chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しくやろう珍しい野菜、健康野菜作りとガーデニング http://hirohiroyasai00.seesaa.net/

新品種野菜や果物、園芸品種、健康作物などの種、苗の植え方育て方や美味しく食べる方法も紹介します。

自分でしている趣味の野菜作りやガーデニングの紹介をします。 うまく収穫できたことや失敗談なども有りますので参考にしてください。

ひろひろ
フォロー
住所
広島県
出身
広島県
ブログ村参加

2009/01/15

arrow_drop_down
  • カラシナのコーラルリーフ

    久しぶりのブログの更新です。 ちょっと珍しいカラシナを発見しました。 タネのタキイから発売されたこの秋注目の野菜です。 名前はコーラルリーフです。 種類は2種類ありそれぞれ鮮赤紫色の葉で辛みがあります。 幅広の切り葉タイプと極細葉の切り葉タイプです。 コーラルリーフの葉にはアントシアニンというポリフェノールの一種を含んでいます。 食べ方はサラダやお浸しがお薦めでベビーリーフから収穫…

  • お多福生姜の種生姜を購入しました。

    昨日、ホームセンターでお多福生姜の種生姜を見つけてついつい購入しました。 購入した生姜は1キロです。 植え付けは4月になって少し温かくなってからが良いようです。 また、乾燥が苦手なので湿り気と保湿力のある畑に植え付けるとよく育ちます。 採れるたての生姜を薄切りにして甘酢で漬けるととても美味しいです。 しかも、生姜はにんにくやキャベツに次ぐ健康のために必要な野菜の一つです。

  • 草取り便利な道具について

    久しぶりのブログの更新です。 これから温かくなって家庭菜園やガーデニングの季節がやってきます。 そこで苦になってくるのが畑や花壇などの草取りです。 毎日、毎日草を取っても取っても生えてきます。 この草取り少しでも楽をしてとりたいですよね。 そこでオススメなのがとこらです。 除草機「 けずっ太郎 」です。 スリムアルミパイプで軽くてしかも替刃付がついてます。 これがあれば立ったままで…

  • きゅうりのVロードについて

    珍しいわけではないですが初心者でも簡単に収穫できて作りやすい きゅうりの種の紹介をします。 そのキュウリの種はタキイ種苗から出ているVロードを言う品種です。 このVロードはウィルスの耐病性のありつるもちも抜群で多くの収穫が可能です。 べと病やうどんこ病に強いので農薬が軽減できます。 ただ値段が少々高いのがちょっと・・・ 一袋12粒入りが577円です。 ただ作りやすいので初心者の方には…

  • 珍しい黒ラッカセイの種が届きました。

    黒ラッカセイの種が本日届きました。 去年の12月に(株)サカタのタネに注文しておいたものが本日届きました。 種の蒔き時は5月になってからで収穫は10月の中旬以降のようです。 黒ラッカセイの特徴 中の皮が真っ黒で珍しい品種です。 健康野菜として抗酸化作用のあるアントシアニンが豊富です。 茹でて皮ごと食べると美味しいです。 栽培ポイント ラッカセイの子実の肥大には石灰が欠かせないので元肥に石…

  • ちょっと珍しい埼玉青大丸なす

    今年はちょっと珍しい埼玉青大丸なすを植えて見ようと種を購入しました。 この茄子は皮が緑色で巾着型が特徴の茄子です。 特徴は肉質はやや硬めですがしっかりとした食感は煮物料理に最適のようです。 自分も茄子の煮物が大好きなので楽しみです。 茄子の田楽や夏野菜を入れたカレーのも利用できます。 そろそろ種まきをして苗を作って植えてみます。 興味があればこちらから種の購入が出来ます。 ↓ ↓ …

  • 韓国カボチャ マッチャンの種を購入しました

    今年は韓国カボチャ マッチャンの種を去年の12月にサカタのタネの通販から購入して去年のように売り切れに前に購入することが出来ました。 このカボチャは若どりするカボチャでズッキーニに似た食感と美味しさがあるようです。 収穫の時期は受粉して10日くらい、600〜800gの若い実を収穫します。 外がサクットした食感で中がトロッとして柔らかく、くせがないので、味噌汁や炒め物に適しています。 種ま…

  • ちょっと珍しいそら豆と豌豆の種まきをしました。

    11月に入りそら豆や豌豆の種まき時です。 今年は少し珍しい品種を植えてみることにしました。 赤実のそら豆で肉質は粉質で食味は極上のようです。 この品種は耐寒性が強く越冬も容易で栽培も容易なようです。 品種の名前は初姫蚕豆といいみかど協和株式会社から出ています。 こちらからこの種の購入できます。 ↓ ↓

  • 2種類の白菜の種を蒔きました。<br />

    8月30日に2種類の白菜の種まきをしました。 蒔いた品種は チヒリ70とお黄にいりの2種類です。 チヒリ70はタケノコハクサイでタケノコ形に結球するので草姿が立性で蜜植ができます。また、球頭までかたくしまり貯蔵性は抜群です。 鍋物に入れて食べるととても美味しいです。 この品種は去年から植えいますがお薦めの品種です。 こちらでも種購入できます

  • カリフラワーとキャベツを定植しました。<br />

    カリフラワー(パープルフラワー、オレンジブーケ、バイオレットクイン)とキャベツ(シャリオ)が大きくなりましたのでそれぞれ畑に定植しました。 無農薬栽培が理想ですが仕事をしているので1日中野菜管理をしているわれには行かないので最低限の農薬を使っています。 8月15日のポットに植えたカリフラワーの成長した様子

  • 四角豆が大きく成長しました

    四角豆が大きく成長しました。 収穫が楽しみです。 8月17日の様子

  • ミニダイコン おむすびッシュ

    ちょっと変わった名前のミニダイコン「おむすびッシュ」 この「おむすびッシュ」は甘くてサラダにして食べるととても美味しい。 また、肉質は硬くコリコリ感が強いので中華炒めや煮物にしても美味しい。 糖度が高いのが特徴で特に気温が低くなって収穫すると甘さが強くなります。 サイズは根径8〜12cm、根長14〜16cm 根重600〜1300グラムのおむすび型になります。 収穫期間中は割れることもなく…

  • カリフラワーの芽が出ました。

    7月26日に3種類のカリフラワーとキャベツをポットに種蒔きしたものが芽が出て来ました。 蒔いたのはカリフラワーのパープルフラワー、オレンジブーケ、バイオレットクインとキャベツ(シャリオ)です。 それぞれポットには2粒ずつ蒔いて芽が出てきて本葉が出る前に元気の良い苗を残して間引いて1本にします。 7月26日にポット種と蒔いたときの写真

  • だるま大根はピリ辛で懐かしい味

    珍しいだるま大根(2009年日本農業新聞より) このだるま大根は一度見たら忘れられないほどユニークな形をしたミニ大根です。 このだるま大根は病害に強く、連作にも耐える極早生の品種です。 根の長さが4,5cmとかわいらしい大きさです。 根にはでんぷん質やビタミンが多く、きめが細かく歯切れが良いのでとても美味しい。 根だけでなく葉の食べることができる兼用種で大根おろしにするとピリピリするほど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろひろさん
ブログタイトル
楽しくやろう珍しい野菜、健康野菜作りとガーデニング
フォロー
楽しくやろう珍しい野菜、健康野菜作りとガーデニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用