chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FPによる家計教育 http://fanblogs.jp/h-family/

最適な家計管理、資産運用の仕方、保険の加入の仕方など家計にとって最適な方法をまとめる。

大手コンサルティングファームで経営コンサルティング業に従事し、フリーでFPもやっている。現在35歳。コンサルティングファームでは、金融グループに所属する。クラスはシニアマネージャ。

shin-no-suke
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2008/08/30

arrow_drop_down
  • 子供が産まれたら学資保険?

    ●子供が生まれると学資保険に入ろうとする人々・・・ なぜか・・・子供が生まれると声をそろえて「学資保険に入らなきゃ!」という人がとても多いです。これはとても不思議な現象です。おそらく保険会社が行った宣教(=営業)活動の成功例で「子供が生まれたら学資保険に入りましょう教」のように広まっています。 「みんな入っているから良いモノなんだ」とか「とりあえず入っ…

  • (実績)セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

    国内外株式・債権&ファンドに投資するファンドです。これからスタートです。ノーロードです。 商品名:セゾン・バンガード・グローバルバ…

  • 本の電子データ化のススメ

    <書籍の分類> 「本は極力買わない」で記述したとおり、本を買わないことによって、「購入コスト」、「保管コスト」、「探すための時間コスト」が削減されます。とはいえ、そうは言っても全て図書館で借りる事で済ませるとすると本当に読みたい本・読むべき本を手に取る事がなくなります。そうなると極論すると「本を読まなければ、何のコストもかからない」と…

  • 定期保険は固定観念を捨てて思考を柔軟に

    定期保険は「保険料が高くなる!」という悪のレッテルが付けられている気がします。これは売り手(保険会社)が植え付けた固定観念だと思っています。一時期問題となった「定期付終身保険」から新たな保険に切り替えさせるのに使った売り手の話法です。「定期保険っていうのはずっと保障が続くわけではなく、また更新する度に保険料があがっていく」と。確かにこの話は嘘ではありません。「定期付終身保険」を加入するときの顧…

  • ローリスク・ハイリターン"401k"のススメ

    加入資格があれば是非とも401kに加入される事をお薦めします。 (加入資格についてはhttp://www.npfa.or.jp/401K/system/shikaku.htmlを参照) 商品としては、選択肢は多くないですが、元本保証の定期預金・年金保険や元本変動の投資信託(株式・債権・バランス・新興国、REIT、コモディディ等)の…

  • 関連リンク集

    当サイトに関連するサイトです。 ★俺の人生ポンドに預けた! (FX) ★長期投資で複利運用挑戦記録 (長期投資) ★我が子のために株式投資 「負…

  • ランキングリンク

    当ブログが参加しているブログのランキングサイトです。 ★にほんブログ村(家計管理・貯蓄・節約) ★BLOG RANKING ★マネポケ金融投資ブログランキング! ★

  • 401k関連リンク集

    現在自分自身401k加入を検討中。なので、役に立ちそうなリンクをまとめます。 ★確定拠出年金積立プラン(個人型401K) by SBI証券 ★

  • 保険商品を選ぶ前に保険代理店を選ぶ

    1.はじめに 昨今、不況で節約を考える方が多くなっています。そこで一番効果的な節約(生活費改善方法)として「生命保険の見直し」を多くの方が実施しているようです。ただ皆さんはどのようにして見直しを行っていますか? �@自分で雑誌・本などを見て勉強する。 �Aただ単に保険代理店に相談する。 のどちらかを実施するのだと思います。このサイトを見に来る人は�@が多い…

  • 自動車保険のロードサービス

    本日・・・初めて自動車保険の恩恵を受けました。 結論から言うと「素晴らしい」の一言です。 発端はつまらない話ですが、なんと自宅で「バッテリーが上がって」しまいました・・・。 どうしたら良いか悩み、JAFでも呼ぼうかなと思ったら「そういえば自動車保険にロードサービスが付いていたなぁ」という事を思い出しました。 私が加入している保険は

  • 相互リンク

    旧サイト(FPによる無駄のない生活)で相互リンクして頂いたサイトです。 ★節約と運用のマネー研究所.com (節約・運用) ⇒FPと社労士の資格を持つに主婦よる楽しい節約、生命保険や住宅ロー…

  • 変額保険(終身型)のススメ

    変額保険(終身型)は3つの特徴があります。 �@ 保険金額に最低保証がある事 ・ 運用実績に応じて増加する場合あり �A 解約返戻金に最低保証がない事 ・ 運用実績に応じて増加する事もあれば、解約返戻金がゼロになる場合がある。 �B 保険料が安い ・ 同一の保…

  • 投資活動の時給

    ちょっとブームは過ぎましたが、未だにFXの人気は根強いようです。毎日毎時毎分毎秒・・・為替チャートとにらめっこし、売ったり・買ったりを繰り返しているようです。(毎秒は極端ですけど、毎日数時間に1回は見ているでしょう) 私も以前は株式で同じような状態でした。長期保有株ではなく短期売買でキャピタルゲインを稼ぐような株式購入でした。その結果ですが、株式自体の損益という視点と株式売買のための労力という2つ…

  • 本は極力買わない

    「本は月に●冊買ってます!」、「給料の●%は本代に使います」って聞く度になんか違うなぁと思う今日この頃です。「月に●冊本を読みます!」はとっても良いと思いますが・・・。 さて、今回は「本を買うかどうか」って話です。もし自分の周辺に図書館が存在していたら、買う前に借りる事を考えましょう。 最近の図書館はネットで予約が出来て、ほとんどの本を借りる事が出来ま…

  • 自動車保険

    自動車保険の基準料率が引き上げられる事になりました。これに伴い家計への影響は、「自動車保険の保険料負担増加」という事になります。負担増加額は契約内容にも依るが年間1000円〜3000円になるとの事です。 さて、自動車保険はどこの会社に入れば良いか・・・。やはり「ダイレクト系の自動車保険(SBI損保、三井ダイレクト損保、ソニー損保)」がベストです。保険料が抜群に安い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shin-no-sukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shin-no-sukeさん
ブログタイトル
FPによる家計教育
フォロー
FPによる家計教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用