chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日刊 鞆の浦新聞 http://uratami.seesaa.net/

鞆の浦架橋埋立計画の賛否を超えた着眼点で、鞆の浦の未来を考えています。

当ブログは、埋立架橋計画に対し賛成も反対も唱えません そこに住む人々が「幸せ」であるなら そこに住む人々が選んだ結果であれば どちらでも構いません 現地、鞆の浦で賛成している人・反対している人、どちらも正義で、どちらも間違っていない 町民の意思を分つこの問題が、正しく早く解決してくれれば・・・と願っております

号外 鞆の浦新聞
フォロー
住所
世田谷区
出身
福山市
ブログ村参加

2010/02/15

arrow_drop_down
  • 潮待ちコラム/「義と勇」陽貨第十七の二十三から

    陽貨(ようか)第十七の二十三 
子路曰、君子尚勇乎、 子曰、君子義以爲上、 君子有勇而無義爲亂、 小人有勇而無義爲盗。 子路(しろ)が曰わく、君子、勇を尚(とうと)ぶか。子曰わく、君子義を以て上(かみ)と為す。君子、勇有りて義なければ乱を為す。小人、勇有りて義なければ盗を為す。 これは、孔子と、その門弟・子路との問答である。 <現代語訳>
 子路(しろ)が尋ねました 
「君子(人々の手本…

  • 鞆・平(ひら)地区の現状

    まず、架橋埋立て計画に反対も賛成もしておりませんが、山側トンネル案には反対しております。 というテーマで続けて、はや4年、鞆の浦新聞ブログは毎日新聞のこんな記事を見つけました。 …

  • メディエーション会議の結末・・・なのか?

    http://news24.jp/nnn/news8662097.html 県(広島県)が設定した、架橋埋立計画の控訴前の話し合いとして設けられたメディエーション会議は、なんとなく・・・県と市(福山市)の相違点が平行線のまま、報告が終わったようです。 鞆の浦に住む住民には、このことについてまだ充分な説明がされておらず、報道による(偏った)結果報告だけが流出されているようですが・・・ 観光地として、観光旅行客が「お金を落…

  • 鞆の浦メディエーション会議の結びへ向けて

    まだ、正式な発表と、住民への正式な説明は成されておりません。 どうか皆様、中国新聞の記事を元に騒がず、煽らず、今しばらく見守っていてください。 広島県、鞆架橋撤回へ 山側トンネルを推進/中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206220060.html

  • 鞆の浦メディエーション会議(住民協議会)の結びへ向けて

    沖浦吉郎兵衛 功徳碑 posted by (C)鳶眼 asahi.com『どうする鞆の浦』 <上> h…

  • 鞆の浦の高潮問題/異常潮位

    2011年の異常潮位の画像です。 これは知人からお借りしたものです。 通常の満潮時

  • 2012年1月9日住民説明

    謹んで新年の慶びを申し上げます さて、鞆の浦の住民協議会(メディエーション会議)も18回?19回を迎え、新年早々大詰めをむかえるハズである。 と、沼名前神社の大神様に意宣りつつ、本年もよろしくお願い申し上げます。 当鞆の浦新聞ブログは、日刊どころか、最近は本業が超多忙なため、ブログが疎かになっておりますが、これらの記録が未来の浦民(うらたみ)のためにきっと役立つであろうと継続しております。 住…

  • 旧態依然の港町/鞆の浦

    漁協桟橋から02 posted by (C)鳶眼 2011年も終わりに近づいた頃、ひとつのキーワードを見…

  • ネットで買える鞆の浦名産

    鞆の浦の魅力を伝えながら、「架橋埋立計画」と「その後の鞆の浦の未来」を考え、いただいているコメントを中心としたシンクタンク・ブログです。

  • 第四回 全国一斉 鞆の浦検定/第39問〜第50問

    第四回 全国一斉 鞆の浦検定 呼称300年の歴史『日東第一形勝』【山紫水明處】 問題用紙<全50門> ◎次の文章の【 】内にあてはまる適当な語句を最終ページの三択から当てはめ、文章を完成させなさい。 <鞆の浦の歴史> 大正十四(1925)年、10月18日に「【問39】」により『【問40】』に指定される。 昭和四(1929)年、【問41】は、箏曲・「春の海」を発表。 昭和九(1934)年、【問42】に指定。 昭和十四(1939…

  • 第四回 全国一斉 鞆の浦検定/第36問〜第38問

    第四回 全国一斉 鞆の浦検定 呼称300年の歴史『日東第一形勝』【山紫水明處】 問題用紙<全50門> ◎次の文章の【 】内にあてはまる適当な語句を最終ページの三択から当てはめ、文章を完成させなさい。 <【問6】の歴史> 延享五(1748)年、福山藩主・阿部【問36】の時に、将軍・家重襲封祝賀のため鞆の浦に訪れた第10次朝鮮通信使(正史/洪啓禧)。往路では不手際があり、通信使は船上に宿泊したとされる。7月10日…

  • 第四回 全国一斉 鞆の浦検定/第34問〜第35問

    第四回 全国一斉 鞆の浦検定 呼称300年の歴史『日東第一形勝』【山紫水明處】 問題用紙<全50門> <【問6】の歴史> 元禄年間(1688〜1704)、【問6】は憲意上人により堂塔が再建され、本堂やそれに隣接する客殿(対潮楼)を建立。「輪奐の美」を極める。 江戸時代初期に鞆城の城郭の一角として遠見番所の役目も持つこととなる。 正徳元(1711)年、福山藩主・阿部【問34】の時に、将軍・家宣襲封祝賀のため鞆の浦に訪れ…

  • 第四回 全国一斉 鞆の浦検定/第12問〜第26問

    第四回 全国一斉 鞆の浦検定 呼称300年の歴史『日東第一形勝』【山紫水明處】 問題用紙<全50門> <朝鮮通信使・来訪の歴史> 慶長十二(1607)年、第1次朝鮮通信使が来訪する。 ◎下の年表の空欄を埋め、表を完成させなさい。

  • 第四回 全国一斉 鞆の浦検定/第11問

    第四回 全国一斉 鞆の浦検定 呼称300年の歴史『日東第一形勝』【山紫水明處】 問題用紙<全50門> ◎次の文章の【 】内にあてはまる適当な語句を最終ページの三択から当てはめ、文章を完成させなさい。 <鞆の浦・寺社の歴史> 南北朝時代(1246〜1466)になると、瀬戸内海の要港であった鞆の浦は戦火に吞まれることとなる。1336年、【問8】にて北朝・光厳上皇からの「院宣」を受取った【問11】による鞆合戦(1339〜13…

  • 第四回 全国一斉 鞆の浦検定/第7問〜第8問

    第四回 全国一斉 鞆の浦検定 呼称300年の歴史『日東第一形勝』【山紫水明處】 問題用紙<全50門> ◎次の文章の【 】内にあてはまる適当な語句を最終ページの三択から当てはめ、文章を完成させなさい。 <鞆の浦・寺社の歴史> 延久二(1175)年春、【問7】来訪。【問1】の境内へお堂(【問8】)を建立し、松の木を植え、「天に伸びれば平家は栄え、地を這えば平家は滅ぶ」と言い残す。その後、松は地を這うように伸び…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、号外 鞆の浦新聞さんをフォローしませんか?

ハンドル名
号外 鞆の浦新聞さん
ブログタイトル
日刊 鞆の浦新聞
フォロー
日刊 鞆の浦新聞

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用