chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Short Stories https://s-stories.jugem.jp/

循環型社会を創るProject進行中。ITと地方の遊休資産の融合や、自然農法や山地酪農など。

これからの人生観を模索したいと考えています。また、現在取り組んでいる自然農法や山地酪農、また微生物活用による循環型社会の模索など幅広い取り組みより、皆様と共有する価値のある情報を提供させていただき、共に考えて行きたいと考えています。

Stories
フォロー
住所
北区
出身
宮城県
ブログ村参加

2010/02/16

arrow_drop_down
  • 無限と有限

    私は無限(魂)と有限(肉体)が引き合う存在で時に無限である事に甘んじて、有限であることをないがしろにし、時に有限である事に萎縮し、無限である事をわすれ時に有限である事を驕り、無限の可能性を狭め時に無限である事にこだわり、有限である事を危険に

  • 作られた世界史

    ‘驕れる白人と闘うための日本近代史’という本を読んでいる。著者の松原 久子氏は日欧比較文化のエキスパートだ。Wikipediaより ドイツ・ゲッティンゲン大学大学院にてヨーロッパ文化史を専攻 1970年に博士号(日欧比較文化史)を取得した

  • バングラデシュで出会ったイスラム教の若者達 1

    ■「黄金のベンガル」は今バングラデシュという国をご存知だろうか。インド東にある人口1億5千万人を超えるイスラム教国だ。人口の割に国土は狭く1平方km内の人口密度は1000人と日本の3倍近い。もともとはインド領の一部であり有名な東インド会社が

  • いのちの食べかた

    「いのちの食べかた」というDVDと「いのちの食べかた」という本とがある。それぞれ別々にリリースされた同名同テーマの作品だ。両者とも食品が食卓に登る前の姿を描いている。なお、文末に両タイトルへのリンクを記載する。DVDではナレーションも音楽も

  • 殺される運命だから生かされる牛

    去年の秋口より北海道・東北の牧場にお邪魔させていただく機会を得ている。私は、都会育ちというわけではないが一昔前の典型的なサラリーマン家庭に育っており、家畜の飼育現場に直に足を踏み入れる機会は乏しかった。私がお邪魔した牧場はすべて自然の飼育環

  • 沼地のある森を抜けて緩やかに関係する二つの世界の関係性

    梨木香歩著『沼地のある森を抜けて』を読んだ。梨木香歩氏は児童文学で有名な作家で『西の魔女が死んだ』にて日本児童文学者協会新人賞、新美南吉児童文学賞、小学館文学賞を受賞なされている。『沼地のある森を抜けて』でも2005年にセンス・オブ・ジェン

  • 国母選手が投げかけるオリンピックの本音と建前

    私たちは、オリンピックに対して二つの見方を持つのではないだろうか。一つは、平和の祭典としてのオリンピック。一つは、スポーツショーとしてのオリンピック。概して物事には“建前”と“本音”がある。さて、オリンピックでは莫大な金銭が動く。1998年

  • 永遠のふるさと遠野

     縁あって、遠野に伺う事が増えてきている。遠野と言えば柳田國男著「遠野物語」が有名だ。日本民族の精神を今に伝える重要な民話が綴られている。私が初めて遠野に伺ったのは去年の秋頃の事だ。岩手北部方面より夕刻の山道を抜けて遠野へ向かった

  • 「輪廻転生 驚くべき現代の神話」を読んで。

    作詞家の湯川れい子氏が自著の中で推薦なされていた「輪廻転生—驚くべき現代の神話」を読み終えた。同書は精神科医であるJ・L・ホイットン博士による催眠治療の様子を中心に展開する。退行催眠により患者は前世へと遡り、前世(過去生)での行い、つまり「

  • 無力である自分を認め、逃げずに向き合う。そして無力ではない自分を志す。

    ダイヤモンド・オンラインに『負け組社員リベンジの十字路』という連載がある。今回の取材対象の松山氏(仮名)は、東大卒元朝日新聞社勤務35歳の男性。松山氏は朝日新聞社を退社後、編集プロダクションなど幾つかの転職を行うが至る所で「トラブルメーカー

  • 人ぞれぞれの壁。

    上村愛子選手が惜しくもメダルを逃したというニュースを目にした。同選手は幼い頃、心室中隔欠損という先天性心疾患を患われていたそうだ。健康的な笑顔や、スキー競技での活躍の裏にはいろいろな苦労があった事だろう。そして、日本中の期待が集まるオリンピ

  • これからの時代に向けて

    JUGEMテーマ:つぶやき。成熟し、成長が描きにくい社会。現状をすべて否定するわけではないですがみんなが希望をもてる社会の方がもっといいと思う。ITと遊休化する地方の見捨てられた資産を融合して社会を変えるプロジェクトをはじめます。var g

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Storiesさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Storiesさん
ブログタイトル
Short Stories
フォロー
Short Stories

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用