chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tai
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
北海道
ブログ村参加

2008/09/07

arrow_drop_down
  • テクニカル・マウンテニアリング・コース

    約一年ぶりのブログの投稿になってしまった。溜まりに溜まったのをショルダーシーズンの合間に、少しづつ書いていこうと思う。山岳ガイドとしての2シーズン目も忙しく飛び回ってました。中でも一番多くやった仕事が、アルパインガイズの一番人気コース、テクニカル・マウン

  • ガイドオフシーズン

    ニュージーランドも、もうすぐ7月に入りそろそろ本格的に冬に突入。それでもまだ全然積雪は少なく、クラブフィールドあたりももう少し降雪を待つことになりそう。さて過去2ヶ月何をしていたかというと、5月にはNHK BSプレミアム「体験!グレートネイチャー」の撮影の仕事。

  • ニュージーランド山岳ガイドシーズン

    忙しかった夏の登山シーズンももう佳境。 サマータイムももう終わり、すっかり日が暮れるのも早くなった。ニュージーランドの山岳ガイド不足は本当で、12月の試験合格からぶっ通しでガイドの仕事に明け暮れる夏だった。基本的にはマウントクック国立公園をベースにしていた

  • 2015 - 2016

    あけましておめでとうございます。もうすっかり1月半ばになりましたが、2015年は様々な変化の年でした。大きな出来事といえば、まず結婚した事、9年住んだウェストコーストからマウントクックへ引っ越し、新しい仕事とガイド試験など、転機の年でした。結婚式は、新雪が降り

  • ヘリスキーシーズン

    日本でも、もう初滑りのニュースが入ってきているようです。ニュージーランドはもうすっかり初夏で、冬の冷たい空気がちょっと懐かしい。ヘリスキーガイドとしての初シーズンは、これでもないくらいの大当たり年!特に8月初めの2週間はニュージーランドでは珍しいくらいの

  • アバランチレベル2 トレーニングコース

    7月の終わりには、ニュージーランド山岳安全協会(NZMSC)とオタゴ工科大学の協同による、プロ向け雪崩コースレベル2のトレーニングコースに行ってきた。 ニュージーランドのスキーパトロール、ヘリスキーガイド、クライミングガイドは必ず持っていないといけない雪崩学

  • テンプルベイスン 雪崩・BCコース

    ヘリスキーが本調子で忙しくなる前、7月はテンプルベイスンでインストラクターの仕事をいくつかやってきました。ニュージーランドトップクラスのエクストリームなスキー場をベースに滑って10年近く経つけど、ついにここで仕事も絡めていけるようになった。大好きなこの山

  • スタッフトレーニング

    先週は、メスベンヘリスキーとウィルダネスヘリスキー合同での2日間のスタッフトレーニング。両方ともマウントクックにあるアルパインガイズが親会社になるのだけど、ツアーの流れや気象、雪崩のデータの入力など違う部分があるので、お互いヘルプでガイドしにいく時のため

  • シーズンスタート

    すっかり気温も下がってきて、いい感じに雪も降り始めてきた。今朝のTwizelの気温はー20℃近くだったとか。もう真冬です。コマーシャルフィールドはオープンし始めたけど、クラブフィールドはここ一二週間あたりがオープン予定。文字通りクラブフィールドは、スキークラブ

  • ホグロフス

    スウェーデンのアウトドアウェアブランド『Haglofs』から、サポートを受ける事になりました。元々バックパックからスタートした会社で、今ではスキー・クライミングウェアはもちろん、トレランやトレッキング、寝袋や街用のオシャレ着まで作ってます。北欧、ヨーロッパ、アジ

  • 新しいステージへ

    ひと夏ほったらかしにしてたブログですが、実は結構忙しくやってました。去年の10月に、ニュージーランド山岳ガイド協会のアシスタントスキーガイドという(日本山岳ガイド協会のスキーガイド1にあたるのかな)資格を取って、この夏はもうひとつのアシスタントクライミン

  • 研修生

    2015年はさらなる変化が起きそうな年です。川のスピードと同じに流されていては様々な流れに押し押され、行きたいとも行きたくないとも自分の意思には関係ない場所に流されていく事でしょう。自分の意思があるなら川のスピードよりも自分が速く動かなければいけない。世

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。日本からどパウダーのニュースはちらちら来ますが、皆さん楽しんでいらっしゃるようで。最近、事故・遭難の話も沢山聞きます。しっかりと山の神様に耳を傾けて判断していきましょうね。自分も今まで以上に気をつけていきたいです。去年の八

  • ニュージーランド山岳ガイド協会 スキーガイド試験4

    最後の夜は、ダーウィン氷河とタスマン氷河が交わるダーウィンコーナーでビバーク。ここまでずっと担いできて一度も使ってなかったBivvy Bagを、ちょうど一人分の平らな砂利の上に広げて、これが今日の寝床。ちょっとデコボコしてるけど、雪の上に寝るよりは断然暖かい。夕食

  • ニュージーランド山岳ガイド協会 スキーガイド試験3

    10日目。荷物を全部まとめてタスマンサドルハットへ移動。ザックの重量を極力減らすため、腐らない食料は山小屋に置いていき、他はがっつり腹の中へ突っ込む。 他のメンバーは、ベーコンエッグやフルーツたっぷりパンケーキなど。自分は鍋の残りの大量の肉うどんを朝から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Taiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Taiさん
ブログタイトル
ニュージーランド西海岸Life!
フォロー
ニュージーランド西海岸Life!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用