chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MOM
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/02

arrow_drop_down
  • 白熱教室!

    久々のアップです!来月5月30日、西南大学にサンデル教授が来るそうですね!!思いもしなかったのでびっくりです。これはぜひ参加したいと思ったけれど、小学生は入れないみたいですね・・・でも抽選になることは必至でしょう。九州でははじめてみたいなので、興味のあるかたはお早めに!白熱教室!

  • リングピロー

    学生時代の友人が最近結婚しました♪今までバリバリ仕事をこなしてきた彼女をイメージしてシンプルで大人っぽいものをと思ってデザインしました。念願の赤ちゃんも生まれて、幸せいっぱい!リングピローを手づくりするのは大好きだし(クッションとかピンクッションとか、コロンとしているものが好きなのです)、彼女の結婚を心待ちにしていたので、使ってもらえてすーごくうれしかった~。指輪をひっかけるところは、リボンだと甘すぎるかなーと思って、パール調のボタンにしました。刺繍がシンプルなので、和風の結婚式でも似合うかも。にほんブログ村リングピロー

  • 北欧ふう~no.2

    ハーダンガー刺繍のクッションです。祖母がタペストリーをつくろうと刺繍していたものを、わたしがクッションにしてしまいました(笑)祖母はずっと洋裁や刺繍をやっていて、年をとってからはカルチャーセンターの講師をしていました。しかし!わたしのハンドメイドは、祖母が他界してから道具一式を受け継いでからの、まったくの独学です・・・。きちんと習っておけばよかった。。。にほんブログ村北欧ふう~no.2

  • kidsオンライン英会話~その2

    上の子に作った、ピアニカバッグです。ダンガリーだけどリネン混の生地なので、なんとなく雰囲気があります。持ち手とふちのステッチは、柔道着の襟元をイメージ。オンライン英会話、ドキドキの初回を終え、反省しきりの母・・・。でも、10回で5000円のポイントをすでに買っています!とりあえず、10回はやってみるしかない(笑)初回は20代前半?まだ大学生にも見えるような若いお姉さんだったから、ひょっとしてキャリアが浅いのかも・・・と思い、2回目はベテラン風の先生を選んでみました!こどもと相談して、自己紹介欄に、「2人の子持ちのおかあさん」と書いてあったフェー先生に決定。先生は自由に選べます!自己PRや動画があるので、メッセージを聞いたりして決めます。学歴・職歴や資格ももちろんのっているので参考にして。実際レッスンを受けてみる...kidsオンライン英会話~その2

  • kidsオンライン英会話~その一

    写真は、最近納品した、杢リネンの甚平です。男の子よう。上の子が、スカイプを使ったオンライン英会話をはじめました。一回のレッスンは25分で500えん、フィリピン人の先生です。もっと安いところもあったけれど、先生たちがオフィスに集まってレッスンしていること(先生の自宅やカフェなどからしているところもけっこうあります)と、そのオフィスに日本人スタッフが常駐していることが安心だったので、決めました。スカイプの動画が急に止まってしまったときとか、予約ミスとか、何かしらハプニングのときに私の英語力じゃ厳しいかな~と思って(笑)実際はじめてみると、フィリピン人の先生はフレンドリーでとっても優しいです。ただ、ほんとにまーったく英語にふれたことがない7さいの娘にはちょっとハードな初回レッスンでした!ときどき「sugo~i!」とい...kidsオンライン英会話~その一

  • 北欧ふう

    秋物2作目。赤ちゃん用のウェットティッシュケースです。おしりふきサイズのパックがちょうどはいる大きさ、ふた一面にクロスステッチをいれました。人生のうち、一点ものや、手づくりのものが、琴線にふれるときってありますよね~。こどものとき、結婚のとき、出産のときとかじゃないかなと思います。手づくりのものが好きなお子さんやママに、喜んでもらえるようなものを作っていけたらと思っています♪にほんブログ村北欧ふう

  • こどもきんちゃく

    次回、納品させてもらう品物の一部です。子供用のお給食ぶくろ。箸箱がちょっどぴったりはいる大きさです。手刺繍のことりのワンポイントいり。秋冬向けに、落ち着いた色目で♪子供向けに、手作りの温かみのある作品をこころがけて作っています。私がこどものころ、幼稚園のスモックやバッグには刺繍をいれてもらっていました。動物やカラフルなお花、愛情いっぱいの手作りを届けたいと思っています♪にほんブログ村こどもきんちゃく

  • 『ふしぎな島のフローネ』読み聞かせ

    夜寝る前に限らず、時間があるときには本を読んであげています。今読んでいるのは『ふしぎな島のフローネ』です。子供の頃にハウス名作劇場でアニメでみていたものの文庫版で、夏休みに読み進めるのに、夏っぽくて冒険心あふれるようなのがいいなーと思って購入しました。原題は『家族ロビンソン漂流記』というらしく、スイスからオーストラリアに向かう一家の乗る船が嵐で転覆してしまい、たどりついた無人島で家族5人が力をあわせて困難に立ち向かっていくというはなしです。ねらいどおり、上の子はハラハラドキドキ!いつも先が知りたくてたまらない様子。下の子には少し難しかったかな・・・。けれど、いつも私が読み聞かせのポイントとしているのは、自分が読みたいものを選ぶことです(笑)この本の前は、若草物語を読んであげましたが、自分も子供のころに戻ったよう...『ふしぎな島のフローネ』読み聞かせ

  • ひとりでできるように

    きのう日記に書いた、『ママ、ひとりでするのを手伝って』から、取り入れたものをひとつ紹介します。一人でお着替えができるように、前後ろがはっきりわかるよう、印をつけるというもの。長女が小さいときに、肌着・パンツ・ズボンと、前後ろがわかりにくいものは全部、お花の刺繍をいれました。刺繍するときだけは少々たいへんではありますが、いったんしてしまうと、いちいち聞きにこなくなるのでこちらもとてもラクです。ひとりでできるように

  • 自然からの宿題

    モンテッソーリ教育の本、『ママ、ひとりでするのを手伝ってね』を久々に読み返しました。上の子の時に、できるだけ取り入れられたらと思って購入していた本です。下の子がうまれてからはもう忙しくてそれどころじゃなくなっていましたが、いま読んでみると、また新たに納得するところがありますね~。モンテッソーリはイタリアの女医さんで、幼児教育の第一人者です。これにのっとった幼稚園や保育園もたくさんあり、従来のように先生の指示によって一斉授業を行うのではなく、彼女の考え出した教具などを使って遊ぶ子たちを先生たちが見守って援助するという、子供の自立や主体性を尊重した教育方針がとられているようです。今回、なるほどーと思ったのは、「敏感期」というもの。「発育の途上にある生命は、ある能力を獲得するために、環境中の特定の要素に対して、それを...自然からの宿題

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MOMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MOMさん
ブログタイトル
こどものきょういく
フォロー
こどものきょういく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用