chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も たろうと。 http://tarotarokeikopy.blog133.fc2.com/

ビーグルMIX犬「たろう」、天使猫の花ちゃん、黒猫クロにゃん、元捨て猫・Chai、元野良猫・月ちゃん、さくら猫の「お母さん」との楽しい毎日。

KEIKOPY
フォロー
住所
福岡県
出身
八幡西区
ブログ村参加

2010/07/26

arrow_drop_down
  • 私の幸せ。

    SATURDAY朝ラテ習慣、続いています。カルシウム、しっかり摂らないといけないお年頃。朝からひとりといっぴきのゆとり時間。幸せを噛みしめています。久しぶりのエビフライ写真。今日も私のベッドは無事でした。これが一番の幸せかも・・もしかしたらフェリウェイの効果かもしれないですね。うちはスプレーではなくリキッドを専用拡散器で使っています。私がどんなにスンスンしても何も感じませんがチャイは何か感じているのか新参...

  • 三者面談。

    -5月28日のお母さんねこ&シロ-13時40分お母さんブランチ。この日はこの1食だけでした。お母さんと一緒にシロも来ていました。シロはお母さんの残りを食べました。最近このパターンが多いので最初からお母さんのごはんを多めにしています。18時過ぎシロが来ました。また三者面談。たろうはちょっと興奮気味ですがシロはシレっとしています。シロが興味があるのは断然、クロにゃん。ずっとクロにゃんを見ていました。お...

  • 見慣れていく。

    FRIDAY防水カバーが家の中に干される風景。(カバーは乾燥機NG、そして今日は雨)だんだん見慣れてきました。慣れていく私が、悲しい。笑今日はまた肌寒くなりたろうは冬用ベッドで寝ています。ちゃんとワンコ用で寝てる。と思ったら、また間違えてる。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*たった今、これが届きました。フェロモンを使って猫の精神を安定させ、粗相の防止にも効果がある(かもしれない)、という製品です...

  • 悪夢、続く。

    FRIDAYおはようございます。皆さんお待ちかね、チャイたんの粗相日記のお時間です。(←自棄気味)今朝5時半に目が覚めるとぷぅ~ん・・・と、例のあの香りがしました。ガバッと起き上がってお布団を触ってみると・・・やはり。4月24日 2回4月25日 1回5月22日 1回5月25日 1回5月31日 1回(今のところ)悪夢から覚められません、、、幸い、防水カバーなので今回も羽毛布団は守られました。猫のオシッ〇は...

  • お母さん、シロ、恐怖のマダニ。

    -5月27日のお母さんねこ&シロ-朝8時気が付くとジューンベリーの木の下でシロが寝ていました。いつから寝ていたのか、わかりません。いつの間にか、いなくなっていました。14時20分お母さんがこの日の1食目を食べている時またシロがやって来ました。しばらくにらみ合ってすぐに逃げるかと思ったお母さんは半分くらい食べてシロを見ながら(にらみながら?)帰って行きました。しっぽがふくらんでいるので興奮状態だと思...

  • 5月25日、26日のお母さんねこ&シロ。

    -5月25日のお母さんねこ&ご近所ねこ-(おかーさん名古屋旅行のため不在の日)Photo byおとーさん5時25分シロ。(ごはんもらえず)Photo byおとーさん7時10分お母さん朝ごはん。この日はこれだけだったそうです。来てもおとーさんが気が付かなかったのでは・・と疑ったけど、猫カメラの録画なかったので本当だと思います。ハッチ(ホンモノ)が来なくなって39日目。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって68日目。*-*-*...

  • 朝たろう、うちの猫たち。

    THURSDAY今朝の牛乳消費はカフェラテで。私の朝のお茶時間にはいつもたろうが近くにいます。何かもらえるわけでもないのに自分の役目だと思っているのかもしれません。私のベッドは無事です。夜中、目が覚めたとき、朝、目覚めたとき目を瞑ったままお布団をさわさわ、さわって確かめます。ちょっとどきどきしながら。これは月ちゃんの足。長いクロにゃん。シロが庭で寝ているのを見張っているところ。今日は歯医者さんでメンテナン...

  • ジューンベリーの実、ヒメシャラの花。

    WEDNESDAYお昼寝してますここのところジューンベリーの木の下にいつもシロがいて小鳥たちを牽制してくれてはいるのですが24時間勤務とはいかずメジロです隙をついてはメジロやヒヨドリ、ムクドリが食べに来ます。今年は全部小鳥に進呈しようか、とも思いましたが少しはニンゲンもいただくことに。(見てるうちに惜しくなった。笑)小さなザル一杯の実でこのくらいのジャムになります。私は種を濾すので、出来上がり量は少なくな...

  • 5月21日~24日の、お母さんねこと&シロ。

    -5月21日のお母さんねこ&ご近所ねこ-5時23分シロ。(通っただけ)8時15分お母さん朝ごはん。15時半お母さん2食目。16時~18時シロ。庭で寝たり遊んだり。ずっとジューンベリーの木の下にいたので小鳥が食べに来られなくて困っていました。22時シロ。(通っただけ)ハッチ(ホンモノ)が来なくなって35日目。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって64日目。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-5...

  • おりこうさんで、可愛い。

    WEDNESDAYチャイがトイレに入ろうとしています。どんな美しい絶景よりも今、私が一番見たい光景。心から喜びと幸せと感じる光景なのです。(←おおまじめ)今朝は世界一、おりこうさんで可愛いチャイです。私の顔の傷も腫れが引いて、だいぶマシになりました。ほっ今日もいい日にいたしましょう。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ...

  • 傷害事件、発生。

    TUESDAY昨夜はチャイにヤラれました。いえ、またベッドにオシッ〇されたわけではありません。0時過ぎ。 照明も消して私が眠りに落ちた瞬間だと思います。突然何者かが私の顔に飛び乗って来たのです。おそらく、向こうから勢いよく走って来てジャンプして、飛び乗った。しかも、ツメを立てて。顔に衝撃と激痛が走り、イッ、、、ダーーーーーッ!!!私の叫び声が、家じゅう響き渡りました。響き渡った・・・と思ったのですが朝に...

  • 47都道府県、女ひとりで行ってみよう 【⑪愛知県-3】

    KEIKOPYだけの旅の記録なのでスルーしてください。愛知二日目(25日)ライブが終わったのは20時半。きっちり2時間半のライブでした。会場の西高蔵からホテルの栄まで戻ってきて少し夜散歩しました。きれい~どこかで一杯・・・とも思いましたがホテルが異様に治安が悪そうな場所にあるのであまり遅くなると怖い、と思いコンビニでビール買って帰りました。笑今回はアパホテル名古屋栄に連泊しました。ホテルそのものには全然...

  • 眠れない夜と、雨の日には。

    MONDAYというわけで日曜の夜、家に帰って来ました。旅行中は何の心配もなくベッドで伸び伸びと大の字で寝られましたが我が家に帰って来ればチャイの動きが気になり安眠なんてとてもできません。雨の夜の間何度も何度も目をさまして雨音を聞きながらお布団を触っては濡れていないか確かめたのでした。泣あ、でも昨夜は大丈夫でしたよ。眠れない夜と雨の日には忘れかけてた愛がよみがえる・・・という懐かしい歌があったけど(オフコ...

  • おねーちゃんも見た、悪夢。

    SUNDAY愛知県に来ている、わたし。突如お布団の上でオシッ〇したチャイを置いてくるのは心配でしょうがなかったんですけど、、、おねーちゃんから悲しいメッセージが届きました。夜中、0時すぎ。またお布団の上でしちゃったそうです。!!!!!!!!!!!!!!!とりあえず布団カバーをハイターに漬け込み早朝から洗うはめになったそうです。悲しいよね。よーくわかるよ、おねーちゃん。防水カバーのおかげでお布団は無事だっ...

  • 47都道府県、女ひとりで行ってみよう 【⑪愛知県-2】

    KEIKOPYだけの旅の記録なのでスルーしてください。名古屋城に行って来ました。栄のホテルに泊まっているので、名城線で2駅。お城は9時からなんですけど、8時過ぎに着いちゃったので外周をひとまわり。軽い気持ちで一周歩いてみたけど、広い! 広すぎ!あらっ一羽だけ、カモ的なものがいます。オナガガモ♂ですね!一羽だけ取り残されたのかな。好きなんですよ~、オナガガモ。たろう町には来てくれません。9時になり、東門から...

  • 今のところ、無事。

    SATURDAY私は昨日から名古屋に来ているのでトラトラたぬき姉妹のお世話はおねーちゃんがしてくれています。ベッドは今のところ、無事だそうです。ほっ・・・。これは、おねーちゃんが送ってくれたチャイ。これは、私のスマホのフォルダーにいた一昨日の、チャイ。ちょっとベツジンっぽくないですか?瞳孔の大きさの違いだけではないような。わが家の可愛いオシッ〇姫。今日も無事だといいなぁ。夕方から国際会議場でのライブに乗車...

  • 47都道府県、女ひとりで行ってみよう 【⑪愛知県-1】

    KEIKOPYだけの旅の記録なのでスルーしてください。小倉駅発 のぞみ12号で名古屋まで。のぞみ12号は今月2度目。名古屋で地下鉄東山線に乗り換え藤が丘まで。藤が丘でコロコロをコインロッカーに預けてリニモに乗り換え愛・地球博記念公園まで。愛・地球博記念公園駅。リニモって初めて乗りましたが待ち時間少ないし、便利ですね。そして、ジブリパークへ。とてつもなく広い割には案内板が少なくてこっちでいいのかしらん?と...

  • 大きくなった月ちゃんと、黒いママ。

    FRIDAYクロにゃんひとりでもギチギチのハンモックに月ちゃんが乗ろうとしています。ねぇ月ちゃん、それはもうムリなのでは・・・?クロにゃんの顔~! 笑クロにゃんの上に座ってる。そしてやっぱりクロにゃんの顔がオモシロイ。こんなことしてまったく悪びれない月ちゃん。黒いママ、頑張れ。笑↓放置気味のインスタに動画上げました この投稿をInstagramで見る KEIKOPY(@tarohanakuro)がシェアした投稿 子猫の...

  • 5月18日~20日の、お母さんねこ&シロ、茶トラ。

    -5月18日のお母さんねこ&ご近所ねこ-...

  • ドキドキが、止まらにゃい。

    THURSDAYチャイがベッドに乗ってる間じゅうドキドキが止まりませーん。お布団カバーは、防水カバー。チャイがオシッ〇をするのは、毎回同じ場所。たぬき姉妹お気に入りのピンクのクッションを置くことにしました。少しでも歯止めになればいいけど。ところでゆうべは、ホタルを見てきました。晩ごはんのあと、ひとりポテポテ歩いて駅の向こうの川まで。たくさん飛んでいました。iPhoneで撮るのはあまりにも難しいですけど。ホタルの...

  • 終わっていなかった、悪夢。

    THURSDAYまたしても、、、猫C(匿名です)が、やりました。私のベッドの上で、オシッ〇を、、、4月24日に2回、4月25日に1回、そして昨日です。前回の悪夢から1か月近く経ってこれはもう大丈夫かも!、、、と思った矢先のことでした。前回は羽毛布団も濡れてしまいコインランドリーで除菌コースで洗う羽目になりましたけどその後、防水カバーを購入したので今回はうちでカバーを洗うだけですみました。(強力コースで、、...

  • 5月14日~17日の、お母さんねこ&ご近所ねこ

    -5月14日のお母さんねこ&ご近所ねこ-6時50分お母さん朝ごはん。食べている途中でシロ登場。にらみ合い。近くから動かないシロ。お母さんが帰ったあと残りを食べたシロ。でも残しました。近くで見ている私にシャーッ!1時間も日向ぼっこしてから帰りました。この日はお母さんは(シロも)1食だけ。ハッチ(ホンモノ)が来なくなって28日目。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって57日目。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

  • ヒメシャラの白い花。

    WEDNESDAYくもりの日は、サンルームで朝ラテ。今日もカルシウム摂取しました。サンルームの正面にあるヒメシャラの花が咲いています。ツバキ科・ナツツバキ属。椿に似ているけど、椿よりもずっと小さな花です。アマソンフォトが去年の今日の写真を出してきました。やはりヒメシャラが咲いていたようです。小さい花でしょう。スケジュール通りの生活、順調です。まぁ、スケジュールと言っても自由時間の合い間にやることがちょこっ...

  • 5月10日~13日の、お母さんねこ&ご近所ねこ

    -5月10日のお母さんねこ&ご近所ねこ-4時40分茶トラ?(通っただけ)9時15分シロ。(通っただけ)14時26分お母さんブランチ。この日はこの1食だけ。しかもカリカリ大量お残し。17時55分シロ。(通っただけ)ハッチ(ホンモノ)が来なくなって24日目。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって53日目。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-5月11日のお母さんねこ&ご近所ねこ-6時45分お母さん...

  • こまいぬ姉妹、牛乳、スポンジ、チャイトイレ。

    TUESDAY狛犬みたい。階段の上から1階のようすを観察するのがお気に入りの、トラトラたぬき姉妹です。朝茶は、カフェラテ。たろう家で牛乳を飲むのは、私だけ。毎朝ラテで180㎖ほど飲むけど1本飲み切るのに5日はかかってしまいます。賞味期限に関係なく、開封後は3日で飲み切るべきだそうですが、。まあ、お腹こわしたことはないのできっとこれからも、だいじょーぶ。ところで、ずっとリピートし続けている、毎日とりかえキ...

  • 5月6日~9日の、お母さんねこ&ご近所ねこ

    お母さんの日記がずーっとずーっと滞っています。とにかく記録だけは残しておきます。-5月6日のお母さんねこ&ご近所ねこ-7時半お母さん朝ごはん。14時半お母さん2食目。17時50分茶トラが通りかかる。どこか月ちゃんと似ているような・・・。また血縁?ハッチ(ホンモノ)が来なくなって20日目。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって49日目。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-5月7日のお母さんねこ...

  • 美しい聖堂。

    MONDAYKEIKOPY ソロ活日記ですこんな美しい聖堂に行って来ました。宗像市にある、ザビエル聖堂です。たろう家も実家も浄土真宗、単なる見学です、、1949年、鹿児島に建てられた聖堂を2003年、解体後宗像市に運び2013年、再建完成されたそうです。内部もとても美しいです。撮影NGとは書いてなかったので、たぶんOKです想像ですけど夜、照明が入ったらさらに美しいのではないでしょうか。見てみたい気がします。ろうそく...

  • 朝のトラトラたぬき、ヨーグルト当番。

    MONDAY今日も可愛い、トラトラたぬき姉妹。同じ明るさの場所にいてもチャイの方が断然、黒目が大きい。月ちゃんが目つきが悪く見えるのはそのせいでしょうか。トラトラたぬきの朝ごはんは、5時30分から。こちら、万年ヨーグルト当番のたろうです。まずはパックの上のほうをペロペロ。上のほうが綺麗になったら少しずつ、下へ。最後は完全に顔を突っ込んで、底をベロベロ。顔を汚すことなく、パックを綺麗にしてくれます。たろう...

  • 立て直します。(明日から。)

    SUNDAY今朝5時半起きて最初に目にした光景です。(寝たまま撮ってます、、)朝ごはんまだかにゃー、と私が起きるのを待っていたのです。冬の間はベッドの上にいたふたりですが最近は毎朝、ベッド脇の棚の上から私を見下ろしています。一階の下りていくとおとーさんはサンルームで読書中。相変わらず、週に一回町の図書館に行っては一週間分の本を借りてきています。そろそろ借りる本も尽きてきた、なんて言ってます。朝の涼しい時...

  • 可愛いふたり。×2

    FRIDAY今朝のふたりです。おとーさんとふたりの後ろ姿をながめながら「ホント、犬と猫とは思えないよねー」と語り合いました。こちらも今朝のふたり。おとーさんと階段の下からふたりをながめながら「ホント、ふたりともカワイイよねー」と語り合いました。昨日はうっかりブログ更新しそこねました。毎日楽しくて、どうにも時間が取れなくて。今朝、情報番組で「定年退職後の五月病は若者の五月病より深刻だ」という話題が出てまし...

  • 旅する蝶。

    WEDNESDAY今日の朝活は、私が愛する旅する蝶、アサギマダラに会いに行ってきました。と言っても、うちからすぐ近くですけど。今年は出遅れました。梅雨入りするころには北に向かって旅立つそうなのでギリギリでした。およそ60頭ほどがアサギマダラのために作られた小さな花壇に集まっていました。花壇のお世話をしてくださっているご夫婦にはこんな可愛いマロンちゃんという子がいて乱舞する蝶を見ながらたくさんおしゃべりして...

  • 茶色のふたり。

    TUESDAY朝のお茶は、カフェラテ。(ホテルから持ち帰ったティーバッグを消費し切ったので←笑)朝陽が眩しくて強くてもう晴れた日の朝のお茶タイムはサンルームから撤退します。その日の気温は、たろうに聞け。ここで寝ているということはだいぶ上がってきたようです。今日も私のベッドは無事です。あの悪夢の二日間はほんとうに夢だったんじゃ・・・?こんな可愛い子がベッドでオシッ〇するなんて考えられないわ。火曜日の午前中だ...

  • 5月4日、5日のお母さんねこ&ご近所ねこ。

    -5月4日のお母さんねこ&ご近所ねこ-夜中の1時34分お母さんが通り過ぎました。もちろん、ごはんは出せず。6時25分シロが通り過ぎました。16時半この日、お母さんはこの1食だけでした。なのにカリカリを大量に残しました。ウエットは完食したけど。夕方茶トラが来ていました。しばらくこうしていていつの間にか帰っていました。居心地がいいのかな?ハッチ(ホンモノ)が来なくなって18日目。ぱっち(ニセハッチ)が...

  • 第3の、長毛ハチワレ登場。

    -5月3日のお母さんねこ&ご近所ねこ-朝4時半シロが通り過ぎました。5時51分お母さん朝ごはん。おとーさんがお世話してくれました。最近のおとーさんはお母さんが来たのに気が付くとさっさと自分でお世話をしてしまいます。8時21分またシロが通り過ぎました。14時お母さん2食目。19時19分またまたシロが通り過ぎました。19時35分白黒画像なので確証はありませんが何度か来たことのある茶トラだと思います。2...

  • 母の日のお母さんねこ、黒いママ。

    SUNDAY -母の日-土砂降りの福岡県たろう町です。お母さんねこ、今日はまだ来ていません。雨脚が強くて、風もあるので雨よけシートを張ってある お母さんのダイニングもすっかり濡れてしまっています。今日は来られないかもしれません。母の日なのに。おしりをスンスンする理由は・挨拶・序列を決めている・コンディションを知るためなどなど、だそうです本当のお母さんが毎日庭に来ていることを月ちゃんは知りません。それどこ...

  • 春のお野菜BOX。

    SUNDAYさちちゃん、ココアちゃんのおうち(→ここ)から春のお野菜BOXが届きました。開封しているといつも覗きに来る たろう。モデルさんありがとね。大好きなグリーンピース大好きなそら豆初めましての美しいお野菜、スイスチャードはどんな味?定番の豆ごはんはやめてグリーンピース・ペペロンチーノにしてみました。パスタの茹であがり3分前に投入して。んま!これはリピ決定ですね、食べにくいけど。笑地味なシニアごはん。笑...

  • 土曜日の、犬と猫。

    SATURDAY今日の朝茶は昨日に引き続き、ティーラテでした。昨日に引き続き、京都のホテルから持ち帰った(←)ダージリンのティーバッグ使用。私のベッドは今日も無事です。でも何度も裏切られているので信用はしていません。なんとかベッドから降りて欲しいけど猫に無理強いはできないです。防水カバーを掛けて守るのみ。毎日1階に降りて来るようになった月ちゃん。しっかりと時間をかけて階段から1階のようすを確認しておとーさ...

  • 帰りました。

    FRIDAY今日の朝茶は、ティーラテでした。京都のホテルで飲み損ねて持って帰ったアールグレイのティーバッグ使用。昨日の夜は予定より帰りが遅くなってしまいました。小倉で新幹線を下りてから乗った在来線が「前を走っていた特急が小動物と接触したため停車中です」とか言って、ずーっと途中の駅で足止めされていたのです。小動物・・・タヌキかな。シカやイノシシは小動物って言いませんよね。一番の心配ごとだったチャイの粗相は...

  • 待っててね。

    京都の朝です。ゆっくり寝ていていいのにいつも通り目覚めてしまったのでちょこっと更新。旅行中はいつも思うことだけどなんだかずーっと会っていないような気がします。(要は、寂しいわけですね)早くみんなに会いたいな。私の旅行中はいつもおねーちゃんが女子部屋で寝てくれます。チャイ、今のところベッドで粗相はしてないようです。良かった、、、今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰...

  • 三重県の旅、二日目。

    友人Yちゃんとの三重県の旅、二日目は朝参拝のあと、美しいバラ園を見たり別宮へ参拝に行ったりおはらい町で可愛い猫さんに再会したり電車に乗って海を見に行ったりしてとても楽しい一日を過ごしました。今日は京都に泊まって、明日帰ります。お留守番の4しっぽとお母さんねこはみんな元気でやっているようです。ほっ今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリックわんタ...

  • 47都道府県、女一人か二人で行ってみよう〜三重県〜

    友人Yちゃんとのふたり旅、伊勢神宮に来ています。私は人生2度目の伊勢神宮。1度目はたろうと一緒だったのでおとーさんと交代で駆け足で参拝するというドタバタ参拝でした。(伊勢神宮、どこもかしこもワン禁です)今回は女子ふたり、じっくりと回っています。こんなに人がいない伊勢神宮、来たことありますか?明日は早朝参拝に参加するので今日は早く寝ます。おやすみなさい。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただい...

  • まだ終わらない、悪夢。

    TUESDAYまたしても、、、またしても、、、猫Cが(匿名です)私のベッドの上で粗相を、、、!机に座っていて、ハッ!と気が付いたらこの猫C(匿名)がベッドの上でシャッシャッシャッと砂かきしていたのです!まさかっ!?と駆け寄ると薄チャイ色の水たまりと、嗅ぎ慣れた香りがぷ~んと、、、ああ。一度も粗相をしたことのない、月ちゃん。もはや神々しく見えます。私には。抱っこなんてできなくてもいいわ。そんなこと、どうで...

  • たろうVSシロ、シロの勝ち。

    -5月2日のお母さんねこ&ご近所ねこ-5時54分シロが通りかかったようです。6時20分お母さんの朝ごはん。9時半お母さん2食目。9時50分シロが駐車場に来ていたのでお腹を空かせているのかも、とごはんを出してみたけどほんのひと口ふた口食べただけでした。いったい何をしに来ているのか???16時10分お母さん3食目。最近のお母さんは1食の量は少なめで回数が増えました。(お世話係としてはちょっと困るけど、...

  • お誕生日、おめでとう。

    MONDAYこどもの日は、3きょうだいのお誕生日です。獣医さんから「5月初旬」と言われたのでこの日に決めました。月ちゃん。私は月ちゃんが長女だと思っています。お母さんねこは最初の数日、月ちゃんだけを連れ歩いていましたから。TNR前の餌付け中、誰よりもたくさん食べていましたっけ。さなちゃん。私は次女だと思っています。月ちゃんと転げまわって遊ぶ姿が本当に可愛くて月ちゃんの次に、ごはんもモリモリ食べていました...

  • こどもの日、おめでとう。

    SUNDAYたろう、こどもの日、おめでとう!ヒト年齢80歳近いたろうですがいつまでも私のこどもですからね。毎年恒例、新聞紙かぶと。さすがたろう。かぶり慣れています。たぶん、「ハイハイまたコレね」って思ってます。猫組にもかぶってもらおうと思ったけど全員ずーーーーっと、お昼寝中。ま、そもそも月ちゃんは絶対ムリなんですけどね。金継ぎした抹茶碗、華麗に復活です。今日の朝は、カフェラテで。今日もたろう家のしっぽた...

  • GW後半戦。(関係ないけど・・)

    SATURDAYGWも後半戦なんですねー。今日の福岡は快晴で旅行者の皆さんには思い切り福岡を楽しんでもらえたことでしょう。永遠の休日を過ごす私は人の多いGWは、どこにも出かけません。明日は飲み会があるので久しぶりに電車に乗って川を渡りますけどGWの予定は、それだけ。たったひとつだけ。退職以来、毎日毎日思う存分おうち時間を楽しんでいます。ヒマじゃないの?って聞かれたりするけどヒマじゃないんですよ、これが。私...

  • シロ、お母さん、茶トラ。

    -5月1日のお母さんねこ&ご近所ねこ-3時6分シロ。4時48分シロ。②6時40分お母さん朝ごはん。17時半お母さん2食目。お母さんが2食目を食べている途中でシロが現れました。仕方ないので駐車場でごはんを食べさせましたがほんの少し食べただけでした。今日もお腹は空いてないようです。じゃあいったい、シロは何をしに来ているのか???お母さんが帰っても、シロは帰りませんでした。18時41分シロがいるところに...

  • 今月のお薬、飲んだ?-2024、スタート-

    THURSDAYフィラリア予防、今年も始まりました!とりあえず1か月分だけ試してみましょう、と獣医さんと相談のうえこれまでのネクスガードスペクトラからクレデリオプラスにチェンジしてみることになりました。たろうの食いつきを見て、後日今季分をまとめ買いする予定。薬を出してみてびっくり。大きいんです!ニンゲンでも喉に詰まりそうよ。たろ重、11.4キロ。11キロ~22キロ用になってしまうのです。おかわりください。...

  • また、バッティング。(お母さんVSシロ)

    -4月30日のお母さんねこ&ご近所ねこ-朝4時17分雨の中、お母さんねこが来ました。超・早起きのおとーさんもまだ起きていないようです。5時5分起きたおとーさんがごはんを出してくれました。48分以上、お母さんは待っていたことに。8時お母さん2食目。快調に飛ばしてますね。10時22分シロ。爪とぎして帰って行ったようです。シロはお母さんと違って待たないので猫カメラをチェックしていて後から気が付くことがほ...

  • ベッドは今日も無事、形あるものはいつか壊れる。

    WEDNESDAY朝茶は、なんちゃってカフェラテ。サンルームで、うるさいくらいの雨音を聞きながら。今日は少し肌寒い、と思ったらやっぱり見られる この光景。コンパクトな たろう。今日も私のベッドは無事です。まだチャイがベッドに乗って来るとドキドキするのですが一緒に遊ぶ時、できるだけベッドの上で遊ぶようにしています。ベッドは遊んだり寝たりするところでトイレじゃない、って意識してもらおうと思って。こう見えて(どう...

  • シロに、騙される。

    -4月29日のお母さんねこ&ご近所ねこ-6時雨の中、お母さんの朝ごはん。(写真は猫カメラのこれ1枚だけ)14時お母さん2食目。18時17分シロ。なかなか帰らない。自分の餌場で食べ損ねたのかも。お腹を空かせているのかも。とカリカリとお水を出してみたら半分しか食べずに残して帰りました。また騙された!シロには何度も何度も騙されている、私。21時20分シロが通り過ぎました。ハッチ(ホンモノ)が来なくなって...

  • しずくの朝、ベッドは無事。

    TUESDAY雨上がりの朝。またジューンベリーのしずく写真を撮ってみました。ほかの木にくらべてしずくがつきやすいジューンベリー。24日、25日と私のベッドでオシッ〇して(計3回)私を極度の睡眠不足に陥れたチャイ。対策が功を奏しているのかあれ以来、ちゃんとトイレでオシッ〇してくれています。う、う、嬉しい~!もう、これからどうなることかと思いましたよ~まだ安心はできませんが防水カバーと防水シーツのおかげでな...

  • またバッティング、またニューフェイス。

    -4月28日のお母さんねこ&ご近所ねこ-3時31分黒猫?しっぽがとても細長いので長毛黒猫じゃないと思われます。またニューフェイス・・・?4時36分お母さんねこ朝ごはん。来てすぐに おとーさんがごはんを出してくれたそうです。(私はまだ寝てました)8時半お母さんとシロ、バッティング。どうなることかと思いましたがシロがいなくなりました。お母さんの勝ち。というわけで、お母さん2食目。13時45分お母さん3...

  • お母さん3食、シロは通っただけ。

    -4月27日のお母さんねこ&ご近所ねこ-5時半お母さん朝ごはん。7時半お母さん2食目。13時お母さん3食目。この写真は帰りしな、枕木で爪とぎしているところ。20時17分シロが通り過ぎたようです。ハッチ(ホンモノ)が来なくなって11日目。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって40日目。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリックわんタップどうぞよろし...

  • お母さんの庭に、またニューフェイス登場。

    -4月26日のお母さんねこ&ご近所ねこ-5時24分お母さんねこ朝ごはん。おとーさんがお世話してくれました。8時お母さん、早くも2食目。しっかり食べているから健康的なナイスボディでしょ?11時19分シロ。12時2分またシロ。16時20分お母さん3食目。17時48分またシロ。シロは待たずに通り過ぎて行くので来ていることに気が付けなくてごはんも出せません。18時40分お母さん4食目。お母さんは待ってくれ...

  • シンプルな日。

    -4月25日のお母さんねこ&ご近所ねこ-5時22分シロが通りかかりました。確証はないけど、たぶんシロ。7時15分お母さん朝ごはん。14時10分お母さん2食目。15時シロが通りかかりました。お母さんとシロが2回ずつ。シンプルな一日。いつもこのくらいだといいな。ハッチ(ホンモノ)が来なくなって9日目。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって38日目。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとう...

  • シロ復帰、お母さん1食。

    -4月24日のお母さんねこ&ご近所ねこ-夜中の1時19分お母さんが通りかかりました。9時15分お母さん朝ごはん。11時5分前日は姿を見せなかったシロが通りかかりました。よかった。無事だった。15時半またシロ。1時間ほど昼寝して去って行きました。19時59分お母さんがごはんを待っていたのに気がついてあげられませんでした。明るい時間に来て欲しい。20時49分結局50分間待ち続け腹いせに?ツメをバリバリ...

  • シロが来ない日。

    -4月23日のお母さんねこ-6時目が覚めて寝たままスマホから猫カメラを確認するとお母さんねこと おとーさんがいました。5時にお母さんが来ておとーさんがごはんを出してくれて帰ったから片付けようと庭に出たらお母さんが戻って来たところだったんですって。14時半お母さん2食目。この日はお母さんしか来ませんでした。あんなに毎日何回も来ていたシロ。急に来ないと心配になります。見張り隊もヒマそうでした。ハッチ(...

  • お母さんの庭に来る、シロ。

    -4月22日のお母さんねこ&ご近所ねこ-0時32分シロが通り過ぎました。5時22分お母さん、朝ごはん。(おとーさんが出してくれました)8時シロ。9時10分シロが裏の家の塀からうちの物置の屋根にのぼり屋根伝いにお隣さんの敷地に去って行きました。可愛い顔。14時35分お母さん2食目。16時15分シロ。1時間もここにいました。 お母さんの場所。ごはんを出してもあまり食べないということは餌場はよそにあって...

  • おにーちゃん一家が遊びに来た日。

    SUNDAY今日の朝茶も、カフェオレ。連日の睡眠不足により牛乳を泡立てるのがダルくて。あ抹茶碗をカフェオレボウルがわりにしています。抹茶に限定すると活躍の場が少な過ぎるので何にでも使うことにしました。クロにゃんもいますマゴくん(小1)と、たろう(15歳5か月)。今日はおにーちゃん一家が遊びに来ました。お正月に来る予定が私のコロナ騒ぎで中止になり、今日になりました。おすわり、お手を させられているところ入...

  • お母さんと、シロだけの庭。

    -4月21日のお母さんねこ&ご近所ねこ-6時お母さん朝ごはん。(写真なし)11時お母さん2食目12時50分シロ。ごはんの後、雨が降り出して2時間ほどここで雨宿りしていました。17時29分シロ。19時39分シロ。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*モナくん幸せ便り。シュッとしたハンサムボーイのモナくん。みんなそれぞれ自分のおうちの顔になってる。ハッチ(ホンモノ)が来なくなって5日目。ぱっち(...

  • 今日も無事です。(今のところ)

    SATURDAY今日の朝茶はカフェオレ。睡眠不足につき、牛乳を泡立てるのもダルくて。睡眠不足の元凶、チャイ。こんなに可愛い顔して、まさかのオシッ〇姫。ですが今日も私のベッドは無事です。今のところ。今回私が打った対策は①猫トイレ増設②チャイと私、ふたりだけで遊ぶ時間を増やすです。猫の粗相の原因は、トイレにあることが多いと言います。でもなんとなくチャイの場合は「一対一でもっとおかーさんと遊びたい」と悶々としてい...

  • 悪夢の終わり。(だといいけど)

    FRIDAY今日の朝茶は、白湯でした。健康診断の日だったからです。何ともないといいなー。さて布団カバーが防水カバーになりました・・・チャイの粗相により2日連続でコインランドリーに通い羽毛布団を除菌コースで洗いまくってしまいましたが・・・3日連続とはなりませんでした!バンザーイ!バンザーイ!!バンザーイ!!!同じ経験をされた方ならわかると思いますがこれは本当に、万歳三唱したくなるほどの感動なのです!チャイ...

  • また、ニューフェイス登場。

    -4月20日のお母さんねこ&ご近所ねこ-6時半お母さん朝ごはん。7時半見たことのない茶トラが!どことなくショボちゃんに似ているような、いないような。ものすごく警戒しています。12時お母さん2食目。15時シロ。見張り隊がすぐ近くにいますがなんだかもう、我がもの顔。18時37分シロ+長毛黒猫。シロがじゃれついています。19時34分シロ。20時8分お母さん。ハッチ(ホンモノ)が来なくなって4日目。ぱっち...

  • 終わらない、悪夢。

    THURSDAY長毛茶トラ猫のチャイ。そんじょそこらのニャンコとは違います。ある日突然、おかーさんのベッドをトイレにしてしまうのですから。おそるおそる目覚めた今朝。私のベッドは無事でした!やった~!きっと昨日は何かの間違いだったのね!朝茶は なんちゃってカフェラテ。夜明け前にベッドにオシッ〇された昨日は朝茶どころではなくドタバタとコインランドリーに往復するという最悪の朝でした。今朝はゆったり、のんびりたろ...

  • お母さんVSシロ、勝ったのはお母さん。

    -4月19日のお母さんねこ&ご近所ねこ-夜中の3時57分長毛黒猫が通り過ぎました。7時お母さんの朝ごはん。10時25分シロが通り過ぎました。12時4分お母さんが来ましたがこの日はたろうの動物病院の日で、留守にしていました。お母さんはずっと待ってくれていたのですが・・・13時10分シロとバッティングしてしまっていました。猫カメラに撮られた動画によるとお母さんとシロは取っ組み合いになりお母さんが勝利を...

  • 悪夢、ふたたび。

    WEDNESDAY衝撃的な事件が起きました。犯人の名前は明かせませんが今朝がた、あるネコが私のベッドの上でオシッ〇したのです!コトの顛末はこうです。↑犯猫気持ちよく寝ていた私は、シャッシャッシャッシャッ、、、と至近距離から聞こえる砂かけの音で目覚めました。ドキーーーーーッ!!っとしました。砂かけとは、トイレの後でするもの。なんでベッドで???あわてて電気をつけると、ベッドの上にはチャイ。(あっ 名前は内緒だ...

  • 〇〇〇〇年の、今日。

    TUESDAYAmazonフォトを使っていると過去の同月同日の写真が勝手にトップに出てきます。これは去年の4月23日。チャイはあまり変わらないけど月ちゃんがちょっと子供っぽいかな。これは2020年の4月23日。翌年の1月に心筋症が原因で亡くなった花*ちゃんがこんなに元気に走り回っています。これは2017年の4月23日。大好きな写真です。Amazonフォトのこの機能自分の意志で昔の写真を見るのとは違って予想もしない写真...

  • お母さんねことシロ、バッティング。

    -4月18日のお母さんねこ&ご近所ねこ-6時22分お母さんの朝ごはん。ところが10分後、シロが来てしまいました。いつもならほかの猫が来たらダッシュで逃げるお母さんですが枕木の上で止まりました。・・・寝るシロ。怪訝な顔のお母さん。ここはお母さんのお食事処なのに・・・。お母さんが先に帰りました。ケンカにはなりませんでしたがお母さんのしっぽが膨らんでいます。とりあえず血を見る事態にならずに済んでよかった...

  • お母さん、白、白、黒。

    -4月17日のお母さんねこ&ハチワレーズ-6時50分お母さん朝ごはん。この日は1食だけでした。15時40分シロ。シロの特徴的でへんてこりんなしっぽはぱっち(ニセハッチ)と同じ。23時4分またシロ。23時57分長毛黒猫。毎日顔を見せるハッチが来ませんでした。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって30日目。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリックわ...

  • ハッチVSシロ、勝ったのはハッチ。

    -4月16日のお母さんねこ&ハチワレーズ-7時10分お母さんねこ7時25分ハッチ(ホンモノ)ところが!7時29分シロがやって来てしまい、ハッチとバッティング。この後取っ組み合いになりハッチ選手が勝利、敗者のシロは走って逃げて行きました。8時45分逃げ帰ったはずのシロがまた。13時48分またシロ。17時お母さん2食目。18時10分またまたシロ。20時36分またまたまたシロ。20時52分またまたまたま...

  • 狂犬病予防接種は、公民館の駐車場で。

    TUESDAY注射されましたワンたろうはきのう、狂犬病の予防接種に行って来ました。病院恐怖症のたろうですから、狂犬病はいつも集団接種。たろう町は小さな町なので、待ち時間ゼロなのです。たろうに気づかれないようにと毎回会場を変えています。会場は20分ごとに移動していくのでちょうどいい場所を探し、家から離れた公民館に出向きました。行ったことのない小さな公民館の駐車場。それでも、迷犬たろうはハッ!と気がついてし...

  • きゅるきゅると、しずく。

    MONDAYきゅるきゅるなふたり。かわいい。雨の月曜日。朝茶はIKEAのサメくんと、コーヒー。このサメくん、今まで何度も何度も断捨離候補に挙がりましたがそのたび保留になり、今に至ります。なんだかどんどん愛着がわいてきました。ずっとサメくんと生きていきたい。ジューンベリー、だいぶ丸くなってきました。ジューンベリーの葉っぱはほかの葉っぱにくらべるところんとした雫ができやすいんです。雨上がり、キラキラ光ってきれい...

  • お母さんだけが。

    -4月15日のお母さんねこ&ハチワレーズ-8時10分お母さんねこ。8時半ハッチ(ホンモノ)①15時シロ①17時シロ②18時長毛黒猫①18時55分ハッチ②23時29分長毛黒猫②この日の訪問回数はお母さん:1回ハッチ:2回シロ:2回長毛黒猫:2回いちばん肝心なお母さんだけが1食・・・。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって28日目。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にど...

  • 毛糸のぱんつ。

    SUNDAYトラトラたぬきのお食事風景を後ろから激写。ふたりの毛糸のぱんつ、たまらないんですよ~、もう。激カワ。きのうは中学3年の時の同級生男女6人でプチ同窓会でした。めっちゃ楽しかったーーー!私のぎっくり腰の話題でも大いに盛り上がりました。笑同級生のひとりに会社定年の3年前に鍼灸師になることを決意し会社勤めをしながら3年間の専門学校に通い退職と同時に国家試験に合格、鍼灸師になった!という異色の人がいて...

  • 雨でもシロを見張り隊。/ピンクときいろ。

    SATURDAY雨でも庭を見張り隊。じつは、雨のなかシロが来ているのです。どことなく月ちゃんに似ている気がしています。毛色も毛の長さも全然違うけどまたイトコとかまたまたイトコとかまたまたまたイトコとか。ところでギックリ腰になる前に見たたろう町のレンゲ畑です。秋の稲刈りのあとすぐに種まきするんですって。こちらは一面の黄色。あぜ道で よく見る花ですがこれも種まいてるんでしょうか?まいてるとしか思えないほどびっ...

  • ぎっくり。

    SATURDAYクロにゃんもいますなんということでしょう。私としたことが、ギックリ腰になってしまいました。2022年6月以来です。きのうのこと。たろうを病院に連れて行こうとしたのですが(フィラリア検査&健診)察したたろうは玄関にフセ。一歩も歩かない構えを見せたためならば、と ひょいっと抱きあげた その拍子に「グキッ!!!」・・・ああ・・・やってしまった。相変わらずのもふもふ美少女、チャイ。昨夜、お風呂上りが...

  • シロ、6回。

    -4月14日のお母さんねこ&ハチワレーズ-6時24分シロ①6時43分お母さん①8時6分シロ②9時半長毛黒猫①+シロ③10時51分ハッチ(ホンモノ)13時40分お母さん②14時お母さん③15時41分シロ④18時シロ⑤22時7分シロ⑥22時20分長毛黒猫②この日の訪問回数はシロ:6回お母さん:3回長毛黒猫:2回ハッチ:1回ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって27日目。絶対に帰って来る、と信じて。今日もたろう家のし...

  • 朝時間。

    FRIDAY月ちゃんからお布団ごしに足の甲にガシっとツメを立てられて私はびっくりして目を覚ましました。まぁ、よくあることです。足をもぞもぞしてお布団が動くのが猫の狩猟本能を刺激するんでしょう。ドキッとはしますが朝いちばんに見る光景としてはなかなか幸せを感じさせてくれます。クロにゃんもいます今朝は普通のコーヒー。今の私はこの朝時間(2時間ほど。長い?)が一番好きで、一番たいせつ。今毎日この幸せな時間を過ご...

  • シロ、かなり多め。

    -4月13日のお母さんねこ&ハチワレーズ-4時38分シロ。6時20分お母さん。9時46分長毛黒猫12時4分シロ。16時36分シロ。17時44分シロ。帰ったと思ったシロはうちの駐車場とお隣さんの間の塀の上に。たろうはワンワン言ってしまいましたがシロはまったく動じず。19時23分長毛黒猫+シロ。22時20分ハッチ(ホンモノ)22時24分長毛黒猫。めまぐるしく入れ替わっています。お母さんが1食しか来なか...

  • 今日も、今日とて。

    THURSDAY今日も今日とてかわいい長毛色チトラトラたぬき姉妹。あたちたち、かわいいらしいわよ今日も今日とて、でっかいなークロにゃん。ついこの間花が咲いた庭のジューンベリー、もう実が丸くなってきました。裏庭(道路側)のコデマリがいつの間にか咲いていました。いつも車で出て行っちゃうのでよく見てないんですよね。今日はたろうを病院に連れて行く日。(フィラリア予防薬をもらう+健診)今日もいい日にいたしましょう。...

  • ますます入り乱れる、庭。

    -4月12日のお母さんねこ&ハチワレーズ-夜中の3時54分シロ。雨の中来たようです。ごはん食べられず。4時56分ハッチ(ホンモノ)。ごはん食べられず。6時10分シロ。ふたたび、ごはん食べられず。7時10分お母さん、朝ごはん。8時35分長毛黒猫。お母さんの残りを食べました。9時3分シロ。みたび、ごはん食べられず。14時お母さん2食目。14時50分シロ。お母さんの残りを食べました。うちでは3回も空振り...

  • 入れ替わり、立ち代わり。

    -4月11日のお母さんねこ&ハチワレーズ-真夜中の3時25分長毛黒猫(たぶん、ママ)と、シロ(たぶん、息子)ごはんは出してないので、食べられず。6時半お母さんねこの朝ごはん。7時10分ハッチ(ホンモノ)朝ごはん。12時49分シロハッチの残り。15時半お母さん(2食目)お母さんは他の猫が来ると逃げてしまうので食べ終わるまでずっと目の前にいることにしています。私がいる間、ハッチもシロも来ませんから。じ...

  • 藤のお花見あさんぽ。

    WEDNESDAY今日の朝活は藤のお花見さんぽでした。毎年恒例、北九州市の吉祥寺へ。珍しく、おとーさんからのお誘いです。近所のお宅の藤が どこもかしこも満開なので「咲いているはずだ」って。白、ピンクはまだこれから。紫はかなり咲いていて、鑑賞に耐えますがまだまだ下の方はつぼみがスタンバイしています。藤まつりは来週の土日だそう。きっと今年はドンピシャだと思います。家に帰ってから朝ごはん。充実の朝でした。今日もい...

  • 長毛色チ換毛期姉妹

    TUESDAY今日はまた少し気温が上がったこちら福岡県たろう町。長毛色チ姉妹は換毛期の真っ最中です。チャイはブラッシングできるけどブラッシングはぜぇったいに、させにゃい。月ちゃんは強い気持ちを持ち驚くほど巨大な毛玉を吐いたり しています。あー。 私にできることはフードの半量を毛玉対策フードにするくらい。(もう半量はAIM30です)いただきものの京都の美しい羊羹は、桜色。それは美味しゅうございました。敬意を表...

  • 庭のねこを、見張りたい。

    TUESDAY任務遂行中の、庭ねこ見張り隊。今、まさにシロが来ているところです。たいてい先にクロにゃんがねこに気がついてクロにゃんのようすを見て、たろうも気がつく。見張り隊、ほんとうにただ見張っているだけです。ところでお値段以上の店で これ衝動買い。(¥349ナリ)リサ・ラーソンのリメイクシート。でも使い道が思い浮かばず・・・(なぜ買った?)猫トイレに貼ってみたりケーブルボックスに貼ってみたりカリカリ入れに...

  • 寂しい日も、あります。

    -4月10日のお母さんねこ&ハチワレーズ-4時45分シロ。6時半お母さん。9時半シロ。シロの顔、だんだんジャイアン・ベージュにそっくりな気が・・・絶対、ジャイアンの血縁だと思います。去年の6月を最後にジャイアン・ベージュは姿を見せませんが。この日来たのは、お母さんとシロのふたりだけ。お母さんは1食だけでした。前日は入れ替わり立ち代わりだったのに。こんなことはよくありますがいったいどういうことなのか...

  • 肌寒い、雨の月曜日。

    MONDAYきのうは初夏の陽気だったのに今日はまたすこし肌寒くなりました。よかった。 冬用ベッド片付けなくて。はい。 そしてまた間違えています。女子部屋のふたりも寒いらしくふたりして朝からクローゼットに籠ってしまい全然姿を見せてくれません。でも暖房入れるような寒さじゃないのよ。これはお籠り直前の写真です。超・みやびな 京都のお菓子をいただきました。(なんて読むのかわからず検索したら「うすべに」でした)敬意...

  • 初夏の陽気の、日曜日。

    SUNDAY今日はとても暑かったです。たろうは夏の定番、ひんやりタイルの上でお昼寝でした。猫組にとっては快適な気温だったようです。私は今日ついに電気敷毛布をしまいホットカーペットをしまい布団カバーを冬用モコモコから夏用サラサラに替えました。長毛姉妹は相変わらずもふもふしています。すぐ夏が来るのに。不思議ちゃんはこんなところに不思議な毛がもふもふと。今年はツツジが早いです。今週中に満開になりそうじゃない?...

  • 夜も朝も昼もまた夜も、目まぐるしい。

    -4月9日のお母さんねこ&ハチワレーズ-夜中の3時28分今まで何度も来た 首輪を付けたキジシロねこ。近所のヤマスエさんちの外飼いのねこ、と判明しました。5時半シロ。6時20分お母さんの朝ごはん。8時38分長毛黒猫お母さん。お母さんの残りを食べました。ものすごい毛量ですがそれでもこんなに痩せて見えるということは栄養状態はかなり悪いのかもしれません。12時7分長毛黒猫お母さんの息子、シロ。枕木で爪とぎ...

  • 麦の花、あぜ道の花。

    SATURDAY夕んぽは、麦畑。麦畑は今、こんな感じ。草原みたいでしょう。たろう町では2種類の麦が作られています。こんなのとこっちがたぶん、小麦。小麦には今、花が咲いています。小さな白い花、見えますか?麦畑にはほかにもいろんな花が咲いています。シロツメクサ。ピーピー豆と、何か黄色い花。これは何でしょう。繊細で可愛い花です。群生している小さな花。よく見るとこれもとても可愛い花です。田んぼを流れる川の鳥の楽園...

  • たまには、お母さんねこを。

    少し短めで、太い手と足めちゃくちゃに可愛くないですか?もちろん顔も、可愛いですよね!しっぽがまた可愛いんです。少し短めで、太いしっぽ。すべてが可愛い、お母さんねこ。自由に生きる、お母さんねこ。庭がまた賑やかになってきてお母さんには申し訳ないけどたろう家はいつも お母さんファーストです。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*さなちゃん幸せ便り。さなちゃんは正真正銘、月ちゃんの長毛色チ姉妹です。さ...

  • 麦わらねこ、ハチワレねこ、黒ねこ白ねこ。

    -4月8日のお母さんねこ&ハチワレーズ-6時40分お母さんの朝ごはん。10時15分ハッチ(ホンモノ)の朝ごはん。10時40分長毛黒猫とシロが親子で来ました。しまったーーー!1匹ぶんしかごはんを出していません、、、まず息子のシロが食べます。シロが食べ終えた後長毛黒猫ママが食べました。黒猫ママはほとんど食べられなかったと思います。ママより大きくなった体でママにちょっかい出してるシロ。猫のお母さんは本当...

  • クロにゃん、8歳になりました。

    FRIDAYきのうはクロにゃん8歳のお誕生日でした!...

  • 大好き、好き、そうでもない。

    THURSDAYPhoto byおとーさんクロにゃんはちょっと迷惑そうだけど月ちゃんは今も黒いママが大好き。隙あらばスリスリしに行きます。そして嫌そうに長い手でぐいっと押しやられる。チャイと月ちゃんは見ている方が癒される、仲良しっぷり。たろうは姉妹からはちょっと敬遠されているけど(声があまりにも大きすぎる)ま、いっか。たろうのことが大好きなクロにゃんがいつでも一緒にいますからね。きのうのソロ活はドライブだったんで...

  • 日曜日の、ネコ。

    -4月7日の お母さんねこ&ハチワレーズ-6時20分朝いちばんに来たのは、お母さん。食べながら後ろを気にする お母さん。ハッチ(ホンモノ)が塀まで来ていたからです。ハッチは私が庭にいる間は警戒して来ないのでお母さんが食べ終わるまで私はずっとそばで見ていました。お母さんが満足して帰ったので私も家の中に入ると当然来ると思ったハッチは来なくてシロが来てお母さんの残りを食べ始めました。シロが帰った時にはお皿...

  • 今朝の、4しっぽ。

    WEDNESDAY今日は朝からいいお天気です。たろうも気持ちよさそう。月ちゃんと黒いママ(←ちがう)。ほんとうはママのそばに行きたいけどママの横におとーさんが立っているのでこれ以上行けません。百獣の王(←ちがう)。今日もいい日にいたしましょう。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリックわんタップどうぞよろしくニャ↓↓にほんブログ村にほんブログ村よろしけれ...

  • シロ、滞在時間長すぎ。

    -4月6日の お母さんねこ&ハチワレーズ-夜中の2時32分お母さんが来たけどもちろんごはんは出せませんでした。6時10分お母さんがまたやって来て今度はちゃんと出せました。6時20分シロ。お母さんの残りを食べました。すぐそこからじっと見ているたろうがいるのに寝ました。 30分間くらい。なんという子でしょう。こんな子いたなぁ これまでにも。8時ハッチ(ホンモノ)。次はハッチが来るだろう、と思って新しい...

  • おうちの点検日の、5しっぽ。

    TUESDAYきのうは予定通りハウスメーカーによる家の点検がありました。雨だったので外回りの点検だけは延期に。怪しい?3人組の乱入にたろうは最初、わんわん言いまくりクロにゃんは男子部屋に逃げ込みました。月ちゃんは一日中ベッドの下から出てきませんでした。チャイはクローゼットに籠っていたけど点検の人が帰るとすぐに姿を現しました。点検中、お母さんねこが庭に来て作業の人たちと話の途中だったけどわけを説明して私は...

  • 白多め。イタチも。

    -4月5日の お母さんねこ&ハチワレーズ-真夜中の2時31分シロ。(通り過ぎただけ)4時50分イタチ。(通り過ぎただけ)5時50分シロ。家の中にいる私を見ているけど庭に出て行くと塀の向こうに逃げました。6時43分お母さん。でも少ししか食べずに帰ってしまいました。6時47分お母さんの4分後に、シロ。お母さんの残りを食べました。もしかしたら近くでごはんが出るのを待っていたのかも。お母さんはシロがいるの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KEIKOPYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KEIKOPYさん
ブログタイトル
今日も たろうと。
フォロー
今日も たろうと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用