chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カブの台湾紀行 http://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com

米国、中国から台湾に辿り着いた筆者カブが、起業家、大学院学生、生活者の目で見た台湾と日本のこと。

kabu
フォロー
住所
台湾
出身
金沢市
ブログ村参加

2010/02/10

arrow_drop_down
  • 新型コロナ隔離日記 ⑮隔離生活のまとめと手引き

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げます...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑭隔離生活終了!

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げま...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑬隔離生活第2週

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げま...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑫厚生労働省自動音声サービス突然始まる

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げます。...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑪ラインのアンケート

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げま...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑩自分で手配したホテルにチェックイン

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げます。 ...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑨コロナ対応ハイヤーについて

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げま...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑧隔離ホテルにて(第3日)

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読賜りますようお願い申し上げま...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑦隔離ホテルにて(第2日)

    【お願い】以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読いただきますようお願い申し上げます...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑥隔離ホテルにて(第1日)

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読いただきますようお願い申し上...

  • 新型コロナ隔離日記 ⑤コロナ対応バスに乗る

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読いただきますようお願い申し上...

  • 新型コロナ隔離日記 ④成田空港でPCR検査

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読いただきますようお願い申し上げ...

  • 新型コロナ隔離日記 ③JALの機内にて

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読いただきますようお願い申し上げ...

  • 新型コロナ隔離日記 ②桃園空港にて

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国のタイミングや場所によって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読いただきますようお願い申し上...

  • 新型コロナ隔離日記 ①人生三回目の隔離

    【お願い】 以下は 2020 年 5 月 30 日に成田空港より日本へ入国、隔離された経験を記しております。入国の場所やタイミングによって、当局の対応や種々の状況は変わってくることもあるかと思います。この点を予めご承知おきの上、本日記をご高読いただきますようお願い申し上...

  • eMaskの予約購買で当選

    ( 2020 年 3 月 14 日土曜日投稿「台湾のインターネットマスク購買システム「 eMask 」を使用する(後編)」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/03/emask_14.html より続く) 以前にイン...

  • 台湾のインターネットマスク購買システム「eMask」を使用する(後編)

    ( 2020 年 3 月 13 日金曜日投稿「台湾のインターネットマスク購買システム「 eMask 」を使用する(前編)」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/03/emask.html より続く) パスワードさえ登...

  • 台湾のインターネットマスク購買システム「eMask」を使用する(前)

    3 月 12 日午前 9 時、台湾のインターネットマスク購買システム「 eMask 」がテスト稼働を開始しました。 私も早速このシステムを覗いてみました。 二通りのログイン方法があるようです。一つは「健保卡 + 註冊密碼」(=台湾の健康保険カードと登録したパ...

  • セミナー『台湾の日式建築を訪ねて』 ④台湾の日式建築から学ぶべきこと

    ( 2020 年 2 月 27 日木曜日投稿「セミナー『台湾の日式建築を訪ねて』 ③日式建築の意義」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_27.html から続く。) 「台湾は日本より 3...

  • 石川県プレミアムツアー 第二日 湯涌温泉 日本料理 さかえや ① 医王山

    ( 2020 年 3 月 4 日水曜日投稿「石川県プレミアムツアー 第二日 高野山真言宗別格本山 那谷寺」  https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/03/blog-post_4.html より続く) 石川県金沢市と富山...

  • 台湾のお葬式

    春節休暇中に合わせた出張から帰台してしばらくたったある日、親友のトントンちゃんから連絡がありました。 「カブ、3月1日空けておいてくれる?」 トントンちゃんにしては珍しく真面目な声だったので、何も聞かずに 「分かった、空けておくよ。」 とだ...

  • 台湾古道散策 山尖古道の三重橋~六坑トロッコ跡~映画「無言の山丘」ロケ地~黄金の滝①

    ( 2020 年 2 月 29 日土曜日投稿「九份付近でプチ登山 ③天空の城黄金神社」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_29.html から続く。 ) 前回の黄金神社も素敵だったので...

  • 石川県プレミアムツアー 第二日 高野山真言宗別格本山 那谷寺

    ( 2020 年 3 月 1 日日曜日投稿「石川県プレミアムツアー 第二日 山中温泉こおろぎ橋畔 料亭明月楼」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/03/blog-post.html より続く) 1月28日(火)...

  • とある台湾で流行っている漫画について

    これは最近ツイッターで台湾の誰かが発表した漫画です。日本でも紹介されているようですが、改めて見てみたいと思います。 上半分は台湾の日本統治時代を描いています。日本人が台湾人に対して、「どこででも勝手に痰を吐いたり、大小便をしてはいけない。清潔な水道水を使わなけ...

  • 石川県プレミアムツアー 第二日 山中温泉こおろぎ橋畔 料亭明月楼

    (2020年2月26日水曜日投稿「石川県プレミアムツアー 第二日 山中温泉かよう亭 ④日本一の朝御飯」  https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_26.html より続く) 山中温泉の街を散策...

  • 九份付近でプチ登山 ③天空の城黄金神社

    ( 2020 年 2 月 24 日月曜日投稿「九份付近でプチ登山 ② 茶壺山と半屏山登山」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_24.html から続く。 ) 半屏山の頂上からススキ道...

  • 能作「富山三大美酒ツアー」 ④やまふじぶどう園でワインテイスティング

    ( 2020 年 2 月 22 日金曜日投稿「能作「富山三大美酒ツアー」 ③ 若鶴酒造と三郎丸蒸留所見学」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_22.html から続く。) 次に庄川を渡...

  • 曽文ダムマラソン ⑤こぼれ話

    走り終わった後、預けていた荷物を受け取り体育館で着替えをし、送迎バスの乗り場へ向かいました。時間は午後 1:40 頃で、最終の送迎バスは 2:00 です。 片付けを行っている大会スタッフに「請問,接駁車在哪裡搭?」(送迎バスの乗り場はどこでしょうか)と聞きながら、彼ら...

  • セミナー『台湾の日式建築を訪ねて』 ③日式建築の意義

    ( 2020 年 2 月 21 日金曜日投稿「セミナー『台湾の日式建築を訪ねて』 ② 日式建築とは」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_53.html から続く。) 昨今 の 台...

  • 石川県プレミアムツアー 第二日 山中温泉かよう亭 ④日本一の朝御飯

    (石川県プレミアムツアー 第一日 山中温泉かよう亭 ③ 夕ご飯 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_19.html より続く) 翌朝起きると雨は止んでいた。お部屋の露天風呂が朝日に照らさ...

  • 九份付近でプチ登山 ②茶壺山と半屏山登山

    (「九份付近でプチ登山 ① まずは台北から金瓜石まで」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_16.html から続く) 「金瓜石(黄金博物館前)」のバス停では珈琲屋のお姉さん、娘さんと...

  • 能作「富山三大美酒ツアー」 ③若鶴酒造と三郎丸蒸留所見学

    (能作「富山三大美酒ツアー」 ② 能作工場見学と鋳物体験 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_3.html から続く) 高岡市戸出地区にある能作さんから砺波市油田地区にある若鶴酒造...

  • セミナー『台湾の日式建築を訪ねて』 ②日式建築とは

    ( 2020 年 2 月 13 日投稿「セミナー『台湾の日式建築を訪ねて』 ① 梅澤捨次郎技師のこと、日本統治時代の台湾の建築物のこと」 https://kabu-taiwan-kikou.blogspot.com/2020/02/blog-post_13.html ...

  • 曽文ダムマラソン ④曽文ダムマラソンを実際に走る

    朝 7 時にスタートのピストルが鳴ると、みんなが一斉にスタートゲートを越えていきました。ゲートをすぐ越えたところで黃偉哲台南市長ら関係者が一列になって見送ってくれます。 曽文ダムマラソンのフルマラソンのコースはスタート地点から 10.5K 地点までを 2 往復すると...

  • 石川県プレミアムツアー 第一日 山中温泉かよう亭 ③かよう亭の夕ご飯

    さて、かよう亭での宿泊体験に話を移したい。 台北小松便は予定より早めに到着したのだが、それでも小松から山中温泉までは時間がかかる。車はレンタカーでナビにまだ慣れていないせいもあって、山中温泉の街中で少々迷ってしまった。 かよう亭に着くと時間ももう遅く、着替えてすぐに夕食...

  • 能作「富山三大美酒ツアー」 ②能作工場見学と鋳物体験

    能作に着いて玄関に入ると、名物の木型のディスプレイがあった。個性的でかつ美しい。 そしてすぐに工場見学に案内してもらった。その時に次の資料を頂いた。   能作克治さんの著書『踊る町工場』 * にあるよう、砂があるので空調は使えず、中は...

  • 九份付近でプチ登山 ①まずは台北から金瓜石まで

    春節前に近所のコーヒー屋のお姉さんから(お母さんと呼んだほうがよいかもしれないですが、ここでは便宜的にお姉さんとしておきます。失礼!)、九份付近に登山へ行こうと誘われました。 快諾すると「では、 2 月 15 日(土)の朝、地下鉄北門駅から 965 番のバスに乗って...

  • セミナー『台湾の日式建築を訪ねて』 ①梅澤捨次郎技師のこと、日本統治時代の台湾の建築物のこと

    日本統治時代の台湾で活躍した日本人の名前か挙げるとすれば、台湾人であれ日本人であれ、多くの人々が当時東洋一の規模を誇る烏山頭(うざんとう)ダムを建設した八田與一技師のお名前を思い浮かべるのではないでしょうか。八田與一技師は金沢の人で、八田家は私の生家から歩いて 10 分ほどの...

  • 石川県プレミアムツアー 第一日 山中温泉かよう亭 ②上口昌徳先生のこと

    かよう亭での夕食の時間に、社長の上口昌徳先生がお顔を出して下さった。久し振りに拝見する上口先生はお変わりのないご様子で、凛としながらも温かい空気を発していらっしゃる。「先生、お変わりなくお元気そうで」と申し上げると、「もう来月で米寿ですよ」と笑顔でさらりと仰られたので、反対...

  • 能作「富山三大美酒ツアー」 ①高岡へ

    2020 年 1 月 25 日(土)、久し振りに金沢から富山県高岡市へ足を運んだ。 能作と加越能バスというバス会社がコラボで開催する「富山三大美酒ツアー」と、自分の帰沢の日程が合ったので、これに参加できるよう、弟が準備してくれていたのである。 高岡では高校時代の...

  • 曽文ダムマラソン ③曽文ダムマラソン大会の特色

    台南駅を出発して 1 時間ほどすると、バスは曽文ダムマラソン大会のスタート地点である「水資源局」に着きました。この「水資源局」の正式名称は「経済部水利署南区水資源局曾文辦公区」のようで、曽文ダムの管理事務所のようなところです。これが曽文新村と呼ばれる地区にあり、先程お話しし...

  • 石川県プレミアムツアー 山中温泉かよう亭①

    開湯 1300 年、松尾芭蕉が「扶桑三の名湯」の一つと頌した山中温泉、山中という地名の通り、福井県との県境に程近い山間部に位置する。 伝統工芸山中漆器でも知られ、漆器出荷量では日本一だという。 古九谷の発祥の地としても知られる。 江戸時代から明治時代には北前船の船頭衆、...

  • 台湾の初詣

      旧暦の 12 月は台湾では忘年会のシーズンです。忘年会のことを「尾牙」(台湾華語: wei3-ya2 うぇいやー、台湾語: bóe-gê ぶぇげー)と呼び、台湾の会社では非常に盛大に祝います。 日本では元旦に各家庭でおせち料理を食べますが、台湾では「圍爐」(台湾華...

  • 蔡英文 英国BBC単独インタビュー

    蔡英文総統は 1 月 14 日に英国 BBC の単独インタビューに応じ、台湾総統府はその内容(全文)をリリースしています。 總統接受「英國廣播公司」( BBC )專訪內容 https://www.president.gov.tw/NEWS/25191 以下...

  • 曽文ダムマラソン ②(マラソンに関係がない)曽文渓の話

    以下は 2019 年 2 月に曽文ダムマラソンに参加した時のお話です。 ○●◎●○ 曽文(そぶん)ダムと言うと聞いたこともないダムの名前でしかないかもしれませんが、曽文渓と言えば、八田與一さんがつくった烏山頭ダムの水源として聞いたことがお有りの方も少なくないか...

  • 蔡英文 心の父の意志を完全に継承し更なる遠みへ

    台湾で発表された文章『蔡英文完全繼承「精神父親」李登輝的意志 而且走得更遠』 https://www.thestandnews.com/%E5%8F%B0%E7%81%A3/%E8%94%A1%E8%8B%B1%E6%96%87%E5%AE%8C%E5%85%A8%E...

  • 蔡英文 父への謝罪

    2016 年 01 月 18 日に台湾にて発表された『跟父親說抱歉 蔡英文』 という記事の和訳です。 原文: http://www.nextmag.com.tw/feature/20160119/33420829 ○●◎●○ ○●◎●○ ○●◎●○ ...

  • 曽文ダムマラソン①

    以下は 2019 年1 2 月に曽文ダムマラソンに参加した時のお話です。 ○●◎●○ ○●◎●○ ○●◎●○ いざ台南 12 月 6 日(金)の朝の便で東京から台北に戻ってくると、台北は大雨でした。 今日こそは少しでも走りに行こうと機内...

  • 台湾の選挙から日本を考える

    台湾では在外選挙の仕組みがないため、今回の選挙のために、多くの人が世界各地から移動しました。また住民票という概念も日本と異なり、日本の住民票に相応する戸籍を故郷に置いたままにしている人も多いため、故郷へ帰る人々の国内の移動も大変なものでした (特に授業が終わってすぐに帰省する大...

  • 陽明山ウルトラマラソン

    1 月 11 日(土)、無事台湾の総統選が終わったので、翌 12 日(日)には陽明山ウルトラマラソンという大会に参加した。ウルトラマラソンの大会だが、僕が参加したのはフルマラソンの部 42.195 キロ。 陽明山というのは台北郊外の山地のことで、「陽明」とい...

  • 2020台湾総統選

    台湾の選挙が無事ほぼ開票を終えました。 ご周知の通り蔡英文さんの圧勝でしたが、何よりも素晴らしかったのは台湾の若者のパワーです。 投票率は7割超えと思われますが、多くの台湾の若者たちが、国外の留学先から、あるいは台湾島内を東西南北に駆け巡り、戸籍地の故郷に戻り、貴重な一...

  • 日本から台湾にもっとお酒を持って来たい!

    皆さん御存知の通り、日本から台湾へお酒を持ち込む際、免税の上限は本数に関わらず 1 リットルとなっています。 この規定に従うと、日本酒であれば四合瓶 720ml 1瓶、ワインであればワンボトル 750ml が 実質の 免税範囲内での持ち込みになってしまうのではないで...

  • 台湾映画『返校』

    以下は2019年9月30日に書いたものです。 ○●◎●○ 僕が日本に出張に行っていた 9 月 20 日(金)、台湾映画の『返校』の上映が開始された。そして 9 月 24 日(火)に、公開 3 日( 20 ~ 22 日)の興行収入が 6770 万台湾元(約 2...

  • 証城寺の狸囃子コマーシャルの謎 1

    年末に台湾のテレビで放映されていたコマーシャルで、1つどうしても気になってしょうがないものがあった。 それは富邦金控 (Fubon Financial Holdings) という台湾でも大手の金融グループ会社の TV コマーシャルである。 このコマーシャルでは、我...

  • 過年暗

    今年は 2 月 2 日が旧暦の大晦日にあたる。 北京語で大晦日は『除夕』(ちゅーしー; Chu2-xi1 )と呼ぶのは知っている方も多いと思う。 台湾語ではどうだろうか。一つ目の言い方は、『過年暗』(ごえにーあむ; Koe3-ni5-am3 )である。 もう1つの言い...

  • 台湾大学EMBA二学期期末試験

    今週末は台湾大学 EMBA の第二学期の期末試験があった。 今学期は3つの必修科目をとっていたのだが、そのうち2つはちょっと変わった期末試験だった。 1つは、試験の問題に回答することに加えて、笑い話を書くこと。 意図は良く分からないのだが、面白い話であれば点数を上げて...

  • 2011年元旦

    あけましておめでとうございます! 新暦の元旦は台湾でも一応祝日である。 今年は元旦が土曜日に当たったので、別に仕事が休みになるわけでもないので、友人たちは残念がっていた。 とは言え、僕にとっては大学院の授業がお休みになるので、久しぶりに何の用事もない土曜日となった。こ...

  • 李登輝さん米寿パーティー

    本日夕刻、李登輝さんの米寿記念パーティーがあった。 会場に着くと人の多さに驚いた。 150人以上が集まっており、その殆どが日本人だった。 台湾でこんなにも多くの日本人が集まっている場に行くのは久しぶりだったので、何だか緊張してしまった。 どんな集まりなのかも分からずに、も...

  • 台湾のニュースから

    最近台湾でこんなニュースを見つけました。 ○●○ 【 アメリカの外国籍学生、台湾は第 5 位 】 アメリカの国際教育協会 (IIE) によると、 2009 年 2010 学年の、アメリカの大学に在籍する外国籍学生は 3 %増加し、 69 万 923 人となった。そのうち...

  • 日本の悲しいところ

    本当は今日は「日本のよさ」の続きを書くつもりだったのですが…。 仕事を終えて地下鉄で帰ろうとしたとき、駅でアナウンスが…。 「新宿・〇〇間で人身事故が発生、●●線は一時間ほど運行休止の予定です」 この「人身事故」という言葉を聞くと何とも言えない気持ちになるものですね。...

  • 日本のよさ 1

    また突然出張で東京に来ました。 (東京の皆さん、また挨拶もせずに申し訳ございません。) 今回は最近運行開始した(台北市内の)松山空港から羽田空港への便を利用しました! 私が5年前に台湾に来たばかりの時、台湾新幹線はまだなく、松山空港から台南へ毎週移動するという生活を1...

  • 白柚

    台南は麻豆というところの出身の友人が果物を送ってくれました (麻豆は台湾でも有名な果物の産地です) その果物の名前は『白柚』 (北京語:ばいよう、台湾語:べゆー) 台湾の果物といえば マンゴー ライチ レンブなどなどが代表選手 けれど この『白柚』選手も決して忘れ...

  • 台湾人と東京タワーへ行った話

    先週3泊4日で東京へ出張へ行きました。 たまたま時を同じくして、台湾大学の同級生で、しかも僕の宿題チームのリーダーがお客さんを連れて東京に来ていました。 チームリーダーって北京語でなんていうか御存知ですか? 『組長』なんです。 日本語の感覚だとちょっとコワイです...

  • 台湾大学EMBAはお買い得!

    本日 EMBA の事務室から新学期用の教科書購入の案内がありました。 前にお話したとおり、台湾大学 EMBA の教科書はほとんどが英語です。 皆さんご存知の通り、洋書って高いんですよね。 実際にアメリカ国内で買ったとしても、大学や大学院の教科書はべらぼうに高く(中には...

  • 悲哀の台湾生活 2話

    悲哀の日本人: カラオケにて 友人とカラオケに行った時のことです。 横に座っていらっしゃる女性が私に聞きました。 「台湾に何年いらっしゃるのですか?」 私は答えます。 「5年半です。」 この女性は必死で何かを考える様子で、ちょっと間をおいてから、突如たどた...

  • 個人就労許可証 ~ 永久居留証取得後のフォローアップ (その3)

    帰宅するとポストに個人就労許可証が届いていました。 就労許可証の期限が来た際、これを更新するためには現在の会社の年間売上が300万元以上必要なのですが(雇用主の場合)、この個人就労許可証があればその心配は必要ありません。 また、外国人が台湾で就労を行う場合には、原則として...

  • 『台湾で起業』ウェブ

    以前知り合いの Y さんから、『台湾で起業』というウェブサイトを譲り受け、細々とではありますが運営しております。 お蔭様で色々な方から問い合わせを頂きまして、台湾で会社設立を行い、起業されようとしていらっしゃる方々に対し、ささやかですがサービスを開始させて頂くことができました...

  • 台湾大学EMBA実況レポート ~ 初めての期末試験

    いよいよ台湾大学 EMBA で初めての期末試験の日が来てしまいました。 昨晩ソファーで復習用の資料を読みながらうっかりそのまま寝てしまったのですが、6時頃に朝日の光に起こされました。外は快晴です。 こうして、台湾名物台風休暇で期末試験が流れないかという僕の浅はかな期待はあ...

  • 個人就労許可証 ~ 永久居留証取得後のフォローアップ (その2)

    個人就労許可証の申請のため、勞委會(勞工委員會の略称で、就労許可証の主管部門)へ行ってきました。 手続きは非常に簡単でした! 1. まず準備として、前回の勞委會のホームページ ( http://www.evta.gov.tw/content/content.as...

  • 中壢「三角店」の碗粿 ~ 客家版ライスプディング

    中学生時代、英語の教科書で「ライスプディング」 (Rice Pudding) という単語に出会いました。 ご飯で作ったプリンとはなんと奇特な食べ物だろうと訝しく思い、そしてその味が想像できずに却って好奇心を煽られたことを今でも覚えています。 いずれにせよ、米を非常に大切に...

  • 台湾大学EMBA実況レポート ~ 期末試験復習課

    早いもので、台湾大学 EMBA の第1学期も終わろうとしています。来週は最後の講義と期末試験です。 アメリカでは Teaching Assistant に当たるのでしょうか、試験が近づくと『助教』(じゅーじゃお)と呼ばれる博士課程の学生さんが、『復習課』と呼ばれるクラスを臨時...

  • 個人就労許可証 ~ 永久居留証取得後のフォローアップ

    そういえば永久居留証(台湾版グリーンカード)の面接の際に、「永久居留証取得後には、工作許可函(就労許可証)を書き換えて下さい。」と言われていたことを思い出しました。 最近仕事の方は一日中会議で、勞委會(勞工委員會の略称で、就労許可証の主管部門)に電話をするのをついつい忘れてい...

  • 永久居留証申請準備(その9) ~ ついに永久居留証を手にする

    永久居留証申請準備(その8) ~ ついに永久居留証を手にする 今朝移民署へ行き、前回取得した領収書を窓口で見せると即、永久居留証(台湾版グリーンカード)を手渡されました。 姿形は一般の居留証と全く同じですが、「外僑永久居留證」という文字があります。 さて、手続きの方はこ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kabuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kabuさん
ブログタイトル
カブの台湾紀行
フォロー
カブの台湾紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用