chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ma1661
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/08

arrow_drop_down
  • Authority 出典,典拠,権威の信頼性

    Peter Morville on the issue of validity, trust and “authority”: http://semanticstudios.com/publications/semantics/000057.php 2005年10月のAu...

  • 第7話 結論

    Contiguity effect 近接効果は,空間認知力の高い学習者のほうに,高いという結論になります。 つまり,ワーキングメモリーが限られているので,空間認知力の低い学習者は,より多くを視覚イメージの表象を構築に充てなければならず,その後の,参照結合(2つの表象を統合すること...

  • 第6話 空間認知能力のもうひとつの仮説

    前回の仮説は,空間認知力が,不足した情報を補うというものでした。 したがって,空間認知能力の高い学習者は,ワーキングメモリー内において,参照結合(言語情報の表象と,視覚イメージ情報の表象の統合)を行う際に不足した情報(視覚イメージ情報の表象)を補い構築できるので,近接効果は,空間...

  • 第5話 認知能力の役割

    Role of Ability in Learning From Animations and Narrations 2つめの重要な学習者の特徴は,学習のときに使う認知的な能力です。 例えば,言葉と視覚イメージからの学習は,言語能力と空間認知能力に左右されます。したがって,私た...

  • 第4話 学習経験の役割

    Role of Experience in Learning From Animations and Narrations ひとつの学習者の特徴として,学習経験,つまり,これまでに今の学習内容に関連した内容の学習をしたことがあるかどうか,ということがあげられます。 そこで,私た...

  • 第3話 近接効果 Contiguity Effect

    Contiguity Effect 近接効果 前回の Dual-Coding Theory によると, 学習者は頭の中に,言語による説明によって,verbal representation 言語による表象を構築し,イメージによる説明によって, visual representa...

  • 第2話 二重符号化理論

    Dual-Coding Theory of Multimedia Learning マルチメディア学習は,視覚的に提示されたアニメーションと言語的に提示されるナレーションといったような,二つ以上の様式において提示された情報をつかって,知識の構築が行われたとき起こります。 厳密に...

  • 第1話 マルチメディア学習の二重符号化理論

    今日から,新しい論文に移ってしまった。。。大目に見てください。 ということで,今回の論文は, ========================================= Mayer,R.E., Sims, V.K.(1994) For Whom is a pictu...

  • 第8話 マルチメディア教材 デザインの原則

    ここらか,Chapter2 Multimedia Instructional Messages です。 提示教材についてが述べられています。 Multimedhia Instructional Messages とは, 学習を促進させるための,言葉(音声によるものも含みます)と...

  • 第7話 Active Learning とは

    前回の,Meaningful Learning (必要な言葉などを覚え,自分のものとして理解し,そして新しい状況などにおいて,いろいろな解決方法へとつなげられるようになる学習のこと。) を得るために必要なものについて考えを進めていくわけですが,ここで,Active Learnin...

  • 第6話 3つの学習結果

    マルチメディアを使った学習結果として, 1 no learning 2 rote learning 3 meaningful learning の3つの状態が考えられます。 その前に,主に考えられる,2つの学習目標 1 覚えること 2 理解すること について,整理...

  • 第5話 マルチメディアラーニングの2つのメタファー

    今回は,マルチメディアラーニングの2つのメタファー(Metaphor:分かりやすく表現すると,こんな感じのものかなぁとか, 考え方,とらえかた という意味)のお話です。 学習をデザインするデザイナーの学習のコンセプトによって,マルチメディアの使い方が変わってきます。そこで,2つ...

  • 第4話 学習者中心のアプローチ

    前回の「失敗」の原因としてあげられた,Technology-Centeredアプローチへの著者の回答としてのアプローチです。 私は,このチャプターだけでは十分理解できてないので,これから後のチャプターで,理解が深まることを期待しながら,読んでいるところです。それでは,始めます。 ...

  • 第3話 マルチメディアをデザインの2つの視点 その1

    マルチメディアで提示される教材は,とても強力な学習テクノロジーです。つまり,人間の学習を大きく広げるためのテクノロジーなのです。マルチメディアの研究の実践的なゴールはマルチメディアでの教材提示のデザインの原則を考案することにあり,そこで,マルチメディアを使った教材提示への2つのア...

  • 第2話 マルチメディアメッセージの3つの視点

    今回のテーマは 3つの視点です。マルチメディアメッセージ の視点として3つを考えることができます。 1.The Delivery Media View 内容を伝えるものとしての視点 2.The presentation Modes View 内容を表現する方法とし...

  • Quotation of the Day Mark Twain

    Twenty years from now you will be more disappointed by the things that you didn't do than by the ones you did do. So throw off the bowlines....

  • 第1話 マルチメディアラーニングの定義

    マルチメディア(Multimedia)っていう言葉はいろいろなところで耳にするし,誰でも普通に使っています。これから話を進める前に,一番根本になっている言葉,マルチメディア の定義についてが,今回のテーマです。 あ,もちろん,この本の中での定義がもっとも正しい!!というわけでは...

  • マルチメディアラーニングを読む その1

    この本は,初版が2001年で,2007年の9回目の改訂版です。 著者は,Richard E.Mayerで,カリフォルニア大学サンタバーバラ校の心理学の教授です。2000年に教育心理学の分野で,E.L.Thorndike Awardを受賞したそうです。 春のセメスターで使っ...

  • このブログは

    去年の夏まで,ニューヨーク大学の教育部の大学院で, Educational Communication and Technology を勉強していました。 1年間の留学でしたが,2人の子ども(現在,中2と高3)と夫を 置いて,沖縄県の奨学金をもらって,勉強してきました。 現在は公...

  • Nine ways to Reduce CL in Multimedia Learning

    Working memory capacity is limited and consists of multiple processors (Baddely). According to the modality effect, learning in a multimedia...

  • animation GIF

    making images added gradation effect by photoshop Click the images and then go to a page put the animnation gif on.

  • LOGO

    I created "WWW Design I" Logo Font is Comic Sans. Color is purple, NYU Color. Adding a little bit embossment.

  • Assignment May 27th

    Based on the book, Genius Gymnasium, Iwould like to create the web for students to develop a kind of math logical thinking. For example: S...

  • Assignment May 22

    Well-designed Web site? I am impressed by the first web site: http://www.360degrees.org The design of this site represents a kind of the ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ma1661さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ma1661さん
ブログタイトル
Learning Science を英語で読むブログ
フォロー
Learning Science を英語で読むブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用