chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
薔薇のかがやき、夕陽のつぶやき https://blog.goo.ne.jp/shimei3

およそ100種類を超える薔薇を中心に、花の絶えない、ちいさな庭の記録です。

花の写真のほか、花を詠んだ名歌、名句の紹介や、男のつぶやきを綴っていきます。

紫明
フォロー
住所
三重県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/21

arrow_drop_down
  • ツバキ サニーサイド 日本的な外国ツバキ

    今日から、今年最後の3連休ですね。サニーサイドが咲いています。一重ラッパ咲き中輪アメリカNuccio'sNurseries(ヌチオ農園カリフォルニア)の作出。「ヌチオズ・パール」や「ヌチオズ・ジェム」の作出で有名な農園です。外国産のツバキというと、派手目の大輪が多いのですが、これはそのなかでは日本の椿に近いような気がします。古い写真のデータを見ると、2001年2月24日の画像がありました。8年以上経っていますが、これは鉢植えのため、大きくはありません。いまある椿のほとんどはこのころ購入したものが多く、庭には10本以上の椿が植えられています。当時の画像から、今年はまだ咲いてないツバキ、左・玉の浦、右・楼蘭です。いい休暇をお過ごしください。↑応援のクリックをお願い致します。↓の1クリックもお願いします。にほんブログ...ツバキサニーサイド日本的な外国ツバキ

  • アイスバーグ (シュネービッチェン) ますます魅了されて

    明日まで好天が続きそうです。アイスバーグが咲いています。花フェスタを訪れるたび、アイスバーグのすばらしさに魅了されます。テーマガーデン内の水路沿いはもちろん、西口駐車場沿いに植えられたもの、ほかにも数か所、植えられたアイスバーブはおよそ百を超えると思われます。(一番下に、花フェスタの画像があります)自宅でも、もっとこの花を愛でたい。そう思い、玄関脇の地植えスペースを少し拡張して、鉢植えのひとつを、植え替えました。あとひとつも近々に植え替えの予定です。<過去の記事>2009年10月26日台風の影響で、昨夜から、雨が降り始めました。今夜には南の海上を東に抜けていきそうです。10月8日には、猛烈な台風18号が直撃、わたしの住む街でも最大瞬間風速42m/秒を記録しましたが、今回は直撃はなさそうです。<過去の記事>200...アイスバーグ(シュネービッチェン)ますます魅了されて

  • なばなの里ウィンターイルミネーション3 『冬ほたる』と 『光の雲海』

    オーロラは展望台からの眺めがいいはずですが、見上げるとこちらも人がいっぱい。『冬ほたる』を通って、戻ります。「ホタルの幽玄な光」を表現したという、100mのLEDトンネルです。光の回廊「華回廊」の半分の長さ。でも、ちょっと眼がおかしくなるので、ちょうどいい長さかも。園の入り口近く、ビール園の前には、青い光の花壇、『光の雲海』が。「一面ブルーLED。雲海のような幻想的な世界には、細い小道があります。その小道をクリスタルホワイトのアーチが飾られていて、そのアーチを通り抜けるとその2人は幸せになれる?!」と、HPにあります。「アーチをくぐると幸せに・・・」と。そういえば、くぐるのを忘れました…。このシリーズ最後の画像は同園でみつけたダリア、藤娘です。↑応援のクリックをお願い致します。↓の1クリックもお願いします。にほ...なばなの里ウィンターイルミネーション3『冬ほたる』と『光の雲海』

  • なばなの里ウィンターイルミネーション2 光の回廊からオーロラへ

    光の回廊「華回廊」は、全長200mのトンネル。120万球の輝きの下、歓声が上がります。トンネルを抜けると、「あじさい・花しょうぶ園の広大な敷地、約27,000㎡(8000坪)を天空と見立てた,大自然が織り成す神秘のカーテン」2009年のテーマは『オーロラ』。「オーロラ」の全長は200m。天空には流星群も演出されています。きれいな流星も、ここから見ると、ネタバレです。静止画も、動画も、LUMIXDMC-TZ7にて撮影。なばなの里ウィンターイルミネーション2009オーロラLUMIXDMC-TZ7にて撮影<paramname="movie"value="https://www.youtube.com/v/ZwXOlqZtIrY"/><paramname="wmode"value="transparent"/>画面をダ...なばなの里ウィンターイルミネーション2光の回廊からオーロラへ

  • なばなの里ウィンターイルミネーション1 水上イルミネーション

    朝から冷たい雨が降っています。12月初旬並みの、寒い一日になりそうです。なばなの里(三重県長島町)の冬の名物、ウィンターイルミネーションが始まりました。来春3月中旬までのロングラン、まだ混まないだろうと、15日の日曜日夕方、同園へ。やはり日曜日です。予想に反して、いつも利用している駐車場は満車、観光バスも続々到着の様子。点灯前から、多くのひとが。カメラを構えるのもひと苦労。午後5時に、ようやく点灯。日本最大級の水上のイルミネーションものです。幅5m、長さ120mの光の川。「木曽三川(木曽・揖斐・長良川)の川の流れを表現して」とのことです。やがて、闇に包まれて。いつものように、静止画も、動画も、LUMIXDMC-TZ7にて撮影。青、紫、黄、青と、30秒間の色の移ろいをご覧ください。見物客の大きな声が入っているので...なばなの里ウィンターイルミネーション1水上イルミネーション

  • ダム・ドゥ・シュノンソー うつむき加減な貴婦人

    ここ二週間ほど、楽しませてくれているのが、ダム・ドゥ・シュノンソーです。サーモンピンクの、大輪。この貴婦人も、甘い香りがします。「ローズ香でオレンジというかかんきつ類とアプリコットと混ざった甘い香り」と、「花ひろば」さんのHPにありました。色は落ちてきましたが、雨に濡れながらも、五日目の今朝もまだ散っていません。鼻を近づけてみると、まだまだ香りがします。<過去の記事>2009年5月9日ダム・ドゥ・シュノンソーDamesDeChenonceauSフランスデルバール2002年作出、シュノンソー城の女性(ひと)、あるいは貴婦人とでも訳すところですね。シュノンソー城はロワール河畔に立つ、国王アンリ2世のお城、フランスのお城めぐりには必ず登場する、美しい古城です。「ブッシュ状で非常に丈夫。シュートがよく伸びるのでショート...ダム・ドゥ・シュノンソーうつむき加減な貴婦人

  • デュセス・ドゥ・ブラバン 甘い香りの侯爵夫人

    この二週間、花フェスタの薔薇の紹介が続きました。庭では、アキト、二鉢のアイスバーグ、連弾、ダム・ドゥ・シュノンソー、が咲いています。もうひとつ、この秋、購入したデュセス・ドゥ・ブラバンも。デュセス・ドゥ・ブラバンDuchessedeBrabantOLDTBernedeフランス1857年Duchesseは侯爵夫人の意味、ブラバン侯爵夫人ということですね。いまから150年前に作出された薔薇です。花フェスタでは、「香りの庭」に植えられていました。棘が少なく枝は細く横に広がります。オールドローズでは少ないカップ咲き。いつからか、どの本で知ったのかも記憶が定かではないのですが、この「ブラバン侯爵夫人」は気になる存在でした。開き切ると、金色の蕊が顔をのぞかせます。うどんこ病に弱いようです。花弁はあっけないほど散ってしまいま...デュセス・ドゥ・ブラバン甘い香りの侯爵夫人

  • 薔薇 花フェスタの秋の彩りのなかで7 ドイツの薔薇

    今日は、ドイツの薔薇をお届けします。アストリッドグレーフィンフォンハルデンベルグAstridGrafinvonHardenbergHTTantauドイツ2001年濃黒赤紫、クォーターロゼット咲き。何だ、この長い名前は?ハルデンベルグ家どこかの髭を生やした貴族のおじさんだと思っていましたが、ドイツの女性社会活動家の名だそうです。ラパロマ'85LaPaloma'85FLTantauドイツ1985年中央付近はかすかに黄色が。オリンピックファイアOlympicFireTantauドイツ1992年サンセーションSunsationHTKordesドイツ1987年ホワイトキャディアスWhiteCadiaceHTKordesドイツ1997年レディローズLadyRoseKordesドイツ1979年朱色が鮮やかです。最後までお読み...薔薇花フェスタの秋の彩りのなかで7ドイツの薔薇

  • 薔薇 花フェスタの秋の彩りのなかで6 フランスの薔薇2

    フランスの薔薇2回目は、メイアンの薔薇が中心です。クリスチャンディオールChristianDiorHTmeillandフランス1996年メイアンの代表花のひとつ、花形のいい、赤色の大輪です。いつかまた、育てたい、大好きな薔薇のひとつです。ヨハンシュトラウスJohannStraussHTmeillandフランス1996年名の通り、ワルツでも踊りたくなるような、少しウェーブがかかった丸弁が軽やかです。ルージュロワイヤルRougeRoyaleHTmeillandフランス2005年クリムゾンレッド、クォーターロゼット咲きの大輪。イングリッシュローズのような花のかたち。肥料が効きすぎると大きくなりすぎるとのこと。赤い王、名前も立派で、強い薔薇のようです。ソリドールSolidorHTmeillandフランス1985年鮮やか...薔薇花フェスタの秋の彩りのなかで6フランスの薔薇2

  • 薔薇 花フェスタの秋の彩りのなかで5 フランスの薔薇1

    フランスの薔薇の魅力はなんでしょうか?ロールシャルトンlaureChartonFLJean-PierreGuillotフランス1987年「鮮やかなヴァーミリオンの花が房になって咲く。春から秋まで繰り返し咲き続ける。低めのブッシュ形の樹形」と、「バラの家」さんのHPにありました。ピュールカプリスPurCapriceSDelbardフランス1997年PurCapriceがどんな意味なのか?仏和辞典で調べるとPurは、〔形〕【1】純粋な,澄んだ,混じりけのない,純血の。【2】[名詞の前]まったくの,純然たる,単なる。【3】清純な,純粋な,汚れのない。【4】端正な,整った,きれいな。capriceは【1】気まぐれ,むら気,わがまま。【2】気まぐれな恋,仮初めの恋。【3】[複数](運命などの)気まぐれ,急変。【4】カプリ...薔薇花フェスタの秋の彩りのなかで5フランスの薔薇1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紫明さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紫明さん
ブログタイトル
薔薇のかがやき、夕陽のつぶやき
フォロー
薔薇のかがやき、夕陽のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用