chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暇わり号のブログ https://ameblo.jp/86235963

関西を中心に、ふらりと旅をした写真を中心に載せています。 関西のおすすめスポットも紹介します☆

まだブログを始めたばかりです。 ふらりと旅をして写真を撮っています。

暇わり号
フォロー
住所
堺区
出身
堺区
ブログ村参加

2010/10/19

arrow_drop_down
  • 兵庫県赤穂市の 『赤穂城』を訪ねました

    赤穂城内には忠臣蔵で有名な大石神社もあるまた赤穂は塩の国としても知られている 1648年、浅野長直が13年かけて築いた平城で本丸と二の丸が輪郭式(りんかく式→…

  • 忠臣蔵の『大石神社』 を訪ねて

    兵庫県は赤穂市の『大石神社』へふらり旅 1701年、赤穂藩主「浅野内匠頭長短」が江戸城の 松の廊下で「吉良上野介」に遺恨を持ち斬りつけた 当時は喧嘩両成敗…

  • 滋賀県 『伊賀上野城』を訪ねました

    伊賀上野城を訪ねました 城は構えて人を引きつけます ↓ 上野城の歴史ご参考 1608年、上野城は藤堂高虎により築城されました当時の内堀と石垣が残っている☆、天…

  • 滋賀県 『松尾芭蕉』 の生家を訪ねて

    ☆ 『芭蕉』に誘われて伊賀市へ ↑伊賀鉄道、上野市駅前に建つ 『芭蕉像』 旅の思いに馳せているのだろうか ↑『芭蕉の生家』芭蕉は1644年伊賀市上野で生まれ1…

  • 岸和田城と城下町を訪ねました

    岸和田氏は勇壮な「だんじり祭」で知られていいますが 閑静な城下町でもあります 岸和田城は誰が建てたか定かでないが戦国時代、泉州地方を治めた松浦市が居城としま…

  • 姫路の書写山『圓教寺』 PartーⅡ

    兵庫県の姫路市にある西国27番札所、書写山 『圓教寺』(えんきょうじ) を訪ねました PartーⅡ 前回PartーⅠで紹介した本堂の摩…

  • 姫路の書写山『圓教寺』を訪ねて ☆Partー1

    兵庫県姫路市の、書写山『圓教寺』(えんぎょうじ)Partーワン 山裾からロープウエーで書写山、山頂へ眼下には姫路市内~瀬戸内海が一望できます。注(姫路城は20…

  • 兵庫県『柳田國男』の生家と『置塩城跡』を訪ねて

    ☆『柳田國男』のふる里、兵庫県福崎町へ柳田國男は、 本姓は松岡で明治8年現福崎町辻川に生まれた。 儒学者、松岡操の6男で帝大卒。 民俗学の確立を生涯の目…

  • 大阪のスカイツリー『通天閣』

    東京に負けてられへん 『通天閣』 現在の高さは103mでスカイツリーより若干低いがこれ以上高くする計画はない!大阪城~梅田の高層ビル~神戸六甲山まで一望できる…

  • 大阪ミナミの ど真中! 『法善寺』

    大阪南の、ど真ん中にある『法善寺』をご案内 にぎわうミナミの商店街を一歩入ると商売繁盛を祈願する『法善寺』は一日中線香の香りがたえない法善寺は小田作之助の小説…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、暇わり号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
暇わり号さん
ブログタイトル
暇わり号のブログ
フォロー
暇わり号のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用