chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
naochan
フォロー
住所
若葉区
出身
江戸川区
ブログ村参加

2009/07/24

arrow_drop_down
  • 2017年 最後の山行 美しが原・2

    12/11(月) 日の出の写真を撮りたくて、山本小屋を早朝6:00出発牛伏山へ 残念ながら太陽は雲の中  霧氷となっている木が陽をあびて輝く  手前の山を赤く染めて後方に雪をかぶった北アルプ

  • 2017年 最後の山行 美しが原

    ずうーとご無沙汰してしまったブログ 2017年最後の山旅 忘年山行「美しが原」 2017・12/10〜11 千葉をAM6:30出発 美しが原の「山本小屋」に、昼ごろ到着。昼食を摂ってから、王が頭まで往復する。&nbs

  • 6月の例会山行 「荒船山」

    独特な山容が目を引く上州の山「荒船山」(1422.5m) コース 荒船出世不動尊登山口ー星尾峠—艫岩展望台 艫岩展望台よりピストンで荒船出世不動尊登山口 荒船出世不動尊 天候が心配されながらの登山

  • 5月の山「古賀志山」

    5月月例山行 「古賀志山」 宇都宮近くの東北道を走っている時にいつも気になっていた「古賀志山」にようやく登るチャンスが来た。 コース 森林公園〜北コース登山口〜水場〜富士見峠〜古賀志山 可愛い新芽 も

  • 2月の山扇山

    2月 ハイキングクラブの山は、中央線沿線の「扇山」  2月の山行は、暖かくお天気にも恵まれた「扇山」頂上近くは雪も残っていたが、皆軽い足取りで会話も弾む。 倒木にも雪がついて 広くなだらかなゆったりし

  • 西松井田のろうばいの郷

    今年訪れた西松井田の「ろうばいの郷」の写真  少々ピークは過ぎていたが、青空にロウバイが映え見事何といってもすごい数のロウバイの木 香りとともに木にうずもれる。  何回か訪れているが、この日は穏やかな

  • 上野東照宮の冬ボタン

    しばらくお休みしてしまったブログ写真はいっぱいたまってしまった。 少しずつアップしてゆこう思ってます。  上野東照宮の冬ぼたん・まさしくボタン色 あでやかに咲き誇って  わら囲いに保護されて

  • フラワー展にて

    年の初めにデパートで催されるフラワーフェスティバルから カトレア カトレア アップで  カラー チューリップ ダリア 毎年楽しみにしていた催しだったが、デパートが三月で閉

  • 鎌倉天園ハイキング

    鎌倉へ(29・1/4)今日も暖かく好天気初詣と今年の初歩き 鎌倉天園ハイキング(建長寺~瑞泉寺)に出かける。  円覚寺・建長寺と詣で建長寺の「半僧坊」より出発  半僧坊より建長寺や鎌倉の山並みを見おろ

  • 2017年幕明け

    明けましておめでとうございますあまり真面目ではないブロガーですがよろしくお願いいたします。 2017年1〜7日まで我が千葉県は、好天に恵まれ穏やかなお正月でした。 1/3日 鋸南町の水仙の里へ おくずれ 佐久間

  • 城が島海岸を歩く

    山仲間のお誘いで秋の一日を城が島海岸を散策する  ススキが銀色の穂をなびかせ、穏やかな日和ののどかな海岸真っ赤なカンナが夏の名残を・・・  野バラの赤い実が岩に張り付いて  穏やか

  • 火打山・妙高山登山・2

    10/15日  今日は、黒沢池ヒュッテより「妙高山」に登る。  六角ドームの屋根が特徴のこのヒュッテには、30年ほど前にまだ小学生だった子供達と泊まった懐かしい山小屋です。  朝日を受けて輝

  • 火打山・妙高山登山

    10月13日〜15日 火打・妙高登山  14日笹ヶ峰登山口より登山開始紅葉が始まり目を楽しませてくれる緩やかな林間の道を気分良く進む。  やさしく色着き始めた木々 1時間あまりで黒沢の流れを

  • 2016夏 ハス

    今年はハスの写真をあまり撮影しなかったのでわずかな写真から  雨の中 傘をさして手持ちという悪条件でしたがとても幻想的に撮れました。  千葉市検見川の東大植物園で毎年年一回開かれる「観蓮会」にて&nb

  • 入笠山にて

    夏の一日 入笠山にて  展望台より八ヶ岳を望む  湿原は、花が少なかったが「ノハナショウブ」が見ごろでした。 ノハナショウブ キバナノヤマオダマキ  ミヤマバイ

  • 大人の休日切符を使って東北を旅する

    7/3日 旅の4日目 今日は、花巻〜一ノ関〜気仙沼へ(東北本線・大船渡線にて) 大地震から5年 気仙沼の今を見たくて訪ねる。 気仙沼駅前日曜日なので駅前は静か 観光案内所にて歩きのルートを教えていただく。&n

  • 大人の休日切符を使って東北を旅する

    昨日は五能線千畳敷駅から徒歩1分の民宿に泊まる。 千畳敷海岸千畳敷は、寛政4年(1792)の地震によって出来た岩浜だそうです。 早朝岩浜を散歩! かもめもお散歩!千畳敷をあとに今日の目的地「陸奥鶴田駅」へ 五所

  • 大人の休日切符を使って東北を旅する

    もう一つ不思議に出会う森 「鳥海マリモ」 獅子ヶ鼻湿原・出つぼ 鳥海山の豊富な伏流水の湧水に恵まれ、至る所に多種多様、かつ希少種のコケ類が蜜生し、さながら濃いグリーンの絨毯のように見えます。 木々の間

  • 大人の休日切符を使って東北を旅する

     元滝をあとに中島台レクリエーションの森「獅子が鼻湿原」へ鳥海自然休養林に指定されブナの奇形木群「あがりこの森」や世界的にも希少種のコケ「鳥海マリモ」など、不思議に出会う森は、私の大好きな所です。 奇形ブナの数々「あがり

  • 大人の休日切符を使って東北を旅する

    東北2日目今日は象潟から五能線にて千畳敷まで 時間が制約されているのでタクシーにて回る。 まずは奈曾の白滝 奈曾の白滝は、奈曾川の中流に位置し日本の滝百選に選ばれている。象潟の駅から車で15分位の所 

  • 大人の休日切符を使って東北を旅する。

    6/30(木)〜7/3(日) 一日目 まずは山形新幹線にて新庄へ、そして陸羽西線羽越本線にて鶴岡へ今日の目的はクラゲで有名な「加茂水族館」     ゆらゆらと水槽の中を泳ぎまわるク

  • 苗場山・3

    苗場山で出会った花たち ショウジョウバカマ 雪解けを待って湿原に花開く ヒメシャクナゲ湿原に咲き小さくて可愛いい花 モウセンゴケ ワタスゲ湿原ではよく見かけるが、苗場山でのワタスゲは少々背丈

  • 苗場山・2

    苗場山2日目(6/9) 山小屋の朝食前に、小屋の近辺を歩く。  昨日はガスがかかり何も見えなかった山頂付近のケルンと地塘  ご来光は拝めなかったけれど、雲の中の白い太陽が地塘に映り込み、はる

  • 苗場山

    30年振りに苗場山に登る。30年前に登った苗場山は和田小屋に泊まり、早朝出発し山頂をピストンするというコースと広い湿原に沢山の地塘があり花が多く素晴らしかった印象がある。今回は、和田小屋から登り山頂小屋に泊まり、小赤沢へ下るというコースです

  • 那須八幡のツツジ

    那須のツツジの名所・八幡へ今年はツツジの開花が早くピークは過ぎていると聞いたが一度は見たいと思っていたので訪ねる。 まだまだ間に合った 見事に満開のツツジ ツツジのトンネル奥くへ奥くへと大木のツツジが連なる。木道が敷かれ

  • 那須のシロヤシオ

    高校時代の友人と那須へ旅行毎年、年一回の泊まりの旅行 今年は、那須に住む友人の所へ  シロヤシオ(ゴヨウツツジ)が満開那須の茶臼岳を望む  朝日岳を望む  見事なシロヤシオ 美しく

  • 長瀞の花の里

    天空のポピーを見た帰り長瀞の花の里に立ち寄る。今年長瀞の桜を案内してくださった友人が、今度は是非ハナビシゾウが咲く頃にまた来てくださいといわれていたので。 桜の時は一面がピンクの「ほとけのざ」に覆われていた畑でした。(4/10)&

  • 天空を彩るポピー

    しばらくぶりのブログアップです。まもなく今年も半分が過ぎようとしています。写真撮影は、頑張っているのですがなかなかブログにまとめられなくて、日は過ぎていきます。 秩父郡の皆野町にある「秩父高原牧場」には天空を彩るポピーが、牧場の丘

  • 磐梯のおまけ

    5/5(木) ゴールデンウイーク最終日早朝ホテルの近辺の野原を散策マムシソウがいっぱい あまり気持ちのいい花とは言えないけれど朝露がついてなんか素敵!こちらのマムシソウ ちょっと変わっていて朝露をつけた姿が可愛く見えた。朝の菜の花畑 一段と

  • 鶴ヶ城

    5/4(水) 鶴ヶ城観光さくらは葉桜となり、残念ながらさくらと鶴ヶ城とはならず。満開のつつじと鶴ヶ城さくら祭りのイベントが行われており民話の語り部の方のお話を聞く。こちらでは、特産のアスパラを焼いて!笑顔のやさしいお兄さん?焼きアスパラ甘く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naochanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naochanさん
ブログタイトル
アラ還、至福のとき
フォロー
アラ還、至福のとき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用