chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
@ベトナムハウス http://blog.livedoor.jp/trandieuquyen/

アメリカとベトナムと日本を行ったり来たりしているベトナム人と日本人夫婦の日記です

アメリカとベトナムと日本を行ったり来たりしているベトナム人と日本人夫婦の日記です

Quyen
フォロー
住所
三鷹市
出身
ベトナム
ブログ村参加

2008/02/27

arrow_drop_down
  • 【子供の英語152】SONYの太っ腹奨学金STEAM GIRLS EXPERIENCE

    SONYが理系女子向けに太っ腹の奨学金を創設しました。名前はSONY STEAM GIRLS EXPERIENCEです。対象は応募時に国内の大学で理工学部の1年生であること。留学生が対象でないのは残念ですね。給付額は年最大120万円で、期間は学士から修士までの4~6年です。募集期

  • 【子供の英語151】日米学生交流基金の創設

    岸田首相が国賓待遇でアメリカを訪問しました。歓迎会などでのジョーク連発とビースト車内での満面の笑みには正直言ってムカツキますが、冷静になって議論の中身を見極めることに集中しましょう。アメリカ大使館のサイトでは日本語・英語の両方で内容を確認できます。こ

  • 【アメリカ生活074】「世界くらべてみたら」ダラス大食い4連発

    テレビ番組のまとめ記事です。TBSテレビの「世界くらべてみたら」でここしばらくずっと、テキサス州ダラス周辺で、はらぺこツインズさんが大食いチャレンジをしてて、毎回面白かったのでまとめておきます。最新の今日はベトナム料理の牛肉フォーでした。スープを吸って

  • 【東京生活032】小銭を両替するポケットチェンジ

    外国の小銭や少額紙幣を簡単に両替できるポケットチェンジを初めて使ってみました。場所は最寄りの三鷹駅ビル内です。便利ですねえ。以前からどんなものかと気になってはいたのですが、花見の散歩を兼ねて三鷹駅に行った時に使ってみました。まず確保しなくてはいけない

  • 【ベトナム生活005】河内(ハノイ)からこんにちは

    河内(ハノイ)からこんにちは。今更ですが、定番の観光地を紹介します。まずは旧市街地の中心にあるホアンキエム湖。続いて湖のそばにある水上人形劇場。同じく湖の近くにある教会。最後にベトナム初の大学である文廟。ちなみにパパが1995年に初めてベトナムで泊

  • 【子供の英語150】「君たちはどう生きるか」英語吹替版

    「君たちはどう生きるか」の英語吹替版が3月20日から全国で公開されます。楽しみですね。でも英語版で観客動員数はどのくらい稼げるのでしょうか。Somebody To LoveをQueen & George Michaelで。

  • 【東京生活031】4年ぶり8回目の来日

    ノルウェーの友人が我が家に今日から約2カ月滞在します。2020年春以来4年ぶり8回目になります。その前は2019年夏でした。いつも観光をまったくしないで、三鷹周辺でのんびり過ごしています。どこを気に入ってくれたのかよくわかりませんが、コロナが落ち着い

  • 【東京生活030】こわい、こわい硬膜下血種

    鳥山先生と同じ硬膜下血種になったことがあります。2019年の11月で54才の時でした。硬膜下血種とは脳と頭蓋骨の間に血の塊ができた状態を言います。手足にできる青アザ(皮下の内出血)と似たようなもので、病気というよりケガです。血の塊が脳を圧迫することに

  • 【東京生活029】てんやわんや

    ダラスに住む友人家族が6月に来日することになりました。お母さんがベトナム人、お父さんがネパール人、子供が3人です。1カ月間で東京(ディズニー、豊洲、銀座、浅草、秋葉原、高尾)、富士、伊豆諸島、京都、奈良、北海道に行くつもりです。ホテル、観光地のリサー

  • 【子供の英語149】Show Your Dream 2024

    大谷さんがECCと共同のプロジェクトを立ち上げました。2024年8月に小・中・高校生100名へアメリカ留学とホームステイをプレゼントしてくれます。応募期間は4月14日まで。大谷さんと会えるチャンスもあるのかな?MendelssohnのWedding March

  • 【子供の英語148】AI英会話アプリのSpeak

    AIを使った英会話アプリのSpeak(スピーク)が注目を集めています。英会話の先生や教室は廃業の危機かもしれません。特徴や疑問を以下にまとめました。①24時間いつでもできる。②AIが相手なので間違っても恥ずかしくない。間違いをきちんと指摘してくれます。③会話

  • 【アメリカ生活073】どう?綺麗でしょ!

    どう?綺麗でしょ!アオザイを着て久しぶりにおめかししました。結婚式以来かな。ダラスに移動して2024年春節を迎えます。BachのMinuet in G(本当はPetzold作) アメリカ2カ月の滞在でやっと弾けるようになりました。6才の甥っ子は初見でさらっと弾きました。

  • 【アメリカ生活072】ライブカメラで大雨のLAと大雪の東京

    LAは2月5日現在、大雨です。ビーチの近くは照明が暗いものばかりで、このホテルくらいしかありませんでした。いつも見るわけではないけれど、繁華街や川沿いのものがあれば便利だなと思います。一方、雪が降り始めた東京の様子がわかるライブカメラはたくさんあります

  • 【英語の絵本015】Pete the Cat's Groovy Guide to Life

    Pete the Catシリーズを読んだのは初めてです。Peteが偉人たちの名言を集めました。6才の子には難しいけれど、聞くだけでもいいと思います。ここではそのうちの1つだけ紹介します。Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light. /Hel

  • 【アメリカ生活071】すべて無料の生涯教育講座

    今回は大人向けの生涯教育講座について取り上げます。日本において大学、自治体の公民館、スーパーなどで開催しているカルチャーセンターのようなものですが、大きく異なるのはすべての講座が無料だということです。自宅に最も近いのはSanta Ana College School of Contin

  • 【アメリカ生活070】旧正月の爆竹🧨🧨🧨

    日本はもちろんのことベトナムでも爆竹はもう禁止になって久しいのですが、旧正月を迎えるリトルサイゴンではいまだに爆竹を鳴らすことができます。ただし街のそこらじゅうでドンパチやっているわけではなくて、敷地内で厳重に管理されたうえでなので、かなりしょぼいです

  • 【英語の絵本014】Click,Clack,Moo Cows That Type

    17年ぶりに再読しました。毎週土曜に通っているフリーマーケットで購入したものです。絵本は1ドルから、児童書は2ドルから売っています。牧場の牛たちが「寒いから電気毛布をくれ」とタイプしてきました。鶏たちも加勢します。No Milk! No Eggs!牧場主のブラウン

  • 【アメリカ生活069】リトルサイゴンの歩き方🦐レストラン編

    リトルサイゴンでレストランへ行ったのは、この5年間で4回きりです。1軒目は48年ぶりに再会した友人と昨年5月に訪れたこちら。生春巻きのタレが魚醤ヌクマムではなくて南部出身者の好きな味噌ダレでグッド。ただし作り置きしているのかペーパーが乾き気味で残念。

  • 【アメリカ生活068】リトルサイゴンの歩き方🐷惣菜編

    今日は惣菜編をお届けします。まずは豆腐から。蒸し春巻banh cuonもおいしい店です。豆腐、調理前の揚げ豆腐、豆乳に関しては、たいていのスーパーでも手に入ります。https://www.yelp.com/biz/thanh-son-tofu-garden-grove-3ハムはいつもこちらの店で買います。ハム

  • 【アメリカ生活067】リトルサイゴンの歩き方🐡スーパー編

    リトルサイゴンのスーパーマーケットはほとんど制覇しました。5km四方に10軒以上がひしめいています。総じて食に関しては便利で生活しやすい街だと言えます。野菜、精肉、鮮魚、加工食品、飲料などの品揃え、価格はどこも似たり寄ったりです。結局、家に一番近いとこ

  • 【アメリカ生活066】リトルサイゴンの歩き方☕軽食編

    リトルサイゴンの街角情報がたまってきたので、ここらでまとめておきます。まずはベトナム式のサンドイッチBanh Miバインミーから紹介します。妹がおすすめする店はこちら。兄がすすめる店はこちら。どちらも甲乙つけがたいです。妹と兄のおすすめではありません

  • 【子供の英語147】カナダが学部留学生のビザ発行を制限

    カナダ政府は2024年に学部留学生のビザ発行を前年から35%も減らして36万4000件に制限します。2025年も同様の方針です。対象は学部生のみで、大学院生は従来通りです。語学学校やワーキングホリデーが含まれるのかは不明です。先着順なのか、州や学校ご

  • 【英語の絵本013】The Berenstain Bears and the Ghost of the Forest

    6才の甥っ子が学校で借りてきた絵本です。16年ぶりに再読しました。子供たちがスカウト活動のため森でキャンプをすることに。パパベアが一計を案じて、おばけに扮し子供たちを脅かそうとしますが・・・They call off the trip.中止を宣言する、取り消す、手を引く。He i

  • 【アメリカ生活065】地鎮祭その後

    同級生宅をまた訪れました。表庭では下水の配管を通すための穴を掘っていました。裏庭はすべての土が掘り返され更地になる手前でした。この後の手順としてコンクリートの基礎や型枠になりますが、アメリカではどうしているのか、とても気になります。それから新築の家と

  • 【アメリカ生活064】友人宅で地鎮祭

    日本で家を建てる際に地鎮祭をしますね。ベトナムでもほぼほぼ同じような式があります。先日、Fountain Valleyに住む中学・高校の同級生に頼まれたのでやってきました。米、豆、塩、茶、果物、酒、花などを供えます。本来であれば日本のように立派な祭壇を設け、神主で

  • 【アメリカ生活063】LA/ラスベガス間の高速鉄道Brightline West

    LAとラスベガスを2時間で結ぶ高速鉄道計画にバイデン政権が30億ドルを投資します。Brightline Floridaに続くビッグプロジェクトです。さらにはヒューストン・ダラス間のBrightline Texasも計画されているそうです。ウエストはオリンピックに間に合わせるのが目標だそ

  • 【アメリカ生活062】テスラに試乗

    兄がテスラモデル3を買いました。1月2日に郵便局へ小包を出しに行く際に初めて乗せてもらいました。当たり前ですが、静かでした。EVはおろかプリウスにさえ一度も乗ったことがないので比較できません。内装、乗り心地は普通の感じでした。運転時の楽しさ、充電の利便

  • 【東京生活028】祝!安住さん結婚💓夏目さん妊娠

    テレビのロケで我が家に来ていただいたお2人のハッピーニュースを目にしました。TBSの安住さんがとうとう結婚するそうです。夏目さんのほうはお子さんの妊娠です。何だかとてもうれしいです。東山さんも補償問題が解決したらタレントに復帰してほしいなあ。MozartのEi

  • 【アメリカ生活061】San Franciscoの万仏寺

    サンフランシスコからさらに北へ180kmにある万仏寺にリトルサイゴンから車でえっちらおっちら行きました。ベトナム、アメリカ、中国、スリランカの僧侶らによって1974年に設立されました。アメリカで最も古い仏教寺院の一つです。ついでに定番のゴールデンゲート

  • 【アメリカ生活060】未使用の2ドル札が50枚

    アメリカ滞在中は占いのアルバイトをして小遣い稼ぎをしています。主に手相です。今日のお客さんから2ドル札を100枚もらいました。紹介してくれた妹と折半しました。未使用なので、なかなか珍しいのではないでしょうか。さらにレアなナンバーがないか、ゆっくり調べ

  • 【アメリカ生活059】堆肥と木屑をもらった

    先日、大量の堆肥と木屑を無料で手に入れました。兄宅と妹宅でガーデニングに使うためです。リトルサイゴンからアーバインの山のほうへ向かって車で30分ほどのところに、廃棄物とリサイクルの処理場があります。もらえるのは2種類。1つは完全に木屑で、園芸店で扱

  • 【アメリカ生活058】Early Christmas Present

    6才の甥っ子に少し早いクリスマスプレゼントをあげました。最初は日本限定のレゴかプラレールがいいなと考えていたものの、しっくりくるものが見つからず次回に持ち越しとしました。結局、アメリカにもあるありきたりなものですが、2021年日本おもちゃ大賞のルービ

  • 【アメリカ生活057】小学1年生の習い事(ピアノ)

    6才の甥っ子はピアノの個人レッスンも受けています。1時間を週2回くらいの頻度です。半年前に近所のおばあちゃんからピアノを譲り受けたのがきっかけです。実は最初の先生はド素人の私で、童謡を一緒に楽しみながら、数日かけて「きらきら星」を右手だけ弾けるように

  • 【アメリカ生活056】小学1年生の習い事(ベトナム語)

    9人兄弟姉妹なので甥っ子姪っ子が6才から40才までいます。最年少6才である妹の息子はリトルサイゴンの公立小学校に通う1年生です。加えて習い事を5つもこなしています。今回はその一つ、ベトナム語教室を取り上げます。隣町Garden Groveにあるベトナム系仏教寺院

  • 【東京生活027】Zipairが北米路線を11月9日までセール

    JALのLCCであるZipairが来年3月にカナダのバンクーバーへ路線を開設します。他にラスベガスやシアトル線も検討中だそうです。ちなみに現在は11月9日まで北米路線のセールをしています。成田ーLAが往復で6万4000円です。安い。(追記)セール終了後の価格をチェ

  • 【東京生活026】あれから38年

    甲子園球場のそばで生まれ育ち、はるか38年前に、ちょうど20才だった私。あれからたくさんの月日が流れました。Creedence Clearwater RevivalのSomeday Never Comes

  • 【東京生活025】ミネソタのお坊さんと日本で再会

    ミネソタでいつも訪れているお寺のお坊さんと日本で再会しました。場所は神奈川県の津久井湖近くにあるChua Viet Namベトナム寺です。在日ベトナム人がずいぶん増えたので、日本国内にもベトナム系の仏教寺院がちらほらできています。初来日で1カ月ほど研修をするそうで

  • 【アメリカ生活055】テキサス・レンジャーズが世界一

    MLBワールドシリーズでテキサス・レンジャーズが勝ち、初めての世界一となりました。本拠地Globe Life Fieldは大都市ダラスとフォートワースの間に位置する小さなアーリントン市にあります。今年の冬と夏に二度も長期滞在した友人宅のすぐそばです。同じ州のヒュースト

  • 【東京生活024】房総の旅~魚拓荘鈴木屋

    お笑い芸人トリオ森三中の大島さんをご存じでしょうか。彼女の旦那さんが放送作家の鈴木おさむさんです。彼の実家は南房総の千倉で魚拓荘鈴木屋を営んでおられます。ここに通い続けてかれこれ10年以上。昨日はベトナムから来た友人とコロナ以来久々に訪れました。造り

  • 【東京生活023】久しぶりの富士山

    自転車を担いで富士の山頂まで登りブル道をダウンヒルしてから40年近くたちました。打って変わって今回はすこぶるノーマルな観光地巡りをしてきました。まずは浅間神社の鳥居からの富士山。次に河口湖湖畔からの富士山。チョロ松と。続いて宿の窓からの富士山。新倉

  • 【東京生活022】日本テレビで久しぶりに仕事

    日本テレビの報道部で通訳・翻訳の仕事を久しぶりにしてきました。内容や放送日はまだ公開できません。担当は大学を卒業したばかりの若い記者さん。長時間の作業でしたが、とても楽しかったです。彼と社内食堂に行きました。おいしくて、嬉しいことに無料でした。65才

  • 【東京生活021】40数年ぶりの再会

    小・中・高・大学で同級生だった友達と40数年ぶりに再会しました。カナダのモントリオールから日本へ遊びに来てくれました。TBSドラマ「VIVANT」にも登場した深大寺で温泉に入ったり・・・コスコへ行ったり・・・井の頭公園を散策したり・・・ハーモニカ横丁で記念

  • 【子供の英語146】英検が準2級と2級の間に級を新設

    英検が2025年度から準2級と2級の間に級を新設するそうです。理由は、準2級と2級の間に大きなギャップがあるためとされています。準2級が高1くらい、2級が高卒程度で、今回は高2レベルを目指すようです。大学入試に外部の英語検定を活用しているところも増えて

  • 【東京生活020】三鷹の歩き方

    前回の記事をきっかけに、ふと三鷹の魅力をまとめておこうと思い立ちました。「緑と学びが豊かな町、三鷹」にぜひいらしてください。いちばん有名なのは三鷹の森ジブリ美術館です。三鷹に住んで35年、開業時から知っていますが、地元民あるあるで、いまだに行ったこと

  • 【東京生活019】ホームステイを再開

    ホームステイの受け入れを再開させようかなと考えています。ホストファミリーを募集している学校や留学斡旋機関、ホームステイの仲介業者などへの再登録を少しずつ始めています。ただしAirBnBはもう使いません。不特定多数の旅行者は受け入れないで、身元の確かな留学生

  • 【ファミリーヒストリー16】TBS井上アナが我が家に来た日

    TBSテレビ朝の情報番組「あさチャン」からも声をかけていただきました。熱帯原産でマメ科の植物タマリンドを使った料理を紹介するという企画でした。このアイデアはメインMCの夏目三久さん自身が立てたものです。我が家でのロケにやって来たのは、現在Nスタで活躍している

  • 【ファミリーヒストリー15】夏目さんが我が家に来た日

    2014年3月にもTBSテレビ「ぴったんこカンカン」から声をかけていただきました。東山さんの時と同じく、我が家でベトナム料理を教えるという企画で、今回のゲストは東京外大ベトナム語科卒業の夏目三久さんでした。蒸し春巻きなどを作っていただきました。収録は3月

  • 【ファミリーヒストリー14】東山さんが我が家に来た日

    ちょうど10年前の今頃、東山紀之さんが我が家に来てくれました。TBSテレビ「ぴったんこカンカン」の収録で、東山さんと安住アナに生春巻きなどベトナム料理の作り方を教えるという企画でした。と~っても楽しい時間を一緒に過ごさせてもらいました。実は機材の準備中に

  • 【ベトナム生活004】お気に入りのベトナムコーヒー

    ベトナム土産の定番と言えばベトナムコーヒー。昔は豆を家で挽いてベトナム式フィルターで淹れていましたが、最近は面倒くさいのでもっぱらインスタントに頼っています。その3大メーカーは、もともと国営企業だったVinacafe、1996年に創業と意外に新興のTrung Nguye

  • 【ベトナム生活003】ラーメンならHao Hao, フォーならPho Story

    ベトナムでインスタントラーメンと言えば、エースコック社のHao Haoハオハオ一択です。鍋で煮込むのではなく、丼に蓋をして3分のチキンラーメン・タイプです。いろんなバリエーションが出ています。いずれも日本のラーメンより塩辛い味付けなので、粉末スープの量を減

  • 【ベトナム生活002】ツバメの巣

    ベトナム土産の第二弾。ツバメの巣です。ベトナム南部の港町Nha Trangニャチャン近くの特産品です。レストランでも味わえるし、ほかの海鮮も美味揃いのところです。日本から直行便のある南部ホーチミンと中部ダナンの中間地点で、交通の便がやや悪いのですが、ぜひいらし

  • 【ベトナム生活001】黒米のフォー

    ママが4年ぶりにベトナムへ行きました。8月6日から21日までハノイとサイゴンで親戚や友達と会いました。お土産の一つが黒米で作ったフォーの乾麺。今回初めて食べました。食すと黒米の風味が口いっぱいに広がります。通常の白米の麺とちがって自己主張が強いので

  • 【ファミリーヒストリー13】銀婚式

    1998年の今日と同じ日に結婚して今年で銀婚式を迎えました。東京にあるベトナム大使館で開かれた旧正月の新年会で出会いました。全国にまだ1万人ほどしかいない頃だったので、とてもアットホームな雰囲気でした。その半年後、結婚届に必要な独身証明書を大使館でとろ

  • 【子供の英語145】スタンフォード大学長が論文不正で辞任

    久しぶりにアメリカ留学の話題です。スタンフォード大学の学長が論文の不正により辞任しました。驚いたのは、この不正を告発したのが学生新聞の記者で、昨年入学したばかりの19才だということです。学長はアルツハイマー病の権威で、画期的な研究を発表してきた人物で

  • 【アメリカ生活054】ソフトバンクのアメリカ放題

    以前にアメリカでの諸手続きを連載していましたが、通信関連に触れずじまいで質問が届いたので、まとめておきます。日本ではずっとソフトバンクのユーザーでして、アメリカに来てからもアメリカ放題を使い続けています。一部には繋がりにくいとの評価もあるようですが、

  • 【アメリカ生活053】テキサス州オースチンの歩き方

    2泊3日のキャンプ前後に訪れたテキサス州オースチン周辺についても触れておきます。まずは巨大ガソリンスタンドのBuc-ee'sバッキーズ。ヒューストン発祥で、ビーバーがキャラクター。スタンドの隣にあるこれまた大きなコンビニで買い物をする雰囲気が、日本の高速道路

  • 【アメリカ生活052】初めてのキャンプ

    今回は2泊3日のキャンプをリポートします。ダラスから350km以上南のオースチンを通り過ぎて、人造貯水池Canyon Lakeの下流にあるキャンプ場Rio Guadalupe Resortで泊まりました。1泊の料金は大人30ドル、子供10ドルくらいです。車中泊のサイトのほかにキャビ

  • 【アメリカ生活051】初めてのキャンピングカー

    ダラスの友人家族と2泊3日のキャンプへ出かけました。キャンピングカーで初めて過ごしました。貧乏な私にはめったにできない貴重な体験をさせてもらいました。在米10年以上3人子持ちの友人もキャンプをしたのは初めてです。レンタルしたのはクルーズアメリカとい

  • 【英語の絵本012】Dog Man: Fetch-22

    Dog Man: Fetch-22Dav Pilkeyが送るDog Manシリーズの第8弾です。カエルの家族が初登場します。Bruce SpringsteenのBorn to Run

  • 【アメリカ生活050】初めてのザリガニより感動した十数年ぶりの🍔

    友人の経営するダラスの海鮮レストランでザリガニ料理を初めて食べました。味付けは南部のケイジャン料理をベースにしています。辛さは3段階で、一番下のマイルド以外は無理でした。美味なのは間違いないのですが、一度食べたらもう十分かなという感想です。きっと年齢

  • 【英語の絵本011】Dog Man: For Whom the Ball Rolls

    Dog Man: For Whom the Ball RollsDav Pilkeyが送るDog Manシリーズの第7弾です。タイトルはFor Whom the Bell Tolls「誰がために鐘は鳴る」をもじったものですね。Dave BrubeckのTake Five (1 Hour Version)

  • 【英語の絵本010】Dog Man: A Tale of Two Kitties

    Dog Man: A Tale of Two KittiesDav Pilkeyが送るDog Manシリーズ。本書の主人公は子猫Peteyとそのクローンです。Dave BrubeckのTake Five

  • 【英語の絵本009】Hair Love

    Hair Love毎日いろんな髪型を楽しんでいる女の子Zuri。ある日、パパが手伝ったら、とんでもない髪型になってしまって・・・。Nat King ColeのMona Lisa

  • 【英語の絵本008】The Good Egg

    The Good Eggいつもいい子であろうとして何事も完璧にこなしていた卵ちゃん。カートンで11個の悪童と過ごすストレスから、ある日、頭にヒビが入ってしまう。一人で暮らすことでヒビもやがて癒されていくが・・・。You have to go for any reason whatsoever>いかなる~

  • 【英語の絵本007】Little Penguin and the Lollipop

    絵本の紹介の前に独立記念日の花火について。ダラス近郊のSouthlake Town Squreで見物しました。打ち上げが30分くらい続きました。ざっくり言うと凝った形のものはなく、ストーリーやドラマ性も感じませんでした。アメリカらしい大雑把な印象は受けましたが、数を打ち

  • 【英語の絵本006】Don't Call Me Bear!

    Don't Call Me Bear!Warrenがクマと呼ばれ続けたコアラのほろ苦い歴史を懇切丁寧に語ってくれます。marsupial>有袋類I need to sort it out>整理する。Nat King ColeのThose Lazy, Hazy, Crazy Days of Summer

  • 【アメリカ生活049】永住権の取得その4

    アメリカ永住権の取得シリーズ最終回です。2022年5月>子が親より1年遅れて5月に大使館でインタビューを受けてビザを取得しました。インタビューまでの経過は親の場合と同じようなものでした。2022年6月>子がアメリカに入国した時、これまでで最大のピン

  • 【アメリカ生活048】永住権の取得その3

    アメリカ永住権(グリーンカード)の話その3です。2021年8月>面接日から約1週間でパスポートが戻ってきました。ビザを発給されたらアメリカへ渡航する前に、220ドルを専用サイトからカードで支払う必要があります。なお、健康診断を受けた日から6カ月以内に

  • 【アメリカ生活047】永住権の取得その2

    アメリカ永住権(グリーンカード)の取得について続けます。2021年7月>面接日が決まったので、健康診断を急いで予約しました。なぜなら面接日までに診断結果を大使館に送る必要があるからです。都内では2つある医療機関のうち聖母病院を受診しました。電話で予約

  • 【アメリカ生活046】永住権の取得その1

    アメリカの永住権(グリーンカード)の取得について時間の経過と注意点を整理しておきます。なおエージェントは使わず、すべて自力でやりました。2006年>F4兄弟姉妹による呼び寄せを申請。2019年5月>手続きの開始が通知される。2019年5月>手数料約

  • 【アメリカ生活045】re-entry permitの取得

    アメリカの永住権には次のような規定があります。米国大使館「米国を1年以上離れる場合は、永住権を放棄したとみなされ、永住権が自動的に失効する」。米国移民局「半年以上米国から離れた場合は、永住権保持者に対し注意する可能性がある」。今回5月の入国で初めてこ

  • 【アメリカ生活044】ソーシャルセキュリティナンバーの取得

    今回はソーシャルセキュリティナンバー(SSN)の取得についてです。まずは永住権の申請で必要事項を記入する際に、同時にSSNを希望するか聞かれます。これにチェックを入れると、自動的にもらえます。ママは2022年1月に永住権をとり、しばらく後にSSNが郵送されてき

  • 【アメリカ生活043】車の免許<実技試験編>

    車の免許の話の続きです。今日は実技試験編です。筆記試験に合格した日に、家に帰って免許センターのウェブサイトに接続して、実技試験の予約をしようとしました。ところが、Westminster DMVは1カ月先まで予約が埋まっていました。仕方ないので姉の家に近いBellflower D

  • 【アメリカ生活042】車の免許<筆記試験編>

    REAL IDに続いて車の免許の取得についてレポートします。パパが行った免許センターはWestminsterのDMVです。受付で10分ほど並び、免許をとりたいと告げると、パソコンコーナーに案内されます。おそらくREAL IDとほぼ同じ項目を入力しました。入力が済むと番号の書かれ

  • 【アメリカ生活041】REAL IDの取得

    アメリカに移住する際の諸手続きがほとんど完了したので、忘れないうちに経過を整理しておきます。時系列としては永住権>ソーシャルセキュリティナンバー>銀行口座>REAL ID>車の免許>re-entry permit>Medi-Calの順ですが、以前の記憶が薄れてきているので、とりあ

  • 【アメリカ生活040】リトルサイゴンのフードバンク

    リトルサイゴンには多くのベトナム系仏教寺院があります。そのいくつかはフードバンクデーを毎週開催しています。先日、妹に初めて連れて行ってもらいました。生活が困窮している家庭を対象にしていますが、受付でサインをするだけ。証明書か何かを求められることはあり

  • 【ファミリーヒストリー12】転職を重ねて、来日

    学校の先生を養成する師範大学を卒業したのに、学校の先生になれる可能性はゼロだった。なぜならクェンは共産党員の子息でも戦後に北から移住した者でもなく南出身の人間だったからだ。かといって民間企業で働きたくても希望の仕事は見つからない。市場経済導入・改革開

  • 【ファミリーヒストリー11】深夜の海岸からボートで脱出

    父の楽観的な見通しは見事に北からの侵略者に裏切られた。大学は共産党の支配下に置かれ、役職のあった南の人間はみな追放された。自宅とは別に設けていた印刷工場も土地、建物、機械すべて共産党に没収されてしまった。父を慕っていた従業員はみんな散り散りとなった。

  • 【ファミリーヒストリー10】南ベトナム最後の教育大臣

    政府軍・反共・カトリック支持者による市民への容赦ない弾圧、それに反発する仏教徒や新興宗教組織らの抗議活動、そして北から物資などの支援を受けた独立派ベトコンと北人民軍によるゲリラとテロ行為、さらに駐留する米軍が加わり、4者による争いは混迷を極める。特に

  • 【ファミリーヒストリー09】日本からの留学生に初恋

    家業は繁盛を極めたが、日本に留学中の長男を除く子供8人に加え、孤児を3人も養子に迎えていたため、生活は楽ではない。そこで印刷業の次に始めたのが、自宅前での屋台。2番目姉が作り、怠け者の3番目姉は何もせず、4番目姉が食材を買い出し、5番目クェンがテーブ

  • 【ファミリーヒストリー08】サイゴン編

    父には仕事がすぐに見つかった。サイゴン大学での教授職である。住まいは繁華街ドンコイDong Khoi通りとタンソンニャットTan Son Nhat空港を結ぶナムキーコイギアNam Ky Khoi Nghia通りに構えた。隣りにあるビンギエムVinh Nghiem寺からは毎日祈りの鐘がきこえてくる。

  • 【ファミリーヒストリー07】北ベトナム編

    兄弟姉妹8人の紹介が終わったので、次は家族の歴史を振り返ります。ベトナム版「ファミリーヒストリー」は割と波乱万丈で、ちょっとした大河ドラマです。ベトナム北部、ハノイの南100㎞にある長閑な地方都市タイビン。田園風景が広がり海にも近く風に潮の香りが漂う

  • 【ファミリーヒストリー06】アメリカにいない長兄と末弟

    兄弟姉妹9人のうちアメリカにいないのは、1番目の長兄と9番目の末弟だけです。兄はベトナム戦争中に慶応義塾大学経済学部に留学しました。長期にわたる戦争に加えて、戦後も厳しい時代が続いたため、帰国せずに日本に帰化する道を選びました。この頃の同志がTBSアナ

  • 【ファミリーヒストリー05】2番目姉と7番目弟もフランスから

    まずは2番目姉の紹介です。写真後列のいちばん左です。長らくベトナムに住んでいましたが、5番目兄による呼び寄せで父とともにフランスへ渡りました。マルセイユでダンディなフランス人ムッシュと結婚しました。遅い結婚だったので子供はいません。ご主人の定年退職

  • 【ファミリーヒストリー04】フランスからアメリカへ移住

    続いては5番目兄の話題です。写真で後列いちばん右です。兄はアメリカに来て約20年になります。それまではフランスにいました。兄は若い頃にベトナムから南仏のマルセイユ大学へ留学しました。専攻テーマは経済学に数学的・統計学的な手法を取り入れたものです。卒

  • 【ファミリーヒストーリー03】5軒の大家さん

    兄弟姉妹の話題を続けます。今日は4番目姉についてです。写真の前列いちばん右です。渡米したのは約25年前です。大学で障害児教育を学び、公立小学校でずっと働いていました。先生同士の足の引っ張り合いや嫉妬、差別などいろいろあったみたいですが、持ち前の明るさ

  • 【ファミリーヒストーリー02】アメリカで超高齢出産

    兄弟姉妹の話題を続けます。今日は8番目の妹についてです。写真で前列左から2番目です。アメリカに移住したのは約20年前です。その前は私の後を追って京都の大学に留学していました。アメリカでは最初に鍼灸師の勉強をしていました。ほどなくしてアメリカ生まれのベ

  • 【アメリカ生活040】アメリカにもあるゴミ屋敷

    ママは9人兄弟姉妹の上から6番目です。3番目の姉はアメリカに最も早く来ました。前列一番左がその姉、後列左から2番目がママ、3番目がその母。その姉が数年前に脳卒中で倒れ、片麻痺になりました。幸い頭はクリアで食欲旺盛、言語障害もありません。しばらくは車椅

  • 【アメリカ生活039】チャリンコ2台目

    アメリカの永住権をもらって1年半たちますが、いまだに車の免許を取得していません。一方で、2台目の自転車を購入しました。こちらはママ用になります。ハードオフみたいなリサイクルショップのGoodwillで40ドルでした。フロントフォークにサスペンションがあるマウ

  • 【英語の絵本005】The Talkative Tortoise

    The Talkative Tortoiseおしゃべりなカメが2羽のガンと出会い空の旅を楽しみますが・・・like nobody's business他人事のようにshe waded across the river渡渉するshe had a tantrum癇癪を起こすIt is a sturdy stick頑丈なshe was desperate to talk話したくて必死

  • 【アメリカ生活038】築65年中古戸建が1億3000万円

    日曜は寺巡りをした後、妹宅へ行きました。6才の甥っ子と家の前で遊んでいた時、向かいの家が売りに出されていることに気づきました。窓ガラス越しに中をそっと覗いてみたら、据え付けでない家具や片づけられた荷物がまだ残っていました。帰宅してから、realtor.comの

  • 【アメリカ生活037】お釈迦様の誕生日に寺巡り

    5月27日がお釈迦様の誕生日だったので、28日にベトナム系寺院を5カ所巡ってきました。まず断っておかないといけないのは、ブッダの誕生日には諸説あるということです。日本では花まつりに甘茶の旧暦4月8日だと考えている人が多いのではないでしょうか。他の国を

  • 【東京生活018】第90回日本ダービー

    一年で最も気持ちが高揚する日が今年もまたやって来ました。第90回日本ダービーが府中の東京競馬場で開かれます。現地で初めて観戦したのは、33年前になる1990年。アイネスフウジンInes Fujinが逃げ切り勝ちした第57回です。現在でも最多記録となっている観衆

  • 【アメリカ生活036】48年ぶりの再会

    ベトナム戦争が終結したのは1975年4月30日です。サイゴンが陥落する数日前に出国した友人がいました。中学・高校の同級生だった彼女と48年ぶりに再会しました。今はロサンゼルスとサンフランシスコの中間にあるVisaliaで一人暮らしをしていて、わざわざ車を飛ば

  • 【東京生活017】免税制度が変更に

    日本の免税制度はありがたいものです。来日した親戚や友人がよく利用しています。ところが最近、転売などで悪用する人が増えたので、制度が改正されるようです。まずは現行の免税制度を整理しておきます。①ある条件を満たせば消費税を払わなくてよい。②税務署から免

  • 【アメリカ生活035】ターゲットフィールドで観戦…

    ミネアポリスのターゲットフィールドでサンフランシスコ・ジャイアンツと対戦がありました。1対4で敗戦でした。月曜、火曜はナイター、水曜はデーゲームですが、残念ながら今回もタイミングが合わなくて観戦できず、ロサンゼルスへ戻ることになりました。仕方ないの

  • 【アメリカ生活034】ベトナム寺院で日曜の祈りと精進料理

    ミネアポリスに来ています。まずは思い出の牛たちに会いました。桜がまだ咲いていました。続いてベトナム系仏教寺院を訪れました。金目教じゃないよ。州外からの参加者は私たちだけ。みんな歓迎してくれました。祈りの後に、おいしい精進料理をいただきました。仮面の

  • 【英語の絵本004】Cat Kid Comic Club 2: Perspectives

    Cat Kid Comic Club 2: Perspectivesロサンゼルス郡教育局の建物近くにあるFree Little Libraryで借りました。9月から小学1年生になる甥っ子と一緒に楽しむつもりです。事前に読んでみたら、とても面白かったので取り上げます。Melvin, Naomiらおたまじゃくしたちがク

  • 【アメリカ生活033】2代目のヒヨコ3羽

    姉宅に2代目のヒヨコ3羽がやって来ました。友人から貰いました。ピヨピヨピヨと早朝にかわいい鳴き声を聞くと幸せな気分になります。先代の2羽は卵をたくさん産んでくれて天寿を全うしました。(過去記事アメリカ留学706に最新情報を加筆修正しました)ガッチャマ

  • 【東京生活016】コロナワクチン6回目とWebMD

    新型コロナが5類感染症に移行して、ワクチンの6回目接種も始まりました。わが家にもすでに案内が届いています。自治体によって進め方が少し異なるようで、わが町では接種日があらかじめ指定されています。これまでの5回で副作用はまったくなし。幸いコロナに感染した

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Quyenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Quyenさん
ブログタイトル
@ベトナムハウス
フォロー
@ベトナムハウス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用