chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節切り撮りパッチワーク  ポヨポヨ日記〜♪ http://blog.livedoor.jp/poyopoyozaurus/

デジカメで撮ったお花、風景、何でも集めて並べてパッチワークのように紡いでいきたいです!

突然デジカメにはまった働く主婦、ポヨポヨザウルスです(*^-^*  ファインダーから覗く世界をあれもこれも切り撮り、楽しんでます。饒舌でにぎやか大好き。とりとめもない写真と言葉を並べた日記です。

ポヨポヨ
フォロー
住所
新宿区
出身
東京都
ブログ村参加

2008/02/24

arrow_drop_down
  • 16年も経ちました 有難うございました!!

    茨城県大洗町にある磯前神社。道ひとつ渡った海に立つ鳥居「神磯の鳥居」は初日の出の名所でもあります。 今年のお初の撮影は、この鳥居でした。満潮でのダイナミックな波を想定していたのですが、初めて訪れた者の思い通りになるはずもなく、ここはWBやSSを変え

  • 2024 新しい年 新しい風景

    明けましておめでとうございます。お正月をどのようにお過ごしでしょうか。 例によりまして、新年最初の投稿につき、勝手乍らコメント欄を閉じさせて頂いておりますので、昨年12月に撮りためた紅葉風景とスナップですが、サラリとご笑覧くださればと思います。

  • 紅葉弾丸旅してきました。そして師走。

    多くの方が、紅葉風景を楽しまれてらっしゃる頃でしょうか。二日間の弾丸紅葉旅。神戸の街で西洋の風を、姫路城下で和の風を感じたく、初めて兵庫県を訪れました。 阪神淡路大震災で、この美しい町がどんな光景になったか、29年彼方の出来事に思いを馳せる旅

  • そして い~い季節になりました!

    心配していましたが、秋、なんとか来ましたね(笑)せっかちな私が足早に歩いても、汗ばむことがなくなり、嬉しくてズンズン歩いています。 ということで、今月はアクティブに、ピンク色のお花畑に夕陽のお花畑、都内で見る東北のお祭りです。復興支援という免罪符を

  • い~い季節になりますね(^^)

    阿波踊りという伝統文化で、表紙?を飾った先月号に続き、これまたパワー全開の舞の文化、ヨサコイからスタートです。 鳴子のリズムの次は、ラテンのリズム。今年はまだ縮小して開催された、浅草サンバカーニバルです。初めて見に行き

  • 東京限定 夏のお写真詰め合わせ💦

    9月ですね。この夏、とうとう蝉の鳴き声を一度しか聞かないまま、秋の虫たちの合唱が始まっています。ホッとするとともに、少しだけ季節の移ろいに感傷的にもなります。 ところで、7月8月と、私は東京から一歩も出ないで過ごしました。あの暑さでは出かける気にも

  • 暑中お見舞い申し上げます 2023盛夏

    暑中お見舞い申し上げます。言うまい言うまいと思うのですが、言っちゃいますね。あ、暑いですね~~~~(;'∀') この夏の蓮撮りは、府中市にある「修景池」にて。太古の浪漫あふれる大賀ハス、そして、いつになく惹かれた白蓮です。 この蓮

  • 梅雨のルーティーン撮影

    長い間カメラを趣味にしていますと、好みの撮り方がコリコリと凝り固まってきて(笑)、ここにこれがあれば!という好きな小道具も定まってくる気がします。 私にとってその一つが「傘」でして、昔観た映画のシーンで、傘が強く印象に残ったからだと思うのです。 「

  • 浮足立つ季節

    新型コロナが5類に移行されたことで、気持ちが楽になったなという方が多いと思いますが、そこへ目にも鮮やかな新緑に、次々と聞こえる祭囃子。 気もそぞろ、すっかり浮足立ち、ここのところ写欲が高止まり状態でした(笑)

  • 一泊旅、心と体のコスパ良し!

    春の東海地方。相棒と一泊旅行してまいりました。今回の一番の目的。岐阜長良川温泉の日中友好庭園にて、大好きな花筏のシーンです。お宿の従業員さん曰く、「先週でしたら、まだ満開だったんですが・・・・。」いえいえ、この塩梅が目的なんです(笑) 宿が

  • 大人の社会科見学と 桜 桜 桜

    世界最大級の「首都圏外郭放水路 彩龍の川」です。全長は6・3キロ。上の画像は、その中の一部で、高さ18メートル、長さ177メートルの調圧水槽です。五つの中小河川の氾濫を防ぐため、この水槽に一時貯水され、江戸川へ放流されます。2019年の台風19

  • 鳥と 鳥?と 大蛇!

    久しぶりの白鳥の撮影です。確か8時前には餌場へと飛び始めるんだからと、ギリギリ7時40分頃に到着。まだ居てくれるかな? ドキドキしながら土手を上がってみますと、上のような蒸気霧の中に一羽の鷺が。本当は白鳥の姿で絵作りしたかったのですが、この子た

  • もたもたヨロッと 防波堤攻略

    芝浦埠頭と有明を結ぶ「東京港連絡橋 通称・レインボーブリッジ」のループ状部分です。直径270メートルのループですが、奥に橋桁のライトアップを臨むアングルが、とても素敵です。 初めての場所の撮影なので、複数のサイトで情報を集めましたが、一様に「

  • 2023 明けましておめでとうございます

    岡山県倉敷市 美観地区の夜明け前です。なまこ壁の屋敷や蔵が並ぶ美しい町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に認定されています。初めての訪問は、昔々の、高校の修学旅行でした。 明けましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い申し上

  • 逆光と明暗差 今年も有難うございました

    サッカーのワールドカップが熱いですね! 逆風だとか、明暗を分けたなどという文言がよく耳に入りますが、逆風、いえ逆光や明暗差は、私が最も苦手とする撮影条件です。最も苦手なのに、最も好きというのも始末が悪いことでして。 山梨県河口湖畔の、もみじ

  • 大人の修学旅行で 写ルンです!

    旧・奈良監獄です。司法の近代化を掲げて造られた「明治五大監獄」のうちのひとつ。ロマネスク様式のレンガ建築で、100年以上が過ぎても、とても刑務所跡とは思えない荘厳な空気を放ちます。この先は、大手総合リゾート運営会社により、監獄ホテルとして生まれ変わる

  • 天高く 光陰矢の如し

    天高馬肥(てんこうばひ)・天高く馬肥ゆる秋。空気が澄んできて、空が高く遠く見える季節に入りました。六本木の街のあちこちに突如あらわれたドラえもんたちも、タケコプターで飛ばずに、地上から高い空を実感しているようです。 2022年も、残り四分の一

  • 2022 こんな夏でした

    9月なんですね。感染に気をつけて、熱中症に気をつけて、地震や豪雨災害、あちこちに身構えた夏も、そろそろ後姿を見送る頃合いですね。 77回目の広島・長崎の原爆投下記念日、そして15日の終戦記念日。いつもなら家事の片手間に見聞きした式典の映像も、

  • 夏の風物詩 熱と涼

    真夏にホットなランタンの灯りを撮ってみました。木枠に飾り付けられただけのものですが、多重露光にて、空へ舞い上がるスカイランタンのイメージや、久々にセンターフォーカスフィルターを持ち出し、ちょっと変化をつけたりしてみましたが、いかがでしょうか。

  • 雨ならバラード 晴れならアップテンポで

    暑中お見舞い申し上げます。雨は嫌。とか言っていたら、梅雨は何所か行っちゃいました💦 雨は好きではないけれど、雨をテーマにした素敵な曲がたくさんありますね。本降りの中で撮った夜の東京駅、ビニール傘をうつ、雨音はショパンの調べ(笑)「アイライクショ

  • 香りの効果 色の効果

    月一の更新は、いつも季節が逆戻りでスミマセン!藤の花。近寄ると、とってもいい香りがしますが、芳しい香りは、気持ちを落ち着かせるセラピーの効果があるのだそうですよ。 そして、こちらは香りではなく、視覚でセラピー効果をもたらす新緑の風景。気

  • 最後は桜にフラれて アートに浸る?

    5月ですが、城下町川越の桜です💦 薄日の差す柔らかな桜のイメージになりましたでしょうか。そして、打って変わって艶やかな、東京神田明神の夜桜ライトアップです。 待ちに待った桜の季節。どこで?どう撮る? 勇んでいた割には、雨と夏のような気候が続

  • 海街の春 ピンクと黄色の春 しみじみ春

    4月ですね。春只中、春爛漫。久しぶりに湘南を歩いてみました。由比ガ浜から江ノ島へ。海も山も見えない日常から、一気に視界が開けた気分です(笑)海の風と、潮騒に歓声が重なるリズムが心地いい。皆が普通に幸せそうで、そんなシーンを撮るのは久しぶりでした。

  • 五輪とダイヤと とんで埼玉!

    北京オリンピックが終わりました。夏に続き、たくさんの感動をもらいました。暑いし、オリンピック観ていようっと。寒いし、オリンピック観ていようっと。おかげさまで、東京も北京も、楽しい自粛時間となりました。平野歩夢選手が、ハーフパイプで金メダルを獲得した連休

  • 東京に雪が降りまして~

    ブロトピ:今日の写真日記 お正月明けの6日に、東京に雪が積もりました。前日予報では、1センチほどの積雪、それが当日には、「10センチ以上積もる恐れも出てきました。夕方の帰宅時間には十分に気を付けて・・・・。」聞いちゃいませんで、その頃には既にカメ

  • 明けましておめでとうございます 令和四年 元旦

    ブロトピ:今日の写真日記 明けましておめでとうございます。本年も 稚ブログ、もしよかったら、お付き合いのほどよろしくお願い致します。 例によって、新年最初の記事につきまして、こちらからご挨拶のみさせて頂き、コメント欄を閉じさせて頂いております

  • 晩秋の色 吊るし柿と紅葉 今年も有難うございました

    山梨県甲府市の甘草屋敷(かんぞうやしき)。薬草である甘草を、代々江戸幕府に納めてきた旧・高野家の家屋です。写真の吊るし柿は、ほんの一部なんですよ😋オイシソ! 実は、2010年に写真仲間と共に一度来た場所で、講師の方が同行して指導をしてくれる撮影目

  • いろいろ癒されています

    水族館て、なんかいいですよね。大好きです。特にこのクラゲの水槽の鑑賞後は、あきらかに血圧や脈拍が下がり、クロモグラニンAとか言う物質の数値も下がり、リラックス効果をもたらすことが医学的にも実証されているのだそうです。 ケープペンギンです。ペアに

  • 国立新美術館で芸術の秋してみました

    六本木にある国立新美術館です。秋の優しい光を表現したくて、1枚目はカメラ内蔵のディドリームで、2枚目はWBを変えての撮影です。芸術の秋と洒落込み、ここで開催中の「二科展」へ出かけてきました。 階上の手摺のアクリル板越しにカメラを向けると、床面

  • 夜長月(よながつき) 長い~ 夜を~~🎵

    浅草の町から眺めるアサヒビール本社です。ビールジョッキをイメージしたもので、壁は琥珀色のハーフミラーなのだそうです。上部に泡まであり、よく出来ていますよね!ちなみに、ここに私の大好きなスーパード〇イ大瓶を注ぐと、2億本分入るらしいです(笑) お隣の

  • 暑中お見舞い申し上げます 2021 盛夏

    暑いですね!テレビのオリンピック観戦で熱くなっている方も、そうでもない方も(笑)、ただただ暑い!という方も、暑中お見舞い申し上げます。体調などお変わりないでしょうか。 6月に撮影した銀座・原宿です。平日の午前中、比較的人出の少ない時間帯ですが、こ

  • レイニーブルーと カルガモと

    7月ですね。6月中にほぼ咲き終わってしまった今年の紫陽花とアガパンサス(紫君子蘭)。名前は紫ですが、二つとも大好きなブルーの花、そしてアフリカン・リリーの別称を持つアガパンサスとリリーつながりで、ウォーターリリー、睡蓮です。

  • グリーン・グリーン・グラス・オブ・東京

    新緑が気持ちいいですね。雨が上がった朝。例によって地元のお一人様散歩、大小の水溜まりに映り込んだ緑を、すくい上げて歩きました。すべて4月中の撮影ですが、池に揺らぐ緑の波紋に、東京23区唯一の渓谷の緑。今年の新緑は水辺にこだわりました。

  • いい色 いい風 いい季節~♬

    風薫る五月。樹々の緑のアーチを見上げながら街を歩くと、まさに風に乗って葉が薫ってくるようですね。春の季語に「風光る」というものがありますが、気温が上昇し、光も風もキラキラと感じるイメージは、言い得て妙だなと思います。 秋の風立ちぬ 冬

  • おひとり様 桜散歩~♬

    都内にある駒込吉祥寺(こまごめきちじょうじ)です。「八百屋お七」をご存じでしょうか。江戸時代初期、火事で家を焼け出された八百屋の一家が寺に仮住まいした際、15歳の娘のお七が、寺小姓の庄一郎に恋をし、家が建て直されて戻った後も、また焼け出されたら庄

  • 記録喪失の春です

    フランス西海岸。世界遺産の修道院、モン・サン・ミシェルです。10年前の、紅葉真っ盛りの旅でした。気の置けない親友との二人旅。楽しかったな! 「ねえ、いつかフランスに行きたいね?」 きっかけは何だったのか。漫画のベルサイユの薔薇で盛り上がった

  • 身も心も 寒い冬ですが

    昔、漫画の「サザエさん」を読んで記憶している話があります。一家総出で年末の大掃除をする話ですが、波平父さんとマスオさんが、畳を上げたところで下に敷いてあった古新聞の記事に見入ってしまい、掃除が進まなくてフネさんに叱られるというシーンです。 昨年末

  • 明けましておめでとうございます 2021 元旦

    2021年 明けましておめでとうございます。今年も稚ブログ、もしよかったら、どうぞよろしくお付き合いください。 尚、今月の記事に限り、コメント欄を閉じさせて頂き、私からの一方的なご挨拶とさせて頂いております。どうぞお気遣いなしに、さらっと流してくだ

  • フッと思いつき フットワーク軽~く 軽~井沢! 今年もお世話になりましたm(_ _)m

    真っ白な煙突の絵筆で、秋の雲を描いてみましたよ。 まずは東京の紅葉から。先月の続きのように(笑)あれから三週間後の練馬区光が丘公園です。どんだけ好きなのか。やはり少し不思議。東京の色づきは、まだこれからの時期に、ここだけ別世界のようでした。

  • 秋の光と影 愛すべき練馬区でカメラ散歩

    東京23区のひとつ 練馬区(ねりまく)にある公園です。雨上がりのリフレクションを意識してみました。 新宿区から、電車で15分ほどで練馬区内に入ります。多くの友人が住む町ですが、時として不思議な現象が起こります。 「昨日の雷雨、すごかったねえ

  • チューリップじゃないけれど ♬~あか しろ きいろ~~~

    長かった残暑にも終止符が打たれ、いよいよ秋本番ですね。9月。マスクをつけていると危険な暑さから、つけていても安心な涼しさへと変わった一日、2年ぶりの国営昭和記念公園で、黄色いコスモス「レモンブライト」のお花畑を撮りました。 このドアのオブジェ、何

  • お花と祭 そして虫とか

    「災害級の暑さ」という表現を、テレビのニュースなどで度々耳にした夏でした。不要不急の外出どころか、急用でさえ二の足を踏む状態でしたが、せめてと、水辺に咲く花を撮りに行った一日でした。 徳川ゆかりの庭園で、古代蓮を。そして、モネの庭を模し

  • 暑中お見舞いも忘れる夏です

    6月中に梅雨明けした2018年。8月に入る寸前に明けた2019年。そして2020年。東京は、今日明けるようです?(^^) もう、青空ってどんなだっけ?と忘れてしまいそうな7月でした。雨上がりの水溜まりに映り込んだ小さな青空でも、このまま乾かさずにお

  • 七変化の夏 そしてマスクのお話

    6月の11日に東京アラート解除となり、再びの虹色です。雨上がりではなく、本降りの中に架かる虹でした。 過去画像より。 ただ、きれいだなあで撮るようになった七変化のライトアップも、今年ほど意味を噛みしめて仰いだこと

  • 青と緑と赤 初夏の色

    目映い新緑が街に広がると、自粛生活にもほんの少しの清涼剤を落としてくれるようになり、そうこうしているうちに、日一日と緑は深い色合いに変わってゆきます。もう夏になるのですね。 サプライズで、東京の上空をブルーインパルスが飛びました。本来なら来

  • 令和一周年 半径1キロメートルの日々です

    3月の終わりに、東京に名残雪が降りました。止んでみれば花散らしの雪となり、我が家から徒歩13分の東京都庁舎を映し込む水溜まりを、桜の花びらで飾ってくれました。 珍しい時期の雪に誘われて、もしかしたらお子さんと雪遊びにやって来たのかも知れない可

  • 2020 4月 記憶に残る春です

    今年も見事に咲きました。愛する地元、西新宿の枝垂れ桜です。 2月の22日のお散歩撮影、思えばこの頃は、日々不安を募らせながらも、まだかなり楽観的であったのでしょう。 やっぱり人が減っているよね・・・ と思いながら、銀座・浅草と、桜開花までの被写

  • 2020 3月 空に舞 花に舞 華も舞う

    冬の電車の始発の時刻は、まだ日の出前です。暖冬とは言え、この日はけっこうな寒い日でした。 人は寒い朝に、なかなか布団から出られないものですが、この子達は寒い朝ほど元気です。私が到着した7時少し前には、すでに半分ほどが飛び立った後でした。

  • 2020 2月 東京も会社も私も スタートダッシュ!

    昨年の10月から勤務先の仕事の流れが大幅に変更され、私たちチームの仕事量は1・5倍に増えました。ただでさえ新しい事を覚えるための頭の装置は年々ガタがきているし、どうしよーとアタフタしたまま九連休の正月休みに入ったわけです。 新年明けは、妹が住む信州で過

  • 2020スタートです 新春だけど紅葉、そして夢舞台 笑顔

    明けましておめでとうございます。本年も稚ブログをどうぞよろしくお願い致します。 尚、勝手ではございますが、今月の投稿に限りコメント欄を閉じさせて頂いておりますので、コメント等のお気遣いなく、スラーーーーっと(笑)流し見してくださいませ! 新春

  • 2019年12月です 冬の光と影と 今年も有難うございました

    信州中山道の妻籠宿 脇本陣奥谷(わきほんじんおくや)の、冬陽が差し込む光景です。 三度目の妻籠宿、こんな光景を知ったのは、ほんの数年前です。秋の彼岸過ぎから徐々に陽が入り始め、ピークの冬至の頃には、囲炉裏を完全に覆ってしまうほどに光芒が伸び、その後

  • 2019年11月です 紅葉 色づき休眠中につき

    大きな被害をもたらした今年最大の台風19号、まだ強風の残る翌朝の新宿です。嵐が去った後の光の有難さを感じましたが、でもその明るさで、次々と信じがたい光景がテレビに映し出されるのはショックでしたね。 千葉市内の友人宅では、一時停電があったとのことでした

  • 2019年10月です 煌々と 赤々と 和の秋です

    長月(9月)が終わりました。夜がだんだんに長くなり始め、残暑も長かったですね(^^;) 目黒区のホテル雅叙園の有形文化財・百段階段で開催されたアートイベント「和の灯り」です。 秋というと、どうしてか和のイメージが強く感じられる季節です。お月

  • 2019年9月です 火・水・木の夏、元気でいられました

    令和初の夏、強烈でしたね!皆さまはどんな夏を過ごされたでしょうか。 私の職場は夏は繁忙期でして、夏休みなど特になく、残業が続く中で、8月は「火・水・木」、つまり火の祭りと、水の祭りと、木(緑)の風景を近場で楽しみました。 子供の頃の

  • 2019年8月です 長梅雨明けたら(-"-;A

    2020年7月24日の東京オリンピック開会式まで、ちょうど一年となった7月24日。東京都庁ではお馴染みの五色のライトアップが始まりました。8月中旬からは、パラリンピックのカラー赤・青・緑の三色と交互に点灯され、パラリンピック閉会式予定の9月

  • 2019年7月です 熟女三人ハズレなし

    新緑から深緑へ。本格的な夏に向け、一雨ごとに色濃くなる木々ですね。そんな風景を映すみなもを、ゆっくりと漕ぎ進んでいく小舟の風情を撮りたかったのですが、流石に観光地の月曜日は人の姿も少なめで、町全体が休息しているよう。 自分たちの愉快なおしゃべりと、微

  • 2019年6月です とうとう東北まで追いかけました

    岩手県は雫石町の小岩井農場の一本桜です。冠雪の岩手山を背景に、孤高の凛とした姿が美しく、東北の桜の名所のひとつですが、念願叶い行ってまいりました。地元の東京桜から妹の住む信州桜へ、そして、ついに東北まで追いかけてきました。今年の桜。 小岩井農場

  • 令和元年(2019年)5月です 桜、桜、ときどき雪山とお城

    新時代のスタート。令和の世の幕開けですね。そしてほとんどの人たちが10連休の最中、皆さまどのように過ごされていますか? 今年は桜が思いのほか長い期間頑張ってくれたおかげで、心行くまで楽しませてもらいましたが、それでもまだ足りずに、東京から信

  • 2019年4月です 平成最後の一ヵ月です

    縦に長い日本列島。 春爛漫、春の気配、ちょっとだけ季節のズレがあるかと思いますが、嬉しい季節になりました。 今日は昼前に、5月1日から施行される新元号の発表がありますね。平成生まれの息子が、「ああ、俺も一時代前の人間か・・・・」と感慨深げですが

  • 2019年3月です 冷たいものでもいかがでしょう

    埼玉県秩父の三大氷柱のひとつ、三十槌の氷柱(みそつちのつらら)です。 秩父と言えば、カメラを趣味にしてから、SLの撮影や彼岸花と棚田の撮影など気軽に出かけている地ではありますが、以前から一度見たいと思っていたのが、この氷柱の風景です。 二日前に今

  • 2019年2月です ここだけの話

    2019年がスタートして早一ヵ月。晴天続きの、気持ちのいい年明けでしたね。青空の下の芦ノ湖で富士山を拝みつつ、感動の箱根路・大学駅伝競走の雄姿が、私の今年の撮り初めとなりました。 今年の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」の主人公、マ

  • 2019年スタートです ε=ε=ε= ヘ( `Д´)ノ

    明けましておめでとうございます。今年もまた、思うまま気ままの雑多な写真とおしゃべりのパッチワーク、よろしかったら覗きにいらしてくださいませ。 尚、自分が近場の温泉に浸かって(明日から箱根です)過ごしていますのに、新年早々皆様にコメント等でお気遣

  • 12月です 古都の紅、都心の碧で2018年〆です

    遅れがちな紅葉情報にハラハラしながら、二年ぶりに秋の京都・奈良です。 まずは世界遺産 東寺の五重塔と紅葉のライトアップから。今や、すっかりお馴染みのアングルでしょうか。そうは言っても、やはり素晴らしい光景で、私の稚拙な描写では十分には伝わら

  • 11月です 無理くり芸術の秋ふうです

    カレンダーがペラッペラに薄くなっちゃいましたね(^^;)11月。秋もだいぶ深まってまいりました。 一か月ちょっと前に、箱根仙石原で撮ったススキです。まだまだ背丈も低くて色も淡めでしたが、秋の入り口に立った気分でした。 秋はとても短く感じられる季節

  • 10月です 真っ赤な秋に囲まれて

    埼玉県秩父。6年ぶりのパレオエクスプレス撮影です。パッとしない空模様でしたが、今が盛りの曼珠裟華の真っ赤な群生によく映えてくれました。 この撮影地は、民家が立ち並ぶ上に急こう配でもないので、あまり煙を期待できない場所なのですが、どうしたことでし

  • 9月です 記録づくめの夏が往きます

    ちょっと時期のずれた残暑お見舞いで恐縮です。変わらず厳しい暑さの中にも、秋の気配が見え隠れしていますね! 写真は、新国立競技場のスタンド席最上部に降り注ぐ、神宮外苑の花火です。開始2時間前に夕立があり、湿度が高く無風の空は、穴場から無料で見ちゃい

  • 8月です 祭りだ! しーーっ

    もはや何も申しますまい いや、言わずにいられません。ア、ア、アヅイーーーーーー (@_@;)すみません。取り乱しました。 夏と言えばお祭り。祭りだ、ワッショイ!! といきたいところですが、あまりの尋常でない暑さに、大好きな写真ライフもちょっとしり込み

  • 7月です 史上最速の暑中お見舞い申し上げます

    茨城県の水郷・潮来のあやめ祭りに行ってまいりました。アヤメもショウブも、入力して変換すると「菖蒲」ですが、花びらの根元が黄色い上の花はハナショウブです。湿地に咲き、色とりどりの大輪は和のイメージを醸す美しさです。 水郷・潮来市と言え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポヨポヨさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポヨポヨさん
ブログタイトル
季節切り撮りパッチワーク  ポヨポヨ日記〜♪
フォロー
季節切り撮りパッチワーク  ポヨポヨ日記〜♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用