chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
文化財保存活用研究所
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2010/05/06

arrow_drop_down
  • 新しい道

    こんにちは。弊社は6月1日より、10年目に突入しました。この日を向かえられたのは、皆さまのご愛顧に加え、弊社の業務にご協力頂いた各社のお力、現場での地元の皆さんの感謝のお言葉の賜物です。この場を借りて厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございます。これからも文化財を後世に永く遺せるように、技術の向上に励んで参ります。1日にはサプライズで従業員のみんなから10年目のお祝いをしてくれました。「僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。高村光太郎」名言を心に生きてきた柄の人間ではありませんが、この言葉が今の私にとても染みています。また明日から私の後ろにどんな道を作っていくのか、良いことも悪いこともひっくるめてどんな道になるのか、身が引き締まる思いです。ですが、10年目を一緒に祝ってくれる仲間がいることが、何よりも心強...新しい道

  • 工房にて時の重みを思う。

    新年度を迎えました。年明け以来のブログ更新でご無沙汰いたし、失礼申し上げます。寒暖の差が大きくて、体調を崩しがちな季節ですがいかがお過ごしでしょうか。突然ですが、弊社は6月に創業10年目を迎えることになります。数字で見るだけでも、あ、(二桁)乗ったな~。と思います。でもそれだけではなく、現在工房の道具整理をしているのですが、そこには10年の歴史がたくさんつまっていて、10年が容易ではないことに気付くのです。保存修理の相棒である道具や、機械はもちろん、昔実験していたテストピース、古い型の計測器。業務ごとに使う道具も違ったり、作業現場に応じて道具を工夫したりするので、バラエティーに富んでいます。ものを引っ張り出す度に「あの時の業務で使ったやつ!」と、忘れていた苦労も一緒に思い出されました。まだまだ勉強、もっと出来な...工房にて時の重みを思う。

  • あけましておめでとうございます!

    新年のご挨拶です。少し遅くなってしまいました。今年もよろしくお願いします。Tontonです今日は手足が痺れるほど寒かったです。臼杵磨崖仏も凍結の恐れがあるため昨夜は古園のシャッターを閉めたようです。観察に行ってビックリしました〜‼️なんと!集札所の前を流れている川に氷が張っていました石仏が凍っていない事を願いながら向かいました。ところがやはり水分の多い所は凍っていました。幸だったのは崩落仏が無かったことです。今年も観察頑張ります凍った川を写したつもりです。分かりますか?あけましておめでとうございます!

  • 2017年もありがとうございました。

    今年も多くの文化財の保存に携わることができました。これも皆様のおかげだと感謝しております。本当にありがとうございました。来年も今年以上に良い仕事ができるように精進しようと思います。来年もよろしくお願いいたします。   2017年もありがとうございました。

  • 今年も後1日となりましたね!

    こんばんは〜♪Tontonです。あっという間に今年も終わってしまいます。重要な文化財を間近に見れて嬉しい反面、責任も感じたこの年ですが、なんとか無事に過ごすことができました。来年は、どんな年になるのか楽しみです皆さんにとって幸せな年となりますように願っています。来年もよろしくお願いします。臼杵磨崖仏もお正月の用意が出来ていました。今年も後1日となりましたね!

  • あっと言う間に冬になってしまいました。

    こんにちは〜♪Tontonです。お久しぶりです。近頃何だかバタバタ忙しくしていました。臼杵磨崖仏で初めての冬です。頭のてっぺんが寒いと感じたのははじめてでしたので、防寒対策をシッカリして観察しています。ちょっと怪しい人の様になっていますがみなさんに磨崖仏の周辺の1番綺麗な時の紅葉をみていただこうと思って紅くなるのを待っていましたら、紅葉の絨毯になっていました残念でしたが、これもまた綺麗でした。この冬ですべての四季の石仏が見られた訳ですが、どの季節もいい感じ🎶でした。ちょっと前の写真になりますが、見てみてください。あっと言う間に冬になってしまいました。

  • 今冬初見で今年最後?

    どうも、うめです。年末に近づくにつれ、気温もだいぶ低くなって来ました。今回は今冬では初ですが今年最後かも?というお話を。自分は小さい時に大分県の国東市に住んでいたのですが、まぁ雪が降らない地域と覚えております。そのため、雪が10数センチ積もると休校になるという状況だったんですよね。その休校は自分が小学校に通っている5年間でたった一度だけだったんですよ。それくらい雪が珍しかったのですが…。先週末に行った国東市の文殊仙寺の状況です。まさか雪景色の文殊仙寺で秘仏を観れるとは思いもしませんでした。しかも、3枚目の写真を見ていただけたらわかるように、足跡がついていない状況なんですよ。朝一番に行った甲斐がありました。大分は雪がそれほど降らないので、こんな雪景色は数年ぶりに見ることができたのですが、それがまさかの国東市だった...今冬初見で今年最後?

  • 泣いても笑っても2017年も残り僅か

    どうも、うめです。いよいよ12月になってしまい、今年もあとわずかとなりました。何もせずとも、何かを成してても時間は流れ、2017年も終わりを迎えます。来たる2018年がいい年となるか悪い年となるかはわかりませんが、いい年となるよう努力することで、どんな年でもいい年だったと思えるかもしれません。ということで、2017年、いい年だったとは言えない人も、最後の一踏ん張り。来年に繋がる年になったと5年後、10年後の未来に言えるよう、後悔だけはしないよう、ラストスパートです。さて、12月にもなると、街行く人の格好も「THE冬服」になっており、秋の終わりと冬の訪れを視覚から感じる今日この頃であります。気温という点でも、観測をおこなっている11月の終わり頃に氷点下が記録されており、まさに冬の突入を数値でも見ております。今年は...泣いても笑っても2017年も残り僅か

  • 久しぶりに雨です。

    日に日に寒くなって来ましたいよいよ紅葉が見られそうで、楽しみです。楽しみといえば、今週末25日に臼杵磨崖仏のホキ石仏第2群でクリーニング作業の公開があります。普段は、間近でなかなかみることが出来ないですが、一年に一度この日だけは凄く近くで見られるんですよ〜お時間が有りましたら是非!磨崖仏と紅葉と見にきてください。今はこんな感じですが、週末はもっと色付いていると思います。久しぶりに雨です。

  • 2017年も残り僅かとなりました

    どうも、ウメです。11月も後半に突入し、今年も残すところ40日ほどとなりました。テレビでは毎年恒例の年末番組の情報が出てきて、町はクリスマスや忘年会、お正月の準備と、いよいよ今年も終わるという事実を突きつけられる毎日です。2017年を振り返ると、今年もあっという間だったなぁ、と感じてしまいますが、まだまだ一月以上残っているのですから、残りの日々も、事故や病気に気をつけらがら、平穏に年を越せればなぁ、と思います。前回の記事でも書いたように、11月になり、だいぶ気温も低くなってきました。今日もニュースでは寒波の話題が出ておりましたが、私たちは数値としても気温を見る機会が多いため、尚のこと、低くなっているというのを実感させられます。やはり一桁台の気温は寒いと痛感する毎日です。1日を通して寒いとなれば防寒着も着やすいの...2017年も残り僅かとなりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、文化財保存活用研究所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
文化財保存活用研究所さん
ブログタイトル
株式会社 文化財保存活用研究所 Blog
フォロー
株式会社 文化財保存活用研究所 Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用