chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TeamMRK
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/25

arrow_drop_down
  • 数学検定申込み完了

    秋くらいから受けた方がいいかどうか悩んでいた数学検定。その後体調悪い時期もあり、無理は出来ないといったん勉強のことは考えるのをやめていましたが、体調も戻ってきたので、改めて「どうする?」と聞いてみたところ、「どっちでもいいよ〜。」と。 うちの子、ほんとその辺どっちでもいいタイプでして。。。急いで頑張って勉強して、難しい級を受けるぞ!みたいな気概はないので、と…

  • 悩ましい学年末テストの音楽

    もうすぐ学年末テストがあります。 初めての学年末で、子供も少し緊張している様子。真面目なタイプなので、あまりプレッシャーをかけるとストレス感じるため、そこまで気にしなくても大丈夫。どうってことないよ〜、と声をかけてはいますが、子供自身悪いのは許せないみたいです。 特に、副教科の心配をしています。うちの中学では、音楽にリスニングテストなるものがあり、それが苦手…

  • 試験で具合が悪くなったら

    受験真っ只中ですね。ニュースを目にするたび、受験生には是非とも緊張せず、自分の力を出し切れるように、と願うばかりです。 私は時々、試験監督の仕事をしています。資格試験、模試、大学入試と、小中学生から大人まで色々です。 何度もしていると、受験生の困った状況に出会うことがあります。よくあるのが体調不良。 咳が止まらない、鼻水が止…

  • 私学無償化になったことによる志望校変化

    受験シーズンなので、受験に関する記事を多く見かけるようになりました。 その中に気になるものがありました。 私学の倍率が上がっている、というものです。理由は高校無償化で、今まで経済的な理由から私立より公立を選んでいた層が、無償化になったので私立に流れているのだとか。 高校無償化を理由に私学に流れていく層がいると言うことは、公立高はボーダーが下がる可…

  • 共通テストを親子で解いてみたら

    今日、少し時間があったので、子供と二人で共通テストを解いてみました。 とは言っても、二人で話し合いながら、時間制限なしのゆるゆる。ただし、ネットや本は使わず、頭の知識だけでチャレンジ。 せーの、と言いながら答えを言い合ったり、お互いの解答を導き出した理由を聞きながらで、結局最後まで解くのに2時間かかりました。 採点ももちろんしてみました。 79点!…

  • 地理は高校参考書が面白い

    私自身が中学生の時から地理好きで、地図帳や時刻表を見て旅気分が味わえる人間です。 まあでも、大学は地理を専門としたわけではないですが。 子供の中学の地理の教科書を見てると、またムクムクと昔の地理好きがよみがえり、とうとう本屋で高校生用の参考書を買ってしまいました。 東進ハイスクールの先生で、テレビでもよくお見かけする先生の本です。 これが面白くて、子供にも得た知識を共有しています。 高校生…

  • 模試の結果

    ブログを書いていない間に受けた模試が返ってきていますので、記録しておきます。 3科合計では9月末に上がった数字とほぼ同程度の出来でした。 5科受けるようになったのですが、こちらは3科よりも少し偏差値高く出ます。 うちの子は苦手科目がないタイプなので、教科数が増えるほど偏差値は上がる傾向にあるのです。 ただ、模試を受けてきていて、何となくこの辺が頭打ちだと感じています。 これより上の層は壁が厚く…

  • 公文国語の様子

    しばらくブログから離れてしまいました。 生活がバタバタしていましたが、少し落ち着いてきたのでまたボチボチ気楽に再開していきます。 公文国語ですが、1日5枚を続けています。 冬休みだけ、1日10枚にしてもらいました。 H教材(中2相当)に入ったところです。 ご参考までに、見たい方は公文国語の教材サンプル↓ https://w…

  • 最大の敵

    アメリカ大統領選、とうとう開票日ですね。 子供はトランプが勝つと予想してましたが、どちらが勝つか最後まで分からないですね。 さて、競技の方が忙しくなって2ヶ月が過ぎました。 大きな大会さえ終われば、あとはまた両立できる期間に入ってくるはずですが。。。 ここにきて、子供にとって最大の敵か出てきてしまいました。。 以前からちょこちょこ故障もあったのですが、今回は怪我ではなく、ストレスが…

  • 公文国語の様子

    公文国語を始めて2週間が過ぎました。 忙しくて行けていないときもあり、休んだり宿題交換だけをしたりしながらゆっくり進めています。 レベル的には簡単に出きるときが8~9割、少し考えるときが1~2割くらいだと本人が言ってるので、ちょうどいいくらいでは?と思っています。 あまり難しいと、時間もかかりすぎるし、本人もやりたがらなそうだし。。 始める当初、本人はあまり公文を始めることに乗り気でなかった…

  • 競技のこと

    競技の方の大会がコロナの後、ようやく始まり、嬉しい結果が出たので記録しておきます。 週末に地区大会があったのですが、無事通過して、次の大きな大会に進むことが決まりました! 今年が初めてではないのですが、とりあえず通過できたことにホッ。 学校と競技と、どちらも頑張って疲れもピークなので、今はとにかく疲労回復。 次の大会は場所も少し遠くなるので、会場への移動時間や方法、空き時間の過ごし…

  • 中間テスト結果

    中間テストがかえってきました。 校内順位、昔ははっきりと○位と出ていましたが、今は度数分布表でしか分からないようですね。 どこもそうなのでしょうか? 私学は違うのかな? 結論から言うと、5教科で最上位の階級でした!(500点満点なし、その下の階級です) 5人ほど同じ最上位の階級だったので、5位以内、という表現の方がいいのかな。 英数は対策しない、という作戦でしたが、時間のない我が子にとっては…

  • 勉強もスポーツもいいけど

    ここ数日、競技の練習の方に力が入っていて、疲れて眠そうにしていることが増えました。 勉強も最低限しかできないので、1日20分程度。宿題も含めての時間だから、ごくごくわずか。 本当はもうちょっと取り組んで欲しいこともありますが、勉強もスポーツもパフォーマンスを維持するためには睡眠時間は削れません。あと、心の健康にもね。 今朝も7時間は寝たはずですが、学校行くと…

  • 学校見学 附属校編

    学校見学に行ってきました。大学附属校です。 一番の印象は、余裕あるな~、でした。大学附属校なので、大学受験がない分、子供たちは部活や趣味や習い事や友達との時間を十分楽しんでいる様子です。 余裕もあるから、遊び心ある子が多いという印象。 やっぱり私学は違うな~と思いました。 子供は、自由な校風を見聞きし、公立中学との差に驚いていました。…

  • 模試の結果

    模試が返却されました。 (我が家は塾生ではないですが、模試だけ定期的に受けています。) 結論から言うと、3科合計で過去最高の偏差値で、順位も大きくアップしました。 競技との両立という点で見ると、親バカながら天晴れなくらい。 教科別に見ると、 〈国語〉 最初の模試より偏差値10伸びてます。 コツコツしている漢字に効果が見え始めたことと、国文法など、読解以外の問題が今回から入ってきて、そこ…

  • 公文国語始めました。そして漢字の進捗。

    悩んでいた公文の国語ですが、やるなら早い方が良いということで、始めました。 F教材(小6相当レベル)からのスタートです。 1日の枚数は時間がないので5枚程度の予定ですが、毎日触れることが大切だと思って、とりあえず1年様子をみたいと思います。 子供は、正直公文については好んでしているわけではなさそうです。 が、自分に必要なものだと割りきって取り組んでいます。 国語だし、成果も感じにくいだろうけど…

  • 近況

    ブログに書き残すほどのことでもない日常を過ごしていますが、備忘録的な意味合いもある本ブログですので、近況を書いておきます。 あまりブログには書いていない競技の方ですが、 コロナ禍で延期や中止が相次いだ試合も、ようやく今月から再開しました。 スポーツの秋らしく、試合の数も多く、勉強との両立のバランスが難しい時期です。 試合に向けての練習もさることながら、体や道具のメンテナンス、遠方の場合は交…

  • 学校見学は何校行くべき?

    夏にやり残したことがあるなあと昨日から反省しています。。 やり残したことというのは・・・学校見学についての情報収集!! コロナの影響で中止や延期になっていた学校が、8月終わりくらいから再開させてるんですよね。 既に終了しているものもいくつか。。。 まだ今からの学校もありますが、まだまだコロナの影響は残っているため、人数制限があり、抽選や先着の学校が多く、行きたくても行けるかどうかは分…

  • 公文国語の体験

    公文の国語を検討しているという話を数日前の記事で書きましたが、早速体験だけ行ってきました。 うちの子がするとしたらFⅡ教材(小6相当)からのスタートのようです。 教材の一覧表をもらってきたのですが、それによると、FⅡ教材は、文章の編みかえと、要素の取り出し・まとめ直すことをしていくようで、いわば次のG教材(中1相当)から始まる縮約の準備の段階にあたります。 また、読解問題として、作品名も載って…

  • YouTubeで美術史にハマる

    最近、競技以外の土日の習い事を訳ありお休みしている為、その分だけ時間があります。 その時間を、わりと自由に使っているのですが、週末子供がハマったのが、オリラジのあっちゃんのYouTube チャンネルの美術史です。 学校の美術の授業で先生が美術鑑賞の仕方について話をしてくれたという事を話していたので、幾つか動画を調べて、あっちゃんの動画が面白いよ〜と言っていたら、興味をもったようで、ケタケタ笑いなが…

  • 中間テスト、今回はノー勉も

    中間定期テストの範囲が、一部の教科で公表され始めました。 数日前の記事でも書きましたが、うちの子の中学校は授業の進度が遅く、特に英数はほとんど進んでいません。 英語の宿題に未だにアルファベットのなぞり書きが出ます。。 (難関中高一貫であれば、1年の範囲は終わっていそうな時期なのに・・・) 数学においても、進度の進みが遅く、計算ばかりの範囲になりそうなので、対策するものではないと判断しまし…

  • 今さらだけど公文国語を検討

    うちの子、好きな教科や嫌いな教科、得意と言える教科はないのですが、苦手な教科は国語と即答するくらい、国語がイマイチです。 特に語彙力。 そのため、今、必死に語彙力をつけようと、あれこれ試していますが、上手くいっている気がしません。 国語力を上げるのには時間がかかること、結果として見えにくいことは重々わかっているつもりでも、このままで良いのかという疑問がつきまといます。 また、一番コツコツ…

  • 最近はやりの新形態の塾について

    最近、ネットを見ていると、ネットならではの新しい塾を見かけます。 (私が塾情報に疎いだけで昔からあったのならすみません。) いわゆる、教えるのではなく、自学の進捗管理をしてくれる塾です。 もはや、塾というより、受験コンサルっぽい新カテゴリな気がしますが。 特に、元東大生なんかが起業して始めているところが多い気がしています。 しかも、結構なお値段がするんですよね。 私が見た範囲だと、月額3…

  • 公立中の進度、遅くないですか?

    9月になりましたね! あっという間に次の定期テストも意識する時期に入ってきました。 なので、最近子供にちょいちょい進度を聞いてるんですけど、これがびっくりするくらい進んでないのです。 主要教科の多くで。 このままのペースだと、学年の間にカリキュラムが終わるのかな?とも思いますし、どこかで急なペースアップがくるのかもしれません。 でも、学校の先生方は割とのんびりされているようで、…

  • 塾なしの子の模試対策

    我が家はスポーツの方が忙しくて、塾に行きたくても時間が合わずに行けない組なのですが、まあ、理由はどうあれ通年塾には通っていません。 (夏期講習だけは欠席動画を後から見たり、と、何とか行くことができました。) それでも、塾で行われる模試は外部生として申し込み受験しています。 この模試、結構頻繁にあるので、毎回スケジュールをあれこれして、模試の時間をさくのも大変ではあります。 さらに大変だなと…

  • 夏期講習感想と新学期開始

    短い夏休みが終わり、新学期がスタートしました! 短いながらも、子供は競技の練習、(競技とは別の)習い事の発表会、夏期講習、学校の宿題に大忙しでした。 私も、1日中子供のサポートにまわったので、ブログ更新の暇なく、夏休みが終わってようやく再開です。 夏期講習、初めての集団塾での授業だったのですが、子供はとても楽しめたようです。 同じ中学の知っている子もクラスに何人かいたり、成績順の席や授…

  • 漢字の定着率を計測してみた

    ゴールデンウィーク頃から取り組んでいる漢字のワークがあるのですが、長期記憶として残っているのか、今後何周すべきなのかを測るため、定着率を計測してみました。 対象とするのは、5月の3週間にわたり取り組んだ漢字300問のうち、苦手でワークにチェックを入れている56問です。 はたして、2ヶ月たって、苦手としていた漢字をどのくらい覚えているのか。 もう一度56問だけのテストを作り、といてもらったところ、、、…

  • 夏休みの学校課題色々

    今年はかなり短くなる夏休みですが、夏休み課題は例年通りにあるようで、親としては正直何とかならないものかと思ってしまいます。 まあ、それでも出来るだけ前向きに捉えて・・・ 問題集以外の課題がこれだけあります。 ●読書感想文 何冊か候補の本はありますが、決めかねています。 我が子は作文苦手なので、記述や小論文対策と思って、これはしっかり取り組んで欲しいです。 ●自由研究 親が苦…

  • 映画で息抜き

    毎日忙しく、それでも頑張っている子供ですが、時には息抜きも必要だろうということで映画に行ってきました。 見たのは、重松清さんの小説『ステップ』の実写化版です。 重松清さんといえば、中学受験のときによく出てくる作家さんということでしたので、何作か読んできました。 また、中学に入ってからも、国語の教科書や資料集などに、読んでみようというような本の紹介ページに載ったいたりもするのを見かけます。 …

  • 模試の結果、傾向と対策。

    先日受けた模試が返ってきました。 3科全体では、前回より少し伸びました。 〈国語〉 少し伸びました。語彙・漢字問題が前回より減っていたので、そのお陰というか。 今回も語彙・漢字の間違いありですので、引き続き強化が必要。 自宅学習で出てきた漢字は正解していたので、ここはやればあがると信じたいな。 〈数学〉 伸びました。前回より出題範囲が限定されていたのが良かったのだと思います。 ただ、相変…

  • 夏期講習スタート!

    学校は今月はずっとありますが、塾の方の夏期講習は早々とスタートしました。 初めての集団塾なので、子供も張り切っています。 早速、出された宿題にも今朝取り組んでいたのですが、数十分した後、一言「宿題多い!」。 私はそんなに多いとは感じないんだけどな。。 全教科とってたらそう感じるかもしれないけど、全科とってないし。。 普段の勉強量がしれてるということですね。。 それでも、普段か…

  • 定期テスト対策にどこまで時間を割くべきか

    国語の授業のとき、先生から、 「先生は、定期テスト対策は3週間前からしてました。問題集は3周して、国語の記述の模範解答を暗記していました。だから、当時の国語の先生から誉められました。」 と言われたようで、子供はそのくらいしなくては!という焦りを感じているようです。 さらに、技術科の先生からも、「軽視しないように。」との注意があったようで、副教科の問題の難度もそれなりに高いらしく手が抜けません。…

  • 夏休み教科別対策まとめ

    夏休みの予定や、学校の課題が段々見えてきましたので、ひとまず夏休みの進め方を整理しておきたいと思います。 コロナの影響で、今年の夏休みは短く、それでいて例年通りに理科の研究や読書感想文の課題は出るらしいので、時間がほぼない見込みです。 優先順位を付けて、効率よく取り組んでいけるのが理想です。 優先順位は、1学期に受けた模試の結果も踏まえ、国語>数学>英語>理科>社会です。 〈国語〉 …

  • 語彙力アップに四苦八苦

    いくつか塾の試験を受けていく中で、一番足らないものが国語の語彙力だとわかった我が子です。 語彙・漢字問題のみならず、読解の際の理解の低い理由が語彙不足という、残念な話です。。 さらに、語彙については、調べても調べても対策らしきものがあまり出てこず、家庭学習の方法を模索する日々が続き、右往左往しています。 夏期講習に行く塾に、テキストの受けとりついでに相談もしてみましたが、本を読むことと辞…

  • 動画講義の良し悪し

    日本のあちこちで大雨の被害が出ているようで、明日は我が身のように感じています。 まだまだ雨曇がかかってきていてので、油断出来ないですし。 とにかく、今被災された方が快適に過ごせて、日常が少しでも早く戻るのを願うばかりです。 記事タイトルの話にうつります。 最近、コロナの影響で、動画講義が充実してきています。 我が子の参加する夏期講習も、対面と動画と選べます。 我が家は、決まった時間…

  • 自宅学習の甘さ

    苦手な国語ですが、毎日コツコツと漢字に取り組んでいます。 小学生時代にサボりすぎたつけが、今回ってきているのをビシビシ感じますが、時間は戻せないので対策するしかないです。 最初は、漢検用問題集を使っていたのですが、知らない言葉が多すぎて、私が教えるのが大変だったので、漢字と一緒に言葉の意味も書かれている夏期講習に行く塾の塾用教材に切り替えました。 そして、時々学校で進んだところの漢字…

  • 速読英単語の初期使用感とアプリで連動

    速読英単語、数日前に届きまして、ゆるく使い始めています。 Z会から出ているもので、昔からあるので有名ですよね。 ほかの単語帳に比べて、文章の中に出てくる単語を覚えるというのが特徴的です。 CDは別売りですが、我が家の英語は音声と文字はセットで出来るだけ入れるようにしているので、CDも購入しました。 レベルはいくつか出ているうちの、今回は必修編にしました。 Z会のおすすめしている使い方は、 CDで…

  • 全国統一中学生テストの結果

    全国統一中学生テスト、返却していただきました。 現在中1で、受験学年2年です。 結果を見ると、かなりの偏りがありました。。 ざっくりと・・・ 国語 中位層の中の中位 数学 中位層の中の中位 英語 上位層の中の上位 3科合計 中位層の中の上位 国語は、小説と古文で点を落としていました。 古文はともかく、小説は相変わらず弱いなぁ。課題ですね。 数学は、大問1の計算問題で、答…

  • 8年来の英語の家庭教師が・・・

    うちの子は、年長の時から、ライティング対策に家庭教師の先生をつけてきました。 かれこれ8年目になります。 わざわざライティングに家庭教師!?と思われる方もいらっしゃると思いますが、 ライティング以外の3技能は自宅学習やスカイプレッスンでなんとかなるのですが、ライティングの添削は難しく、ネイティブだから良いというわけでもないのです。また、私の要望を日本語で確実に伝えるために、日本人の先生の方が望…

  • 夏期講習申込み完了!

    以前レベルチェックのテストを受けた塾の夏期講習スケジュールが出たようですので、申込してきました。 国・数・理の3教科です。 子供にとっては初めての集団塾なので、本人もとっても楽しみにしています。 (行く前から、通常授業にも通いたいと言ってますが、それは時間が合わないので却下。) また、クラスも上のクラスに入れていただけるらしく、それも張りきる要因になっています。 同じ中学からも、人数は少な…

  • 中学生の部活加入率と人気部活

    先日、新入生向けに、部活の見学会が行われたようです。 事前に部活の一覧が書かれた冊子が配られ、部活の内容や所属している人数が書かれていました。 冊子を見てみると、うちの子の学校は運動部が多く、文化部は少ない様子。 あまり人数の少ない部活は廃部になるのか、部として活動しているものは、それなりに活動日も多く、所属人数も7~8名はいます。 (私の中学生時代は、部活に入りたくない子用の…

  • 英単語帳が合わないので対策再考

    先日購入し、続けている『出る順パス単 書き覚えノート』ですが、問題を感じ始めています。 問題は、英⇔日の翻訳的な単語の覚え方が、子供に合わないことです。 小さいころから英語をやってきた子は同じだと思うのですが、英語を英語のまま理解する脳が出来ているので、英⇔日の翻訳的な作業が多いほど、ストレスに感じるらしく、覚えられないといいます。 なので、子供は、自分自身で、与えられた単語で英文を作り…

  • 全国統一中学生テストの手ごたえ感

    昨日、東進の全国統一中学生テストを受けました。 (急遽テスト日が変更になったため、本日テストを受けた子もいたようです。) 東進の場合は、上の学年での受講も可能とのことだったので、うちの子は数学と英語の範囲を終えていることから、中2に挑戦させてみました。 本人いわく、手ごたえとしては、 <国語> ・苦手な漢字問題は、今回は簡単なものだったので、たぶん大丈夫。 ・古文の徒然草はほぼ感でや…

  • 国語が苦手な子の漢字

    うちの子は小学生時代に習い事に明け暮れ、読書時間をとれなかったせいで、国語が苦手です。 一番の問題は語彙が少ない事。 言葉知らなさすぎ問題。 これは、漢字問題で顕著にあらわれてしまっていて、分からなかったりあやふやだったりする漢字を、文章の意味から推察することができないようです。 同訓異義語や同音異義語で顕著にわかります。 例えば、 「兄がロンドンにイる。」 ーー …

  • 模試の結果

    先日、中学生初の模試を受けてきました。 受験生でもないし、塾で開催されている模試でしたので、塾生が多いのだと思います。 結果も返却されましたので、見てみると・・・ う~ん(´・ω・`) お話した塾の先生からは誉められたりもしたし、決して悪くはないけど、どの教科もちょこちょことミスがあり、全体としてはもうちょっといけたよね?という感じ。 本人も悔しがっているミスがいくつか。 …

  • 空間図形の穴発見!潰せ潰せ~~

    数学は、今は自宅では基礎をしていて、個別の塾で基礎~応用問題集を使ってもらっています。 <自宅学習の流れ> スタサプ(関数などのみ) ↓↓ 教科書トレーニング ↓↓ くもんの基礎がため100% <個別の塾> 塾用ワーク3冊(先生がページをピックアップ。) 自宅と塾とで進み具合が違い、自宅は中2の図形のところ。相似を終えたあたり。 塾は週1程度(2週に1回のときも)なので…

  • 公立中ってこんなもの?コロナの影響?

    登校が始まって1週間ちょっとたちました。 子供から、毎日のように授業の様子など中学校の話を聞いています。 この1週間に聞いた内容は、 ・クラスの半分が忘れ物した。(2回) ・県庁所在地が間違いなくかける子がクラスに3人程度しかいない。 ・それでも先生は、「しょうがないよね。漢字難しいしね。」という。 ・発表する子はほとんどいない。 ・アルファベットかけない子続出。 という、感じでして・…

  • 数学の問題集選びは難しい

    高校受験を調べていくにあたって、数学のレベルの果てしない高さにクラクラしています。 我が家の居住地で最難関の公立校専門学科は、数学に力を入れているらしく、どうやら灘レベルの数学の問題が出るのだとか・・・ 頑張ってはいるけど、さすがにスポーツをこれだけガンガンやっていて灘となると、エベレストかマッターホルン目指すような気分になります。 まぁ、うちは天才タイプではないので、積み上げてい…

  • 英語に穴が!これって対策すべき?

    先日、塾でテストを受けました。夏期講習に行くためのレベルチェックです。中1のこの時期のものなので、小学生の内容も多かったのですが、中1の内容も少し。そこで、出来るはずの英語で思わぬ穴を見つけてしまいました。『発音問題』です!!!私の中ではテストの最初の方に出てくる、点を稼げるサービス問題くらいの認識でいたのですが、どうやらそこが苦手…

  • テスト・模試の使い方

    今回はテストや模試について考えてみたいと思います。 テストと言っても色々あるので、まずはテストを大きく3種類に分類して考えてみたいと思います。 1.復習テスト 単元毎に行うような、範囲を小さく絞ったテスト。範囲の理解・定着の確認のようなテスト。 2.実力テスト 復習テストより範囲が広かったり、過去にならったところすべてを範…

  • 将棋で負ける日がきてしまった・・・

    コロナで習い事のお休みが多く(スポーツ以外にも関連した習い事してます)、時間に余裕が出来たので、子供はここ1週間くらい、将棋をしようとよく言ってきます。 1週間前はまだまだ私が余裕で勝てていたのに、いつの間にか回を重ねると私が追い詰められ始め、とうとう今日は惨敗をきしました。。。 飛車も角もとられ、王が追い詰められたので、捨て身で相手陣地に乗り込んで、取り囲まれて王手!という何とも情けない勝…

  • 塾の使い方

    高校入試をする大半の家庭は塾に行っていると思います。 現に、文科省の『子供の学習費調査』では、平成30年の公立中の子の68.9%が通塾となっているようです。 正直、我が家の学校区は、中3生はそれ以上の通塾率になるのでは。 我が家の場合は、夕方から夜にかけて5時間は練習時間や移動時間で拘束されているため、勉強時間の確保がままなりません。 勉強時間が限られる分、出来るだけ効率良く学ぶため、塾に行けるも…

  • 英語学習、技能別戦術あれこれ

    今後の英語学習の進め方を、改めて考えておりました。 我が家の場合、日々の時間が無さすぎて、一般的な学習スタイルが当てはまらず、とにかく生活に落と込んで、効率よく進めることが重要となってきます。 また、小さい頃からの英語学習の条件は楽しめること。修行のような勉強スタイルは長くは続けることが出来ないので、英語が日常の一部にあるような状態が望ましいのです。 とは…

  • コロナ禍の家庭学習状況

    中学受験が残念な結果に終わった後からすぐに、我が家の中学校先取りがスタートしました。 受験が残念な結果であったが故に、その後の集中力は一時期凄まじいものがありました。 そして、そうこうしていると、このコロナ。 学校は休校となり、今まで勉強時間がなく苦労していた我が子にとっては、学校の時間がまるまる自分の時間となり、勉強に打ち込めたのです。 学校というのは有難いところではあるのですが、拘束時…

  • 高校受験の目標設定

    前回、中学受験が残念だった話を書きました。 でも、親の私はそれでいいと思っています。 そう思って受験させました。 (負け惜しみみたいですが、でも正直そんな気持ちでした。) 人生、頑張った時の失敗は失敗ではないと思ってるので。 それに、結果が伴わないほど、その後のパワーが強くなるのは、子供のスポーツを見ていても感じたことです。 でも、これは子供だからかもしれませんね。 大人になって大…

  • 小学生時代 勉強編

    今回は、小学生時代のお勉強の様子について書いておこうと思います。 子供が小さいころから、私の考えとしては文武両道でした。 そのため、小さいころはよく読み聞かせをしていました。 文字を読めるようになるのが早い子で、2歳の時には日本語が読めていましたし、3歳では英語も読めるようになりました。 年中さんのときにお習字に通い始めたので、その時にひらがなが書けるようにもなりました。 年長さんの夏休み…

  • 小学生時代 スポーツ編

    はじめまして。 ここ最近、子供の勉強方法やら問題集を探している過程で、備忘録もかねてブログに残すことにしました。 まずは、娘の今までの様子から記してみることにします。 色々とあるので、まずは今までのメインとなっていたスポーツのことから。 娘は、あるスポーツを幼稚園の時から始め、クラブチームに小1から所属しています。(何のスポーツかは見ばれを防ぐために言えませ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TeamMRKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TeamMRKさん
ブログタイトル
アスリート女子の文武両道できるかな
フォロー
アスリート女子の文武両道できるかな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用