chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カウンセリング「エデン」のふんわりエッセイ https://blog.goo.ne.jp/tatze

悩みや苦しみを抱えた人たちの心を癒し、解決するサポートをしています。

教師として29年間。市街地の学校、山間部の僻地校、市内一の大規模校、単学級の小規模校、海外の学校など、様々な学校に勤務しました。たくさんの悩める生徒たちや教師たちに出会ってきました。  現在、カウンセリングルーム「エデン」にて、恋愛・人間関係・生活・仕事の悩み・教育等の解決をサポートしています。悩みに共に向き合い、親身になってカウンセリングを行っています。

tatze
フォロー
住所
神奈川区
出身
未設定
ブログ村参加

2008/03/16

arrow_drop_down
  • 色づく季節に感じる心

    今日は秋のある一日。突然の予定が入って、東京のある場所にやってきました。そこで見た景色の色がとても鮮やかだったので思わず1枚写真に収めました。緑、黄色、赤、、、、よくよく考えるとこれは信号機で日常的に見ている色の組み合わせですよね。この3色ってやはり目に優しいのかな、なんて思いながらしばらく秋の景色に見入ってしまいました。心が休まる秋の1日、誰の心にも優しく何かを働きかけてくれます。色づく季節に感じる心

  • 都立神代植物公園で驚きのものを発見

    秋の好天の日、調布市にある都立神代植物公園に行きました。今回が2回目の訪問です。園内には、ばら園、ぼたん・しゃくやく園など各ブロックに分けて配置されています。また、大温室には熱帯、亜熱帯の珍しい植物も集められています。パリのベルサイユ宮殿を思わせる庭園があると思いきや、和風テイストの森林や庭園があったりして、実に他に類を見ない庭園です。庭園の奥にある芝生広場に出ました。なんとそこには、・・・・・身の丈3mもあろうかという巨大ススキが群生していました。こういう珍しいものを見るたびに、新しいことに出会える喜びを感じます。心の栄養をいただいている感覚ですね。都立神代植物公園で驚きのものを発見

  • モネの池

    岐阜県にあるモネの池です。10月の天気のいい日に東海北陸自動車道を富山から愛知方面に走る途中、郡上ICで降りて30分ほど走ったところにありました。来て見てびっくり、池は黒山の人だかりです。それにしても、メディアの力で、これだけの人を集めるとは、・・・・。改めて、そのすごさを感じた次第です。パワースポットのような、不思議な力を感じます。たくさん撮った中で、最も光の加減のいい1枚をご紹介。モネの池

  • インナーチャイルド

    「インナーチャイルド」という言葉をご存知でしょうか。これは、子供時代の頃の記憶や心情、感傷が大人になってもずっと内在している事を指します。例えば、たまたま親が働いて忙しくてかまってもらえなかった子ども時代。本当は親が働いて忙しいのは、子供にいい生活をさせたいからなのですが、それを自分は愛されていないと勝手に思い込み、それがインプットされ拡大してしまうのです。下の事例をご覧ください。子どもの頃、私は両親からああしなさい、こうしなさいと言われ続けてきました。父親は厳格な人で、私は親の所有物のような存在でした。何か言ったらおこられそうな気がして、私は自分の本心を押し殺して生きてきました。しだいに、人が怖いと思うようになり、周りの顔色を窺うようになったのです。現在も、まったく自分に自信が持てません。もし、他人と比べない...インナーチャイルド

  • サーカスの象の話

    この小さな象の話は、インナーチャイルドの例えで用いられます。サーカスの象は、小さい頃に足を鎖でつながれていて、初めのころは鎖から逃れようとするのですが、暴れれば暴れるほど足の鎖が肉に食い込み、その痛みに耐えきれずに結局最後にはあきらめてしまいます。そして、その象は大きくなり、巨大な力が備わっても鎖を切って逃げようとしなくなります。なぜでしょうか。それは、小さい頃に「鎖は切れないものだ。」という観念が備わってしまったからなのです。動物でも人間でも、困難な状況に対してある種の防衛本能が働き、それが起こらないようなプログラムを学習します。例えば、親から度々叱られた経験は、「おとなしくしていればいい。」「言うとおりにしよう。」という観念を生み出します。これが、心の中に思い込みとして定着して、成長してからもずっと持ち続け...サーカスの象の話

  • 悩みのもとはすべてが人間関係

    私たちの悩みをたどるとすべて人間関係にたどり着きます。人は、心の中のどこかで必ず周りを意識しながら生活しているのです。自分を周りの環境に適応させながら、生活しているのですね。でも、時に、周りの環境に適応しきれないことが起こります。誰でも、受け入れられないことや我慢ならないことが必ずありますよね。その状況が続くと、自分の心の内にストレスがたまっていきます。では、なぜ人はそうなってしまうのでしょうか。それは、あなたの無意識の中に「決めごと」が存在しているからなのです。わたしには決めごとはありませんよという方がいるかもしれません。だけど、人は必ず持っているのです。何か行動を起こしたら、それが何によって起こされているのかを想像してみてください。その根幹にあるものだと考えて頂ければわかりやすいかと思います。この決めごと・...悩みのもとはすべてが人間関係

  • カンボジア発 平和への願い

    皆さん、1975年~1979年のカンボジアで、起こった出来事をご存知ですか。日本では、東京オリンピック後の高度成長期に突入したころのことです。私も当時は中学生でした。戦争を知らない世代は、この事実を聞くととてもショッキングです。共産主義という思想のもとに、ポルポト派の政権が国の仕組みをすべて原始的な生産労働社会に変えてしまいました。学校制度、貨幣制度は廃止。そして、政治家・医者・教師など、知識階級の人々を中心に当時の国民100万人~300万人もの人々が虐殺されました。これにより、カンボジアは、近代国家への発展の道を閉ざされてしまうことになります。それから40年あまりが経ちました。しかし、今もなお、その負の遺産が残されています。それは、当時、学校の教師がほとんど粛清されたため、現在の親に当たる世代が十分な教育を受...カンボジア発平和への願い

  • 薬師池公園

    薬師池公園は、1982年に新東京百景、1998年には東京都指定、さらに2007年には日本の歴史公園100選に選定された東京都町田市を代表する公園です。園内中心部には池があり、梅、椿、桜、花菖蒲、ハス、紅葉などの四季の彩が楽しめます。さて、園内に、江田時代に建築された茅葺の古民家が2棟あります。私は、この古民家が大好きで、日本の気候に合った住宅はこれしかないと考えるほどです。暑い夏の日差しを防ぐ屋根6月の高い湿度を吸収する土壁雪が積もってもつぶれない太い柱そういえば、子どものころの自宅にも土間があったなあ。平日には無料の駐車場があり、アクセスが良いのでとてもお勧めです。薬師池公園

  • 青と緑の「やまなみハイウエイ」

    お気に入りの一枚です。さて、ここはどこでしょう。写真を見て考えてください。正解は、大分県のやまなみハイウエイです。美しい風景でしょう。大分空港から、大分市内を抜けて、熊本県阿蘇市方面へレンタカーで走りました。両脇に、電柱が全くないことがお分かりいただけることと思います。抜けるような青空と鮮やかな緑が印象的です。人は五感で体験したことは決して忘れないといいます。心の印画紙に焼き付いている青と緑のコントラストです。青と緑の「やまなみハイウエイ」

  • ララポート湘南平塚オープン

    ララポート湘南平塚に行ってきました。平日にもかかわらず大勢の人で賑わっています。ララポート横浜に続いて、お気に入りに場所が増えました。綺麗な店って、気持ちいいな。ララポート湘南平塚オープン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tatzeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tatzeさん
ブログタイトル
カウンセリング「エデン」のふんわりエッセイ
フォロー
カウンセリング「エデン」のふんわりエッセイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用