chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クライナー・プラッツ https://blog.goo.ne.jp/prostweinhandel/

ドイツの情報とワイン情報満載 スタッフのブログです。 チーム・プロスト

ドイツワイン専門店 プロストワインハンデル
フォロー
住所
ドイツ
出身
ドイツ
ブログ村参加

2009/03/16

arrow_drop_down
  • ★白ワインおつまみ!『鮭の竜田揚げ』

    ★白ワインおつまみ!『鮭の竜田揚げ』▼最近サーモンにハマっています。ドイツの田舎町で入手できる魚には限りがあり、サーモンはそのうちの1つです🐡▼塩とお酒でしっかりと下ごしらえをした鮭を、片栗粉でカリッと揚げるだけなので簡単!▼ワインは白の辛口~中辛口まで幅広く合わせられると思います!◎料理のポイントはココ!◎◆塩と酒で下ごしらえをする際に山椒も一緒にマリネします。鮭のサラッとした脂と旨味の塩、山椒のアクセントが良いですね😆※こちらのおつまみは販売しておりません》》》この料理と相性良し!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★白ワインおつまみ!『鮭の竜田揚げ』

  • ★休日!おつまみセット『サーモンのムニエル、ハモン・セラーノ、ツヴィーベルコッホヴルスト』

    ★休日!おつまみセット『サーモンのムニエル、ハモン・セラーノ、ツヴィーベルコッホヴルスト』▼黒い板の上にのせるとなんでもおしゃれに見えますね💦▼休日は昼から料理をしながらゆっくり飲みます🍷▼白ワインにも合いそうなメニューですね。樽の効いたヴァイスブルグンダー種なんかもよさそうです。◎料理のポイントはココ!◎◆サーモンのムニエル・・・ちょっとお高い塩で下処理をして、シンプルに。ほうれん草のバターソテーを少し濃いめに味付けしてソースの代わりに一緒に食べるのが最高。◆ハモン・セラーノ・・・スーパーの対面コーナーで薄く切ってもらいました。新鮮で柔らかくてうまい!パルマハムよりも脂身が少なく、塩分控えめな気がしますね🍗◆ツヴィーベルコッホヴルスト・・・これはドイツならではのおつまみですね。お肉と玉ねぎを細かーくミン...★休日!おつまみセット『サーモンのムニエル、ハモン・セラーノ、ツヴィーベルコッホヴルスト』

  • ★辛口白ワインと良く合う!『豚ひき肉のメンチカツ』

    ★辛口白ワインと良く合う!『豚ひき肉のメンチカツ』▼揚げ物は辛口白ワインに合わせるのが僕の流儀。▼酸味のある爽やかな白ワインは口の中をサッパリさせてくれます🍋▼揚げ物には欠かせないソースを買い忘れるという痛恨のミスをしましたが、岩塩や、カレー塩、山椒などでも美味しく頂けました。むしろ白ワインに合わせるなら、ソースより塩系の方がいいかも!最近はシンプルな調味料で食材の味わいを楽しむことに楽しみを覚えてきました。◎料理のポイントはココ!◎牛は使わず豚のひき肉のみで仕上げました!お肉屋さんで少し脂身のあるロース肉をひき肉にしてもらったので、肉汁たっぷりジューシー!※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★辛口白ワインと良く合う!『豚ひき肉のメンチカツ』

  • ★今の時期にオススメ!『牛ランプステーキ アンズダケのキノコクリームソース』

    ★今の時期にオススメ!『牛ランプステーキアンズダケのキノコクリームソース』▼この時期はどうしても旬のものが食べたくなる!行きつけのレストランで一杯やってきました。▼アンズダケ(Pfiffelinge)はこの時期の旬です。ドイツに来たら是非食べて欲しいキノコです。▼牛のランプは脂身の少ない赤身肉🥩香り高いキノコとまろやかなクリームソースが、肉汁タップリの赤身肉と相性抜群!合わせるワインは果実味のある赤ワインの辛口がおススメ!渋味が少ないワインの方がいいですね🍷◎料理のポイントはココ!◎肉の焼き加減はミディアムレアが最高!ここのレストランはポテトがカリッと上がっていて◎🥔クリームソースにポテトを浸して少ししんなりしたのを食べるのが好みです。※こちらのおつまみは販売しておりません》》》この料理と合うワインはコチ...★今の時期にオススメ!『牛ランプステーキアンズダケのキノコクリームソース』

  • ★皮がカリカリ!『鶏もも肉のステーキ』

    ★皮がカリカリ!『鶏もも肉のステーキ』▼赤ワインでも白ワインでも良く合うつまみと言えばこれ!▼きつね色に焼きあがった香ばしいカリカリの皮と、ふっくらジューシーなお肉が最高!下処理をさぼったので、皮の焼きにムラがありますが自分で食べるので良し◎▼付け合わせは焼きナスとミニフライドポテト。シンプルな料理の味付けは、ワインの味わいをより引き立ててくれますね🍷◎料理のポイントはココ!◎付け合わせの焼きナスは鶏肉のを焼いた時に出たオイルと肉汁を全て吸わせています。これだけでも最高に美味しいおつまみです!生姜としょうゆで頂きます🍆※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★皮がカリカリ!『鶏もも肉のステーキ』

  • ★中辛口の白ワインと『アンズダケのクリームソース シュニッツェル』

    ★中辛口の白ワインと『アンズダケのクリームソースシュニッツェル』▼キノコ美味しいですよね。この時期ドイツではアンズダケ(Pfiffelinge)という茸がおススメ。▼香りはそこまで強くはないですが旨味たっぷりの美味しい出汁が絶品。クリームソースにするとその美味しさはさらに高まります!▼ちなみにこのアンズダケ、自分で調理するのは骨が折れます。新鮮なものをスーパーで買うと土がついていることが多く、その掃除に一苦労💦レストランでいただく方が楽ですね。◎料理のポイントはココ!◎クリームの甘さはとキノコのコクは程よい甘さのあるワインに良く合います。このキノコが使われたクリームリゾットも絶品です!※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★中辛口の白ワインと『アンズダケのクリームソースシュニッツェル』

  • ★白ワインに良く合う!『ほろほろ手羽先トマト煮込み』

    ★白ワインに良く合う!『ほろほろ手羽先トマト煮込み』▼この暑い時期に煮込みかよ⁈と思いますが、意外とこれが美味しいんです😋▼特に最近リューデスハイムでは雨が多く肌寒い日が続いていました。日本でもクーラーの効いた部屋にずっといると、体が冷えて少し代謝が悪くなる時もありますよね。▼今回のトマトソースは生姜をたっぷり効かせたソースです。ライムも一緒に煮込むことで爽やかなソースにしています。最高に美味しくできたのですが、ワインを飲みながら冷蔵庫の余ったものを適当に入れたので、レシピを覚えていません💦また美味しくできたときは再掲載します!◎料理のポイントはココ!◎手羽の柔らかさに感動して動画だけは撮っていました。※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのペー...★白ワインに良く合う!『ほろほろ手羽先トマト煮込み』

  • ★白ワインの辛口でスッキリと!『ささみ丸ごと唐揚げ』

    ★白ワインの辛口でスッキリと!『ささみ丸ごと唐揚げ』▼夏の暑さが気持ち良い!乾燥しているので変な汗をかきません。▼こんな時はキンキンに冷やした白ワインで、がっつり揚げ物を頂きます🍗▼程よく酸味のある辛口白ワインは、揚げ物との相性も良し!ささみのお肉はたんぱくなので、意外と重くないのも良いところです😋◎料理のポイントはココ!◎個人的に大好きなささみのから揚げ。衣はカリッと中はしっとりとこの食感を目指して何百回も作っていますが、結論としては以下の3点が大事だと思います。・砂糖、しょうゆ、にんにく、しょうがにしっかり漬ける。・180℃~くらいの高めの温度で1度上げで仕上げる。・衣は片栗粉のみ。※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★白ワインの辛口でスッキリと!『ささみ丸ごと唐揚げ』

  • ★ちょっと贅沢!『仔牛のカルパッチョ、トリュフソース、マグロのレアステーキ添え』

    ★ちょっと贅沢!『仔牛のカルパッチョ、トリュフソース、マグロのレアステーキ添え』▼ドイツではもう夏も本番!暑いです!でも乾燥しているので心地よい暑さですね☀▼今回は3年ぶりに知り合いのとあるレストランに行ってきました!▼以前よりもメニューがさらにグレードアップしていてびっくり!この1皿でワインが3杯はいけます😋◎料理のポイントはココ!◎新鮮なお肉は絶品!トリュフとあらびき黒コショウ、サワークリームのようなソースで、ゼクト(スパークリングワイン)や白ワインとの相性が抜群😋😋マグロのレアステーキも丁寧にマリネしてあり上品なお味。恐らく冷燻をしているのかな?ほのかな香ばしさのある木の香りがアクセント。お腹はもちろん、脳の栄養補給にもなる良い体験でした。※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインは...★ちょっと贅沢!『仔牛のカルパッチョ、トリュフソース、マグロのレアステーキ添え』

  • ★ 『白ワインがすすむ『味噌バター茄子』

    ★『白ワインがすすむ『味噌バター茄子』▼暑くなってきましたね!この時期ドイツでは茄子も旬です。▼日本によくある細長い茄子と違い、ドイツでは米茄子と呼ばれるでかい茄子が主流です。▼この味噌バターソースはアレンジも良くできるので、焼いた鶏肉やズッキーニも良く合いますよ😋◎料理のポイントはココ!◎焼きナスに和える『万能味噌バターソース』・味噌・バター・酒・みりん1.酒とみりんを煮切って冷やしておく2.バターを溶かして液状にする。粗熱を取っておく。3.1と2を味噌と混ぜるだけ。4.焼いた茄子に和えて完成!甘みが足りない場合はハチミツ、塩っ気が欲しければしょうゆを入れてもいいです。アレンジでコチュジャンを少し入れて焼き鳥に塗ってよし、ソースをしっかり冷やしてゆずと和からしを入れてタコを和えても美味しいです!※こちら...★『白ワインがすすむ『味噌バター茄子』

  • ★『玉ねぎステーキ?』

    ★『玉ねぎステーキ?』▼よく行くお肉屋さんの看板に『ZwiebelSteak(ツヴィーベルステーキ)』がありました。▼Zwiebelは玉ねぎなので、どんなステーキかと聞いたら、玉ねぎの汁にパプリカパウダーで漬け込んだ、ポークステーキの事でした。▼気まぐれで仕込むメニューらしく、毎回ないのが残念です。◎料理のポイントはココ!◎玉ねぎはお肉を柔らかくする効果があります😋脂身の少ない赤身の豚でも、柔らかーく仕上がります🍖表面はカリッと、中は蒸し焼きでしっとりと!白ワインの辛口にピッタリ良く合う!※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★『玉ねぎステーキ?』

  • ★ 『映画を見る時のつまみ』

    ★『映画を見る時のつまみ』▼良い映画と良いワインにはシンプルなつまみが好きです。▼片手でさっと食べられる方が映画に集中できます。酔ってきたらあまり関係ないですが💦▼しみダレ一口から揚げ、パルミジャーノレッジアーノ、お肉屋さん特性熟成サラミ。これだけあれば十分です。◎料理のポイントはココ!◎お肉屋さん特性熟成サラミ。これが本当に美味しい!燻製の香ばしい香りに中は少し柔らかめのお肉!今回のサラミは『Bärlaufベアラウフ』というガーリックに似た香りの葉っぱ入りです。他にもクミンシードなどいろいろな種類があります。※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★『映画を見る時のつまみ』

  • ★『宅飲み 肉祭り』

    ★『宅飲み肉祭り』▼いいワインが手に入ったら、好きなものをつまみに楽しむ!▼雨の日で外に出られない休日でも、お家で楽しむ一時は格別🍖▼右からメットヴルスト、豚バラのカリカリ焼き粗塩、竜田揚げ。トマトの白ワインビネガーマリネ。焼きピーマンかつおだし。◎料理のポイントはココ!◎メットヴルストは生の豚肉です。程よく塩漬けしいて、タルタルのように楽しめます。おすすめはパンにバターをたっぷり塗ってメットヴルストをのせ、ケッパーや黒コショウをかけて頂きます。赤でも白でも良く合う最高のおつまみです😋ドイツにご旅行の際は是非試してみてください。お肉屋さんで入手するのがおすすめですよ!詳しく知らいたい方はおすすめのお肉屋さんを紹介します。お気軽にご連絡下さいね!※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコ...★『宅飲み肉祭り』

  • ★ 『合い挽きメンチカツ』

    ★『合い挽きメンチカツ』▼日本のスーパーのお総菜コーナーはおつまみの宝庫!何をアテに一杯やろうかと楽しくなります。▼当然ですがドイツの田舎町にはそんな素敵な場所はありません。▼なければ作る!がドイツに長く住んでいる人間の努め。ソースで頂くときは赤ワインの辛口が良し。塩、マヨからしの時は白ワインのスッキリとした辛口がよく合います!白のスパークリングワインを合わせてもありですね!◎料理のポイントはココ!◎合いびき肉をこねるときに、玉ねぎは生の粗みじん切りが好きです。食感も心地良く、甘味の増した味わいがクセになります。白コショウ、塩、のみのシンプルなタネにするとワインの味がより引き立ちます。※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★『合い挽きメンチカツ』

  • 今週のおつまみ! ★ 『 グリーンアスパラのソテー 2種のチーズソースとみそペースト』

    ★『グリーンアスパラのソテー2種類のチーズのソースとバルサミコみそペースト』▼イースターですね!春の訪れをアスパラで感じるドイツです。▼アスパラには疲労回復効果もあるそうです!▼チーズソースの濃厚なコクと、芽吹きの季節を感じる美味しいアスパラの青さは、白の中辛口~甘口に良く合います!◎料理のポイントはココ!◎ちょこっとのっているのがバルサミコ酢味噌ペーストです。これがあるだけで、ちょっとおしゃれな味になっていい感じです。ワインの産地という事で、贅沢にリースリング種のバルサミコ酢を使っています!■2種類のチーズのソースの材料・ゴルゴンゾーラチーズ甘口適量・パルミジャーノレッジアーノ適量・生クリーム→生クリームを弱火で温めながら、ゴルゴンゾーラチーズとおろしたパルミジャーノ加えて、根気よく混ぜます。粘りが出て...今週のおつまみ!★『グリーンアスパラのソテー2種のチーズソースとみそペースト』

  • ★冷やしておいしい! 『 モッツァレラとオクラのマリネ♡ 』

    ★冷やしておいしい!『モッツァレラとオクラのマリネ♡』▼意外なことにドイツにもオクラは売っています。▼トルコ系のスーパーで売っていることが多く、よくスープに入れるのだそうです。▼ちょっと一品前菜が欲しいなというときにささっと作れますよ!◎料理のポイントはココ!◎日本のオクラより皮が硬い気がするので、茹で時間をちょっと長めにすると良いかも。■材料・モッツァレラチーズ1ヶ・オクラ3本・ミニトマト5ヶ・めんつゆ大さじ2■つくりかた・モッツァレラチーズを輪切りにして水気を拭き取る・オクラは塩茹でして、ミニトマトと一緒にお好みの大きさにきざむ・チーズ、オクラ、ミニトマトをめんつゆであえて冷蔵庫で10分放置して完成!※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのペ...★冷やしておいしい!『モッツァレラとオクラのマリネ♡』

  • ★ブロッコリーとソーセージのチーズマカロニ!

    ★ブロッコリーとソーセージのチーズマカロニ!★ブロッコリーとソーセージのチーズマカロニ!▼ドイツではチーズが安く手に入るのでついつい、多めに買ってしまいます。▼ソーセージはカリッと炒めて食感アップ!▼白ワインの中辛口や、ライトな赤ワインとあわせて美味し!◎料理のポイントはココ!◎フライパンをいちいち洗わずに、ワンパンでやると食材の旨みを余すことなく味わえます。あんまりにも焦げ付くようなら、マカロニのゆで汁や、白ワインをちょっとだけ入れてヘラで【材料】★ソーセージ★生クリームっぽいやつ1本★ブロッコリー★ブルチーズ系のチーズ★オリーブオイル★マカロニ1.ソーセージを炒める!→取り出す2.茹でて水切りしたブロッコリーを炒める!片面がカリッと少し焦げるくらいが好き。お好みでにんにくを一緒に炒めても良い→取り出す...★ブロッコリーとソーセージのチーズマカロニ!

  • ★ほろほろ!みそ漬けスペアリブ!

    ★ほろほろ!みそ漬けスペアリブ!▼お肉コーナーでたまに見かけるスペアリブの塊肉🍖▼和風に仕上げたくて、挑戦してみました!▼オーブンの低温調理でほろほろに!白ワインの中辛口と合わせて幸せ💛◎料理のポイントはココ!◎スペアリブを選ぶときは、脂身が少なめのものがオススメです。味噌味って意外としみ込みにくいので、漬ける味噌の量がちょっと多めでも良いと思います。【材料】★スペアリブ900g★味噌大さじ5(ちょっと多めかもと思うくらいで良い)★日本酒200ml★きび砂糖大さじ2★醤油大さじ3★ネギの青いところ1.★の材料を全て混ぜ、ビニール袋に入れて、1日寝かせます。※スペアリブの皮がついていれば剥ぐ。自分は面倒さかったので、骨の隙間に切込みを入れただけでした。2.125℃の温度設定のオーブンで、中段で180分焼きま...★ほろほろ!みそ漬けスペアリブ!

  • ★サーモンのムニエルとホタテ焦がしバター醤油

    ★サーモンのムニエルとホタテ焦がしバター醤油▼ドイツのスーパーでは買える海鮮が限られています。▼特に田舎ではホタテなどの商品は冷凍であっても中々手に入りにくいです。▼魚介はやっぱり白ワイン!スッキリした辛口と合わせるのが好きですね😋◎料理のポイントはココ!◎白いソースは「お手製ニンニクマヨソース」肉にも魚にも良く合うのでよく作ります。ゆでたジャガイモに塗るだけでも美味しいです🥔【材料】お好み量を混ぜるだけ!★にんにくチューブ(すりおろし)★マヨネーズ★お好みのハーブバジル、オレガノなど★甘いブランデー数滴風味がよくなります。★レモン汁数滴★塩塩分調整※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★サーモンのムニエルとホタテ焦がしバター醤油

  • ★ワインと料理のペアリング試食会!

    ワインと料理のペアリング試食会!▼取り扱いのあるワインと、どんな料理が合うのか試してみました!▼リューデスハイムの地元レストランからテイクアウト!▼ドイツで美味しい海鮮パスタは貴重です!◎料理のポイントはココ!◎・エビの濃厚なエキスが染み出したコクがたっぷりのトマトパスタ!🦐・ニンニクの香ばしい風味が食欲をそそります!・ミニトマトの程よい甘さと酸味が良いバランスです!→AlteRebenならではのブドウのコクと、エビとニンニクの旨味が濃厚な味わいが相乗効果。リースリング種の程よい酸味は、濃厚な味のパスタの後味をスッキリさせてくれます。何度でも気持ちよくパスタを食べられる素晴らしい組み合わせです!※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★ワインと料理のペアリング試食会!

  • ★明けましておめでとうございます!ドイツワインを楽しむ新年のおつまみ!

    ★明けましておめでとうございます!ドイツワインを楽しむ新年のおつまみ!▼明けましておめでとうございます!▼今年一年も美味しく楽しく、ドイツワインの世界をお楽しみ頂ければ幸いです!▼健康に気を付けつつ、今年もたくさんワインを味わっていきましょう!◎料理のポイントはココ!◎新年早々に食べまくってしまいました!・竜田揚げ→辛口、中辛口の白ワイン・焼きナスしょうが醤油→辛口~中辛口の白ワイン・エビマヨ→中辛口~甘口の白ワイン・生ハム→すべてよく合う💛・ゴルゴンゾーラのペンネ→甘口の白ワイン・ジャガイモのグラタン→中辛口の白ワイン※こちらのおつまみは販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★明けましておめでとうございます!ドイツワインを楽しむ新年のおつまみ!

  • ★クリスマスのつまみ第3弾!ワイナリーのレストランより『イノシシ肉のカレーソーセージ』

    ★クリスマスのつまみ第3弾!ワイナリーのレストランより『イノシシ肉のカレーソーセージ』▼冬の季節はジビエの季節!▼この時期のドイツのグルメはガチョウや、鹿、イノシシなどが美味しいです!▼イノシシ肉のソーセージは豚や牛に比べるとしっかり濃厚でワイルドな味わいが魅力です。野性味あふれるジューシーなお肉と、お手製のカレーソースが、程よく甘さのある中辛口とよく合います。◎料理のポイントはココ!◎・こちらはZoomライブのゲストでも登場したシリング醸造所のレストランです。・ここのレストランの食事はなんと全て奥様の手作り!・このカレーソースは、トマトソースがベースのフレッシュなタイプのカレーソースでした。イノシシ肉のソーセージの味が濃いので、あっさり目のソースがよく合います!※こちらのおつまみは販売しておりません》》...★クリスマスのつまみ第3弾!ワイナリーのレストランより『イノシシ肉のカレーソーセージ』

  • ★クリスマスのつまみ第2弾!クリスマスマーケットの屋台飯 『Feuer Würst(フォイヤーヴルスト)』

    ★クリスマスのつまみ第2弾!クリスマスマーケットの屋台飯『FeuerWürst(フォイヤーヴルスト)』▼2年ぶり!クリスマスマーケットがついに開催です!▼凍えるほどの寒空の下、グリューワイン(ホットワイン)を片手に屋台を練り歩くのは楽しいですね!▼こちらのソーセージは『FeuerWürst(フォイヤーヴルスト)』です。パンからがっつりはみ出るほどの長さ、たぶん40㎝くらいはあるかも。。。ピリ辛のソーセージですが、寒い屋外ではある意味有難い辛さです。これが意外とグリューワインと合うんですよね~◎料理のポイントはココ!◎・個人的には辛いのが苦手なので、ケチャップをたっぷりかけるのがおススメです。・これの亜種でチーズフォイヤーというソーセージもあるのですが、今年は見かけなくて残念!・ドイツに来たら色々な屋台のソ...★クリスマスのつまみ第2弾!クリスマスマーケットの屋台飯『FeuerWürst(フォイヤーヴルスト)』

  • ★クリスマスのつまみ第1弾!ブロッコリーと明太マヨのバゲット

    ★クリスマスのつまみ第1弾!ブロッコリーと明太マヨのバゲット▼ドイツはもうクリスマス気分!マーケットの準備も始まっていい雰囲気です。▼今回からはクリスマスにの食卓に並べられそうなおつまみを作っていきます!▼明太マヨは正義!辛口、中辛口、ライトな甘口の白ワインに合わせるのがおススメです!辛口~中辛の場合は酸味が控えめなものを選ぶと吉!◎料理のポイントはココ!◎【材料】・明太子パスタの素、・マヨ(クリームチーズでも良し)・バター(無塩バター)・バゲット・ブロッコリー・オリーブオイル・塩1.パスタの素とマヨもしくはクリームチーズを混ぜる※お好みでブラックペッパーを入れてもうまい!2.ブロッコリーは塩とオリーブオイルでじっくり焼いて、片面だけカリッとさせましょう3.バゲットにバターをたっぷりぬって1.と2.を載せ...★クリスマスのつまみ第1弾!ブロッコリーと明太マヨのバゲット

  • ★豚のしゃぶしゃぶ

    ★豚のしゃぶしゃぶ▼もうドイツは冬の寒さ!これから太陽の少ない冬が来ると思うと悲しいです。▼ドイツでは豚肉の薄切りは大変貴重です!久しぶりの日本食はやっぱり美味しい!▼冬には欠かせない鍋ものですが、意外とゼクト(スパークリングワイン)との相性は良し◎ゴマダレも、ポン酢もよく合います!◎料理のポイントはココ!◎・脂身の少ないロース肉はさっぱりしていて良いですね!・家でお鍋をするときは、つけダレの酸味は控えめにするのがオススメ!酸味が強いとワインの酸とミスマッチになる場合もあるので注意です!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★豚のしゃぶしゃぶ

  • ★豚の角煮

    ★豚の角煮▼最近寒くなってきましたね!ドイツではもう冬のような気温になりました。▼この時期は煮物やお鍋が美味しい季節!冬の味覚に合わせるワインも探していきたいと思います。▼僕は赤ワインと豚の角煮を合わせるのが好きなんですよね。ホロっとジューシーな甘辛のお肉と、ジューシーな果実味、綺麗な風味がある赤ワインと合わせて良し!◎料理のポイントはココ!◎・お肉は日本酒の代わりに赤ワインに付け込んでから、煮込みます。・醤油ベースの和風赤ワインソースのような感じの味わいに仕上げています。・グラーシュを作る時と同じように、沸騰をしないぎりぎりの温度でゆっくり火入れをするのが重要ですね!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★豚の角煮

  • ★仕事終わりのワイナリー飯!

    ★仕事終わりのワイナリー飯!▼ドイツは今まさにブドウの収穫の季節です!▼今年も友人のワイナリーのお手伝いにやってきました🍇▼仕事終わりにみんなで囲む食卓は最高です!厚切り肉は地元お肉屋さんのヨーロッパ風チャーシュー、卵サラダはワイナリーの奥さんの手作りです!キリっとした白ワインの辛口との相性良し!◎料理のポイントはココ!◎・ヨーロッパ風チャーシューはパプリカパウダーと塩コショウのシンプルな味付け!・卵サラダは、ゆで卵、イタリアンパセリ、マヨネーズ、クレイジーソルトを和えるだけ!イタリアンパセリを多めに入れるのがポイントです!・素朴な味わいの料理は、ワインの良さをより引き出してくれますね!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★仕事終わりのワイナリー飯!

  • ★鬼パンチおつまみ『から揚げホイコーロー』

    ★鬼パンチおつまみ『から揚げホイコーロー』▼やってしまいましたハイカロリー飯。。▼ホイコーローの豚肉の代わりに、衣がバリバリのから揚げで和えたら美味いんじゃね?という悪魔のささやきが。。▼コレ本当に美味しかったです。でも合わせるワインの相性が難しい💦白、赤の辛口はどちらもまずまず、思い切って白の甘口を試したらこれが意外と当たりでした。リースリング種ではなく、ゲヴュルツトラミナー種やショイレーベ種などの酸味が控えめの甘口と合わせたらもっと良かったかも。。今度リベンジしたいです!◎料理のポイントはココ!◎・なけなしのダイエット精神で唐揚げの肉はささみにしました。・今回は反省点の多い晩酌になりました💦・また来週の週一お酒タイムまで勉強し直しです。※こちらの料理は販売しておりません今回はおつまみと関係なく、個人的...★鬼パンチおつまみ『から揚げホイコーロー』

  • ★手抜き温玉煮込みハンバーグ!

    ★手抜き温玉煮込みハンバーグ!▼現在のドイツではブドウの収穫の真っ最中!▼お昼は程よい気候ですが、夜はもうかなり涼しくなりました。▼フレッシュトマトを加えたハヤシライスソースはライトな赤ワインとの相性がピッタリ!🍷◎料理のポイントはココ!◎・煮込みのソースはレトルトのハヤシライスの素で代用!・刻んだミニトマトと赤ワインを入れて弱火でじっくり煮込みます。🍅・あまり煮込み過ぎないのがポイント!トマトの酸味をあえての残すとライトな赤ワインに合いやすくなります!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★手抜き温玉煮込みハンバーグ!

  • ★おつまみに困ったらこれ!ブロッコリーソテー

    ★おつまみに困ったらこれ!ブロッコリーソテー▼最近シンプルな野菜のソテーにハマっています。▼素材の味わいを噛みしめるという贅沢を感じながら食べるのがおススメ。▼野菜の甘味とワインの甘味、シンプルな味わいがお互いを引き立てる組み合わせです!◎料理のポイントはココ!◎・使うのはオリーブオイル、塩(岩塩がオススメ)、ブロッコリー、にんにく一欠けらのみ!🥦・軽くゆでたブロッコリーの水を切り、塩を振って粗熱が取れるまで休ませます。・フライパンにオリーブオイルを引いて、弱火でにんにくと一緒に炒めます。片面がカリッとするまでソテーするのがオススメ!軽く焦げても気にしないのがコツです。※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★おつまみに困ったらこれ!ブロッコリーソテー

  • ★シェフの気まぐれアイスデザート

    ★シェフの気まぐれアイスデザート▼ワインのお勉強会に行った際、スタッフのシェフが作ってくれたオリジナルデザートです!▼甘口ワインとデザートのペアリングに興味津々!▼ヨーグルトムースのアイス、ナッツとチョコのお菓子、チョコムース、ミントなどバラエティ豊かな一皿です。◎料理のポイントはココ!◎・ヨーグルトムースのアイスは甘く、チョコレートとイチゴは甘さ控えめ!・チョコレートは程よくビター感があり、カカオの味わいを感じられるタイプ。・イチゴは酸味の効いたフレッシュな品種でした。☞ジューシーなシュペートレーゼのリースリング種と合わせて相性ピッタリ!ワインの甘味よりも若干甘さが控えめの食材と合わせることで、よりワインの果実味が際立ちました。さすがペアリング大好きシェフ!ワインの甘味がそれぞれの食材の長所をより鮮明に...★シェフの気まぐれアイスデザート

  • ★薄切り豚ロース焼肉!

    ★薄切り豚ロース焼肉!▼ドイツのスーパーで薄切り肉を売っていることはまずありません。▼半解凍した塊肉を電動スライサーで自ら薄切りにします。▼この日はゴマダレと焼肉のタレで頂きました!ゴマダレ→白ワインの中辛口、焼き肉のたれ→赤ワインの辛口◎料理のポイントはココ!◎・お肉はシンプルに焼くだけ!味付けはタレに任せます。・岩塩で頂くのもオススメ!正直に言いますと岩塩なら、白でも赤でもよく合いました。・付け合わせはブロッコリーと蓮根のサラダ!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★薄切り豚ロース焼肉!

  • ★焼きアスパラときのこ

    ★焼きアスパラときのこ▼暑い時はシンプルな焼き野菜がいいですね。▼とあるワイナリーの方が教えてくれたおつまみです。▼酸味が比較的少なく果実味のあるワインと合わせるのがおススメ!◎料理のポイントはココ!◎・にんにくとオリーブオイルで弱火でじっくり炒め、塩と黒コショウで味付け。・最後にグラナ・パダーノ(チーズ)をおろして完成です。・シンプルな調理は食事の味わいを楽しめていいですね!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★焼きアスパラときのこ

  • ★スペインバルで飲み会!

    ★スペインバルで飲み会!▼スペインバルはちょっとしたおつまみをつまみながらワインを飲むのが最高~▼夏の暑い時期に▼個人的に一番おいしかったのはデーツのベーコン巻き!(つまようじが刺さっているやつ)甘みのあるドライフルーツのデーツとしょっぱいベーコンの組み合わせがいいですね!ドイツワインで合わせるなら程よくコクのある赤ワインがおススメ!◎料理のポイントはココ!◎・エビのアヒージョ、イカリングフライ、チョリソー、チーズ、生ハム、サラミ!・「デーツ」とはナツメヤシの実のことで、ドライフルーツにしてよく食べます。・あっさりした甘いプルーンのような味わいで、美味しいですよ!おつまみにはピッタリです!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★スペインバルで飲み会!

  • ★がっつりタレ竜田揚げ ガーリックマヨネーズ

    ★がっつりタレ竜田揚げガーリックマヨネーズ▼揚げ物×ワインは至福!高カロリーは脳が喜びますね!▼柑橘系の風味と酸味があるドイツワインは、揚げ物を食べた後の口をすっきり爽快に!▼白身フライなどのフライ系も、さっぱりとした酸味を持つ白ワインの辛口とよく合いますよ!◎料理のポイントはココ!◎・衣は片栗粉のみでカリッと食感に!肉の下味はオレガノと少量の塩で。・きび砂糖、ごま油、しょうゆを合わせたタレをあげる前に用意!揚げてからすぐにサッとくぐらせます。・チューブのにんにくは少な目で、マヨネーズをたっぷりかけて出来上がりです!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★がっつりタレ竜田揚げガーリックマヨネーズ

  • ★2種のチーズと鶏ハムのオムレツ

    ★2種のチーズと鶏ハムのオムレツ▼ドイツのスーパーには数えきれないほどの種類のハムがあります。▼最近朝食のようなメニューで、お昼からワインを飲む贅沢を覚えてしまいました。▼コクのあるチーズと、程よくスモークしたハムが入ったオムレツは、果実味のあるバランスの良い中辛口と相性良し!中辛口は色々な料理と合わせやすいのでいいですね~◎料理のポイントはココ!◎・チーズはエメンタールとレッドチェダーの2種類🧀・砂糖は控えめでよりおつまみ感UP!・鶏ハムは七面鳥のハムを選びました。普通の鶏ハムよりもしっかりとしたお肉の味なのでチーズのコクともマッチします!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★2種のチーズと鶏ハムのオムレツ

  • ★ほうれん草とカリカリベーコンのチーズパスタ

    ★ほうれん草とカリカリベーコンのチーズパスタ▼ドイツは日曜日にスーパーが開いていません。これは本当に不便💦▼冷蔵庫に余っている食材で酒のアテを作るしかありません!▼香ばしいベーコンとチーズのコクが、赤ワインのスパイシーな風味と良く合います!◎料理のポイントはココ!◎・パスタソースのベースはエメンタールのスライスチーズと半端に余っていたブルーチーズ。・少なめの牛乳でゆっくりと溶かしながらソースにしていきます。・蜂蜜と黒コショウを適量加えるのがワンポイントです!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★ほうれん草とカリカリベーコンのチーズパスタ

  • ★アスパラのフラムクーヘン!

    ★アスパラのフラムクーヘン!▼6月にとあるワイナリー直営のワインスタンドに行ってきました!▼フラムクーヘンはとても薄いピザに似ています。生地が軽いので食べやすいのが良いところ。▼旬のアスパラを使ったフラムクーヘンは、白ワインとの相性もぴったり!◎料理のポイントはココ!◎・フラムクーヘンはあっさりとしたサワークリームがベースです。・オーブンでじっくり焼かれたアスパラのジューシーな甘味と、カリカリのベーコンが美味しいです!・ドイツのお祭りではよく見かける料理です。様々な種類があるので食べ比べも楽しいですよ!※こちらの料理は販売しておりません》》》おすすめワインはコチラ!《《《※画像をクリックでワインのページへ!★アスパラのフラムクーヘン!

  • 【新企画!】今週のスタッフのおつまみはこれ!

    オンラインショップで新企画が始まりました!トップページのこちらの画像をクリック!プロストスタッフお勧めの料理とワインの組み合わせをご紹介いたします!ワインを選ぶ参考にして頂ければ幸いです!▼ちなみに、今週のおつまみとおススメワインはこちら!★特大キノコとほうれん草のカニかまグラタン▼PCのマウスと同じくらいの大きさのキノコをスーパーで発見!▼玉ねぎ、ほうれん草、カニかまのみのシンプルな素材で。▼程良いコクのあるホワイトソースが、バランスの良い果実味の中辛口と相性◎クリーム系のお料理は中辛口~ライトな甘口との相性も良しです!◎料理のポイントはココ!◎・特大キノコを器にすることで、詰めた具材の美味しさを吸収してくれます!・ほうれん草、タマネギ、カニかまはシンプルに塩コショウでじっくり炒めるだけ。・ホワイトソー...【新企画!】今週のスタッフのおつまみはこれ!

  • 一年ぶりの街ブラ

    クライナー・プラッツをご覧の皆様大変ご無沙汰をしております。新しいカタログ出たぞ!コロナ拡大の何波めだ!?インスタグラム強化中だぞ~!Zoomライブやったりしてるぞー!!と、あれやこれやとしているうちに、いつの間にかブログ更新が疎かになっておりました。ブログファンの皆様、大変申し訳ございませんさて、2022年寅年新しい年が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。プロスト本店のあるドイツ・リューデスハイムは、・・・静かです。ふらっと訪れた人々が皆さんビックリするくらい静かです。例年1,2月はオフシーズンで、春から秋までずーっとフル活動だったお店も、長めの冬休みに入っています。(今年はコロナで更に静かに感じます・・・)かつ、この時期はお天気もずーっとイマイチなドイツ。毎日曇りや小雨の寒い日が続いております。そ...一年ぶりの街ブラ

  • 最近のリューデスハイムにて

    みなさまお疲れ様です。ささです最近ドイツではめっきりと寒くなり、厚手のダウンジャケットで重装備をしないと寒くて外を歩けません。ブドウ畑はこの通り美しい紅葉を見せています。秋口は黄色の葉が多かったですが、オレンジ色になってくるともう冬の始まりを感じますね。自粛期間が始まる前には夜のワインスタンドにちょこちょこ行っていました。マルクと広場にあるワインスタンドでは地元の人が集まると、結構遅くまで開けていることもあります。この日は顔なじみのパン屋のおばちゃんがいて、飲もうよ!と誘ってくれました。10月の夜風が身に沁みましたが、楽しく飲めました!ちなみにワイナリーは自粛期間に関係なく営業しているところがほとんどです。営業時間の短縮もあり得ますのでワインを買いに行く際は、事前に話を通しておくとスムーズです。今日も仲良しのワ...最近のリューデスハイムにて

  • そうだ! 秋の味覚を食べに行こう!!

    10月に入ってドイツは急に寒くなりましたここ数日は最低気温が3、4℃くらいに下がることも・・・しっかりとした上着と暖房がもう欠かせません。こんな時期には、チョットこってりしたお料理が恋しくなりますもう秋だし(体感は冬だけど)、秋の味覚を味わわなければ!!そうだ、キノコを食べに行こう!と思い立って仕事後に、プロストから30秒のドイツ料理レストランに食べに行きました。RestaurantCaféStadtFrankfurtプロストからマルクト広場に向かう途中、花や植木の綺麗なテラス席が目に入ります。クリスマス時期には見事なライトアップで、人気写真スポットの一つです。冬のクリスマス時期はこんなカンジこちらは定番のドイツ料理はもちろん、季節料理も味わえます。ワインもリューデスハイムのワイナリー、そしてラインヘッセンのワ...そうだ!秋の味覚を食べに行こう!!

  • 2020年ブドウの収穫真っ最中です!

    今年もこの時期がやってきましたね!ブドウの収穫!ワインの生産に携わるすべての人間にとっての1大イベントです。今年は例年通りの時期に行われます。凄まじい猛暑だった2018年では、8月の初旬に収穫が始まったワイナリーもありましたね。さて、折角の機会ですからこの半月の畑の様子を写真とともに振り返ってみましょう!春にはまだ小さなつぼみでした、、、、段々と成長しブドウの片鱗が見えてきました。7月にもなれば立派にブドウに!この数か月の間の成長には驚きですね!8月の太陽をたくさん浴びて、どんどん大きく成長しています!9月中旬!ようやく収穫です!作業の前にワインで乾杯し栄養補給!今回はとても、とてもなだらかな傾斜での作業でしたので、私も美味しく飲みながら作業をしました。ちなみに、急な傾斜での収穫作業は危険も伴いますので、飲酒し...2020年ブドウの収穫真っ最中です!

  • フリック醸造所

    ラインガウ産地の町ホッホハイムにある、ワイナリーで行われる、お祭りに行ってきました。ちゃんと順番に席に案内されていて、しっかり対応されてました。沢山の人で賑わっていたので、席に着くまで行列になっていました。こういった時期ですが、沢山の人がいるからちょっと不安というよりも、状況に対応できるようになってきて、たくさんの方が訪れることが出来るようになってきてのかな、と感じ、そしてワインを楽しむ方たちを見て、嬉しく思いました。若いご主人は親切な方で案内で忙しい中、『色々試していってね』と、声をかけてくれました。2019erWeissburgundertrocken2019年産ヴァイスブルグンダー種白辛口2019erRieslingSpätlesetrocken2019年産リースリング種白辛口こちらの2種類。ヴァイスブル...フリック醸造所

  • カフェハウス モーザー ヨハニスベルク

    CaffeehausMoserJohannisbergカフェハウス・モーザーヨハニスベルクヨハニスベルクにあるこちらのカフェに来ました。ヨハニスベルクには、遅積みブドウから造られるワインの等級、シュペートレーゼその発祥の地、ドイツワイン史に名を刻む、ワイナリーSchlossJohannisbergシュロス・ヨハニスベルクがあります。»WienerArt«と書いてあるので、ウィーン風カフェということですね。13時~19時までオープン月曜日・休日カフェの内装ヨーロッパ風というのか、ケーキには、フォークが刺さってきてますね!リンゴがシャキシャキして美味しいです。甘さもさっぱりしていていいですね。生クリームは、これもヨーロッパではよくあるのですが、砂糖が入ってないタイプです。個人的にはコレが好きで、甘味のあるケーキと、...カフェハウスモーザーヨハニスベルク

  • Weinbummel ~ワイン散歩~

    今年は軒並み中止になってしまったワイン祭りですが、朗報です!!8/28~9/6の10日間、リューデスハイムではワイン祭りに代わるワインイベント開催中!ライン川沿いのクルーズ船停泊所の前に広がる公園では、エリア分けして区切り、しっかりと席の間隔を取り、ゆったりと川の流れを眺めつつ、リューデスハイムのワインをグラスで楽しめます🍷ワインスタンドにはリューデスハイムのワイナリーが合同で出店しています。川沿いでは3エリアに区切って、入口と出口も分けられています。入口ではしっかり消毒も!連絡先記入も忘れずに!テーブルに着いて、飲みながらゆっくりとご記入ください。駅近くのブレムザー城会場でもラインガウのワインが飲め、ライブ音楽も行われるそうです。夏の終わりの夕暮れに、ワインを1杯いかがですか!?Weinbummel8月28日...Weinbummel~ワイン散歩~

  • シェーンブルク城 オーバーヴェーゼル

    ワイナリーに行く途中に、OberweselオーバーヴェーゼルにあるBurgSchönburgシェーンブルク城に行ってきました。今は旅行が難しい時期ですが、機会があればドイツらしい雰囲気や風景を、ご紹介してゆきたいと思います。山の上の方にある古城でかわいらしく綺麗なホテル、美味しい料理が楽しめるレストランが併設されています。ドイツワイン産地で言うと、ミッテルライン産地になります。こちらは小さなワイン産地ですが、素晴らしいワイナリーがあります。ドイツらしさを味わうのなら、こういった古城を観光してみるのも雰囲気があっていいですね。オススメのお城です!シェーンブルク城の中にはレストランがあるのですが、16時くらいに訪れたので、カフェとして利用しました。昔のきれいなお城という趣で、内装はかわいらしさもありすごく雰囲気が良...シェーンブルク城オーバーヴェーゼル

  • アール産地に行きました

    アール産地に行ってきました。ドイツにある13ワイン産地の中で、北の方にある小さな産地ですが、美味しい赤ワインを生み出す、魅力的な産地です。山間にアール川が流れていて、自然も多く、こちらの産地はちょっと秘境の様な雰囲気があります。ブドウ畑は、広くて平らな畑ばかりではなく、傾斜があり、小さな区画に小分けに植えられていたりと、作業が大変そうです。そして、この地域で大きな町、BadNeuenahr(バート・ノイエンアール)を散歩してみました。こちらの、町中を流れている、小さな川がアール川です。町中に川が流ているのは、キレイでいいですね。散歩をしている人がたくさんいました。BadNeuenahrの町を歩いていたら見つけたこちら、RistranteMilanodaGianniというイタリアンレストラン。お店が賑わっていたの...アール産地に行きました

  • ボッパルト ロープーウェイ

    おすすめ!ロープーウェイ第②弾!リューデスハイム周辺のおすすめロープーウェイシリーズはこれで最終回となります!こちらスタッフにも人気のロープーウェイで、以前にも投稿しています。それでは、Boppard(ボッパルト)の町にあるロープーウェイをご紹介します。ワインの産地で言いますと、ミッテルライン産地にあたります。リューデスハイムから、ライン河を挟んで対岸にある町で、車で行くと、対岸への渡し船を使い、約1時間弱といった距離です。リフトの所要時間は約20分で、全長915mの距離だそうです。黄色い棒の写真は、荷物などを引っかけて、運ぶための棒です。左側の斜面に見えるのはミッテルラインを代表する畑、BopparderHammですね。町を一望できて、キレイな景色を堪能できます。リフトを使って町を上から見ると、また違った町の...ボッパルトロープーウェイ

  • アスマンスハウゼン ロープーウェイ

    おすすめ!ロープーウェイ第①弾!夏らしいこの時期に、リューデスハイム近郊のおすすめロープーウェイをご紹介します。ドイツ国内は大分、色々な場所に行きやすくなりましたが、まだ、海外旅行は難しい状況となりますが、是非、今後のご参考になれば幸いです。リューデスハイムのお隣、赤ワインが有名な小さな村アスマンスハウゼン村にある、ロープーウェイです。アスマンスハウゼン村からの上り方面、ロープーウェイ到着場所、HotelJagdschlossNiederwald周辺です。HotelJagdschlossNiederwaldホテルヤクトシュロスちょっと歩くと鹿が見れます。エサの自動販売機(Futterautomat)で餌も売っていました。結構、えさをあげている人が多いです。ドイツにはジュースなどの自動販売機はあまりないのですが、...アスマンスハウゼンロープーウェイ

  • Weingut Carl Ehrhard

    先日、ワイナリーが期間限定で開催するワイン居酒屋へ行ってきました!タイトルの通り、カールエアハルト醸造所です。週末だけの三週間限定オープンなのでとても短い期間ですが、お店の前を通るといつもたくさんの人で賑わっていたので気になっていました。ショップ横の中庭のスペースが素敵なテラス席になっており、店内はアンティーク調の家具でとても良い雰囲気でした。自慢のワインと美味しいメニューを提供してくれます。まずは夏にぴったりのゼクトで乾杯し、前菜に猪肉のパテを頂きました。臭みは無く、味付けがしっかりされていて付け合わせのパンによく合います。メインには魚料理と肉料理それぞれ頼みました。お肉のワイン煮込みはとても柔らかく、ソースとの相性が美味しかったです。鱒のソーセージは初めてで、中はとろっと柔らかめのクリーミーな食感で不思議な...WeingutCarlEhrhard

  • お出かけしました。

    こんにちは!先日久しぶりに大きな街まで出かけました。電車で一時間半程のフランクフルトです。実は今回初めて行きました。念願の!というわけで一通りネット情報を漁り、食べたいものや行きたいところをピックアップしていました。早速紹介します。【ランチ】アップルワインとグリューネゾーセこれはフランクフルトの名物らしいのでトライしたみたかった一品。ハーブ?の様な味わいですが意外とさっぱりしていて付け合わせの卵やポテトとも相性良く食べられました。アップルワインは甘いのを想像していましたがドライでした。【アップルワインショップ】川沿いをぶらぶらしていた時にたまたま見つけたアップルワイン屋さんです。色々と試飲させてくれました。可愛いピンク色のほんのり甘いロゼスパークリングを気に入り購入してしまいました。90%のリンゴと10%のサク...お出かけしました。

  • 今一番したい事は何でしょうか?

    こんにちは、一ちゃんです。今日は去年の旅行記でも書いてみようと思います。ドイツに来たばかりの去年はたくさん旅行に行こうと決め、何ヵ国か遊びに行きました。その中から12月に訪れたフランスのニースとその隣国モナコを紹介します。ニースと言えば夏のバカンスを楽しむリゾート地というイメージがありますが、この時期はほとんどお店は開いていませんでした。12月なので少し寒かったのですが、天気は良くお散歩するにはとても気持ち良かったです。ホテルから少し歩けばずーっと続くビーチと碧い海!水は予想以上に透き通っていて綺麗だったのですが、夏だったらもっと綺麗だろうなぁと思いながら海辺を歩きました。傍らにはランニングや犬のお散歩をしてる人、ベンチに座ってお話する人など皆それぞれの時間を楽しんでいて、流れる時間もゆったり穏やかに感じました...今一番したい事は何でしょうか?

  • リューデスハイムの様子とワインの空き瓶について

    皆様お疲れ様です。ささです。遅ればせながら、インスタグラムを始めました!https://www.instagram.com/prostweinhandel_official/ワインの事、ブドウ畑の様子、リューデスハイムの町の様子などフランクに投稿中です!是非遊びに来てくださいね。外出規制の緩和により、町にも人がだんだんと増えてきましたね。自粛期間の間、ドイツではしっかりとした外出規制や、レストラン等の営業形態の指示がありました。3、4月中は、晴れている日でも町には人の気配がなく怖い程に静まり返っていました。しかし、規制が和らぐと同時に外に出る人の数はどんどん増えています。レストランやお土産店も州の決まり事を遵守しながら元気に営業を再開しています。よく利用するイタリアンレストラン「DaTONI」にてここのパスタは...リューデスハイムの様子とワインの空き瓶について

  • いつもの光景?

    こんにちは!最近では長期に渡る自粛期間を経て、世界的に少しずつ制限が緩和されるようになってきましたね。リューデスハイムでも先日は晴天の祝日と言うこともあってか沢山の人が出ており、お店やレストランも久しぶりの賑わいを見せていました。つい最近再開された隣町まで行けるロープウェイにも人が並んでいました。暑かったので、道行く人はみんなアイスを片手にお買い物や散策を楽しんでいるようでした。格好も半袖、ノースリーブともう夏スタイルですね。私は年明けにリューデスハイへやって来たので、タイミング的にほとんど閑散とした状態しか見たことがなかったのですが、この日は外の様子を見て思わず遠回りして帰ったくらいとても新鮮な光景でした笑お土産さんも開いていたのでふらっと立ち寄ってみたり。ワインはもちろんのこと、リキュールや名物のアスバッハ...いつもの光景?

  • 最近の過ごし方

    こんにちは!最近のリューデスハイムはとても暖かく、日中は20℃を超す日も…半袖の人達もちらほら見かけるようになりました!天気も良いのでお出かけしたくなりますが、まだまだ外出できるような状況ではありませんね。皆さんはお家でどのように過ごしていますか?私は料理を楽しんでいます。せっかくなのでここに少し載せてみようと思います笑まずは…はい、『タルゴナコーヒー』です。韓国で大流行しているそうなのですが友人からその存在を聞き、早速試してみました!作り方はとても簡単で、インスタントコーヒー、砂糖、水を容器に同量(大さじ1程)入れてミキサーやスプーンで混ぜます。すると…みるみるうちにモコモコと泡立つのです。後は牛乳を注いだグラスに乗せて完成です☺ハンドミキサーやブレンダーを使えばあっという間にできるので、お家でカフェ気分を味...最近の過ごし方

  • アシャッフェンブルグへ!_旅は情報が命_

    皆様こんにちは。11月から働いているワーホリスタッフの千(せん)です。今回は友達を訪ねてAschaffenburg(アシャッフェンブルグ)へ行ってまいりました。Aschaffenburgはフランクフルトから電車で約30分の所にあるバイエルン州の街です。ドイツワインだとフランケンワインが有名な地域です。では、友達の家に荷物を置いていざ観光!まずはヨハネスブルク城こちらは17世紀にこの地域を支配していたマインツ大司教の居館だそうです。中には博物館とレストランがありますが、残念ながらレストランは3月いっぱいまで閉まっているためお散歩だけしてきました。次はお城から少し歩いた所にあるワインショップ【Jacpues】中にはドイツやフランスなど有名な産地のワインが勢ぞろいしており、無料で試飲ができました。私はプファルツ産の甘...アシャッフェンブルグへ!_旅は情報が命_

  • はじめまして!

    こんにちは:-)1か月半程前からプロストでワーホリしてます。リューデスハイムへ来る前はベルリンに居ました!本当に色々な人種の人たちや文化、歴史の入り混じる都市です。大きい都市だったので生活面で困る事はあまりありませんでしたが、それなりに賑やかな所でした。それに比べるとここ、リューデスハイムはとても静かで景観の綺麗な町という印象です!特に今の時期はオフシーズンなので道端で見かける人の数も少なく、少々寂しげな雰囲気でもありますがそれはそれでなんだか気に入っています笑春の訪れと同時に、今は閉まっているレストランやショップ、ワイナリーやミュージアムなどがオープンし、多くの観光客で賑わう活気付いた町の雰囲気を楽しみに待ち詫びています!初登場のいっちゃんでした☺はじめまして!

  • 冬の散歩

    皆さま、こんにちは。そして、大変遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます!2020年もこの不定期更新のクライナープラッツとリューデスハイムのプロストワインハンデル、そしてここの住人・私たちプロストの愉快な仲間たちをどうぞよろしくお願いいたします!!新年早々、日本では3月の春のような暖かい気温だったとニュースで見ましたが、こちらドイツも暖かい冬を迎えております。そこそこ「寒いーーー!」とつい口にしてしまうような寒さはあり、ドイツらしい曇りと雨が多いどんよりした「安定な冬」のお天気ではあります。しかーし!「ドイツらしい寒さ」がありません!私たちにとっては冷え込みが厳しくなく、過ごしやすくて大変助かるのですが、やっぱり冬らしくないのです!!数年前までは1月2月ともなれば、雪が積もることもあれば気温はマイナ...冬の散歩

  • 雪玉はがっちがちに硬かった~ローテンブルクの旅~

    こんにちは!クリスマスマーケットも終了したここリューデスハイムのスーパーでは、来たる大晦日に向けて家庭用花火がわんさか売られています!!さてさて、今回は先日私が訪れた『ローテンブルク』の様子をご紹介しますローテンブルクは、バイエルン州にある、ロマンティック街道沿いの可愛らしい街です。マップ上では、ちょうどフランクフルトとミュンヘンの間に位置しています。ドイツに住んでいる間に、絶対に一度は行ってみたいと思っていたローテンブルクグーグルマップで場所を見てみると、ちょうどフランクフルトとミュンヘンの間くらい。思ってたより近い!!結構すぐいけそう!!、、、と思いきや、フランクフルトから意外と乗り換えが大変でしたフランクフルト中央駅から、乗り換え方は数通りありますが、今回私が選んだルートをご紹介します。まずは、Frank...雪玉はがっちがちに硬かった~ローテンブルクの旅~

  • クリスマスマーケット~フランクフルト編~

    皆さん、こんにちは!リューデスハイムはクリマスマーケットも終盤に差し掛かりさらに盛り上がりを見せております♪12月に入り、ふと・・・・・「あ!!私クリスマスマーケット全然行ってない!!!!あんなに楽しみにしてたのに~~」と気づいてしまったので、一気にに周辺のクリスマスマーケットに行って来ました!!その中から、フランクフルトのクリスマスマーケットをご紹介♪フランクフルトのクリスマスマーケットはなんとドイツ最大級!!!色々な場所で開催されていて、私が見る限り、リューデスハイムの7・8倍はあるのではないでしょうか!?なのでお食事も選びたい放題!!ソーセージとポテトはもちろん、チーズフォンデュもありました!!その中で私が選んだのはこちら!!!何かわからないけど誰かが食べてるのを見て美味しそう!と思って食べてみました♪な...クリスマスマーケット~フランクフルト編~

  • クリスマスマーケット速報!!

    先輩から譲り受けたオーブンで最近スイーツづくりに励んでいます、スイーツ男子えびけんです今月21日から、お店のある街リューデスハイムではクリスマスマーケットが多くの地域に先駆けて始まりました昨日土曜日の夜は、人がいっぱいで大変な賑わい街を歩けば、クリスマス一色友人と、恋人と、家族みんなと、笑顔で楽しむ人でいっぱいです普段は早く閉まるお店も、この時期ばかりは遅くまで開いているところも多いです。ドイツのクリスマスマーケットといえばグリューワインこちらを片手に練り歩きました場所・年毎にデザインが違うので、収集癖のある僕はもちろんこちらも収集中♪歩いているとあ〜見つけてしまったサンタさん日本では見かけたことのない、このサンタさん足の長いものから色違いまで色々あって、スーパー可愛いんですこれがいいかな、あ、こっちがいいかな...クリスマスマーケット速報!!

  • 仕事終わりの趣味

    お疲れ様です。ささですドイツではすでに車のフロントガラスが凍るほど寒くなりました。クリスマスマーケットの屋台も並び始め、本格的に冬が始まったなという感じです。今年もリューデスハイムは他の町よりも少し早く、11月21日からマーケットが開きますが、11月の24日の日曜日のみTotensonntag(トーテンゾンターク)という祝日でお休みなのでご注意ください。それはそうとこの間仕事が早く終わったので、久しぶりに運動をしてきました。この町のサッカーチームのメンバーが夕方に集まって屋内でフットサルをしているのでそこに参加しています。夕方18:30だというのにこの暗さ!因みに気温は4℃でした。寒い!体育館でやります。続々とメンツが揃ってきました。私も日本代表のユニフォームで国の名に恥じないように気合を入れてきました。試合は...仕事終わりの趣味

  • カフェ ザイルバーン Cafe seilbahn

    プロストのお隣のレストラン、カフェザイルバーンにケーキを食べに行ってきました。外観ショーケースのたくさんのケーキこの中から選んだのは、フランクフルトの銘菓フランクフルタークランツ。クリームは、バタークリームが使われており、中の赤色は、ジャムです。リューデスハイムのカフェのケーキは、仕入れたケーキを提供しているところも多いのですが、こちらのケーキは手作りだそうで、手作りならではの素朴な味わいが伝わってきます。ちょっと休憩で一休みの時には、こちらの昔ながらのカフェの雰囲気も落ち着けます。たいぞーカフェザイルバーンCafeseilbahn

  • Weinkönigin ワイン女王

    秋分の日を過ぎ、急に夕方暗くなるのが早くなったなぁと感じる今日この頃。少しずつ紅葉も始まったラインガウですこの時期になると初夏から各ワイン産地の各村で次々に行われていたワイン祭りも減り、収穫そして冬の準備へと移り始めます。しかし、その移り変わりの合間にドイツワイン界の一大イベントが行われますドイツワインの普及においてとっても大事で、ワイン祭りにおいては皆の目を惹く華のある存在です毎年恒例、ドイツワイン女王(Weinkönigin)の選出です!昨年2018/2019のWeinköniginとWeinprinzessin(@DeutscheWeinkönigin/DeutschesWeininstitutGmbH)ワイン女王とは・・・。各ワイン産地から代表者(各産地のワイン女王)が出場し、2回にわたる選考会を行い、...Weinköniginワイン女王

  • ボッパルト ~ライン川の大蛇行~

    グーテンターク!!9月に入りドイツは一気に冷え込みましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?今回のプロストブログは、ソーセージ大好き、はらぺこモンスターこと井本が担当させていただきます先日お天気のいい日に、前回のブログに登場したえざまいお姉さんと一緒に『ボッパルト』までお散歩に行ってきましたボッパルトは、小さいながらもガイドブックにもよく登場する町です。我等がリューデスハイムから、KDのお船に揺られること約3時間!お船を降りると、川沿いにたくさん並んだ木組みのお家がお迎えしてしてくれますちょうどお昼ごろに到着したので、まずは腹ごしらえに。町に数件あるレストランから今回選んだのは、ドイツ料理レストラン、、、ではなく、クロアチア料理!!私が注文したのはこちら!スティック状のミートボール(?)がメインのプレートでした。...ボッパルト~ライン川の大蛇行~

  • ハンガリーのブダペストへの旅♪

    皆さま、こんにちは!!ブログ初登場!和歌山出身のえざまいですどうぞよろしくお願いいたします!最近隙あらば旅行へ行きたいと思っているのですが、先日ハンガリーのブタペストへ行って参りました漁夫の砦やイシュトヴァーン大聖堂もすごくよかったのですが私の中での一番は・・・ボック・ビストロ!!!!~BockBisztro~ブダペストで有名なワイナリーさんの直営店だそうで、美味しいワインと絶品ハンガリー料理が食べれちゃいますまずは、トカイワイン!!!トカイワインと言えば貴腐ワインのイメージな方もいらっしゃるかもですが、ここはお料理と合わせて、中辛口を頂きました!!2017年産フルミント種のTIKAIOFFDRYです!!グレープフルーツのような柑橘系のさっぱりした酸味がとっても美味しい!!お料理とも合わせやすかったです!そして...ハンガリーのブダペストへの旅♪

  • ワイン祭り!-Wiesbaden

    「とぅんとぅんとぅん♪」ドイツの電車ではアナウンスが流れる前に効果音が流れるのですが、この前、その効果音を車掌さんが自分で言ってるのを聞いて、一人電車の中で大爆笑してしまったえびけんですおちゃめですよねそんな電車に揺られて、待ちに待ったWiesbadenのワイン祭りに只今連日参戦しておりますなんでそんな毎日行くのかと思いました??だってワインスタンドが123店もあるんだもん1日?2日??じゃ全然周れないワインを片手に友人と優雅に会話を楽しんでる方もいれば、はたまた僕のように自分の好きなワインを見つけようと飲みまくっている人もいます(笑)ここで出しているスタンドは主にラインガウのワイナリーさんと言うことで、この規模を見て改めてすごいワイン産地なんだと実感しました。そんなお祭りで、僕は新たな趣味を始めてしまいました...ワイン祭り!-Wiesbaden

  • ロルヒのワイナリー訪問

    どうも皆さまこんにちは!わかこです。6月末は40℃を超える地域があるほど暑く、どうなるかと思った7月。むしろ「あれ?今年の夏、終わっちゃった??」と思うほどの打って変わっての秋のような涼しさでした。でも明日はまた6月末の暑さを超える、との予報に戦々恐々としております日本は未だ梅雨明け前だそうですね。ジメジメしていると洗濯物も生乾きになるしなんとなくストレスですが、少しでもスカっと、カラッとした気分になっていただけるよう、ラインガウ地方の端っこの村・ロルヒのヴィスパー渓谷から吹きおりてくる風、日本まで吹いていけ~!!という気持ちを込めて今回は、ロルヒのワイナリー訪問の様子をご紹介します!まずは村の様子から。渓谷から流れる小川はライン川に合流します。小川沿いは涼しいしキレイに整備されているのでお散歩には最高ちょっと...ロルヒのワイナリー訪問

  • ローマに行って来ました

    お疲れ様ですささですいつもドイツのリューデスハイムでこじんまりとヨーロッパ生活を満喫しておりますが、今回は少し遠出してイタリアのローマに行ってまいりました。ローマは私の大好きなパスタ「カルボナーラ」発祥の地として大変興味深い土地です。今回はローマで出会った美味いものをランキング形式でお届けします。イタリアワインの生産者の方には大変失礼かもしれませんが、どうしても料理と相性のよいワインをドイツワインで脳内変換してしまいますね。合いそうなワインのURLも貼っておきますので料理とのペアリングの参考にして頂けますと幸いです。第5位牛ヒレ肉のステーキ(タリアータ)イタリアでステーキと言えばフィレンツェと!思っていましたがローマでも十分にうまい肉に出会うことが出来ました。このステーキにはオリーブオイルと岩塩、ちょっとローズ...ローマに行って来ました

  • MAGIC BIKE Rüdesheim

    皆さま、猛暑の中いかがお過ごしでしょうか。先日は熱さをさらに加速させるお祭りに伺いました。その名もMagicBikeRüdesheim。ハーレーダビッドソンがスポンサーの下、2002年から毎年続く由緒正しき?お祭りです。こちらライン川沿いの直線道路。期間中は道路が封鎖になりますので悪しからず。どこから集まったのかバイク、バイク、バイク。ほぼハーレーです。ハーレーのイメージといったらヘルズエンジェルスですよね。まるでバイクの宝石箱や~(彦〇呂)少数派ではありますが、カワサキやホンダのスポーツタイプもお見掛けしました。様々な催しものが開催されますが、中でも音楽ライブが多いです。人が多すぎて何が何だかわからないまま終わってしまいましたが火花が降ってきたり、火柱がたったり、なんなら火炎放射器も使用してたりとビール片手に...MAGICBIKERüdesheim

  • アウトバーン

    先日デュッセルドルフへ行ってきました。フランクフルト方面からですとほとんどA3(アウトバーンの3号線)で行くことになります。比較的長い、そして3車線のところの多い道路です。日本でドイツのアウトバーンというと最初に「制限速度がない」ということが頭に浮かぶかと思います。しかし、結構制限速度が設けられている区間が多くて、制限速度がないのは全体の半分以下ではないでしょうか。今回走りましたA3では比較的無制限の区間が多く設けられています。多分上の区間だったと思いますが、自己最高速度を記録したのもこの道です。その頃は最初から最後まで左の追い越し車線だけを走っていたものです(苦笑)。時速190キロから200キロで左の車線を前だけを見て走っている時、後ろからパッシングされたこともあります。まあ、それなりに凄いところですが、今は...アウトバーン

  • モーゼルの旅 Hotel Weis

    プロストの元同僚のお友達とモーゼル産地に行ってきました。モーゼル産地は行くたびに懐かしさを感じさせる、ワインの原点のようなものを感じます。今回はワイナリーの経営する、HotelWeisに宿泊してきました。ワイナリーの経営するホテルに泊まると、ワインを飲んだ後にすぐに部屋で寝れるので、すごく気が楽でいいですね~。ホテルのレストランの食事も美味しかったです。パンと共にでてきたバターなど丸々としたラディッシュがそのまま味付けもせず出てきました。水分がたっぷりで、みずみずしく新鮮で美味しかった。他は、岩塩やパプリカ味のクリームチーズなど。下記は、お友達の頼んだ料理緑アスパラガスのマリネ魚料理そして私が頼んだ、ステーキ。牛肉のステーキドイツのステーキは、一般的に霜降りのようなタイプは少なく、それほど脂身の多くないものが多...モーゼルの旅HotelWeis

  • 美食週間前のこと

    令和を迎えまして最初の投稿です!明日で記念すべきゴールデンウィークも終わり。皆様、ぞんぶんにお祝いして楽しまれましたでしょうか?ドイツでも日本の天皇即位は話題になっていましたが、なぜか聞かれるのが上皇様のご年齢。生前退位はヨーロッパでも珍しいのかもしれません。さて、昨日(5/5)で終わってしまいましたが、ゴールデンウィークの時期はラインガウでは美食週間が行われております。普段は開いていないワイナリーさんの地下倉が解放されていたりワイナリーさんのテラスでワインに併せてワイナリーご飯を楽しむことができます。大きいワイナリーさんだとお庭も立派!ワイン絞り器となんだか素敵なオブジェ。まだ写真を撮った日は美食週間1週間前だったので庭師さんが入ってお庭のお手入れ。おもてなしの心ですね~!子供が遊べるスペースと遊具もあったり...美食週間前のこと

  • ブドウ畑にも春がきました!

    寒かったのか暖かかったのかちょっと印象に困る冬が終わり、日々、だんだんと暖かくなってきました。とはいっても天候の変わりやすいドイツの4月。日中に20度くらいまで気温が上がったかと思ったら最低気温がマイナスになってみたり、雪がチラついてみたりとどうにも安定しない毎日です。そんなお天気のなか、気持ちのいい快晴の一日を選んで私たちのお店があるリューデスハイムの対岸、ビンゲンにわたって少しブドウ畑を散歩してきました!雲一つない青空!抜けるような蒼い空がとっても気持ちのいい一日でした。天気がとてもよかったので、畑からは対岸のリューデスハイムからお隣のガイゼンハイム、そしてヨハネスブルグまで見渡すことができました。今回散歩してみたところはChapelofSt.Roch(ドイツ語ではRochusbergkapelleといいま...ブドウ畑にも春がきました!

  • ぷらっと古城探索へ♪

    みなさんこんにちはドイツは桜も咲き春満開です日本も桜前線北上中でしょうか?3月31日より早くもサマータイムに入り、日本との時差が-7時間となりましたついこの間サマータイムが終わったと思いきや、、、月日が経つのは本当に早いですねドイツは暖かい日が多くなり、そんなポカポカ陽気の中、ライヒェンシュタイン城という名のライン川クルーズの最中に見ることもできる古城に行ってきましたライン川流域は美しい古城の宝庫でもあり、ライン川下りをされた方は見覚えがあるのではないでしょうかこちらのお城です外観もなんとも素晴らしい外から見てもその大きさが伺えます本店があるRüdesheimより渡し船で対岸のBingenに渡りBingen(Rhein)stadt駅よりkoblenz方面への電車に乗り10分程でTrechtingshausen駅...ぷらっと古城探索へ♪

  • マインツのカーニバル

    だんだん温かくなってきているリューデスハイムからこんにちは。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*マインツのカーニバルに参加してきたので、レポートします!ケルン、ドュッセルドルフ、マインツがドイツ3大カーニバルと呼ばれています。日本人にとってカーニバルは、あまり親しみのないイベントですが、ドイツ人にとってはドッカーンど派手なイベント!!もともとは宗教的なイベントでしたが、今はお祭り色が強いです。特に「薔薇の月曜日」と呼ばれる日は大きなパレードが行われ、大人も子供も仮装して、飲んで騒いではしゃぎまくります!!!今年は3月4日(月)がパレードの日。初めは小雨が降っていましたが、人々の熱気のせいか青い空が見えてきました!パレード初参戦の私。「大きいバック持って行かなくていい...マインツのカーニバル

  • 赤ワインケーキ♪

    リューデスハイムでは3月に入り、太陽の光が差し込む日がだんだんと増えてきました冬は曇りがちな天気が多かったので、スカッとした晴れの日は気分爽快ですみなさんが最近春を感じた瞬間はどんな時でしょうか?僕はドイツの春を、スーパーで見つけましたそう、白アスパラガスですこれを見つけたら、ドイツでは春だなぁと感じるのだそうまだ食べたことがなかったので、見つけて即買いしました(笑)今から調理するのがたのしみです〜さて、そんなだんだん暖かくなる季節のティータイムにぴったりな赤ワインケーキを本日はご紹介いたしますベーレンアウスレーゼクラスの極甘口ワインと一緒にどうぞ赤ワインケーキ♪(パウンドケーキ型2個分)〈材料〉赤ワイン100ml小麦粉250g砂糖250g卵2個バター250gチョコレート(市販のものを細かく刻んだもの)50gコ...赤ワインケーキ♪

  • 冬の楽しみ★カモの丸焼き

    皆さん、こんにちは。わかこです。3月に入ってドイツは大分暖かく、日ノ出も早くなってきました!サマータイムに入ると、また一時間分遅くなるのでちょっと冬に逆戻りした気分になりますがイースターの時期でもある3月はドイツも春の訪れを感じるワクワクする季節です。そして冬眠に入っていたかのようなリューデスハイムの町もだんだんと眠りから覚める季節です。冬に休業していたホテルも営業を再開し始め、私が待ちに待っていたカモの丸焼きが食べれる季節なのです!ということで、リューデスハイムのつぐみ横丁にある“リューデスハイマーシュロス”に行ってまいりました。開店の17時とほぼ同時に入店!シュロスとはドイツ語でお城の意味で、中はシックな造りでピアノの自動演奏が流れていました。私たちの席は中二階のようなフロア。奥の中二階フロアではピアノに合...冬の楽しみ★カモの丸焼き

  • ドイツのゼクト(スパークリング)と合う食事

    お疲れ様です。ささです1月に約一年ぶりとなる日本への帰省から戻り、ドイツの厳しい寒さに身震いしています。私が帰省する際にはいつも自社のワインを日本の美味しい食材と合わせることが何よりの楽しみです。今回は家族が大好きなスパークリングワインについて書いてみようと思います。今回合わせたスパークリングはこちらの二種類。左2014年ヘシッシェベルクシュトラーセ産BlancdeNoirsSektBrutSekthausStreit-シュトライト醸造所ピノ・ノワール種、ピノ・ムニエ種750mlアルコール度数12.5%オンラインショップリンク:http://prostweinhandel.shop-pro.jp/?pid=136394856右2014年ラインガウ産TraditionelleFlaschengärungSektb...ドイツのゼクト(スパークリング)と合う食事

  • ライン河 冬

    冬になれば、ライン河を訪れる人も少なくなります。ライン下りの船も冬の間は休業していました。昔は、、、しかし、10年ほど前から本数は少ないのですが一応走っています。ほとんどの方が春から秋にかけてのライン河しか見た事がないのではないでしょうか。しかし冬でなければ見れない風景も多々あります。ライフェンシュタイン城です。リューデスハイムの隣町のアスマンスハウゼンの対岸に見えます。さらに、この町からはライン河で最も美しいと言われているラインシュタイン城も見渡せます。そして、ライン下りの最後の停泊所、ローレライのすぐ下流にある町、ザンクト・ゴアスハウゼンに聳えるラインフェルス城。ホテルになているので宿泊された方や、食事をされた方もおられるのではないでしょうか。ライン河はもう訪れたから次は、、、と考えているあなた!別の季節に...ライン河冬

  • 珍しいワインを求め、ぶらりルクセンブルク旅

    皆さまこんにちは!ドイツの冬の寒さはいよいよピークに近づいて参りました連日、気温がマイナス続きの今日この頃です。皆さまはルクセンブルクという国をご存知でしょうか。ドイツ・フランス・ベルギーに囲まれた、大きさは神奈川県ほどの小さな国です。今回はドイツから電車で日帰りで行くことが出来る、ルクセンブルクとそのワインについてのお話です同行者の数にもよりますが、電車代は1人たったの往復18ユーロ片道1000円で海外旅行が出来てしまうヨーロッパ、素晴らしいです。冬の間ドイツは曇りの日がほとんどですが、この日は天候に恵まれ良いお天気の中、車窓から見えるモーゼル川にブドウ畑、雪の残る山の風景を楽しむこと4時間国境を越えたあたりから一気に雰囲気が変わり、カラフルな家々と駅、アナウンスや表示はフランス語に!!なんだかワクワクしてき...珍しいワインを求め、ぶらりルクセンブルク旅

  • レストラン Jakobusklause

    リューデスハイムの中心MarktPlatzの角の方にある、Jakobusklauseに行ってきました。以前もブログで紹介させて頂きました。レストラン外観プロストスタッフは、昼の休憩時間には外食をせず大体お弁当を持参するのですが、今日は珍しくブログ仕様で、昼食をレストランで食べました。こちらは地元の人にも人気のレストランで、プロストスタッフも結構行っています。営業時間お昼のメニューちなみに個人的おススメは60番、GeschnetzeltesmitfrischenChampignonsundKäse,dazuBandnudelninderPfanneserviertundSalatというメニューです。豚肉とマッシュルームの入ったクリームソースにチーズをのせた幅広い麺のパスタです。ドイツ料理らしくボリューム満点で、美...レストランJakobusklause

  • 冬だからこそ?!ブドウ畑の大仕事

    賑やかだったクリスマスマーケットが終わり、ところ構わずあげられる花火で年越しをしたリューデスハイム。いまはすべてが夢だったかのような静かな時を過ごしています。どれくらい静かかというと、まるで町全体が冬眠にでも入ったか、もしくは気が付かないうちにゴーストタウンにでもなったんじゃなかろうか?!と思ってしまうほどです。この写真、我々のお店を出てから少し道を上ってマーケット広場という町の中心部に降りていく道なのですが、ご覧のとおり人っ子一人いない、シャッター街のような様相です。これでも土曜日の13時頃に撮った写真なので、季節によっては旅行者の方々でごった返しているような場所のはず、、、なんですが。今のリューデスハイムがどれだけ静かで寂しい状況になっているのか、この写真一枚でご理解いただけるのではないでしょうか。さて、そ...冬だからこそ?!ブドウ畑の大仕事

  • Frohes neues Jahr 2019!

    FrohesneuesJahr2019!皆さん明けましておめでとうございます。年が明け、早くも3日経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか今年は1月4日をお休みにして、ゆっくりと過ごされる方も多いようですね。さて、新年最初の今回のブログはドイツでの年越しについてお話したいと思います。日本の年越しと言えば、テレビ番組で流れているカウントダウンや、除夜の鐘と共に新年迎える方も多いのではないででしょうかゆったりと新年を迎える日本とは反対に、ドイツでは個人個人がスーパーなどで打ち上げ花火を購入し、新年を迎えたと同時に四方八方で花火をあげるのですドイツではロケット花火などの打ち上げるタイプの販売はその年の最後の平日の3日間だけと決まっています。そして、購入と打ち上げる事ができるのは18歳以上、打ち上げて良いのは12月31日...FrohesneuesJahr2019!

  • リューデスハイムで散歩♪

    皆さんこんにちはクリスマスマーケットが終了し、いつもの街に戻ったリューデスハイム気温が-1度になることもしばしば・・・リューデスハイムでは一度だけ雪が降りましたドイツに来てから、時間があれば散歩をする事が多くなった私。寒さにも負けず、運動不足解消のためにもニーダーヴァルト記念碑が立つ丘へ散歩に行ってきました※晴れている日にはこのようにニーダーヴァルト記念碑とブドウ畑が見えます本店から、ブドウ畑の中を歩く事30分良い運動です登るにつれて気温も下がり、ぶどうの木々にも霜が降りています丘のてっぺんに到着するとその日は一面真っ白記念碑も霧に覆われています森の中もなんとも幻想的な景色この日は-2度で、とても冷え込みましたが普段とは違う景色にワクワクしました晴れていれば記念碑から下を見下ろすと、このようにライン川も綺麗に見...リューデスハイムで散歩♪

  • マインツのクリスマスマーケット

    皆さまこんにちは!クリスマスはすぐそこ!そう、ということは、クリスマスマーケットももうすぐ終わってしまいます💦屋台のグリューワインもっと飲まなくちゃ!と生き急いでるMAXです😀今回は、Mainzのクリスマスマーケットを皆さまにご紹介しようと思います。この辺りでは結構大きめのクリスマスマーケット。私は3回くらい行きました。駅前にもいくつか屋台が並んでいましたが、メインは大聖堂の広場の辺り。↑まずはこのクリスマスピラミッドがお出迎え!↑可愛い🍎りんごチョコ🍫や🍌バナナチョコ🍫がカラフルに並んでいます。↑ハム・ソーセージ屋さんもなんとなくおもちゃの世界観。と思っていたら、↑似たようなおもちゃの屋台が売ってました😄前回えびけんが紹介した、Eierpunsch(アイアープンシュ)も甘くて美味しいのですが、今回私はHoni...マインツのクリスマスマーケット

  • クリスマスマーケット☆

    こんにちは!ドイツ各地ではクリスマスマーケット真っただ中です日本からも多くの方が来られ、各地のクリスマスマーケットを堪能されていますリューデスハイムのクリスマスマーケットは、町の広場を中心に、屋台がたくさん並んでいますグリューワインやオーナメントの屋台はもちろんですが、フィンランドの屋台では、トナカイのお肉が食べれたり、イタリアやフランスの屋台ではハム・チーズが堪能でき、さらにモンゴル風のテントの中では暖かそうな服やマフラーを売ってるお店があったりと、様々な国のクリスマスの雰囲気を味わることができるのがリューデスハイムのクリスマスマーケットの特徴です他の地域のクリスマスマーケットも気になっていたので、ヴィースバーデンのクリスマスマーケットに行ってきました到着して、まず驚いたのがこちら!!クリスマスマーケットが始...クリスマスマーケット☆

  • 今から使える!知ったかドイツワイン豆知識 初級編

    11月も終わりが見えてきましたね。お疲れ様です。ささです今回は飲み会の席や、家庭の話でつかえそうなドイツワインの豆知識をご紹介致します。①ドイツ語ではワイン用ブドウ品種の呼び名が違うピノ・ノワール→シュペートブルグンダー【ドイツ】ピノ・グリ→グラウブルグンダー【ドイツ】ピノ・ブラン→ヴァイサーブルグンダー【ドイツ】シャスラ→グートエーデル【ドイツ】ドイツの単語って長いですよね。②ドイツワインのエチケットには味の情報が書いてある他国のワインの多くはワインのエチケットに味の情報を書いていないことが多いです。ドイツワインにおいては、とりあえず以下の3つの基本を覚えておくとお好みの味を選びやすいです。【辛口】表記:Trocken(トロッケン)※Trockenは英語でDryの意味です。【中辛口】表記:Halbtrocke...今から使える!知ったかドイツワイン豆知識初級編

  • 実際甘口ワインとご飯って何があうのかなぁ・・・?

    皆さん、こんにちは。わかこです。11月に入ってから、クリスマスマーケットの屋台の準備が進められつつもこんなに暖かく穏やかな11月があっていいものかと思われたドイツ・リューデスハイムですが今日はぐっと冷え込んで、氷点下近く。いよいよクリスマスマーケットの季節だなぁと実感してきました。今週末から、いよいよクリスマスマーケットがスタートします!クリスマスマーケットの素敵な風景は、またの機会にご紹介できればと思いますが、今回は特になんて事のないプロストスタッフの日常の一コマからちょっとした発見をご紹介します。流行りのフォトジェニック!とは言い難いちょっと地味目お写真ですが・・・10月後半から11月後半にかけてのリューデスハイムはお祭りもひと段落してちょっとやることがなくなります(笑)そうすると自然と開催されるプロストイ...実際甘口ワインとご飯って何があうのかなぁ・・・?

  • ブドウの収穫体験記♪

    皆様こんにちは!ドイツは早くも冬用コートが欠かせない寒さになって参りました。11月末から始まるクリスマスマーケットに向け町の至る所に屋台が設置されたりと、着々と準備が進んでいます遡ること約2か月、今回は9月後半にプロストスタッフ3人で参加したワイン用ブドウの収穫体験についてご紹介したいと思います!お邪魔したのは、ドイツでも珍しい日本人醸造家の方が所有するブドウ畑。日本語のツアーなので安心!ドイツ在住の日本人の方々も多く、お子様連れで参加されていましたゴム手袋を装着、ブドウの房を収穫してひたすらバケツの中に集めます。これが意外としんどい!!!ただハサミで枝を切るだけの作業なのですが、しゃがんだりバケツを運んだり、腰が痛くなります…このシワシワっとなっているブドウの実が、いわゆる“貴腐ブドウ”。高級なデザートワイン...ブドウの収穫体験記♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドイツワイン専門店 プロストワインハンデルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドイツワイン専門店 プロストワインハンデルさん
ブログタイトル
クライナー・プラッツ
フォロー
クライナー・プラッツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用