chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蚊蜻蛉おやじの影撮り草子 かとんぼ http://boufura2katonbo.doorblog.jp/

ヘタな写真の成長?を観測する勝手気ままサイトです。

数年前からカメラ+ウォーキング+ブログのセットで京阪神地域を歩いてます。 ぼうふらからせめて蚊蜻蛉になって大いなる翼で大空に羽ばたきたいワケなのです。ぷ〜ん・・・とね(^.^) ※ちなみに蚊蜻蛉の幼虫はボウフラではありません。(管理人:TAAさん)

TAAさん
フォロー
住所
精華町
出身
江津市
ブログ村参加

2009/02/11

arrow_drop_down
  • 【最終回】桂離宮 /京都市西区桂

    ずいぶん放置していたので、蔵出し写真で最終回としておこう。京都の桂という嵐山の南に位置する川沿いの場所にある。宮内庁の管理する施設になっているので、何時でも自由に拝観するというわけにはいかない。この日は、宮内庁のホームページから申し込んでたまたま抽選にあ

  • 今宵 天空に遊ぶ しょうげつ/眼下に飛騨川湯の街下呂温泉が広がるお宿

    GW直前に義母さんと義姉夫妻とともに下呂温泉へ行く。やはり歳を取ったこともあり、昔のように子供を遊ばせることなど考えなくてよくなったし、自分自身もセカセカ遊びまわることも考えなくなってきた。おのずとお宿もシニア向けというか上質なものを求めるようになった・・

  • いつまでもいつまでもジンベイザメとマンタを眺めていたいもんです/美ら海水族館 Okinawa Churaumi Aquarium

    このGWは消費税増税の抗議行動として何処へも行かない!と決めたわけじゃないですけど、あんまり出歩くつもりもないので、蔵出し写真を並べてます。沖縄美ら海水族館(海洋博公園)のジンベイザメとナンヨウマンタ。こりゃいつまで眺めていても良いですね。ゆぅ~くり、ゆぅ

  • やまもも・芝桜・八重桜 /春!飛騨路は花街道 | Panasonic Lumix GX7

    燕ですよ。彦根市に住んでいたころ周りが田んぼで、軒先には毎年燕が巣を営んでましたっけ。はなもも。この時期、国道沿いに絵にかいたようなあでやかさで咲き誇ってます。園芸いように改良された樹らしく、とにかく白やピンク、紅と彩度の高い色が4月の陽光にまぶしいです

  • おとうさんの社会見学「・・・アートなごみ処理工場=大阪市環境局舞洲工場」 | Panasonic Lumix GX7

    大阪市の湾岸、USJのほど近くの埋め立て地に大阪市観光局のごみ処理施設「舞洲工場(まいはま)」があります。フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏のデザインです。素敵ですね!といっときますけど、内心クレヨンしんちゃんに出てくる悪の帝国っぽいなぁと思ってます

  • シーサーばっかり焼いてるわけじゃないでしょ/沖縄県読谷村「やむちんの里」 | Panasonic Lumix GX7

    沖縄県の読谷村は焼き物の工房が集まるエリアがあります。やむちんの里、やむちんとは焼き物のこと。登り窯ですね。関西でよく行く焼き物里はほとんど商品をガスで焼いているよう。クリーンだしコントロールしやすいし、何より煙害がないし。でも、ここ読谷村ではいい雰囲気

  • モコジとアムロと大阪城 | Panasonic Lumix GX7

    日曜日の寒さとは打って変わって(というには順番が違うけど)土曜日は5月の陽気でした。ここは大化の改新の後、600年代半ばころに都だった「難波宮」の跡。「大化の改新と呼ばれる革新政治が行われた場所(ウィキペディア)」です。が、そんなこと関係なしに我が家のワンコ

  • まだまだ寒い・・・風も雨も日曜日

    土曜日は暖かく気持ちも良かったのに、ミこの日曜日は雲間からパラパラと雨が落ち風もある寒い日曜日になりました。なんか色が寒いなぁ。アクティビティの下がったTAAさんは何処にも出かける気にならず、カメラを提げワンコを連れ近所の公園に向かうのでした。きりっと寒い真

  • 沖縄中部のパワースポット残波岬/沖縄県読谷村 | Panasonic Lumix GX7

    パワースポットなるスポットが最近あちこち紹介されてますが、ある人は「パワースポットは大地の力(気)がみなぎる場所」と説明しています。ここは沖縄県中部の残波岬。大地の地からみなぎる場所、そして岬の名前の激しさとは全く違う「静かさ」があります。真にパワーを持

  • 紀尾井町の昼休み | Panasonic Lumix GX7

    東京の方が春がずっと早く進んでいる気がする。みどりみどりしてる。うちの近所(京都府南部)ではまだ、八重桜が開き切っていないんだけど。千代田区紀尾井町はL字型をした街で、Lをなす3つのブロックは名前の由来である徳川時代の大家「紀伊」「尾張」「井伊」の各お屋敷跡

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAAさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAAさんさん
ブログタイトル
蚊蜻蛉おやじの影撮り草子 かとんぼ
フォロー
蚊蜻蛉おやじの影撮り草子 かとんぼ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用