋という感じが

  • 存在意義

    自分ら鍼灸マッサージ師の存在意義を考えてみました。だいたい人はいつか死ぬわけでそこに向かって多かれ少なかれ進んでいくんです。病気はそれを加速させるのか?それとも減速させるのか?治癒という奇跡を起こせるのは、患者の体です我々ではありません。人

  • インナーマッスル

    インナーマッスルってなんじゃらほい?私の周りの人に言わせればいう事がまちまちで言ってる事が適当なんですよねー。これって鍼灸マッサージ業界のサガですかねーなんとなくで進んでいく人たちですから私も含めて。ネットで見てみるとまた曖昧なことこの上な

  • 捕食

    稽古をしていて考えた。戦いは何のためにあるのか?憎しみや怒りの表現?それでは、戦いの訓練たる武術はそんなに高尚ではありませんがそれにしても、あまりにも残念な存在です。武術の稽古をすれば、もちろん身体は鍛えられます。そして、強くなります。さら

  • 退職

    実は一昨日、二年間勤めたクリニックを退職しました。辞めるには・・・・それは、いろいろ有った訳ですが、二年間給料が滞るわけでもなくいろいろ教えていただいていろいろな経験を積ませてもらってこの不景気に家族が飢えることなく居られましたのは非常にあ

  • 宇宙戦艦やーまーとー

    実写版をみました。なかなか良い作品でしたよ。時間的にも経済的にも余裕がなかったので映画館では見られなかったのが残念です。賛否はあるでしょうが。アニメを実写にすると少なからずギャップが生まれます。そこを、出演者の演技力でどう乗り切るかそれは、

  • うつ病

    このごろ、うつ病のひと、多くないですか?昔より増えてる気がするんですけど。今、頑張ってる人が多いんです。頑張りすぎて、ガス欠になっても頑張るから。自分の頑張りと、周りの評価がリンクしないそうすると、そのギャップに気付いた時に恐ろしく自信を喪

  • 自分の言葉

    全ての事に言えることですが、習っただけでは自分のものになったとは言えません。はりきゅうの世界でいえば気や経絡、経穴や脈で語ろうとする。武術で言えば、全て発勁で片付ける。そういうことで、仲間内からは認められ後輩からは憧れられるんですが。実際の

  • 美のきっかけは定義づけされてますが美そのものは定義づけられていません目が大きくて、顔が小さくて鼻がたかくて全部を合わせると全ての人が美と思う顔になりますか?そんなことは、ありませんね。逆にそんな必要もありませんね。美しいと感じてほしい人が美

  • 格闘技

    武術と格闘技人それぞれ使い分けていますが統一見解はありません。私にとって武術は、伝統があり流儀というかシステムがあるものを分類します。格闘技は、個人のセンスやヒラメキにウェイトがあるようなものを分類します。ですから、ひとつの道場でも武術と格

  • 揉み返し

    われわれ手技治療家の頭痛の種は揉み返しです。こいつが起こると、患者さんは二度と来ないでしょうしかも、“あそこに行ったら返ってひどくなった!”なんて言われたりして・・・・この揉み返し、リスクを気にせずに言いますと誰にでも起こり得ます。腕による

  • 鍛練の先に今見えるもの

    鍛練をやってきてこのごろ思うのは、筋緊張の質!デッカイ筋肉は、大きな力を生むのですがりきんでいるパターンでのデッカイ筋肉は動きにブレーキをかけます。だから、必要な緊張パターンを引き出す様にリラックスしながら、緊張パターンを生みだすそういうト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、occhiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
occhiさん
ブログタイトル
きゅうきゅうばこ
フォロー
きゅうきゅうばこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用