chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生体肝移植が選択できた幸福 https://blog.goo.ne.jp/hisashiq

B型慢性肝炎から肝硬変・肝臓癌となり生体肝移植を受けることとなった医師によるブログ

生体肝移植の情報について、次に受けられる方の参考になればよいと書きました

ひさ
フォロー
住所
福島市
出身
福島市
ブログ村参加

2008/12/17

arrow_drop_down
  • 5回目のワクチン接種受けてきました

    自治体より、5回目のワクチン接種のお知らせが来たので、市内の病院で予約をとり受けてきました。私の肝臓に問題が発覚した大学生のとき、肝臓内科で見ていただいた先生が開業されている病院を選んでみました。20年前以上の事でしたので、先生に”お久しぶりです。先生にお世話になった佐藤です”と声がけしても、しばらく”・・・”でした。しばらくすると思い出されたようですが、話をする暇も無く予防接種を受ける事になりました。今回のタイプは”BA-1"に対応したワクチンでした。痛みもなく終了。家に帰ってからもいつもの筋肉痛はありましたが、特段気になることもなく数日が経過し、現在に至っています。良い抗体ができていますよーに!5回目のワクチン接種受けてきました

  • コロナワクチン4回目摂取終了しました

    本日、コロナワクチン接種4回目終了しました。ファイザーファイザーファイザーと3回ファイザーでしたが、今回は市から基礎疾患のある方の枠での集団接種でしたので、モデルナ製でトライしました。集団接種も初めてでしたので、おそるおそる会場にお邪魔すると、それほど混雑はしていない様子でした。案内され受付すると、”あれっ太ちゃんパパですよね?”と声をかけられ確認すると、息子の幼稚園の時に父兄の会の副会長をされていた方でした!私が会長をしていたのですが、いわゆる”長と名前はついているが、挨拶とサンタクロースの中身だけ”の会長でしたので、実務は副会長にすべてお願いしてました。なつかしいやら、もうしわけないやら、変なあせかきながら”よろしくおねがいします”と変な挨拶してました(笑)。流れに沿って、医師の問診を受けていると、”...コロナワクチン4回目摂取終了しました

  • やっちまったなー

    5月15日(日)に息子が参加するフライングディスクの応援のため、朝起きていつも通り身だしなみをそろえて、あづま運動公園という公園での応援をこなしてきました。身障者の大会でしたが、私も一緒に所属しているアンビシャスというチームには、左半身の不全麻痺で歩行器を使って参加しているAさんという方が一緒に参加していました。自分で車を運転されており、元気な方ですが、駐車乗から試合会場まで、結構なアップダウンで距離も500m以上ありましたので、途中で後に転倒してしまい、転んで本部に運ばれたと噂が流れてきました。知っている方でしたので、本部に行って、待っていると救護の方に囲まれてAさんが本部に到着しました。本部の方に”一応医者ですので、対応しますか?”とお聞きしたところ”お願いします”となり、簡単な触診と問診を行いました。目立...やっちまったなー

  • 無事終了しました

    4月27日に入院し、無事胆石を取っていただきました。9時すぎに病院の入院窓口に受付すると、いつもなら30分程度待つのですが、連休前で入院がすくないのか5分ぐらいで声がかかり、9階の病棟に案内されました。病棟のパントリーに案内され、そこで2次待機となり、やはり1次時間程度待つことが多いので携帯見ながらくつろいでいると、”佐藤さーん!”と呼ばれる声がして、他にも何組か待機組がいたので、周りを見渡すと、自分のようでした。ベッドに案内され、いろんな書類に記入を行い、着替えをしていると、担当看護師さんが挨拶に来てくれました。”おはようございます。今回担当になりました○○です。”男性の看護師さんでした。”よろしくお願いしまーす!”と話を進めていると、本日のERCPは全部で3人(コロナの影響らしい)でいま二人目が呼ばれて送っ...無事終了しました

  • 胆石の治療のため入院します

    年末にステント交換を無事に終えたのですが、その時に胆管狭窄部の中枢側(上流)に胆管内結石があることを指摘されていました。今回、その結石を破壊して、体外に取り出す治療を受けることになりました。先週の月曜日に消化器内科の担当医の先生から説明を受けましたが・・・・その内容です。1)胆管をつないているところが狭くなって、現在胆汁の流れを確保するためステント(プラスチックの筒)が入っています。2)その部位の肝臓の方向に狭窄の幅より大きいと考えられる結石があります。3)このまま様子を見ていくと、成長して詰まってしまったり、取り出せなくなってしまいます。4)今回この結石を内視鏡的に取り出すことを予定しています5)今あるステントを一度抜去します。6)狭窄部分にバルーン(風船)での拡張を行います。7)十分に広がれば、そこに胆道鏡...胆石の治療のため入院します

  • コロナ予防接種3回目終了しました

    3回目のコロナの予防接種終了しました。当日の夜に摂取した左肩の違和感が軽度感じましたが、就寝。翌日、やはり注射部位周囲の筋肉痛がありましたが、全身症状的には特にだるい程度で問題なし。仕事も普通にこなして、3日目には筋肉痛も良くなり大きな問題なしでした。1回目ファイザー2回目ファイザー3回目ファイザー上記の組み合わせでした。コロナ予防接種3回目終了しました

  • 無事退院できたのですが・・・

    ステント交換が無事終了し、退院できました。今回は、2泊3日で最短コースでの経過でしたが、内科の先生より追加での説明がありました。胆管ステントの入れ替えは、沈静もうまくいって予定通り終了しましたが、狭窄の向こう側に、造影剤の欠損像(そこになにかがいる所見)が認められ、空気と思ってもう一度造影しましたが、再現されるので、石があるのでしょう・・・。石のサイズが、狭窄より大きいため、今回は確認のみで終了しました。交換前に、CTで認められた胆管拡張所見はこの石の為でしょう。このままおいておくと、嵌頓(狭いところに詰まってしまう)してしまうので、いずれ以下の方法で対応しなければなりません。1)狭窄部を、バルーン(風船)で拡張し、十分広がったら、内視鏡で摘出一番良い方法ですが、狭窄部が広がらないとおもいますので2)狭窄部を拡...無事退院できたのですが・・・

  • CT行いました

    PIVKA2の上昇があり、CTでの前身精査を行いました。久しぶりのダイナミックCTで、やはり造影剤が入ってくるときの内部の熱感はいやなもんですね(慣れたけど)。CT終わったら、会計して終了と思いきや、内科受診も予定に入っていました。年末に行う予定のERCPの説明のためで、内科に向かっていくと、いつもお世話になっているT先生とすれ違ったので、声をかけたところ、そのまま説明になりました。何回ERCPしたかは、正確にはおぼえていませんが、時間をかけて説明を受けました。医療安全のためには必要な説明ではありますが、何度も同じ説明を受けて、サインをすること自体にあまり生産性を感じません。同じ検査など2回目以降は、簡易的な承諾書でも良いのでは?と感じています。お話をすすめていく中で、最近は胆管拡張があったと時、皮膚から胆管を...CT行いました

  • 腫瘍マーカーの上昇と定期入院決定

    10月11月の採血で、PIVKA2という腫瘍マーカーの上昇ありました(汗)。問題ないと考えはいるのですが、ずっと落ち着いていたので変な感じです。数値としても、上限の少し上のレベルのため、今後も経過見ていきます。移植後、一ヶ月頃にこのマーカーが上昇して、落ち込んだことがあるのですが、ビタミンK不足が原因でしたので、その補充で直ぐに正常化しました。今回も同じ原因だといいなと考えています。12月初めに全身のCTを予定していただきました。ちょうどいい時期に、胆管ステントの交換入院のお話があり、12月21日に入院決定となりました。入院前にコロナのPCR検査を受けて、陰性の証明が必要です。発熱など、2年間全くなく、PCRは初めてです。腫瘍マーカーより内心ドキドキです。3-4日の入院となると思いますが、改造人間なのでメンテの...腫瘍マーカーの上昇と定期入院決定

  • 52才で就職?

    この春、職場が変わりました。ずっと同じ職場で同じ仕事をしてきましたが、この春からは職場に移動しました。24才で大学病院に勤務し、1年間だけ民間病院にでた以外は、ずっと大学病院で勤務していたので、52才で初めて就職というか、職場が変わりました。市内に新設された保健科学部の診療放射線科学科です。新しくできた校舎はピカピカで、全国から集まった新しい先生方と教育を中心に、仕事をする予定です。あと、初めて自分の研究室をいただきましたので舞い上がっています。写真は机の一部を撮影したものです。しっかりと福島をアピールするため、赤べこを配置しました。ついでに、心の安定のために、観葉植物(パキラ)を育てています。今のところ枯れないで、少しずつ大きくなっています。まだ1年生しかいないため、専門教育の授業が少無い状態です。病院で通常...52才で就職?

  • コロナワクチン接種二回目終了

    コロナワクチンの接種二回目終了しました。注射自体は、痛みもなく直後の変化もなしでした。15分間経過観察して、変化無しで終了。夕方頃から少し、左の注射部位の筋肉痛が気になってきました。翌朝、前回と同様に注射部位の筋肉痛がありましたが、一回目よりは少し強いのかな?あまり差がわかりません。一回目と違ったのは、全身の関節痛というか、発熱するときに感じる全身のなんともいえない、痛みでした。以前にインターフェロンの治療を受けていたので、その時に感じた痛みに似ているような感じです。仕事ができないわけではないのですが、ロキソニンを一錠内服しました。その後痛みは改善し2日程度認めましたが、良くなりました。胆管炎で発熱したときの痛みに比べれば、なんてことは無いので、問題なりませんが、初めての人には気になるかもしれません。何にしろ、...コロナワクチン接種二回目終了

  • コロナワクチン接種しました

    昨日、コロナワクチンの接種を受けてきました。現在災害医療部に所属し、コロナ感染に対する対策に当たることもあると判断され、医療枠でも早めに接種していただけることになりました。夕方に問診票を記入し、会場に。顔見知りの医療関係者が20人程度待っていました。私の番になったため、診察室に入って、少し問診され注射・・・・大学生時代、B型肝炎に対して1日おきにインターフェロンの筋注を受けていたので、痛いイメージがありましたが、針も細く注入量も少ないため、何も感じませんでした。注射後、15分間隣の部屋で待機し何もなければ、終了です。医療関係者ですので、いろいろよからぬ症状を想像します・・・動悸しないか、吐き気がないか・・・・アナフィラキシー症状を一通りチェックして、何もないことを確認しましたが、医療関係者は気にしすぎて、有害事...コロナワクチン接種しました

  • 今年もよろしくお願いいたします

    皆様、今年もよろしくお願いいたします。昨年は、ナントまったく入院無しでした。年末に、ダイナミックCTを受け、再発無し・変化無しとの説明を受けました。今度の連休で13年を迎えます。話は変わって、うちの2番目が今年成人式を迎えます。残念ながら、成人式自体は中止になってしまいましたが・・・。精神発達遅滞があり、現在作業所に通所しているのですが、無事成人を迎えました。スーツを作って、袴を着て写真撮影をしました。なんというか、まさか自分の子供たちの成人式が見れるとは思っていなかったので、”感無量です!”。コロナかなかったら、うまい居酒屋で乾杯ですが、今年は自粛です。スーツの写真です。親父より良いスーツをオーダーメイドで作りました(側湾があって既製服があわないからですが・・)やっぱりスーツを着ると、締まりますね!羽織袴で写...今年もよろしくお願いいたします

  • 連休中閉じこもり

    コロナウィルス感染症に伴う緊急事態宣言のため、連休中は日直の日を除いて家にこもっていました。何かしないといけないと考え、一気に革細工を進めてみました。1)息子のデザイン「牛のはmooとなく」をキーホルダー化以前に、息子が牛の鳴き声でイラストを描いたのですが、非常に愛らしくキーホルダーを作成してみました。思いのほかよくできたので、笑ってしまいました。なお、著作権はむすこにあります(笑)。2)長年使用してきた、PTCDのバックを入れておくポーチ以前に作成したポーチも二年以上使っていると、壊れてくるところもあったので、今回新作してみました。デザインは思いつきです。連休明けから使ってみます。3)むすめに頼まれていたトートバック一年以上前に、頼まれていたトートバックを作りました。希望はインベーダーのデザインでしたので、そ...連休中閉じこもり

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでというございます。今年もよろしくお願いいたします。あけましておめでとうございます

  • 肝生検・胆管ステント交換が無事終了しました

    今日は、12月28日で退院して自宅で書いています。措置の前日は、クリスマスイブだったので食事にケーキと洋風なメニューが・・全部いただきました。ピラフにフライドチキンとおいしそう!1)胆管ステント交換12月25日に午後3時半から胆管ステント交換が始まりました。朝から絶食で、やや緊張気味で呼び出し。「ストレッチャーでいきますか?」に対して、「いや、歩いて行きますよ!」のやりとり。その日7件の7番目のようです。先生方、ご苦労様です。外科の若手の女性の先生が、私と同じ柔道部の後輩でしたので、準備のあいだ懐かしい話をができて不安な時間が和みました。ありがとうございます。うつむけになって、簀巻き状態に、キシロカインスプレーを喉に散布し麻酔。猿ぐつわをかんで準備完了。今回は、プロポフォールでの鎮静だったので、あっという間に意...肝生検・胆管ステント交換が無事終了しました

  • 胆管ステントの入れ替えと肝生検での入院

    12月23日から、外科病棟に入院となりました。次の3つです。1)3年間入れ替えていない胆管プラスチックステントの交換約4年前に、移植し肝臓と私の胆管吻合部位が狭窄していたので、プラスチックのステントを入れていました。5月の連休前になると、悪寒が来て肝機能が上昇し胆管ステントの入れ替えを行っていましたが、拡張していた別の胆管にPTCDを入れたところ、発熱と肝機能上昇はすっかりと影を潜め、PTCDの交換のみ4ヶ月おきに行っていました。内科の主治医の先生とお話をすることがあり、「こんなに長期間入れている患者さんは珍しいので、なんともいえませんが、劣化してきてとれなくなっちゃうのが心配ですね・・・・。」と、怖いお話を聞いていたのですが、体調も落ち着いていることもあり、うまく逃げていました。移植後10年経過をしましたので...胆管ステントの入れ替えと肝生検での入院

  • SNSを通じた出会い!

    11月23日(日)に名古屋で学会があったので、このブログでコメントをいただいていた”てっつあんさん”と初めてお会いする事となりました。金山駅で待ち合わせをしたのですが、お互い初対面で写真を手がかりに”あの人か・・違う・・あの人かな?”と探していると、それらしい方が現れ、目が合い軽く会釈をしてがっしりと握手を交わしました。”初めまして、ひさです””初めまして、てっつあんです”お互いブログ上のネームで変な感じでした(笑)。SNSで知り合って、オフ会で会うのはこんな感じなのでしょうか?時間が無かったので、近くで名古屋飯を食べることとなり、台湾混ぜそばを頂きました。何も知らないで食べたところ、強烈なニンニク味が印象的で、味も濃く白飯のおかずになりそうでした。食事をしながら、病気の話や、趣味の話などで盛り上がっていました...SNSを通じた出会い!

  • 移植を通じて知り合った戦友

    自分が移植をうけるにあたって、ネット上で非常に参考にさせていただいたサイトがあります。糸田さんという、金沢大学で肝移植を受けた患者会の会長さんが運営しているサイトで”生体肝移植手術を受けて”です。非常にデータが細かく載っているので、これから移植を考えている方は、参考になると思います。私も治療前に、情報収集のために何度も拝見させていただき、糸田さんにメールをして色々と教えて頂きました。多少愚痴もこぼしていましたので、相談に乗って頂いた事もあります。3年ほど前に、金沢に行く機会があり、是非お会いしたいとやくそくしていたのですが、出発の朝に胆管炎で発熱してしまいそのまま入院し、会えないままになっていました。今回、金沢に出張する機会があり、今度こそは会いましょうと連絡し、仕事が終わってからホテルのロビーでお会いすること...移植を通じて知り合った戦友

  • PTCD抜けてました・・・

    久しぶりの投稿です。体調は落ち着いており4カ月に1回のPTCDチューブ交換を行っていました。6月の一週目金曜日に次の交換の予定でしたが、今回の皮膚の縫い付けは全くほどけなかったので安心しきっていました。その月曜日から挿入部の皮下に変な盛り上がりと、朝にバックをつないても胆汁が出てきません。腹圧をかけても全然出てこないので、”暑くなって、脱水でまた粘度が上がって詰まったかな?”程度に考え仕事へ。職場で注射器で陰圧をかけてみると、まったく胆汁が出てこない・・・生理食塩水で押してみると、腹壁に広がるような冷感が・・・”やばっ抜けてる?”主治医に連絡し、外来受診。透視室で確認すると、皮下にチューブが絡まって、先端部分がほとんど抜けている状態。ガイドワイヤーでつついてみると、先端部が皮下で引っ掛かり進まない。”抜けてるね...PTCD抜けてました・・・

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。しばらく記事を書いていなくてすいません。ものすごく元気でやっています。移植から10年たちました。今年もよろしくお願いいたします。あけましておめでとうございます

  • アメリカ出張行ってきました-5

    シカゴでの夜も明け、飛行機に遅れるのはもう嫌なので、朝5時に起床し、ホテルの送迎バスで空港へ移動。ターミナル前で下車。チケットは前日にチェックイン済みのため、セキュリティーのみが必要です。長い列に並んで、靴を脱いで、金属をはずして・・・準備完了し、ゲートの前に立つとやはり、"おまえはここで待て”との指示で、X線スキャンで検査されPTCDの挿入部を見せて、説明し、手のワイプを検査機でチェックされ解放。これだけが、いつもながら面倒な作業です。早めにホテルを出たので、ゲートに到着したのは1時間30以上前につきました。3人で朝食を食べて、自由時間。今回はきっちりと飛行で、マクギー・タイソン空港へ移動が完了しました。これで完璧とおもって、荷物の受け取りに並んでいると、いつまでたっても荷物が出てこない・・・・空港職人に質問...アメリカ出張行ってきました-5

  • アメリカ出張行ってきました-4

    オヘア空港で、乗り継ぎに失敗し翌日の便に変更となりましたが、空港近くのホテルに一泊する必要がありました。乗り継ぎ便を手配してくれた、デスクの受付で”ホテルをどうするか?”の質問があったので、”是非希望する。3人で3部屋を”と伝えた。するとピンク色のパスポートぐらいの用紙に英語で電話番号と記入欄が書いてある紙を渡され、”ここに電話すると、今日あいている近くのホテルを探してくれるよ。50%代金は空港会社が負担するので、半額で泊まれるよ”と説明され、ニコニコして待っていると、デスクの電話機を渡され”自分で電話して”との説明。当然と言えば当然ですが、電話での連絡をしてもらえると甘えていた私たちには、大きな試練。ただでさえ、日常会話レベル程度の英語力しかないところに、電話越しの聞きにくい環境・・・・いろいろ難癖をつけて、...アメリカ出張行ってきました-4

  • アメリカ出張行ってきました-3

    テロ対策の強化に伴い、空港でのセキュリティーに時間がかかるようになってきました。1)体につけている金属類(ベルトなど)はすべて外して検査2)パソコンやタブレットは荷物から出して検査3)靴は脱いで、検査4)液体は100cc以上は持参不可のため、没収以上の内容で、検査を行うことは、事前にググったのでわかっていましたが、PTCDが入っていることでいろんな追加が生じました。まず毎回、”これは何だ”との質問を受け、”医療で必要なドレナージだ”と返事。毎回、怪訝な感じで”おまえはこっちのレーンに来い”と言われて、X線での全身スキャンを受けます。当然、PTCD挿入部とバックのところに異常な陰影ありと結果が出ます。服を挙げて、ドレナージの挿入部を見せますが、勝手に動くと“動くな”といわれるので、ゆっくりとおなかを見せます。次に...アメリカ出張行ってきました-3

  • アメリカ出張行ってきました-2

    シカゴのオヘア空港について簡単に説明します。下の写真のように、1/2/3/5ターミナルと4つのターミナルを持った巨大空港で、UnitedAirのハブ空港の役割を担っています(ものすごく大きい)。海外からの飛行機は入国審査が、第5ターミナルでしかできないためすべて第5ターミナルに到着します。私たちが乗った成田からのUnitedAirの飛行機は、定刻通りに第5ターミナルに到着しました。飛行機から降りてしばらく歩くと、入国審査のゲートに到着します。アメリカ国籍の方とESTAで入国申請をした外国籍の方で2回目の入国の場合には、キオスク(自動入国手続き機)を使用した入国方法が可能で済みやかに終了しますが、一回目の入国の外国籍の旅客は、監査官のによる入国手続きとなります。写真の上側から飛行機より降りた乗客が来ますが、この図...アメリカ出張行ってきました-2

  • アメリカ出張行ってきました-1

    皆様、一年間の沈黙大変申し訳ありませんでした。PTCD挿入後は、絶好調で2年間入院なしとなっており、更新が停滞していました。元気です。題名の通り、移植後行けてなかった海外への出張をしてきましたので、何回かに分けて記事を書きたいと思います。電車好きとしては、スカイライナーに乗ったことがなかったので、上野駅から成田空港まで乗ってみました。スマートでかっこいい外観です。専用線の区間では、すごいスピードで移動し、ほとんどほかの駅に停車しませんので、あっという間に空港駅に到着しました。おすすめです。成田空港でチェックインを行い荷物を預けて出発ゲートに到着しました。今回は、放射線災害時の対応訓練でしたので、救急科の先生2名と放射線技師1名、私を含め4名での移動となりました。日本でのセキュリティーは、PTCDについての質問が...アメリカ出張行ってきました-1

  • 飛行機で大阪出張

    2月に大阪での放射線に関するリスコミがあり、久しぶりに飛行機で移動しました(写真は、難波駅で撮影した、ラピートの写真です。かっこいい)。飛行機といえば、イミグレーションで金属物の検査がありますが、PTCDバックは金属物があるので外して、かごに入れて透視で検査。問題なし。生バックは手に持って、金属探知機のゲートを通過しようとすると、係員の人に「それも外してください・・」といわれてしまいました。不快ではなかったのですが、「体に入っているので、無理です」と答えると、気まずそうな感じになってしまいました。他の方で、この様なやりとりをされた方っているのでしょうか?あまりいないので、このような対応となってしまったと考えますが、人工肛門や腎瘻など体に装具をつけた方は結構いらっしゃると思うのですが・・・です。大阪では、夜に難波...飛行機で大阪出張

  • 出血・・・・

    久しぶりの投稿です。遠方の病院に出張したときに、便意をもよおしてトイレに行くと個室がふさがっており、和式のトイレが開いていました。和式は、久しぶりでチューブの取りまとめなどであたふたし、着座→ブリブリ→すっきり・・・さて、仕事はじめるかと便器を除くと”わっ!真っ赤っか・・・・・・”あまり痔で悩むことはなかったので、その赤さに驚いてしまいました。フキフキしてチューブをおさめ、冷静に考えてみると、大腸の検査は移植後受けていないことを再確認し、”免疫抑制剤飲んでいるので、もしかして直腸がんとか、可能性あるのかなー”なんて、ろくでもない考えが脳裏をよぎりました。その反面”まっ痔でしょ。何とかなるよ”といった楽天的な考えも。その時の判断は、今日だけで落ち着いたら、痔ということで解決しようという結果に。業務をこなして、夕方...出血・・・・

  • あけましておめでとうございます。

    皆様、明けましておめでとうございます。昨年は、大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。今年の目標は、PTCDを抜いて、チューブフリーとなることです!でも、PTCDのおかげで体調は発熱もなく、絶好調です。あけましておめでとうございます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひささんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひささん
ブログタイトル
生体肝移植が選択できた幸福
フォロー
生体肝移植が選択できた幸福

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用