chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心身魂を健康に〜マロンの自然派ブログ http://osamarron.seesaa.net/

クローン病克服の経験を元に、健康・人生のカウンセリング、情報発信を行っています♪どうぞよろしく!

クローン病克服の経験を元に、健康・人生のカウンセリングを行っています。闘病生活に悩みや不安を抱えたり行き詰っている方をはじめ、人生・恋愛・人間関係の悩みを広く支援すべく、参考になるような情報発信や、おもうことをツラツラと発信していきます。考え方の基本は「自然」。病気も食事も生き方も、本来あるべき姿の追求だと考えています。すべてのことに「ナチュラリスト」でありたい。皆さんもご一緒にいかがでしょうか。

マロン
フォロー
住所
藤沢市
出身
須磨区
ブログ村参加

2008/05/11

arrow_drop_down
  • ライブのお知らせ(11/14(土))

    ここでこういう話題をするのもなんですが、、、 この場を借りて宣伝しちゃいます。 (宣伝するのをすっかり忘れていました。) 今週末11/14(土)、ライブがあります。私は今回は「聖乱」というバンドで17:45から30分の演奏。ふゅーじょんやります。 今回のみどころはというと・・・珍しくフレットレスベースも使うことと、ベースがメロディを取る曲があるよってことですかねぇ。とにかく、ベーシストの私はステージの真ん中に立って演奏してますので、お近くの方は是非遊びに来て下さいね!無料です。 ■■■■ ライブのお知らせ ■■■■ 秋冷の心地よい季節となりました。 本年..

  • 月餅を作りました。

    先週、神戸・岡山に帰省してきました。車での帰省は久々だったので、この機を逃すまいと、計画を立てて数名の親類と会ってきました。 親類といっても会うのは久々なので、手土産を何か用意したいと考えたのですが・・・親類に気を遣わせたくないということで、お金を遣うものではなく手作りのお菓子「月餅」を用意することに。 実はこれ、少し前にTV番組でやっていたもので、TVではバカでかい月餅でしたが、これを一口サイズにしました。餡の材料は、かぼちゃと栗、レーズン、さつまいも、てんさい糖と塩。皮は小麦粉(全粒粉を使用)、はちみつ、油。そこそこ手間はかかりますが、ヘンなものは入っていないし、自然な甘..

  • ベジフェス2009(ベジフードフェスタ)

    日曜日に、代々木公園NHKホール前でやっていた東京ベジフードフェスタ2009というものを覗いてきました。 http://www.tokyo-vegefest.com/ このイベントの趣旨としては、病気やアレルギー、消化能力の問題などで食事制限を持つ方にもおいしく健康的に食事が摂れるような食文化を目指す、というもの。すばらしいことですよね。 会場は、並木通りに道を作る形でテントの出店が並ぶ形で、結構な距離がありました。食事以外にも、食材、衣類や健康グッズやヨガの紹介などもあり、結構楽しめました。 それから講演もあり、ビーガン(動物の肉、卵・乳製品・蜂蜜を食..

  • カウンセリングルーム完成!

    実はもう1ヶ月ほど前になりますが・・・ 先月に我が家にレイアウト変更をしまして、一室を「カウンセリングルーム」にしました。(我が家的には談話室と呼んでいます)もともとは子供部屋と呼んでいたところで、楽器置き場になっていたのだけれど、結構よい感じの部屋となりました。 この部屋は基本、定員2名。お客さんとじっくりお話しする際に使う小部屋。写真には写っていませんが、対面には本棚があって植物と参考図書をならべています。普段は、集中したいときや、考え事をしたいときなどに使っています。 **** この部屋の完成を見計らったように、カウンセリングのお客さんがいらっしゃいました。..

  • 講演CDが販売されました!!

    みなさまいかがお過ごしでしょうか、 お久しぶりのおさかだです。 いろいろあってずいぶん更新をしていませんでしたが、 ゆっくり再開していきたいと考えております。 応援よろしくお願いします♪ *** さてさて… 長らく留守にしていた間に、いろいろお知らせしたいことが溜まっておりますので、今回はいくつかを紹介させていただきます。まずは難病セミナー関連から。 ★なんと、マロンの難病克服の講演CDが販売されました♪ ダウンロード販売もされています。詳細は、中村司先生、モーリン公美子さんのHPにて紹介して下さっております。(感謝!感謝!) http:/..

  • 台湾より健康レポート♪

    今日は仕事で台湾からの書き込みです。 しばらくこちらに滞在しています。 台湾人は日本人と近い気質ではありますが、細かい部分や頭を使う部分は日本人ほど得意でないので、なかなか大変です。無事帰れるようがんばります!! さて、仕事の合間にこちらの食文化について、 いろいろ現地の生の状況を聞き込んでみました♪ *** #台湾の中でも都会だけかもしれませんが・・・ ・金銭事情のためか、夫婦共働きが多い。 ・そのせいか、家で料理を作る人はかなり少なく、既婚者でも3食ともとも外食の人がほとんど。 ・日本では、いくらまずくても母の手料理を食べてい..

  • 『砂糖』の危険!!

    日頃、私たちは大量の甘いものを口にしています。 かくいう私も、大の甘いもの好きですが^^; とにかく身の回りに甘いものが多すぎます。 本能に任せ無頓着に摂取すると過剰摂取になりがちですね。 とっても恐ろしい影響が、みなさんの体内にも起こっているかもしれません。 怖がらせるのが目的ではありませんが、 健康を考えるヒントとして、そんな話をまとめてみました。 自然なものを、自然な分量で、健康においしくいただきたいものですね<img src=

  • クローン病は腸の『リウマチ』!!

    このことに気づいたのは、1ヶ月ほど前です。 私はクローン病に関してはそれなりに調べてきたつもりですが、 リウマチのことは知りませんでした。 皆さんも意外に自分以外の病気って知りませんよね? 周りに、リウマチを克服してカウンセリング活動をしているリウマチ感謝!さんや リウマチ治療を得意とする難病請負人、中村司先生がいたにも拘らず…。 灯台元暗し、でした<img src=

  • セミナー参加者から寄せられた感想

    5/3セミナーの感想を頂いたもののほんの一部ですが、紹介させていただきます。 本当に、本当にありがとうございます! むずがゆくなるようなお褒めのコメントが多かったのでが^^; 私宛てに直接頂いたものばかりですので、そこは8割さっぴいて謙虚な気持ちで 捉えています;;でも嬉しかったです。 これからも切磋琢磨していこうと思っていますので、応援よろしくお願いします♪ ****** ★T.Sさん とても興味深い話がたくさん聞けたので参加して良かったと思います。ただ、やはり数時間で語り尽くせる内容ではないので時間が足りていないように感じました。 ★T.Aさん 「精神の..

  • 祝♪盛況マロンセミナー終了!

    5/3、私が講演する「難病克服セミナー」が終了しました!! 予想以上の参加をいただき、会場もほぼ埋まり、大盛況で幕を閉じました。 参加された方、本当にありがとうございました。 やっぱり、クローン病の方が大半でした。 実は、このような健康セミナーを開くことが、密かな私の今年の目標でした。中村司先生、モーリン公美子先生にこのような企画のお話をいただき、私のような、ただ病気経験があるというだけの普通のサラリーマンがこのようなセミナーを開くことができました。願いって本当に叶うものですね! これから健康カウンセラーとしての経験を増やしたい私にとって、大きな一歩を踏み出す..

  • 病気克服の心構え(クローン病患者との面会1)

    セミナーを控えているので、 そろそろ頭の整理をしないとなぁ…と思っていたところ、少し前に電話での個人セッションが入りました。 また、今日はクローン病と診断された高校生を紹介され、親子で面会。カウンセリング仲間:Soleさんの紹介。 必要な時期に、必要な機会がタイムリーにやってくる、すごい。有難いことだなぁと、ただただ感謝するこのごろです。 **** クローン病のように、難病といわれる病気は、 病院で指導されていることを従順にこなすだけでは ほとんどのケースで解決しません。 医者は何も責任を持ってくれない。 克服への第一歩は、 病気は医者ではな..

  • 5/3難病克服セミナーのご案内

    もう締め切り間近になってしまいましたが、セミナー告知です。 クローン病である私の病状は転げまわるような激しい痛みと再発で、入退院を繰り返し、手術を何度か宣告されつつも、(はじめの一度のみで後は別の方法を探して)最終的には痛みを消し、闘病生活を終えることができました。その間、本当にいろんなことを試し、考えたことがあります。その思いを胸に、回復後も患者さんと面会したりするようになり、昨年からは健康カウンセラーとして、苦しんでいる方たちのお役に立てる方法を考えております。(といっても、本業はサラリーマンですが;) で、このたび、東洋医学で難病治療を専門とするあの難病請負人「中村司先生」..

  • ブログ立ち上げました。

    みなさんはじめまして! マロンと申します。 ようやく、ブログを立ち上げることができました。 どうぞよろしくお願いします。 まずは、マロンの由来ですが・・・ 「麻呂」という呼び方が妙になじみを覚えるので、 それを少々変形してマロン、 それをmixiのハンドルネームにしたところ、 私をマロンと呼ぶ知人が増えてきたもので、 そのまま呼び名として残すことにしました。 (もうちょっと案を練ってもよかったのですが^^) いろいろ興味深い話をアップしていきたいとおもいますので、これからどうぞよろしくお願いしますmOm; なお、ホームページがありますので、こちらもどうぞ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マロンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マロンさん
ブログタイトル
心身魂を健康に〜マロンの自然派ブログ
フォロー
心身魂を健康に〜マロンの自然派ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用