chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピート
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2008/11/06

arrow_drop_down
  • 時にはマックのダブルチーズバーガーもいいよね

    この日は、マクドナルドの『ダブルチーズバーガー』をコーラと一緒にいただいたよ。マックには、ときどき無性に行きたくなるんだよね。そんな気分になったなら、最寄りのマックに寄り道するのだ。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 肉がたくさん入ってるのがうれ

  • 鼓の塩ラーメンに味付け玉子を入れて喰う

    この日は、本郷にある人気のラーメン店「鼓(つづみ)」に久しぶりに立ち寄ってみたよ。店前はいつも車でぎっしりなんだ。この日も1台だけ入るスペースが空いていたから、これはきっと、ボクを呼んでいたに違いない。 この日の注文は『塩ラーメン』。味付け玉子をトッピン

  • とやマルシェに福井の若廣がやって来た

    それは、新幹線が敦賀まで延伸する数週間前の話。JR富山駅下にある富山のお土産屋さん「とやマルシェ」に、小浜名産『焼き鯖寿司』で有名な「若廣」の「富山きときと市場とやマルシェ店」がオープンしたんだ。 かつて、飛行機で東京出張に行ってた頃には、ときどき帰りに

  • クエルクスでラフロイグとフレンチフライの夜

    この日は、県庁近くにあるバー「クエルクス」で、モルトスコッチの夜を過ごしたんだ。1階にカウンター、2階にテーブル席のある広いフロアの広がる、落ち着いた雰囲気のこのお店で、この夜いただいたのは『ラフロイグ』。 スコッチウイスキー、っていうのは、どれも、ちょ

  • Pineは敦賀駅前にあるレトロな老舗の喫茶店

    それは、北陸新幹線に乗って敦賀まで行った日のお話。敦賀の駅前には、昭和の昔からそのままといった感じの商店街が並んでいたんだ。駅から出て左側は、最近建て直された近代的なビル群なんだけど、バス乗り場をはさんで右側は、レトロな建物が並んでいたんだよね。 そん

  • 旬彩料理TAKUで心ゆくまで飲む

    その日は、県庁前の一角にある「旬彩料理TAKU」で飲み会があったよ。ボクの知り合いが時々選んでくれるこのお店。それぞれの知り合いは、互いには知り合いではないんだけど、そんな彼らが選ぶのも納得の素敵なお店なんだ。 まずは、『キリン一番搾り』の生で乾杯~。←こ

  • 敦賀ヨーロッパ軒の丼のカツは濃厚甘辛ウスターソースにひたっている

    それは、北陸新幹線に乗って敦賀まで行った日のお話。ランチタイムには、敦賀グルメをいただきたいよね。福井といえばソースカツ丼、というのが、ボクの常識なんだけど、この敦賀にも、ソースカツ丼の名店があるんだ。お店の名前は「敦賀ヨーロッパ軒本店」。 「ヨーロッ

  • SOBATORIでランチするならミニ炭火焼重と蕎麦のセットに限る

    この日は、中市のショッピングセンター「グリーンモール」にある焼き鳥と蕎麦の店「SOBATORI(そばとり)」でランチしてみたよ。昼はそばを中心にしたランチ、夜は焼き鳥を中心にした予約のみのコースで料理を楽しめるお店。 夜にしか食べられない焼き鳥をコラボした『ミ

  • 北陸新幹線に乗って敦賀に行ってみた

    それは、昨日のお話。うららかな春の陽気に誘われて、これはどこかに行かねば、と思ったんだよね。まだ、桜だって咲いてる時期だし。 かくして、北陸新幹線に乗り込んで、終点の敦賀まで行ってみることにしたよ。金沢より西に行くのは、実に久しぶり。そして、3月に開通し

  • 秋吉総曲輪店で一人飲み

    この日は、「秋吉総曲輪店」のカウンターで、バスの時間待ちしたんだ。オープンしてから30分間だけの一人飲み。まずは『若どり』をいただこうではないか。何はなくとも、焼き鳥といえば若どりでしょ。 たれをつけて炭火で焼いた若どりには、良い加減に焦げ目もついていて

  • クラムクラストのパンでランチする

    この日は、有沢橋の西のたもとにあるパン屋さん「クラムクラスト」で、ランチに食べたいパンを買ったよ。商品棚には、多彩でスタイリッシュな総菜パンや菓子パンが、ちょっとずつ並んでいるんだ。このちょっとずつ、っていうのが肝で、商品一つ一つがとてもよく目に入るか

  • Ai cafeのフレンチ―トーストはメープルシロップにまみれていた

    それは、あいの風とやま鉄道に乗って富山県の西から東までを往復した日の話。泊駅前の古民家レストラン「ビストロけざけざ」で、素敵なランチとワインをいただいたボクは、富山行の電車に乗り込んだんだ。でも、このまま終点まで行くのが、もったいなくなったんだよね。

  • LA Yuukiの生タコスはコロナビールと一緒に味わうのが正しい

    この日は、西町界隈でランチすることになったんだ。総曲輪通りから本願寺別院に抜ける道沿いにあるメキシコ料理店「LA Yuuki(ラ ユウキ)」の前を通りかかって、久しぶりにこの店のタコスを食べてみたくなったよ。 かくして注文したのは、『タコランチ』。トルティーヤ

  • チンドンコンクールは富山に春の訪れを告げる

    昨日は見事に晴れ渡った空がとても気持ちの良い日だったね。富山の地では、「第70回全日本チンドンコンクール」が行われていたんだ。 上本町のリーガルに行こうと思って西町の交差点を通りかかったら、ちょうどパレードが始まるタイミングだったから、眺めてみることにし

  • とんとん亭はチャーハンも餃子もやさしい味

    この日は、五福にある中華料理店「とんとん亭」に久しぶりに入ってみたよ。前回入ったのは、2005年の12月。去年行ってた、このブログを始めた18年前に訪れた店を再訪するキャンペーンにエントリーしてたけど、行けてなかったお店なんだ。 この日の注文は、鶏唐が3個付いた

  • ハムザレストランでロティと一緒にキーマカレー

    この日は、にわかにカレーが食べたくなったんだよね。それも、インドやパキスタンメイドの本場のカレーがね。かくして訪れたのは、水橋にあるパキスタン料理店「ハムザレストラン」。 この日注文したのは、日替わりカレーから1種選ぶ『ハムザゼット』。ライスでもナンでも

  • SLOWELL COFFEEは泊駅ナカにあるコーヒースタンド

    あいの風とやま鉄道泊駅の中には、コーヒースタンドがあるんだ。「SLOWELL COFFEE」と、何ともかっこよい名前のお店だよ。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 富山に戻る電車の時間待ちに、『ドリップコーヒー』を1杯いただいたよ。眠気の覚める、苦みと酸味のバラ

  • ビストロけざけざは朝日町の古民家レストラン

    それは、あいの風とやま鉄道に乗って、富山の西の端から東の端まで行った日の話。越中宮崎から泊まで戻って来たボクは、富山に戻る電車の待ち時間を、駅前で過ごすことにしたんだ。 ここには、かつて手打ちそばの名店「くちいわ」が古民家にお店を開いていたんだけど、富

  • 麺類食堂は小矢部の老舗駅そば屋さん

    それは、あいの風とやま鉄道の1日優待乗車券で石動まで行った日の話。朝ごはんを食べてなかったボクは、駅前にある駅そば屋さん「麺類食堂」で、腹ごしらえすることにしたんだ。旧駅の時代にもあった老舗の駅そば屋さん。 注文したのは『天ぷら月見そば』。赤かまぼこがの

  • あいの風とやま鉄道に乗って西へ東へ

    この日は、電車の旅に出てみたくなったんだ。ただ単に長い時間、ごとごと揺られてみたくなったんだよね。かくして、あいの風とやま鉄道を、端から端まで乗ってみることにしたんだ。まずは、金沢行きで、あいの風とやま鉄道の西の端、石動まで行ってみよう。←ここへ行けば

  • 羽馬製菓のあんドーナツを下梨まで買いに行った

    それは、車に乗ってふらっと五箇山まで行った日のこと。彼の地には、あんドーナツで有名なパン屋さんがあることを思い出して、訪ね歩いてみたんだ。 たどり着いたのは、下梨にある菓子舗「羽馬製菓」。午後も半ばの時間だったから、棚の商品はだいぶ少なくなっていたけど

  • たかまさで味わういわしの造りと勝駒

    それは、高岡を街歩きした1週間後のお話。この日は、高岡在住の同僚と「高岡駅前で飲む会」を催してみたよ。前回入ろうと思って行ってみたら満員だったお店に、今回は予約していってみたんだ。お店の名前は「たかまさ」。この日も予約で満席の人気の居酒屋だよ。 二人で訪

  • 高岡を行く2024 11 くるん食堂の牛すじうどんには松阪牛を使っている

    高岡の街歩きで、少しばかりおなかのすいたボクだったんだけど、お目当てのお店はランチ営業終了、だったんだよね。中華料理屋さんの絶品カツ丼食べてみたかったぁ。かくして、高岡駅ビル「高岡クルン」まで戻って来たボクは、駅そばでも食べることにしたんだ。 うどんと

  • 高岡を行く2024 10 高岡大仏は日本三大大仏の三尊目と

    山町筋の散策を終えたボクは、ランチを食べようと思って、駅に向かって歩いてみたんだ。何となく歩いていたら、高岡大仏に巡り合ったよ。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 入り口の看板には「日本三大佛 高岡大佛」の文字。三大仏像といえば、一に奈良の大仏、

  • とらまるの炉端焼きと翠ジンソーダは絶妙の取り合わせ

    この日は、昔同じ部署だったお仲間と一緒に飲み会。美味しいところに行きたいというご所望だったので、選んだお店は、丸の内にある「炉端焼き とらまる」。何といっても去年のボク的No.1だったからね。 まずは『牛とろ煮込み』。オープン以来、毎日継ぎ足していくタレで

  • ドミノピザのボルケーノは火口でチーズが噴火している

    それは、かれこれ1か月余りも前のお話。この日は、晩ご飯代わりに「ドミノピザ」を頼むことにしたんだ。 わが家のTくんが、「ボクが買ってくるぜ」っていうからお任せしたら、こんなのを買ってきたよ。期間限定の『ボルケーノプレミアム』。コマーシャルで見て、火山の部

  • 高岡を行く2024 9 山町ヴァレーは小馬出町にあるレトロでモダンな空間

    高岡の老舗和菓子店「大野屋」のある交差点から、東に向かって少し歩くと目に入るのが「山町ヴァレー」。山町筋の一つ、小馬出町(こんまだしまち)にあった昔の商家を、リノベーションしてオープンした複合商業施設だよ。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 表の

  • 高岡を行く2024 8 大野屋のとこなつは明治期より伝わる看板商品

    木屋町界隈を歩いていたら、高岡を代表する老舗和菓子店「大野屋」の本店を見つけたよ。子供の頃見た「とこなついただいたの」っていうCMを思い出して、吸い込まれるようにお店に入ってしまったんだ。 購入したのはもちろん『とこなつ』。明治時代から綿々とつくられて

  • 高岡を行く2024 7 高岡御車山会館は山町筋守山町にある

    高岡で祭りといえば「御車山(みくるまやま)祭」。毎年、5月1日に行われる、高岡中心街の山町筋の各町が大きな山車を引きまわる祭りだよ。この日、高岡の街歩きをしていたボクは、守山町にある、この山車を展示した博物館「高岡御車山会館」に、寄り道してみたんだ。←ここ

  • 高岡を行く2024 6 山町筋は高峰譲吉ゆかりの地

    それは、高岡の街を散策に訪れた日の話。鋳物の街金屋町を後にしたボクは、もう一つの歴史的地区、山町筋を訪れることにしたんだ。 かつての、高岡の金融の中心としてにぎわったエリアには、大正時代初期に建てられた旧富山銀行本店が「赤レンガの銀行」として、今でも、

  • ブッサリンは本場タイ料理の店

    この日は、エスニックな料理を食べたい気分だったんだよね。そういえば、中川原の方にタイ料理の店ができた、という話を思い出して、バスに乗って行ってみることにしたんだ。 お店の名前は「ブッサリン」。ランチタイムには、種々のカレーやカオマンガイ、ガパオといった

  • ジャーマンベーカリーの加賀棒ほうじ茶ホイップドーナツはクリームが香ばしくていい

    この日は、富山駅前の商業ビル「MAROOT」の1階にあるパン屋さん「ジャーマンベーカリーとやまマルート店」のイートインで一休みしたよ。パンが並ぶ棚の奥にあるイートインスペースには、カウンター席やテーブル席かけっこうな数あって、ゆったり時間を過ごすことができるん

  • 大衆食堂志水のにんにくラーメンは納得の味

    この日は、月岡にずーっと昔からある大衆食堂「志水」で、ランチしてみたよ。以前、この店を訪れたときに、ボクの後から入って来た来た人が次々と注文してたのが『にんにくラーメン』。次に訪れたときには、絶対それにしようと思っていたんだ。登場したのがこちら。←ここ

  • 高岡を行く2024 5 鉄瓶の駅 鐵瓶屋は金屋町にあるまちの駅

    この日訪れた「高岡市鋳物資料館」のお隣に、なんだか古道具屋さんぽい、渋めのお店があったんだ。店先には「まちの駅 鐵瓶屋」の看板。何があるんだろうと思って入ってみたよ。 中には、立派な鉄瓶がいっぱい並んでいたんだ。岩手産の南部鉄瓶を筆頭に、全国から名立た

  • 高岡を行く2024 4 鋳物資料館は金屋町の鋳物の歴史を伝える

    鋳物の街、金屋町の中ほどにあるのが「鋳物資料館」。前まで来てみると、以前にも訪問したことがあると思いだしたよ。入り口近くには、鋳物工場の工程を体験できる無料スペースがあるけど、奥の作品展示コーナーは有料。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 こちら

  • 高岡を行く2024 3 千本格子の街 金屋町

    高岡には、今も江戸の昔の趣を残す町並みが残っているんだ。ここもそんな場所の一つ。金屋町は、鋳物の街、千本格子の街として、江戸時代初期の高岡開町以来の歴史を伝えるエリアだよ。石畳が、何ともいい風情。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 金屋町の近くを

  • 高岡を行く2024 2 珈琲舎談話室は老舗の焙煎コーヒー店

    この日、高岡の街歩きにやって来たボクは、万葉線を片原町電停で下りたんだ。そしたら、そのすぐ前に、何やら雰囲気のある素敵な焙煎コーヒー屋さんを見つけたんだよね。お店の名前は「珈琲舎談話室」。名前からしていかにも老舗。 11時までは、一人100ℊまで半額というサ

  • 水口コーヒーは牛乳感たっぷりのコーヒー牛乳

    「ヨッテカーレ城端」のような地方のパーキングエリア内にある店や道の駅には、必ずといっていいほど地元の乳業屋さんの牛乳を売っているよね。この日も見つけたから、これはやっぱり飲んでみるでしょ。 「水口ミルクプラント」は、南砺市福光の牛乳製造屋さん。「水口乳

  • ヨッテカーレ城端は城端パーキングエリアに併設のハイウェイオアシス

    この日は、東海北陸自動車道を走って城端までやってきたよ。金沢まで1時間ほどで行けるということは、五箇山だって同じくらいの時間で行けるってことだよね。そう思うと、試してみたくなったんだ。 富山インターからは40分足らずで城端パーキングエリアに到着。五箇山まで

  • おこめぢゃやの5本セットはバラエティに富んだ味わい

    この日は、「MAROOT」1階にあるお団子屋さん「おこめぢゃや」で団子を買ってみたよ。店の中の調理コーナーがあって、いつも焼き立てを販売しているお店。横を通ると、ときどきこうばしい香りがして、う~ん、食欲をそそる~。 この日購入したのは、『5本セット』。あやめ

  • ジュピターコーヒーの生パスタとひみドレでふくらぎのペスカトーレ

    JR富山駅前のショッピングビル「MAROOT」の1階にある焙煎コーヒー店「ジュピターコーヒー」は、コーヒーだけでなく、さまざまな国の料理の食材も売っているお店なんだ。それも、ヨーロッパ、アジア、アメリカと実に多国籍。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 この

  • 能登半島地震の爪痕は今どうなっているのか

    この日は、城址公園から富山駅に向かって歩いてみたよ。1月1日に起こった能登半島地震が、富山市内のあちらこちらに残した爪痕。今、どうなっているか確かめてみたんだ。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 県庁の南側の道、松川のほとりの道は、アスファルトがす

  • 道の駅カモンパーク新湊で飲んだ新湊乳業のバーモントデリシャス

    新湊市博物館で、江戸時代の数学者であり測量家である石黒信由が描いた加賀藩地図を十分に鑑賞したボクは、お隣の「道の駅カモンパーク新湊」で、一休みすることにしたんだ。ここはひとつ、「新湊乳業」のドリンクでブレークしようではないか。 この日、ボクが選んだのは

  • 射水市新湊博物館は道の駅カモンパーク新湊の隣にある石黒信由の資料館

    国道8号線沿いにある「道の駅カモンパーク新湊」の隣に、こんな建物があるだけど、みんな知ってる?道の駅にはたくさんの人が立ち寄るけど、後ろに回ったこの建物は、外も中もとても静かな趣き。 この建物は「射水市新湊博物館」。江戸時代に新湊に生まれた数学者『石黒信

  • ひさみなと食堂で新湊名物のかけ中を食べた

    新湊に『かけ中』なる名物的フードがあるという話を聞いたのは、もうずいぶん前のお話。そばやうどんの出汁に中華麺が入っているという一杯は、『かけそば』ならぬ『かけ中華そば』を略して『かけ中』というらしい。 この日は、西新湊にある老舗の食堂「ひさみなと食堂」

  • ダブルツリーbyヒルトン富山のGRAB'n'GO Coffee & Deliはスタイリッシュなカフェ

    この日は、JR富山駅前に割と最近オープンしたヒルトン系のホテル「ダブルツリーbyヒルトン富山」の1階にあるカフェ「GRAB'n'GO Coffee & Deli」で一休みしてみたよ。 テーブルが3つだけの小さなイートインスペースだけど、ダブルツリーは何といっても世界のヒルトンのブ

  • 総曲輪BASEのブルーミンでとやま銀シャリラガーを飲む

    この日は、散歩の途中に「総曲輪BASE」に寄り道。カウンターだけのドラフトビール屋さん「ブルーミン」で、グラスビールを1杯たしなんだのだ。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 この日選んだのは、メニューのトップに書かれた『とやま銀シャリラガー』。富山県産

  • ステラおばさんのクッキーでときどきやってる10枚590円セール

    富山駅前にある複合ビル「MAROOT」の1階にある「ステラおばさんのクッキー」では、ときどき10枚590円セールをやってるんだ。その日は、レジに行列ができるほどの人気。 ケースに次々と補充されるクッキーは、箱詰めになった袋に入ったクッキーよりも焼き立てに近い感じが

  • デリー山室店のインドカレーにデリーらしさを感じた

    この日は、にわかにカレーが食べたくなったんだ。それも、インド風カレーの老舗「デリー」のカレーがね。かくして訪れたのは「デリー山室店」。この店に来るのも、実に久しぶり~。 この「デリー山室店」には、昔ながらのデリーカレーと、近頃巷でよく目にするインド風カ

  • Cafe小馬キラリ店のウインナコーヒーはホイップクリーム盛り盛り

    この日は、富山市立図書館の入ってる建物、「TOYAMAキラリ」の2階にあるカフェ「Cafe小馬キラリ店」で一休みしたよ。はじめは、コーヒーでも飲んで一休みと思ってたけど、思わぬ魅力的なメニューを見つけて注文したのがこちら、『ウインナコーヒー』だよ。ホイップクリーム

  • 大戸屋風チキン南蛮弁当はなかなか濃厚でご飯がすすむ

    この日のランチは「大戸屋」のお弁当。お店で食べたことはまだないんだけど、弁当はこれが2回目だよ。この日ボクが選んだのは『大戸屋風チキン南蛮弁当』。 けっこうな量の鶏唐揚げが、濃厚な甘酢しょうゆにつかっていたよ。タルタルソースはカップに入って登場。自分で好

  • 富山地鉄本線荏原駅前にある居酒屋もなみで鉄飲み

    それは滑川からの帰り道のお話。もういい時間だし、家に帰る前に晩ご飯食べてかなくっちゃ。そこで、富山地方鉄道本線荏原駅前に、気になる居酒屋があったことをふと思い出したんだ。これは、寄り道しなければなるまい。かくして鉄飲みと洒落こむことにしたよ。 お店の名

  • まいむのクレープとチャロスケコーヒーのブレンドで中滑川メリカの一休み

    この日、滑川の古い街並み「なめりかわ宿場回廊」を歩きに来たボクは、一休みしようとこの界隈の小洒落たカフェを探してみたんだ。ところが、どの店も軒並み16時でおしまい。歩き回っていたのが、ちょうど閉店時刻の時間帯だったんだよね。うーん、残念。 かくして、帰路

  • 滑川の古い街並みを歩く 2024.2

    この日は、滑川まで街歩きにやってきたよ。海沿いの道路は、旧北陸道の跡。通り沿いには、歴史を感じる様々な建築物があったり、ちょっと高感度なカフェがあったりして、なかなか素敵な街並みになっているからね。 この「中町会館」も、この界隈の公民館的建物だと思うけ

  • 立山そばがボクの駅そばの基本

    この日は、ふらっと「立山そば」に入ってみたよ。富山駅下にあるこの駅そば店が、ボクの人生における駅そばの基本。 学生の頃、立ち寄った駅で駅そば屋さんを見つけるたびに食べてみる旅をしたことがあるんだ。行く先々で違った味に出会うんだけど、でも「立山そば」には

  • 富山地方鉄道を走る元西武鉄道旧々レッドアローには客席にセンヌキがある

    この日は、電鉄富山駅から電車の旅をしようと思ったんだ。とりあえず、滑川ぐらいまで行ってみよう。 富山駅に停まっていた宇奈月温泉行の電車は、かつて西武鉄道で特急レッドアローとして池袋から秩父や所沢へと走っていた車両。今は、富山地方鉄道で第2の人生を歩んでい

  • 田村のもり蕎麦と立山の熱燗は至高の取り合わせ

    この日は、神通町にある蕎麦の名店「田村」で、日本酒飲みながら蕎麦をいただいたよ。前々から一度は入ってみたかったこのお店に、ついに訪れることができたんだ。 このお店では、蕎麦は十割蕎麦で『もり蕎麦』一択。そして『天ぷらの盛り合わせ』が、ボク的には必須なん

  • 柳の下の末弘軒本店のワンタンと生ビールで一休み

    この日は、富山地方鉄道路面電車環状線の大手モール停留所前にある老舗のラーメン店「末弘軒本店」に寄り道してみたよ。ラーメン食べるというよりも、1杯飲みながら一休みすることが目的。だから、麺抜きの『ワンタンだけ』を頼んでみたよ。登場したのがこちら。 チャーシ

  • 富山駅南北自由通路で行われたフクイイイネ!は新幹線開業を控えたイベント

    富山駅の南北自由通路を歩いていたら、こんな人(?)恐竜(?)が、ベンチに座っていたよ。なんでも福井県からやってきた恐竜博士なんだって。骨格を見ながら、なんて名前の恐竜か判別してる?←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 この日は2月11日の日曜日、「フク

  • 島田食堂ではいつしかチャーハンも看板メニューになっていた

    この日は、上大久保にある人気のお店「島田食堂」を訪れてみたよ。この店の人気の秘密は、超特大のオムライスにあるけど、この日は久々に『チャーハン』を食べることにしたんだ。登場したのがこちら。『唐揚げ2個』も別注文してみたよ。←ここへ行けば富山にくわしくなれる

  • とやマルシェの中にできたタリーズコーヒーセレクトでブレイク

    この日は、JR富山駅下のショッピングスペース「とやマルシェ」で一休みしてみたよ。かつて「丸八製茶場」があったところに、「タリーズコーヒー」がオープンしていたからね。 ここのタリーズは「TULLY’S COFFEE -SELECT-」といって、メニューをセレクトしたり、フードメ

  • カトウのパンダ焼きにこの店の歴史を思う

    この日は、富山地方鉄道立山線五百石駅近くの焼そば屋さん「WATANABE」で昼ビールした後、電車に乗って富山駅へ向かおうと思ったんだ。次の電車まで40分ほどあったから、近くに何か面白いスポットがないかググってみたら、何やら『パンダ焼き』なるものを売っている店があ

  • WATANABEの焼きそばは麺が細い

    富山地方鉄道立山線五百石駅の近くにあった老舗の焼そば屋さん「わたなべ」が、ご店主が変わってリニューアルしたという話を聞いたのは去年のこと。タウン誌やローカルなテレビ番組に紹介されていて、一度行ってみたいなと思っていたんだ。 この日は、五百石行きの地鉄バ

  • 電鉄富山駅はただいま工事中

    これは、現在の富山地方鉄道電鉄富山駅の風景。1・3番ホームへの通路に改札が設けられているんだ。電鉄富山駅の駅舎の高架化工事がついに始まったんだよね。左の仕切りの奥が工事現場。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 この日、家に帰るのに上滝線に乗ろうと

  • にじパンのまるごとリンゴで身も心も温まる

    この日は、西田地方にある素敵なパン屋さん「にじパン」でたくさんパンを買い込んだよ。午後の浅めの時間だったから、棚にはけっこうたくさんのパンが並んでいたんだ。 ←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 この日購入したのは、こんな感じ。レシートによれば、『

  • 海老幸てんてん亭の造り定食には富山の旬が満載

    この日は、布瀬にある和食料理店「海老幸てんてん亭」でランチしてみたよ。以前に、この店のお弁当を食べたことがあるんだけど、それがまた、実に素晴らしき逸品だったからね。 こんな素敵なお弁当を食べさせてくれるお店ならば、リアル店舗で食べたら、どんなに素敵な出

  • 一凛の天ぷらおむすび弁当はおかずも盛りだくさん

    この日は、富山市小杉にある仕出し料理、お弁当のデリバリー専門店「一凛」のお弁当でランチしたよ。ボクが注文したのは『天ぷらおむすび弁当』。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 小ぶりの天むすが3個と海苔巻きが3切れ入っていたんだ。どちらも具は海老天だけ

  • よしろくのチャーハンとギョーザは由緒正しき老舗の味わい

    この日は、上滝にある老舗の食堂「よしろく」でランチタイム過ごしてみたよ。この店に来るのも、実に実に久しぶり。 ボクが学生の頃にはすでに年季が入ってるといった感じのお店だったよ。極楽坂やらいちょうバレーにスキーに行った帰りにちょっと寄り道して、ラーメン食

  • 富山市役所をこれまでにない角度から見た

    以前、「NHK富山放送局」があった場所が更地になっていたよ。そしたら、これまでとは違った風景が広がっていたんだ。富山市役所の全景が、こんな風に見えるだなんて、なんだかとっても面白い。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 更地は、今は、柵で囲まれているよ

  • 愚羅馬邸で飲み会したら料理が面白かった

    この日は、市内電車電気ビル前停留所のすぐ近くにある、舶来居酒屋「愚羅馬邸(ぐらばぁてい)」で飲み会があったよ。カウンターまわりは、けっこうアメリカンな雰囲気のこのお店で、久しぶりに『ブラッディ・マリー』を飲んだから写してみたよ。←ここへ行けば富山にくわ

  • ラシックで牛すじ玉とミックス玉とスーパードライ

    この日は、太郎丸にあるお好み焼き屋さん「ラシック」で、T君と晩御飯。大きな小上がり1卓に、テーブルが3つとカウンターが4、5席のこのお店は、人気のラーメン店「つくし本店」の並びにあるよ。この日は、その席がほぼ埋まっていて、なかなかの人気だと思ったんだ。 注

  • パン・オーレのじゃがいもをごろッと入れたジャガマルドーナツ

    この日は、掛尾にあるパン屋さん「スペイン石窯パン工房パン・オーレ」で、ランチ用にパンを買い込んだよ。ピークを越えた時間だったから、パンを並べた棚には、そこそこ隙間もできてたけど、それでもまだまだいろんなパンが選び放題。←ここへ行けば富山にくわしくなれる

  • 江戸の昔からある道には馬頭観音像が鎮座する

    それは、立山道行きの石の道標を見かけた日の話。道標には「右 立山道」とあったけど、右へ進めば、今は、上滝を通って常願寺川を渡り岩峅寺へと向かう道。ということは「左」へ向かう道もあったってことだよね。どこへつながっていたんだろう。 今は、いたち川に沿って

  • 大翔の醤油チャーシューメンはチャーシューがふたのようにのる

    この日は、呉羽のファミリーパーク近くにあるラーメン店「大翔」に寄り道してみたよ。この店に来るのも実に久しぶり。『辛味噌ラーメン』がいいってテレビでいってたのを去年目にしてから、もう一度行ってみたいと思っていたんだ。 とはいえ、注文したのは『醤油チャーシ

  • 大和富山店の全国有名駅弁大会で北海道厚岸駅のかきめしに感激した

    今、大和富山店で「第31回全国有名駅弁とうまいもの大会」が開かれてるよ。全国各地の有名駅弁がいくつも実演販売される、これまでにも何度も開かれてきたイベントなんだ。25日(木)までやってるみたいだね。 この日、初めてお店の開店にあわせて行ってみたよ。それがね

  • 月見大町店でキリンビールをあおりながら天ぷらそば

    この日は、南富山からさらに南の方に向かって歩いてみたんだ。そういえば、富山南郵便局へと向かう道沿いにある老舗の蕎麦屋さん「月見大町店」には、これまで何度も訪れたけど、この店で一杯やったことはなかったんだよね。 かくしてこの日は、昼ビール。お通しに、『手

  • めん八のチャーシューメンを食べるとうれしくなる

    この日は、射水市小杉町太閤山の千成商店街にあるラーメン専門店「めん八小杉本店」に久しぶりに行ってみたよ。この店では、メニューは「ラーメン」か「チャーシューメン」の2択。あとは、それを大盛にするかどうかなんだ。 ボクの注文は、もちろんの『チャーシューメン』

  • 江戸時代からずっとそこにあり続ける道標

    有沢線からいたち川沿いのローソン大泉店横の道をさかのぼっていくと、富山地鉄上滝線踏切の少し手前に、石の道しるべがあるんだ。この空き地には、かつて酒屋さんがあって、ボクが子どもの頃にはまだ営業していたんだけど、平成のいつしかに廃業して建物はなくなったんだ

  • かわひがし食堂の元祖まぼろしの味噌豚丼は温玉をのせて食べたい

    この日は、射水市小杉町黒河にある「かわひがし食堂」でランチしてみたよ。このお店では、お昼に食べられるのは『元祖まぼろしの味噌豚丼』のバリエーションのみなんだけど、この名前、いかにも美味しいのでございますと主張する命名だよね。 注文したのは、もちろん『元

  • とやま弁当の牛ステーキとハンバーグの弁当は野菜も盛り盛り

    この日の昼食は、お弁当だったんだ。弁当やオードブルのデリバリー専門店「とやま弁当」の牛ステーキとハンバーグの弁当をいただいたよ。登場したのがこちら。おお、何だかとっても彩り豊か。 弁当だから牛ステーキは冷めてるんだけど、それでいて十分柔らかく、噛むほど

  • やっちゃんのメニューの筆頭はトンカツ定食

    この日は、八町にある定食屋さん「やっちゃん」でランチしたよ。これまで毎回、いろんなメニューを味わってきたこのお店で、この日いただいたのは『トンカツ定食』。メニューの筆頭に書いてある、この店的には一押しの一品だよ。登場したのがこちら。←ここへ行けば富山に

  • CiC1階のととやまで氷見を応援するフェアをやっていた

    この間、富山駅前の商業ビルCiCの1階にある富山のみやげ物屋さん「ととやま」で、氷見の応援フェアをやってるという新聞記事を読んだんだ。氷見の様々な商店が、正月に売ろうと思ってつくってあった様々な物品を富山で売るイベント。 何しろ、氷見番屋街もいまだ全館オー

  • 楓の花のみそ野菜ラーメンは落ち着きのあるスープがいい

    この日は、水橋にある味噌ラーメンが人気のラーメン店「楓の花」に久しぶりに行ってみたよ。前回行ったのは、開店して間もなくのことだったから、かれこれ10年ほども前のこと。 注文するのは、メニューの筆頭にある「みそ野菜ラーメン」。煮卵をトッピングしようではない

  • 富山のまちなかにある白山神社の鳥居が大変なことになっていた

    それは、この間、市内電車の広貫堂停留所近くを歩いていた時のこと。ここには、「越中白山総社」という、富山にある白山神社を束ねるお宮さんがあるんだけどね。そのお宮さんが、すごいことになっていたよ。何しろ、鳥居がこんな感じ。←ここへ行けば富山にくわしくなれる

  • 大喜大島店にもタブレットの波

    近頃、テーブルにタブレットを置いてる飲食店が増えているよね。焼肉屋さんとか蕎麦屋さんとか寿司屋さんとか・・・。この日訪れたお店も、タブレットで注文するようになってたんだよね。それは、ラーメン専門店「大喜大島店」。 ピピッと注文したのは『小』。大喜といえ

  • 堀田食堂のミックスフライ定食とSAPPORO赤星

    この日は、住吉町の国道41号線に面したところにある「堀田食堂」で昼ビールしたよ。稲荷町まで電車に乗ってやって来て、お店には徒歩で訪問。というわけで、まずは『スーパードライ生』をググっといこうではないか。お通しは、『ひじきの煮込み』『漬け物』『切り干し大根

  • グリエTANIGUCHI根塚店でご飯にロースをのせて喰らう

    この日は、根塚にある焼肉店「グリエTANIGUCHI根塚店」で晩御飯。「グリエTANIGUCHI」は、入善町にある農場「ファーム谷口」が直営する焼肉店だから、そこで出される牛肉は折り紙付きだよね。まずは『タン塩』をいただこうではないか。 枚数は少なめだけど、しっかり厚み

  • ピエ・パルク足湯公園は石崎産業の地域貢献施設

    この日、「ピエ・パルク カフェ」を訪れたボクは、お店に入る前に、横に素敵な公園があることに気づいたんだ。こんなモニュメントなんかあったりして。金属とネットで作られた動物なんだけど、何だかとても躍動感があるね。←ここへ行けば富山にくわしくなれるよね。 こ

  • ピエ・パルク カフェの休日メニューはクレープとコーヒー

    それは、あいの風とやま鉄道東富山駅から、富山港線(ライトレールのことね)のいずれかの駅まで歩いて行ってみようと決めた日のこと。歩いているうちに、岩瀬スポーツ公園の南側に、小洒落たカフェができてる、って話を思い出したんだよね。 かくして、そこを目指して歩

  • 東富山の駅前通りにある記念碑は二口東江用水の歴史を物語る

    それは、去年の年末のお話。この日は、あいの風とやま鉄道東富山駅で降りて、駅前食堂「文化亭」へ行こうと思ったんだ。張り切って行ったのに、この日は、貸し切りで入れなかったのだ。ああ、残念。 かくして、東富山駅から富山港線のどれかの駅に向かって、歩くことにし

  • 年の初めのハッピー食堂でべちゃべちゃな焼きそば

    その日は、NHKでサラメシという番組をやってたんだ。それも、「まるごと富山SP 豊かな海の幸&お見事!職人技」という回。白えび漁師さんや黒部峡谷鉄道の保線員さんの弁当が紹介されていたんだけど、その中に、タクシードライバーさんに聞いた富山のとっておきランチめし、

  • 令和6年能登半島地震が富山の街に残した爪痕

    揺れたね。実に長く感じた。おそらく30秒程度だと思うけど、永遠に続くのではないかと思ったほど。ずーっと富山に住んでるけど、あんなに長く大きく揺れたのは初めてだったな。 令和6年能登半島地震。輪島市や珠洲市はもちろん、県内でも、氷見市や小矢部市ではけっこうな

  • おめでと 2024

    あけましておめでと。また一つ、新しい年がやってきたよ。←富山のいろいろを知りたい人は、ここを見てね~。 みなさん、今年もよろしくね。

  • ありがとう2023

  • そばでおもてなしOLIMBAの蕎麦と山賊唐揚げセットで2023年を〆る

    今年もあと2日でおしまい。年の終わりといえば、年越しそばを食べておかないと。この日は、黒瀬の飛行場道路沿いにある蕎麦屋さん「そばでおもてなしOLIMBA(オリンバ)」で、ランチしてみたんだ。 注文したのは、『蕎麦と山賊唐揚げセット』。盛りそばに、長野名物の山賊

  • 昔ながらの喫茶店 コーヒーハウス道で食べるならゴロゴロお肉のポークカレー

    この日は、城川原でずーっと昔からやってる喫茶店「コーヒーハウス道」でランチしてみたよ。このお店、ボクが学生のときにはもうやっていた、っていう印象。since1981とお店の後ろに書いてあるから、オープンしてかれこれ42年ということだね。 この日注文したのが、『ゴロ

  • 昔ながらのファミリーレストランやなせで食べるならオムライス

    このブログも、訪問者がなんと400万人を超えたんだよね。いやぁ、全くもって素晴らしい。富山の素晴らしきお店の数々を記憶にとどめたくて始めたブログだけど、こんなにもたくさんの方々に訪問いただいたというのは、ホントにうれしい限り。皆さん、どうもありがとうね。こ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピートさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピートさん
ブログタイトル
富山で飲み食い・おぼえ書きブログ
フォロー
富山で飲み食い・おぼえ書きブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用