chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新築一戸建て 入門 http://homelab.seesaa.net/

新築一戸建て住宅の検討から、モデルハウスの見学、実際にマイホームを建築するまでの流れや疑問点を解説。

新築一戸建て入門
フォロー
住所
沖縄県
出身
沖縄県
ブログ村参加

2009/01/29

arrow_drop_down
  • 新築一戸建てに引っ越す見積もりを取る。

    新築一戸建てが完成したら、いよいよ引っ越しの準備ですね。 新しい住居が近くて、親戚や友人などが手伝ってくれる場合は、自力でも引っ越しできるでしょう。 でも普通は引っ越し屋さんに頼むことになると思います。 我が家の場合は、近場だったのですが、家具など大きな荷物が多いので業者に依頼しました。 引っ越し業者も大小様々です。 インターネットで探してみると・・・…

  • 新築一戸建ては、VRバーチャルリアリティーで作れる。

    新築一戸建てでもVR(バーチャルリアリティー)の技術が使われる時代になりました。 VRとは仮想現実のことです。 専用のゴーグルを装着し、3D空間で実際の家の間取りを体験できるようになっています。 目の前にバーッと空間が広がります。 建築する前に、家の中に入った感覚を味わえるわけです。 これまでの住宅建築では、お客の要望を聞き取り、間取り図を作りました。 でも…

  • 新築一戸建てはトイレが大事。

    新築一戸建てでは、トイレが重要です。 なぜなら、トイレは一番使用頻度が高いからです。 誰でも1日に数回は、必ず使う部屋(設備)ですよね。 せっかく家を新築するのですから、トイレについてよく考えましょう。 予算や広さにも影響されますが、まず重視するのは掃除のし易さです。 理想的なのは、大用と小用の便器を分けることです。 今では座って用を足す男性も増えてい…

  • 物を9割捨てれば、家づくりのプランが変わる。

    新築一戸建てを考えている人に、ぜひ前もって知って欲しいのが、 物を8~9割捨てれば、家づくりのプランが、ガラッと変わるということです。 せめて半分以上捨てれば。 普通、家づくりを考える時には、 今住んでいる家(賃貸でも同じ)にある荷物が、収まるように計画してしまいがちです。 多少は捨てることを考えていたとしても、その割合は少ないはず。 人は思い出のあるものが捨てられない…

  • 新築一戸建て 業者選びで後悔しないためには?

    新築一戸建てを考える時に、一番悩むのが、業者選びです。 どの建設会社にも、一長一短があります。 工法、断熱、価格、設備など、比較するところは、たくさんあります。 営業担当者に聞いても、自社の良いところや、他社の弱点しか言いません。 だから数社の営業担当者から話を聞き、あなた自身で客観的に判断するしかありません。 家はとても大きな買い物です。 あとで後悔しないように、…

  • 新築一戸建て 値引きをしてくれるケースはどんな時?

    新築一戸建てでは、見積書の価格から、さらに値引きしてくれることがあります。 それはどんな場合か、いくつか例を挙げてみます。 (1)競争相手がいる場合 ハウスメーカーや工務店の1社だけに見積もりを取る場合と、2社以上に見積もりを取る場合では、価格が全然違うことがあります。 競争相手がいると、かなり安くなります。 最初から営業マンには、複数の会社から見積りを取る…

  • 新築一戸建て 見積もりの価格は、意外と安くなる。

    新築一戸建ての見積もり価格は、意外と下がります。 初期に提示された見積書の10~15%くらいは、安くなることがあります。 どれだけ下がるかは、もちろん会社によって違います。 また、競争相手がいる場合と、いない場合でも違いがあります。 大手ハウスメーカーでも、地元の工務店でも、家を一軒建築した場合の利益率というものがあります。 利益率は、住宅の工法、使ってい…

  • 新築一戸建て 見積もりは3社以上から取ったほうが良い。

    新築一戸建てを検討する時は、3社以上の見積もりを取ることをおすすめします。 最低でも2社の見積もりは取ってください。 1社だけだと、比較する基準が無いので、高いのか安いのかわかりません。 それに1社だと、競争が無いので、安くなり難いです。 2社だと、お互いが競争して安くなることがあります。 例えばある地域で、大手のハウスメーカー2社が、ライバル関係にあるとし…

  • 新築一戸建て システムキッチンの高さは何cmがいいの?

    新築一戸建てでは、システムキッチンの高さも、大事な要素です。 キッチンは毎日使うものなので、使い勝手が重要だからです。 最も一般的なキッチンの高さは、床から85cmです。 ショールームの店員によると、 圧倒的に多いのが、標準の85cmで7割~8割くらいを占めます。 残りが80cmと90cmで、同じくらいの割合だということです。 キッチンの高さは、既製品の場合、 ・80cm…

  • 新築一戸建て 天井の高さを上げると、変わるものについて。

    新築一戸建てを考える時に、迷うものの一つに天井の高さがあります。 好みにもよりますが、天井高は高いほうが開放感があり、部屋の広さが広く感じます。 特に平屋だと、天井が高いほうがいいかも知れません。 ただし低いほうが安心感のある人もいるので、一概には言えません。 新築住宅の場合、天井の高さを上げると、変わるものがあります。 まず、天井を高くするコストがか…

  • 新築一戸建て 天井の高さを上げると広く感じます。

    新築一戸建てでは、天井の高さを上げると、開放感が出て、広く感じます。 同じ部屋の広さでも、天井の高さによって、イメージがだいぶ変わります。 もし新築一戸建てで、天井の高さを迷っている時は、高くすることをおすすめします。 日本の新築住宅では、室内の天井高が、240cm~250cmが多いです。 中には260cm以上の物件もあります。 240cmから上は、少しの変化でも、部屋の…

  • 新築一戸建て 天井の高さはとても重要です。

    新築一戸建てでは、天井の高さを十分に考えることをおすすめします。 一般的に240cm~245cmあれば、「天井が低い」という圧迫感は無いと言われています。 しかし天井の高さの感じ方は、人それぞれです。 天井が低いと圧迫感を感じる人がいれば、逆に低いほうが安心感があるという人もいます。 女性と男性でも、視線の高さが違うので、感じ方も違います。 また同じハウスメーカ…

  • 新築一戸建て その建設会社で10年以上経過した物件を見ることが大事。

    新築一戸建てを検討し、ハウスメーカーを決める前に、その建設会社で10年以上経過した物件を見ることをおすすめします。 なぜなら、どんな家でも年数が経過すると、確実に劣化するからです。 家の屋根や外壁は、10年~15年以上すると補修が必要な場合があります。 ハウスメーカーが使用している材質によっても、状態がまったく違ってきます。 各社びっくりするほど違います。 家の中は見ること…

  • 新築一戸建て なんと550万円からの家作りとは?

    新築一戸建てというと、どうしても費用が高いというイメージがありますが、なんと「550万円からの家作り」を提案しているのが、 (株)アキュラホーム という会社です。 TBSの人気番組 「がっちりマンデー」 でも紹介されていたので、知っている人も多いと思います。 がっちりマンデ…

  • 完成見学会や建売住宅を見学する時のポイントとは?

    新しい住宅地では、多くのハウスメーカーが参入しています。土日には新築一戸建ての完成見学会や建売住宅の見学を行なっています。 そのため効率よく見学することができるので、とても便利です。 そこで今回は、ハウスメーカーを比較する時のポイントについてまとめます。 同じ日に複数のハウスメーカーの物件を見学することで、いろんな特徴が見えてきます。 例えば、断熱効果です。鉄骨造、木造…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新築一戸建て入門さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新築一戸建て入門さん
ブログタイトル
新築一戸建て 入門
フォロー
新築一戸建て 入門

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用