chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スカル徒然ブログ https://sukaruturedure.com/

マンガ、アニメ、映画、写真、読書ですが主にサブカルチャー的なものが好きです。 ブログの内容:本の自炊とマンガについて書いていけたらと思ってます。

スカル
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2008/11/26

arrow_drop_down
  • 【2021年改訂版(2022年の上に2月だよ)】自炊のススメ(その12)「掃除のすすめ」

    2021年は本の自炊について再編集しましたが、年を跨いで2022年になってますけど、今度はスキャナーの清掃について書いてみたいと思います。1スキャナーの汚れ本の自炊をしていくとどうしてもスキャナーに本の紙の繊維、切れカス、糊などが付着してし

  • 2022年 あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます無事新年を迎えられましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?今年も引き続きマンガ、自炊、アニメ等の事をつぶやいていけたらいいなと思っておりますので引き続きご愛顧ください。

  • 2021年を振り返って

    ご挨拶2021年ももう終わろうとしていますね。なんとか自炊についてを2021年中にまとめられて一安心しています。来年はもうちょっとマンガについて書いていきたいなと思いつつ、自炊について追加の情報なども入れていきたいと思います。小まめにコツコ

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その11)「NASのすすめ」

    自炊のやり方と保管のやり方を紹介してきましたが参考になったでしょうか?今回はネット上でどこでも読めるようにするNASについて話してみようと思います。1.NASとはまずNASって何?から始まりますが、NASとは、その名の通り、ネットワーク(L

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その10)「アプリは何を使うか」

    読む端末は決まりましたか?後はリーダーアプリをどうするかですね。1.sideBooksiphone、ipadなら「sideBooks」がおすすめかと思います。無料でここまでの性能なら文句なしですよ。ダウンロード方法もDropboxも対応して

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その9)「何の端末で読むのか?」

    これで本の自炊ができましたが、では一体どうやって見ればよいのか?それをこれから説明していきたいと思います。1.ipadこれがあれば、アプリを入れれば読書どころか絵も描けるし動画も見れるし、ネット検索も、ゲームも何でもできる万能機!小さなパソ

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その8)「スキャン編」

    ではいよいよスキャンをしていきたいと思います。 分別した「表紙」「裏表紙」「本」の中の「表紙」を用意してください。1.表紙スキャン1.表紙を反らせるでは、表紙をスキャンしていきます。谷になっている部分の真ん中を山側に反ります。 折り返し部分

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その7)「スキャナーの設定」

    IX1500からScanSnapHomeでの運用となりました。なのでScanSnapHomeの設定を説明したいと思います。そしてIX1500は廃盤になってますので、これから購入する方はIX1600か廉価版のIX1400を購入すると良いと思い

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その6)「ルール・フォルダ作り」

    前回、本を裁断しましたが今回はスキャンだ!と行きたいところですが、まずはスキャンしたデータを保管するフォルダを作りたいと思います。え?フォルダの作り方位知ってる?いや、確かにそうだとは思うんですが、フォルダの作り方というか、フォルダ作りのル

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その5)「本の切断」

    では今回はいよいよ本の裁断について書いていきたいと思います。本が好きな人にとって、非常に心苦しくなる行為ですが「大丈夫!慣れます」(笑)自分も最初は、切るたびに「ああ…⤵」な感じで作業してましたが、今ではテレビ見ながら平然とや

  • [【2021年改訂版】自炊のススメ(その4)「あると便利な物」

    自炊をする上で、あると便利な物を紹介したいと思います。1.本を裁断する時にあると便利なもの1-1.ブックケース切り離した表紙や裁断した本を保管するのに便利です。ホームセンターに売ってたりするので2,3個あると、表紙、本部分と分けて保管できま

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その3)「必要なもの」

    今回はいよいよ自炊に必要な道具を説明していきたいと思います。主に自分が使っている物を紹介していきますので、参考にして下さい。スキャナー本をスキャニングする物です。自炊に便利な機種が出ていますので、それを購入した方がいいと思います。自分は「富

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その2)「メリット・デメリット」

    ここに来てくれた方なら、本の自炊の事を理解していると思いますが、もう一度自炊とは何かを説明したいと思います。自炊とは自分で本を裁断してスキャナーで読み込み、電子データ化する事を自炊といいます。わざわざ自分で手間暇かけないでKindleとかで

  • 【2021年改訂版】自炊のススメ(その1)「自炊の紹介」

    自炊のススメを書くにあたってこのブログで本の自炊を紹介し始めてから約2年程経ちました。2年前に比べると自炊の環境、自分ルール、使うアプリも変わってきました。なので前回の「自炊のススメ」を踏襲しながら書き直していきたいと思います。なので被る部

  • 2021年 4月 新年度開始に向けて挨拶

    いつの間にやら2021年も4月に入ってしまいました。去年からコロナやら父親の死やら相続手続きやら、実家を引き取りやら、実家粗大ごみ大片付けやら、リフォームやら、引越しやら、引越し片付けやら、ネットが繋がらないやらとキツかった_(:3」 ∠)

  • 2021年もよろしくお願いします

    2021年になりました。皆様にとって良いお年になりますように。さて、自分の2021年初めの大仕事は実家のリフォームと引越しです。空いた時間、休日をリフォームや掃除に割いていまして、なかなかブログまで手が回らない状態です。と、言いながらもドラ

  • マンガ(アニメ)紹介その19【ふしぎの海のナディア】

    本データ作品名:ふしぎの海のナディア総監督:庵野秀明放送期間:1990年~1991年他代表作:エヴァンゲリオン シン・ゴジラあらすじパリ万国博覧会にて開催される飛行機大会。それに参加する為、ジャンは叔父と飛行機の最終調整をしていた。その時、

  • マンガ紹介その18【金色のガッシュ!】

    comic-introduction

  • マンガ紹介その17【げんしけん】

    本データ作品名:げんしけん作者:木尾士目連載雑誌:月刊アフタヌーン連載期間:2002年~2006年コミックス:全9巻他代表作:げんしけん2代目あらすじ大学入学と共にオタクである事を認め、その手のサークルに入る事を決意した笹原は、いざ入ろうと

  • マンガ紹介その16【金剛番長】

    本データ作品名:金剛番長作者:鈴木央連載雑誌:少年サンデー連載期間:2007~2010年コミックス:全12巻 新装版全6巻他代表作:ライジングインパクト アクセルブリザード 七つの大罪あらすじある日、私立雷鳴高校に巨漢の漢・金剛番長こと金

  • マンガ紹介【15】

    本データ作品名風光る巻数:コミック44巻(2020年7月)作家:渡辺多恵子掲載雑誌:別冊少女コミック→月刊フラワーズ掲載年月日1997年~あらすじ時は幕末。太平だった日々は過ぎ去り、外国からの圧力や攘夷志士達の幕府への 反乱と血なまぐさい様

  • ブログ一周年!

    7月10日にこのブログは1周年を迎えていました。最初は続くかどうか疑わしいなーと思っていましたがなんやかんやと続けられています。現在はプライベートで色々ありまして投稿数自体は減りましたが何とか細々とは続けられそうです。引き続き、本の自炊を中

  • メルカリのススメ(その4)【購入】

    前回はメルカリの出品でしたので、今回は購入について書いてみようと思います。検索ホーム画面を開いたら、上部にある検索欄に欲しい物を記入します。自分の場合は本の自炊をしているので、「自炊 マンガ」と入れて検索をかけています。よく使う検索は検索を

  • メルカリのススメ(その3)【出品】

    前回でメルカリの登録まで済んだので、今回は出品をやってみたいと思います。出品をタップホーム画面が出ると下に出品のアイコンがありますので、そこをタップして下さい。写真出品アイコンをタップすると撮影ができます。メルカリアプリ内でもちょっとした加

  • メルカリのススメ(その2)【ダウンロード・メルカリの登録】

    前回はメルカリのメリット・デメリットについて書きました。今回は実際にメルカリの登録について書いてみようと思います。1.まずはダウンロードまずはアプリをダウンロードしないと始まりません。なので下記に当てはまる方のOSのリンク先でダウンロードし

  • マンガ紹介その14【鋼の錬金術師】

    本データ作品名:鋼の錬金術師作者:荒川 弘連載雑誌:月刊少年ガンガン連載期間:2001年~2010年コミックス:全27巻 完全版:全18巻他代表作:銀の匙 百姓貴族あらすじエルリック兄弟の母が亡くなった。幼い兄弟は類まれなる錬金術の才能を使

  • メルカリのススメ(その1)【メルカリのメリット・デメリット】

    今更ですが、前に本の自炊で少し話したメルカリについて掘り下げたいと思います。メルカリについて話した記事へメルカリを勧める訳今や誰もが一度は聞いたことはあると思いますが、一番大きなフリーマーケットアプリです。自分で値段を決めて出品し、それを見

  • マンガ紹介その13【JIN-仁】

    本データ作品名:JIN-仁-作者:村上もとか連載雑誌:スーパージャンプ連載期間:2000年~2010年コミックス:全20巻 文庫版:全13巻他代表作:六三四の剣 などあらすじある病院に急患として、住所不定身分不明の男が運びこまれた。 患者は

  • AirPods Proを購入しました

    AirPods Proを購入したので使用した感想を書きたいと思います。購入に至った訳元々AirPodsは持っていました。その音質や携帯性、iPhoneとの相性も相まって気に入っていたのでproが出ると聞いた時から興味はありました。が、値段が

  • マンガ紹介その12【最上の明医】

    本データ作品名:最上の明医作者:橋口たかし連載雑誌:週刊少年サンデー連載期間:2010年~2014年コミックス:全19巻他代表:焼きたて!!ジャぱん 最上の命医あらすじ帝王大学付属病院の最後の良心「最上一尊」の一人息子「最上義明」は天下無敵

  • マンガ紹介その11【宇宙兄弟】

    comic-introduction

  • ペルソナ5ザ・ロイヤルをクリアしての感想

    ペルソナ5ザ・ロイヤルはPS4で2019年10月に発売された、ペルソナ5の完全版に位置するゲームです。2016年9月に発売された無印ペルソナ5になかった3学期分のストーリーと新キャラを追加しています。 これをようやくクリアしたので感想を書いてみたいと思います。 感想 ストーリー 話は正に王道のお話です。 テーマは怪盗なので、いきなり警察から逃げる怪盗主人公というシチュエーションから始まり中二心を

  • 買ってあったFireHD8について書いてみます

    すでに買ってあったFireHD8について Fire7やFireHD10を購入して記事を書きましたが、この二つを買うきっかけになった一番最初に購入したFireHD8についても少し書いてみたいと思います。 買った動機 買ったのは2年前の2018年です。 最初の動機としては、本の自炊を始めて元々持っていたipadに「SideBooks」というアプリを入れて読んでいたのですが、ipadの容量不足、そして容

  • マンガ紹介(その10)【最上の命医】

    本データ 作品名:最上の命医 作者:橋口たかし 連載雑誌:週刊少年サンデー 連載期間:2008年~2010年 コミックス:全11巻 他代表:焼きたて!!ジャぱん 最上の明医 あらすじ 赤ん坊の時に、心臓の手術を受け、その手術を担当した小児外科医「神道護」に憧れる「西條命」は、幼いながらも医者顔負けの医学知識を持ち、神道のような小児外科医になろうと努力していた。 そんなある日、友人と船で海釣りをして

  • 【2020年】スターウォーズ エピソード9を見てきました。

    スターウォーズ エピソード9感想 いよいよ最終章の最後の話となったエピソード9を観てきました。 1977年から始まったシリーズの完結とあって胸アツな感じです。 が、スターウォーズシリーズのあるあるって言いますか、エピソードが変わるごとにリアルに数年が経ってたり、ストーリーの中でも時間が結構経ってたりするので、現状を説明するくだりがだるくて最初の20分は眠気との戦いでした…… そしていよいよストーリ

  • FireHD10 タブレット (10インチディスプレイ)を買ってみました。

    タブレット (10インチディスプレイ)を買っFire HD 10てみました。 amazonタブレットのFire 7に続いてFire HD 10も買ってみました。 Fire 7についての記事はこちらです。 さすがに10インチなので 262 x 159 x 9.8mm とデカい大きさです。 片手で持つには長時間は辛いです。 左がFireHD10 右がFire7 大きさ参照にジッポライターとairpod

  • 【2020年】あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。 管理人のスカルです。 なんだかんだとブログを立ち上げて半年くらいになり、本の自炊、マンガの紹介などの記事が少しそろってきました。 今年は、スキャナーを新しいのに変更(IX500→IX1500)したので、本自炊について新たに書き直しをしたいのと、またコツコツとマンガの紹介をしたいと思います。 なので本年もよろしくお願いします。

  • Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ)を買ってみました。

     Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ)を買ってみました。 amazonから発売されているFIRE7タブレットを購入しました。 大きさ的には7インチなのでそこまで大きくはなく 192mm x 115mm x 9.6mm と言う片手サイズの大きさです。 梱包 梱包は厚手の紙袋的な様相でされています。 同梱内容 本体 USB2.0ポート(マイクロB コネクタ)ケーブル 5W電源充電器等が入

  • マンガ紹介(その9)【お茶にごす】

    本データ 作品名:お茶にごす 作者:西森博之 連載雑誌:週刊少年サンデー 連載期間:2007年~2009年 コミックス:全11巻 他代表作:天使な小生意気 今日から俺は あらすじ 道行く人が思わず怯み道を譲る程のコワモテと威圧感を持ち、それを生意気だと襲って来る不良をなぎ倒す力を持つ男、デビルまークンこと船橋雅矢。 だが、彼は高校入学とともに、その血塗られた道から抜け出し平和な高校生活を満喫しよう

  • マンガ紹介(その8)【赤ちゃんと僕】

    本データ 作品名:赤ちゃんと僕 作者:羅川真理茂 連載雑誌:花と夢 連載期間:1991年~1997年 コミックス:コミックス全18巻 文庫版全10巻 他代表作:しゃにむにGO ましろのおと ニューヨークニューヨーク あらすじ 父と母、小学5年生の長男「拓也」の三人家族に新たな家族「実」が生まれ、楽しい日々を送る平凡な一家「榎木家」。 だが、その楽しい日々も、母の交通事故による死で変わってしまった。

  • マンガ紹介(その7)【あずまんが大王】

    本データ 作品名:あずまんが大王 作者:あずまきよひこ 連載雑誌:月刊コミック電撃大王 連載期間:1999年~2002年 コミックス:単行本全4巻 新装版全3巻 あらすじ どこにあるかわからないとある共学高校に、飛び級で小学生が編入してきた。その学級の担任ゆかり先生の女子生徒達が中心の、ほのぼの高校生活三年間を描いたマンガです。 感想 いきなり小学生が飛び級で転入してきて始まる4コママンガです。

  • マンガ紹介(その6)【おざなりダンジョン】

    作品データ 作品名:おざなりダンジョン 作者:こやま基夫 連載雑誌:月刊コミックNORA 連載期間:1987年~1996年 コミックス:全17巻 新装版10巻 あらすじ まだ大陸がゴンドワナと呼ばれた遥か昔、地上にはマナと呼ばれる力が溢れ、ギ ルドが世界を管理し、冒険者が秘境やダンジョンを冒険していた。 そんな世界を傍若無人に旅するモカ、ブルマン、キリマンの旅の行く末とは? 感想 今は廃刊になった

  • マンガ紹介(その5)【エンジェル伝説】

    本データ 作品名:エンジェル伝説 作者:八木教広 連載雑誌:月刊少年ジャンプ 連載期間:1993年~2000年 コミックス:全15巻 文庫10巻 その他代表作:「クレイモア」「蒼穹のアリアドネ」 あらすじ 清く美しい心を持つ高校一年生「北野誠一郎」はのどかな街碧空町に引っ越してきた。 しかし、彼には一つだけ大きな問題があった。 それは…… 感想 とても清い心とやさしさを持つ高校生「北野誠一郎」!

  • ドラクエウォークをやって(その2)

    ドラクエウォークを開始してから早1か月以上が過ぎました。 その間、配信されているストーリー&イベントはすべてクリア済みです。 ここまでやってみた感想と気が付いた点、直して欲しい点をマトメテみたいと思います。 ストーリー ドラクエウォーク専用のストーリーですが、良い意味でも悪い意味でもドラクエです。 本家のドラクエでもよくお使いゲーだと言われていましたが、今回は本当に歩かないといけないのでリ

  • 自炊のススメ(その18)「IX1500での自炊」

    IX500と仕様が変わっている為、今はこう言う設定でやっています。 参考になれば幸いです。 作業フォルダーの作成 IX500の時は、ソフトが快適に動いていたので、作成した本フォルダーを保存場所に指定してスキャンしていました。参考記事:「スキャン設定」 しかし、今回のIX1500は新型ですが、ソフト面はまだまだで、フォルダー指定する為に立ち上げると、固まったりする事がある為、全てのスキャンしたデータ

  • マンガ紹介(その2)【ハニカム】

    あらすじ大学生になり一人暮らしを始めた御手洗は、両親から仕送りを止めるぞと脅され、叔父が店長を務めるファミリーレストラン「ハニカム」を手伝う為、アルバイトとして働く事になった。 が、その店で働く人達は一風変わった人ばかりだったのだ。感想大学

  • マンガ紹介(その3)【臏~孫子異伝】

    作品データ 作品名:臏 〜孫子異伝〜 作者:星野浩字 連載雑誌:スーパージャンプ、グランドジャンプPUREMIUM、グランドジャンプ 連載期間:2007~2016年 あらすじ 紀元前360年頃の中国戦国時代。 戦乱の続く中国の斉国の寂れた漁村に漂流して流れついた若者がいた。 彼の顔には、罪を犯した証の刺青、黥(ゲイ)がいれられ、尚且つ、もう歩けないようにする為、膝頭の骨を抜き取られる刑罰、臏(ビン

  • マンガ紹介(その1)【ドラゴンボール】

    ブログの記事で書いていきたい事の一つであったマンガの紹介を少しづつ書いていこうと思います。ネタバレも含まれていますので、OKな方は暇つぶしにでもお読みいただければ幸いです。あらすじ山奥に、死んだじいちゃんの形見と一緒に生活していた野性児「孫

  • 自炊のススメ(その17)「IX1500購入」

    IX500から、新作のIX1500を購入し変えてみました。1.外見の違い左がIX500 右がIX1500角張ったデザインから、少し丸みを帯びたデザインに変わりましたね。スキャン時にはこんな感じです。2.使用した感想使用した感想としては、スキ

  • ドラゴンクエストウォークを一週間やって

    ドラクエウォークが配信されて一週間がたちましたので、遊んでみた感想を纏めてみたいと思います。1.良い点1-1.歩いて敵を倒して冒険ポケモンGOと違って、地図もリアルで、現実世界をあるいてモンスターと戦う感がすごく出ています。リアルにドラクエ

  • 自炊のススメ(その16)「あると便利な物」

    自炊をする上で、あると便利な物を紹介したいと思います。1.本の裁断時にあると便利な物1-1.ブックケース切り離した表紙や、裁断した本を保管するのに便利です。ホームセンターに売ってたりするので2,3個あると、表紙、本部分と分けて保管できますよ

  • 自炊のススメ(その15)「自炊作業のコツ」

    ここまで紹介した事で、自炊の一連の流れは分かっていただけたかと思います。後は自分なりのルールで自炊をしていただけたらと思いますが、ここで一回、自炊経験者の私から、こうした方がいいと思うことを少し纏めたいと思います。参考にしていただけたら幸い

  • 自炊のススメ(その14)「自炊後の本は?」

    これで自炊自体は完了し、読むための設定もできたと思いますが、自炊が終わった後に残る切断した本をどうするかです。1.捨てる。切断してしまっているので、普通に読むことも困難です。一番シンプルなのは捨てる事だと思います。元々、自炊のメリットは生活

  • 【2019年】東京国立博物館「三国志」展

    2019年、上野の東京博物館で行われている三国志展に行ってきました。1.三国志とは?2世紀末の中国にあった「魏」「呉」「蜀」と言う三つの国が中国の覇権を争っていた時代の事です。有名な曹操、孫権、劉備の下で英雄たちが活躍する胸アツな時代ですね

  • 【2019年】映画「ワンピース スタンビード」の感想

    ワンピースの映画を見に行ってきました。残念ながらオマケの「壱萬八拾九巻」は配布終了してましたが……こういうのを体感すると、やっぱりワンピースは人気なんだなーと実感しますよね。映画を見た感想はと言うと、ワンピース祭りと言うにふさわしい内容でし

  • 【2019年度版】PS4をSSDに換装ーデータ移行まで

    PS5を開発しているとソニーから発表されました。しかし、まだ発売日も発表されてないし、PS5が発売されても、当分はPS5でしか出来ないやりたいゲームもすぐには発売しないでしょう。いまだに初期型PS4を使用している自分としては、まだまだPS4

  • 自炊のススメ(その13)「Perfect Viewerの基本【2019年度版】」

    Perfect Viewerの基本的な使い方を紹介したいと思います。1.Perfect ViewerとプラグインをインストールするPerfect Viewerのアプリなのですが、これ単体だとPDFファイルが読めなかったり、Dropboxが使

  • 自炊のススメ(その12)「sideBooksへの自炊データをダウンロード【2019年度版】」

    sidebooksのアプリへ、自炊したデータをダウンロードしたいと思います。1sideBooksへダウンロード1-1.Dropbox編Dropboxの場合は、まずDropboxへ自炊したデータをアップロードします。そしてsidebooksを

  • 【2019年度】池袋サンシャインシティー「プリキュア」イベントレポート

    2019年夏、池袋サンシャインシティにて「スター☆トゥインクルプリキュア おほしSUMMERバケーション」に行ってきました。1.プリキュアイベントとは毎年、池袋サンシャインシティにて行われているプリキュアのイベントです。会場:池袋サンシャイ

  • 自炊のススメ(その11)「アプリは何を使うか」

    読む端末は決まりましたか?後はリーダーアプリをどうするかですね。1.sideBooksiphone、アンドロイドスマホなら「sideBooks」がおすすめかと思います。無料でここまでの性能なら文句なしですよ。ダウンロード方法もDropbox

  • 自炊のススメ(その10)「何の端末で読むのか?」

    本を裁断し、電子化しました。次は何の端末で読むかですね。1.ipadこれがあれば、アプリを入れれば読書どころか絵も描けるし動画も見れるし、ネット検索も、ゲームも何でもできる万能機!小さなパソコンと化していますよね。一つの欠点としては、やはり

  • 自炊のススメ(その9)「本部分のスキャン」

    やっと本の部分のスキャンです。1.カラーページがないか確認する。単行本でも、巻頭がカラーだったり、間にカラーページがあったりしますので、あらかじめ確認してわかるようにしておきます。自分は写真のようにズラしています。カラーで全部スキャンすれば

  • 自炊のススメ(その8)「裏表紙スキャン」

    前回は表紙をスキャンしましたが、今回は裏表紙をスキャンしたいと思います。1.裏表紙を設置自分は、表紙と同じ絵が描いてあったり、柄の絵のみの時は、裏表紙をスキャンしません。では、どんな時にスキャンするかと言うと、オマケや表紙と違う絵とかが印刷

  • 映画「天気の子」ネタバありでの感想

    ※注意:これからの記事の内容は、映画「天気の子」のネタバレありの感想、雑記になります。ネタバレが嫌な方は、ここから先は読まないようにお願いいたします。 ↓ ↓ ↓

  • 映画「天気の子」ネタバレがないように感想

    新海誠監督の新作「天気の子」を観てきました。簡単に言えば、物語は家出少年「高島帆高」が、天気を晴れにする不思議な力を持った少女「天野陽菜」と出会い、その少女の力を使ってアルバイトをするお話です。生活費を稼ぐ為に始めたアルバイトでしたが、少女

  • 自炊のススメ(その7)「スキャン表紙編」

    ではいよいよスキャンをしていきたいと思います。自炊のススメ(その4)で分別した「表紙」「裏表紙」「本」の「表紙」部分を用意してください。1.表紙を反らせるでは、表紙をスキャンしていきます。ここでは両面読み取りでスキャンしてください。(理由は

  • 自炊のススメ(その6)「スキャンの設定」

    前回はフォルダのルール作りのお話でした。今回はスキャンの設定をお話ししたいと思います。自分が使っている「富士通 ScanSnap iX500 (A4/両面)」スキャナーで説明します。(現在は更に便利機能が付いた新機種「IX1500」も発売さ

  • 自炊のススメ(その5)「ルール・フォルダ作り」

    前回、本を裁断しましたが、今回はスキャンだ!と行きたいところですが、まずはスキャンしたデータを保管するフォルダを作りたいと思います。え?フォルダの作り方位知ってる?いや、確かにそうだとは思うんですが、フォルダの作り方というか、フォルダ作りの

  • 自炊のススメ(その4)「裁断」

    では今回はいよいよ本の裁断について書いていきたいと思います。本が好きな人にとって、非常に心苦しくなる行為ですが、「大丈夫!慣れますW」自分も最初は、切るたびに「ああ…⤵」な感じで作業してましたが、今ではテレビ見ながら平然とやっ

  • 自炊のススメ(その3)「必要なもの」

    今回はいよいよ自炊に必要な道具を説明していきたいと思います。主に自分が使っている物を紹介していきますので、参考にして下さい。必要なものその1 スキャナー本をスキャニングする物です。自炊に便利な機種が出ていますので、それを購入した方がいいと思

  • 自炊のススメ(その2)「メリット・デメリット」

    自炊を紹介するに当たって、まず自炊って何?から説明したいと思います。簡単に言ってしまえば、自炊とは本を自分で裁断し、スキャニングして電子データ化する事です。全て自分でやらなければいけない上に、機材も揃えないといけませんので、初期投資がかかり

  • 自炊のススメ(その1)「自炊の紹介」

    皆さん、マンガは好きですか?自分は好きなあまり、幼少の頃より集めていたマンガが、いつの間にか数千冊を超えていました。ん!?なぜ過去系かですって?(「いや、別に聞いてないよ」とイケずなこと言わすに聞いてくださいw)実は本の自炊を始めて、電子書

  • はじめましてスカルです。

    年齢:40代何故スカル?:ネットゲームで使ってたハンドルネームを使用しています。家族:自分、妻、子供2人住所:日本の東京趣味:マンガ、アニメ、映画、写真、読書ですが主にサブカルチャー的なものが好きです。ブログの内容:本の自炊とマンガについて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スカルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スカルさん
ブログタイトル
スカル徒然ブログ
フォロー
スカル徒然ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用