chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 卒業式シーズン

    あっという間に3月!2月29日、3月1日は魚津市内3つの小学校で天使のソプラノ・おおもりとこも先生と卒業式の歌唱指導でした。やっぱり百聞は一見に如かず・・・・(この場合は百言は一聴に如かず?!)ともこ先生の美しい歌声に触発され、あっという間にこどもたちの声が表

  • 教えながら教わる

    陽射しが春っぽくなってきて嬉しい…☺️ご縁あって、4月から音大生になるお嬢さんの初レッスン。「音楽が好き✨」心が聴こえてくる素直な音色と、アドバイスを受けてみるみる変化する柔軟性にこれからの成長を確信、私もまた川崎通いが励みになりそうです。ベートーヴェンo

  • 卒業試験

    2月1日、2日は大学の4年生卒業実技試験でした。ピアノ・プロフェッショナル・パフォーマンス(PPP)コース4年在学中の愛弟子君にとっては修了試験、かなりのハードプログラムをこなす必要があり、正念場。J・S・バッハ:半音階的幻想曲とフーガベートーヴェン:ピアノソナタ

  • クリスマスメサイア公演 100回記念!

    北陸聖歌合唱団の記念すべき100回目のメサイア(ヘンデル作曲)公演は前日に大雪という想定外のアクシデントに見舞われましたが、当日はなんとかお陽さまも顔を出してくれ、想定を超えて大勢のお客様にお越し頂きました。辻秀幸先生の指揮は音楽そのもの。私はオーケスト

  • 第22回北陸新人登竜門コンサート ピアノ部門

    12月4日に開催されたオーケストラ・アンサンブル金沢とコンチェルトを共演できるチャンスの北陸新人登竜門コンサートのオーディションに愛弟子・森愛竜(ありゅう)君が見事合格しました!下記は北陸中日新聞記事。https://www.chunichi.co.jp/article_photo/list?article_id

  • 梅雨入りとピアノコンクール

    雨は降らないと困るけど、梅雨というのはやはりうっとおしいものですね。PTNAのコンペティションの予選日だったので、朝から即席美容室(笑)昔からお人形の紙を結ったりするのが好きで、今回も姉妹で受けるお弟子さんの髪をアップに♪(いや、メインはピアノリハーサルで

  • 久しぶりの観劇『人魂を届けに』

    シアタートラム(世田谷)で、学生二人を連れて話題のお芝居『人魂を届けに』を観てきました。私は久しぶり、学生二人は観劇初体験。客席はすでに開演前から森の中に迷い込んだような煙幕とうっすら木漏れ日のようなライティング。かすかに聞こえるカッコーの鳴き声・・・

  • 今日から6月

    早い・・・年々月の経つのが本当に早く感じます。私だけ加速度ついてるのではないか??と思うくらいに。でも季節は進み、春の花から新緑へ、その緑も日に日に濃さを増して、今朝は6月の声を聞くのを待っていたかのように庭と玄関先に植えてある百合の花が咲きました。百

  • カンヌ国際映画祭2023!

    吉報が!日本の俳優の中でも最も注目しているお一人、役所広司さん、カンヌ映画祭主演男優賞受賞おめでとうございます✨写真は2016年6月1日、ちょうど7年前に石川県立音楽堂の催しで池辺晋一郎先生と対談された時のもの。私はウエルカム演奏となど担当させて頂き、終演

  • 老老老

    18歳になる猫の『さーや』(男のコ)、父のベッドを占領して気持ちよさげに寝ています。人間で言うとかなりの高齢。最近は食欲もあまりないので、母が高栄養のペット用缶詰を水で溶いてスポイトで栄養補給をしてなんとか元気です。ペットも高齢化の時代、老両親も介助や

  • 古い友人と飲む

    昨夜は30年来の友人と久しぶりの魚津飲み。久しぶりに魚津『魚清』さんにお邪魔しましたが、お店は満席。コロナ前のにぎわいが戻ってました。30年来の友人ということで、年齢もお互いそれなりに・・・・というわけで昔なら2~3軒ハシゴして最後は締めのラーメンか?!く

  • 魚津の夜景

    本日は魚津で仕事&ホテル泊。今日は一日本当に爽やかで空気が澄んでいる感じ、気持ちの良いお天気でした。色々事務仕事やらチラシ類の発送で市内の施設や郵便局を周り、ホテルに早めに入り更にデスクワーク。次第に暮れていく富山湾の景色に、月と星も加わりしばし見とれ…

  • バラ散歩

    午後から魚津に行く予定が、家の事情でキャンセル。午前中は曇り空でしたが、お日様が出てきて、近くの公園がバラの名所となっているのでちょっとだけ母を連れて気分転換のお散歩。(父は残念ながら腰が痛くて断念)見事に満開に咲き誇ったバラとその良い香りに気持ちがホ

  • ホームページ開設しました

    というわけで?!ようやく自分のホームページを正式に開設しました。コロナ禍でいろいろ考えさせられることも多くあった3年ほどでしたが、その間に魚津の学びの森は新しい展開を迎え、一般社団法人を立ち上げて施設の貸館部門を運営することにんりました。準備に約3年、

  • いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭~能登演劇堂~

    かなり久しぶりのブログ投稿です・・・・遅ればせながら、5月1日に能登演劇堂で開催された「ガルガンチュア音楽祭」の公演写真を・・・池辺晋一郎先生、益々お元気です♪私はソロでユーモレスク/ドヴォルザークと幻想即興曲/ショパン、そして池辺先生とスラブ舞曲の連弾

  • 親子で楽しむコンサート

    なかなか梅雨が明けず、コロナの不安もぬぐえない部分もありますが、なんとか少しでも今の状況で出来ることを考えたいと苦心しています。これまでは毎年魚津市市内の小中学校に出かけての音楽指導やコンサートを企画してきましたが、部外者として学校へ出入りすること、会

  • 七夕コンサート

    七夕の昨日は久しぶりに川崎の大学へ。夜にはサントリーホールで久しぶりのコンサートが開催されるのもどうしても聴きたかった。なんといっても音楽監督は山田武彦氏。出演歌手に中鉢聡さん、そしてオーケストラはコンマスの戸澤哲夫さん率いる東京シティフィルとあれば、

  • かわいいスイカ

    黒部スイカと言えば俵型のジャンボなスイカ。友人で魚津の蒲鉾の名店《河内屋》女将のMちゃんから「摘果スイカいる?」と訊かれて テキカって何???と思ったけれど字を見て納得。実がなり始めた時期に大きな果実を採るために間引いたもので、これが辛子漬けなどにぴ

  • オンラインレッスンのアイテムが全て揃う

    自宅のレッスンを再開するにあたり、オンラインレッスン用に急場しのぎでもう1台のピアノ椅子と子供用足台でパソコンデスクにしていたのを、手ごろな木製ワゴンを見つけたので購入。アルミ製のワゴンもあったけれど、スピーカを置くにあたってはやはり木製の方が良いかなと

  • 衣替え

    この2~3日、ぐんぐん気温が上がって、もう夏???慌てていろいろ衣替えの準備。木曜一日と金曜午前は大学のレッスンと授業(まだオンライン)、でかなりへとへとになるので、ようやく重い腰を上げて冬物でまだクリーニングしきれてなかったものを片付け始め、夏物と入れ替

  • 庭の薔薇

    今年はコロナの影響であまり外に出られなかったけれど、時々目にする花々はなんとなくいつもより生き生きした色で生命力に溢れている気がする不思議。雨上がりの今朝は植木屋さんが来るというので、剪定でバッサリ切られてしまう前に庭の薔薇を救出?!実は虫が苦手で土や植

  • 大学のオンライン授業と緊急事態宣言の解除

    大学ではピアノのレッスンと、教職のピアノ実習という5~6名で一組のグループ授業を担当しているのですが、緊急事態宣言下で、大学はすべてがオンライン授業。通常の状態であればグランドピアノ1台に電子ピアノが学生分用意された教室で模擬授業のような形をとったり、個人

  • ひさしぶりのうちのコ

    とりあえず緊急事態宣言はあけたものの、いまだ得体のしれないウィルスに対する恐怖心は全くなくなるわけではないし、むしろ2週間という潜伏期間があることを考えると、ここから2週間後にまた感染者が増える可能性もあるのではないか、と考えるとなんとなく気持ちも少し沈み

  • 対面レッスンの始め方を考える

    北陸の非常事態宣言がとりあえず解除されたことを受け、オンラインレッスンと共に状況に応じて対面レッスンが出来るよう準備してみました。ネットでいろいろ検索してみると便利な世の中、いろいろな方法があるものですね。今回用意したのは突っ張り棒とビニールの仕切り。

  • レッスンを記録する

    ようやく大学の授業も本格的にオンラインでのスタート。個人レッスンは何度か試したので要領がわかってきたものの、初めてのグループ授業を控え、緊張の1週間となりました。Zoom、Skype、Google meet、Line・・・何を使ったものやら混乱したものの、やはり少しだけ先駆けて

  • オンラインレッスンに必要なアイテム ワタシ流

    オンラインレッスンではメインをピアノを上から映すカメラにしているが、その際に譜面台の楽譜も映る角度に設定してみた。そのほうが、楽譜を指しながら説明が出来て便利。それで、ひとつ考えた。もともと私は音楽の表現などを様々なたとえ話や身振り手振り、顔の表情、

  • YouTubeを活用する

    オンラインレッスンの体制でいろいろ試行錯誤を繰り返している日々。特に音大や受験、より専門性の高いレッスンの場合、双方向でのレッスンに際して事前に演奏を撮ってYouTubeの個人アカウント(非公開)にアップしてもらい、それを視聴した上でというのがより良いと感じてい

  • オンラインレッスンのツールで悩む

    パソコン、ウェブカメラやスピーカーをセットし、苦肉の策のピアノを上から映すことにもなんとか成功、よし!これでレッスンを開始できるとちょっとワクワクしながらまずは受験生のROちゃんとZoomでやりとりしてみたものの、なぜか音声が一方通行で四苦八苦、少し時間をおい

  • オンラインレッスン始めます

    3月末に奇跡的に発表会を終えられ、その後は冬眠ならぬ春眠期間(コロナで大学も魚津の仕事も本格的なスタートは出来ず)で、この20年ほどずっと回遊魚のように金沢→魚津→川崎とぐるぐる回る生活。自宅の金沢でものんびりする時間もなくタッチ&ゴーを繰り返してきた反動か

  • 久しぶりの更新です

    ずいぶん長いことブログの更新を怠っていました。近年はもっぱらFacebookで近況報告をしておりましたが、このコロナ禍で在宅時間が増え(というより家にしかいない・笑)これを機にまたブログも更新していきたいなと思っております。たまに覗いて下さっていた皆様、ナマ

  • 学びの森音楽祭 15周年記念コンサートのご案内

    学びの森音楽祭15周年記念コンサートのご案内です。母校である洗足学園魚津短期大学が学びの森交流館として生まれ変わって15年の月日が経とうとしています。私自身何の力も後ろ盾もないままに母校の撒いた音楽文化の種が少しでも地域に根付いて育まれるようにと、とに

  • 楽しい音楽時間♪

    今年もこのシーズンがスタートしました♪魚津市内の小学校は2年に一度、新川文化ホールという日本でも指折りの素晴らしいホールで合同音楽会のステージを経験することができます。短大がなくなってから15年、初めは短大があった証として何ができるか暗中模索の日々でした

  • 大阪でのコンサートのご案内

    もう今週末になってしまいました。英国の詩人ワーズワスと日本の俳人松尾芭蕉どちらも<歩く詩人>として名を馳せていますが、その展示とそれにちなんだ講演が大阪の方で現在開催されています。その中の音楽講演で、作曲家の門田展弥先生がこの日のために書き下ろされた

  • 学びの森サマーセミナー

    あっという間に今年も半年が過ぎ、7月となってしまいました。毎年恒例の学びの森音楽祭サマーセミナーまであとひと月半なりましたので改めてご案内させて頂きます。例年通り、山田武彦先生のピアノマスタークラス・基礎クラス(大野担当)に昨年から中鉢聡先生の声楽特

  • うたごえ新聞祭り、終了しました♪

    17日(日)はうたごえ新聞祭り60周年記念イヴェント、全国12箇所での締めくくりとなる金沢でのコンサートでした。新幹線も一時はストップしてしまうようなものすごい大風の一日でしたが雨ではなくお日様が出ていたのは救いでした。予定されていた方でも来場を断念された

  • うたごえ新聞祭りinいしかわ・北陸のご案内

    桜の花の便りもあちこちから聞こえ始め、本格的な春の到来ですね。一年の中では新しい命の芽吹くこの季節が一番好きなのも、冬の長い北陸育ちだからかもしれません。久しぶりにソロを弾かせて頂くコンサートのご案内です。2016年4月17日(日) 午後

  • 珍しい光景

    年度末で慌しく日々が過ぎていく中、今日の夕方ふと空に不思議な雲が。最初目に入った不思議な輝きの雲の片鱗は、太陽のようにも見えるくらい光っており、でも虹のようでもあり、何だろう?と思って、住宅などに遮られて見えない太陽を探して少し移動してみてびっくり。

  • 年度末

    今年に入ってから昨日までに6本コンサート、合間に延べ14校の音楽指導など怒涛のスケジュールがようやく一区切り、あとは年度末の書類提出などのデスクワークとの格闘を残すのみ(これがまた大変・・・)。昨日の石川県立音楽堂アワープレミアムではゲストの若村麻由美さ

  • 休息と充電

    3月になりましたね。年が明けてから、年度末に向けて大きな催しが詰まっている中、どうしても充電が必要だったため何とか時間をやりくりして久しぶりの沖縄へ。以前はANAのサービスにバースデイ割引というのがあり、それで2月生まれの私はどんより冬空の北陸から

  • 命の洗濯が

    どうしても命の洗濯が必要なため、つかの間のリフレッシュタイム。私たち日本人か過去の戦争で犯した過ちと、日本の今、そしてこれからについて深く考えさせられるひととき…戦争に「大義」などない。私たちが今こうして平和のなかで生きていられることがいかに幸

  • 『技あり』を感じる日々

    暖冬の今年は立春が過ぎてからもうこのまま春になってしまうのかしら??と思うような暖かさだったけれどこの2~3日はまた冬の雪模様・・・。14日、21日と週末に立て続けに二つの大きなコンサートがあり、それぞれ無事に盛況のうちに終了いたしました。池辺晋一郎先

  • 立春も過ぎ・・・

    立春も過ぎ、北陸は雪模様の日もありますがお日様の見える日もあって、少しずつ春の足音が聞こえてきました。先週末はコンサートの合わせなどもありバタバタしていましたが、誕生日に合わせて素敵なギフトを送って下さる方がいて感激♪湯河原で作られた地ビール(これが

  • 福は内

    今日は節分。頂き物のお菓子についていた可愛いお面で豆まきごっこ。(実は去年は鬼のお面をつけてやってみた・笑)恵方巻きの文化はどうも最近ぽっと出の感じが否めず、しきたり通りに食べたりはしないけれど、それでもマーケットなどで並んでいるとつい手が伸び

  • 楽しい時間

    金沢蓄音器館でのイヴェント、無事に終了いたしました。リハーサル前にはお日様も差し込んで、冬の北陸この時期にしてはありがたい晴天。お客様も満席で、高山俊昭先生の楽しいお話に終始笑い声や笑顔の絶えないかい和やかな会となりました。大阪から駆けつけて

  • 今年最初のイヴェントは・・・

    金沢蓄音器館でのSPレコード鑑賞と&ミニコンサートのご案内です。 1月30日(土)午後2時30分より恒例となりました金大名誉教授高山俊昭先生の楽しいトークと共に素敵な音楽の時間をお届けします♪「旧正月のための お手軽ニュー・イヤー・コンサート」 J.シュ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くららさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くららさん
ブログタイトル
Life with Music〜音楽とともに生きる〜
フォロー
Life with Music〜音楽とともに生きる〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用