chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヨーロッパ巡りの旅 計画書(随時変更)ドイツ・ベルギー・オランダ・チェコ・オーストリア・スイス・イタリア・サンマリノ・バチカン

    ドイツ ■ブリュール アウグストゥスブルク城 ザンクト・シュテファン教会 ドイツ北部■ムンスタームンスター戦車博物館ベルリンから列車で2時間半。ハノーファーorハンブルクorブレーメンからだと1時間半。ムンスター駅からは徒歩。走行イベントの日を狙いたい! ドイツ東部■ベルリン 第二次世界大戦時の中心であったミッテ地区が人気で観光の見所も集中。 ベルリンの壁イーストサイドギャラリー、壁記録センター、壁博物館、DDRミュージアム スパイ博物館 シャルロッテンブルク宮殿 ■ヴェルニゲローデ ブロッケン山ヴァルプルギスの夜に魔女が集まるとされる。ハルツ狭軌鉄道の蒸気機関車で山頂へ。 ■ターレドイツのグ…

  • ヨーロッパ巡りの旅 計画書(随時変更)イギリス・フランス

    イギリス ■ロンドン時計塔ボービントン戦車博物館_ロンドンから電車で3時間グランストンベリー チャッツワース・ハウス(Fate/staynight)遠い…グリニッジ天文台 ロンドンから鉄道ユーロスターで、パリの北駅へ。(2時間20分) テムズ河で水上バス ロンドン塔 ビッグベン ストーンヘンジ レイコック村(英国の片田舎といった風情) バッキンガム宮殿 大英博物館(世界3大博物館の一つ) フランス ■パリ北駅からメトロへ。 ルーヴル美術館 「モナ・リザ」 凱旋門 エッフェル塔 ヴェルサイユ宮殿 ■アンジェブリザック城(Fateアインツベルン城の外観) ■ソーミュールパリからソミュール戦車博物館…

  • うちのキャンプギア話 フォッジルズ スナップフォールドボウル

    アメリカのアウトドアブランド「Fozzils」のSnapfold Bowlz 。 出典:モンベル公式オンラインショップ 平らで非常にコンパクト!スナップボタンで4箇所を留めることで皿・ボウルに変わる優れものです。 耐熱温度は105度、耐冷温度はマイナス25度なので、どんな料理も問題無し。 柄は地図の等高線風で、山好きっぽいと言うか、謎のお洒落感がありますw 平らなときはまな板としても兼用できるため、荷物の軽量化に貢献します。 いくつか大きさ・形があり、自分は3点セット(スープ用カップ、皿、ボウル)を購入。 キャンプの度に紙皿を使うのはもったいないし、普通の皿よりもっとコンパクトにしたい人には最…

  • うちのキャンプギア話 ユニフレーム カラカト

    ユニフレームの折り畳みフォークとスプーン、カラカト。カラー・カトラリーの略かな。 出典:ユニフレーム公式ウェブサイト 昔キャンプを始めて最初に買ったカトラリーはスノーピークのチタン製のものでしたけど、クッカーなどのテフロン加工を傷つけているのが何となく気になったんですよね。 先端が樹脂製なので、コーティングを傷つけない! 耐熱温度は約150℃、耐冷温度は約マイナス20℃。 別売りですが、専用ケースも一緒に購入して使ってます。 出典:ユニフレーム公式ウェブサイト 折りたためる樹脂製は、うちの店では扱ってないのでちょっと珍しいのかもしれませんねえ。 en-wanderlust.hatenablog…

  • うちのキャンプギア話 モーラナイフ エルドリス・ネックナイフキット

    ナイフにもいろいろあるが、料理用のナイフとして使っているのが、スウェーデン「モーラナイフ」のエルドリス。 出典:モーラナイフ公式ウェブサイト モーラの中では最小のシリーズで、他メーカーと比べても最小。 刃の材質はステンレススチール。モーラナイフはどれも片刃。 刃長は約59mm。刃厚は約2.0mm。重量はナイフ単体で約80g。 柄はラバーなので滑りにくい。 購入したのはナイフ単品ではなくネックキットなので、ファイヤースターターと、首からぶら下げるパラコードがついたプラスチック製の鞘がついてきた。 ファイヤースターターは普通に使えた。 首から提げれるほど小さいナイフだが、ぶらぶらするのが気になるの…

  • 実際に使ったキャンプギアの話 パンダTCをボロクソに書く

    以前、6年愛用したモンベルのテント、クロノスドームの記事を書きました。 今回は、劣化したクロノスから買い換えるために選んだテント、パンダTCの紹介です。 とてもお洒落なパンダTC この写真の時はポールを忘れてタープポールで代用したのでちょっと弛んでまけど、格好いいですね~。 テントを買い換えるなら違う構造のテントにしてみたい!と考えたので、次の相棒はワンポール構造のパンダTC(以下パンダ)を選んでみたわけです。 いきなり結論。パンダは「使いにくい」です。 低品質なテントというわけではないし、使う人を否定するつもりはないです。 ただ、自分には全然合わなかった。 ここからは合わなかった理由、欠点を…

  • うちのキャンプギア話 プリムス ライテック・ケトル0.9L

    以前は、寒い時期のキャンプでもクッカー1つで料理もお湯も作っていたが、ケトル(やかん)を使うととても楽になった。 プリムスの0.9L、実容量にして約800㎖のケトルを使っている。 出典:プリムス公式ウェブサイト ライテック・ケトル0.9 素材はアルミで、当然のハードアノダイズド加工。 蓋とハンドルにはプラスチック製のつまみがあるから、熱くない。 ハンドルを畳むと本体の高さと同じに。 蓋は沈み込んでおり、注ぎ口は本体直径から大きくはみ出さない。 本体は四角形に近く、パッキングを意識した無駄のない形になっているのがわかる。 お湯を注ぐとき、かなり傾けないと蓋は落ちなかった。地味に便利。 ちなみに、…

  • うちのキャンプギア話 チヌーク トレッカーハードアノダイズド フライパン 7.75インチ

    北米のアウトドアメーカー「チヌーク」の、ソロ用フライパンが気に入っている。 出典:Chinook公式ウェブサイト Chinook Trekker Hard Anodized Frying Pan amazonだと「トレッカー」ハード~じゃなくて「キャニオン」ハード~になっているのは謎。 チヌークは日本ではマイナーだが、1992年に設立したキャンプギアメーカー。 クッカーだけでなく、テントや寝袋も作っている。 チヌークのフライパンは7.75インチ (19.5 cm)と、 8.5インチ (21.5 cm)の展開で、ソロ用としては十分な7.75インチを選んだ。 深さもあるので煮る系もできそう。 ちな…

  • うちのキャンプギア話 キャプテンスタッグ ポケット 火吹き棒

    火吹き棒。キャンプしない人からしたら本当に要るのかと思うかもしれない。 しかし個人的には焚き火するなら絶対に持っていきたい道具。¥1,800。 出典:キャプテンスタッグ公式ウェブサイト 構造は簡単で、ステンレスもしくはアルミの伸び縮みする棒。 火吹き棒の目的は、着火した薪や熾火が消えそうor火力を増したい時に、酸素を送りこんで熱量を増やすことにある。 火の世話をしたことが無い人は、「火吹き棒じゃなくても、口でフーッフーッと息を吹き替えれば良いじゃん」と考えるかもしれない。 やってみればわかるが、口だけで酸素を送ろうとすると以下のようになる。 ①疲れる 何回もフーフーしないといけないので疲れる。…

  • うちのキャンプギア話 TRUNKIN ロールペーパーバック

    トイレットペーパー用カバー。 出典:www.amazon.co.jp キャンプ場のトイレには紙が無い時もあるため、常に荷物に入れている。 しかしトイレットペーパーそのままでは、ほどけたり破れるのでカバーを使う。 ループが付いているので工夫次第で吊したりできる。 トイレのためでなくても、何か拭いたり鼻をかんだり色々使えて便利。 日本一周やベトナム縦断でも持っていった。 カバー中央に穴が開いているので、ウェットティッシュのようにスルスルと取り出すこともできる。 en-wanderlust.hatenablog.com

  • うちのキャンプギア話 モンベル L.W.ショルダーバッグ M

    見たまんまのショルダーバッグ。¥3800。 出典:モンベル公式オンラインショップ しかしそこはモンベル、丈夫で軽量。使わないときはかなり小さく畳むことが出来る。 容量は14Lで、B4サイズが入る。 ベトナム縦断した時は町歩き用のサブバッグにした。 キャンプでの用途としては、食材入れ。 キャンプの食材は冷蔵庫で保管しておいて当日朝にバイクに積むのだが、バラバラだと積みにくいので、保冷バッグやお米の入ったペットボトルなんかをこの鞄にまとめる。 en-wanderlust.hatenablog.com

  • うちのキャンプギア話 村の鍛冶屋 ペグ ハンマーショルダーケース

    幕営の悩みを解消してくれた画期的な道具。 山谷産業のブランド「村の鍛冶屋」のペグ・ハンマーショルダーケース。¥3,300。 出典:村の鍛冶屋公式サイト ペグ ハンマーショルダーケース MK-280-SHOULDER 32cm、17.5cm、250g。ショルダーバッグのように体に斜めがけして使用する。 今まではテントやタープを設営する時、ペグのロールケースを地面に広げて、ハンマーを持って行ったり来たりしていた。 しかしこのケースがあれば、右往左往することなく、次々とペグダウンができる。 さながら、次々と釘を打つ大工のように。 撤収する時も、ペグを抜くたびにケースの方へ放ったりすることなく、1本抜…

  • うちのキャンプギア話 キーストーン キャンバスバケツ

    キャンプで意外と困るのがゴミ袋問題。 ゴミ袋そのままでは見た目が悪いし、ゴミ袋が潰れているとポイッと捨てにくい。 試行錯誤してとりあえず落ち着いた方法が、このキャンバスバケツにビニール袋を入れてゴミ箱にすること。 出典:キーストーン公式ウェブサイト マーキュリー キャンバスバケツ(M)ブラック サビることも割れることもないキャンバス地で、折り曲げればある程度小さくもなる。 大きさは径28cm、高さ36cm。 内側はコーティングされてるので多少は手荒に扱っても大丈夫。 一応は自立するからゴミが捨てやすいし、畳めばある程度小さくもなる。 ちょっと道具を運びたい時にも使える。 ちなみにそのままだとマ…

  • うちのキャンプギア話 グラバー オールウェザーブランケット

    寒い時期、テントのインナーシートとして敷いている、オールウェザーブランケット。 名前だけではよくわからない道具。いわば多目的シート。¥3,600。 出典:HIGHMOUNT公式ウェブサイト オールウェザーブランケット アルミニウムとポリエチレン繊維をプラスティックフィルムで挟み込んだ4層構造。 アルミが熱を反射することによる保温性と4層構造による耐久性に優れるシート。 自分の用途であるテントのインナーシートだけでなく、エマージェンシーシート、グランドシート、タープなど様々な用途に使える。 しかしグランドシートもタープもあるし、低体温症になることもなかったので、多目的なわりに用途は限られる。 大…

  • うちのキャンプギア話 モンベル ブリーズドライテック スリーピングバッグカバー

    冬はとても重要な道具。寝袋用のカバー。 モンベルのブリーズドライテック スリーピングバッグカバーを使っている。¥11,000。 出典:モンベル公式オンラインショップ ブリーズドライテック スリーピングバッグカバー 秋の終わり、冬、春の初めは気温が低く、朝起きると寝袋がしっとり濡れているどころか、ビチャビチャに濡れていることがある。原因はだいたい結露。 寝袋の綿が濡れて萎むと、保温力が発揮できなくなり、寝ている間に冷たくなって目が覚めることになる。 カバーを使えば、寝袋の代わりに濡れてくれる。 寒い時期にしか使わないが、ぐっすり寝るためにはとても重要。 このカバーは2レイヤーのため単体使用はでき…

  • うちのキャンプギア話 モンベル ウォームアップシーツ

    寝袋の中に使うシーツ。 地味な道具だけどけっこうお勧め。キャンプ始めた頃から使っている。 出典:モンベル公式オンラインショップ ウォームアップシーツ メッシュ状の起毛生地で手触りが良く、繊維の間に多くの空気を蓄えるので薄手でも保温性と速乾性にも優れる。 さらにストレッチ性があるので、モンベルの伸びる寝袋でもちゃんと使える。 寝袋の中をなるべく汚さないようにこのシーツを使う、という意味合いもあって使っている。 寝袋を洗うのは大変なので…。 収納サイズは500mlペットボトル約1本分。 沖縄のキャンプ場に行った時は暑くて寝袋が要らず、このシーツだけで寝てた。 キャンプではなくても例えば山小屋とかで…

  • うちのキャンプギア話 モンベル U.L.コンフォートシステム アルパインパッド、U.L.コンフォートシステムピロー

    寝袋の下に敷くマットはキャンプの必需品の1つ。 モンベルの、U.L. コンフォートシステム アルパインパッド。 厚さ25mm、長さ120cmのタイプを愛用。 出典:モンベル公式オンラインショップ U.L. コンフォートシステム アルパインパッド25 120 クッション内蔵のマットで、空気を入れることである程度固くなり、敷き布団みたいな感じになる。 使っているマットの厚さは25mm。 キャンプ場で木の根っこが盛り上がっているサイトで寝てしまうと背中がごりごりするけど、平坦なサイトで寝る分には問題なし。 日本一周中もアスファルトの上に直にこれを敷いて寝ていた。 もっと分厚いモデルもあるけど、収納サ…

  • うちのキャンプギア話 モンベル アルパインダウンハガー#2

    キャンパーなら誰でも使う必需品、寝袋。 モンベルのアルパインダウンハガー#2を使っている。 出典:モンベル公式オンラインショップ アルパインダウンハガー800 #2 アルパインダウンハガー#2は、春秋に使うような温度設定で、中身の綿がダウンの寝袋。 快適温度は1度まで。限界温度はマイナス4度まで。 ダウンの質は800FP。 モンベル得意の伸びやすさよりも値段と軽さを考えて、アルパインモデルを選んだ。 細身だし寝るだけならアルパインモデルでも何ら問題ない。 2019~2020年は暖冬だったから、高品質なダウンジャケットを重ね着したままなら、まったく寒くなかった。 ちなみに、初めて買った寝袋はモン…

  • うちのキャンプギア話 Helinox タクティカル テーブル S / コヨーテ

    今回はテーブルの記録。 今のお気に入りはヘリノックスのタクティカル テーブルS、色はコヨーテ。 出典:Helinox公式サイト タクティカル テーブル S / コヨーテ ソロ用の小さなテーブルで、このシリーズはS、M、Lサイズの展開。 天板はプレートが入ってるのでたわむことなく、料理もしやすい。 Sサイズだと40cm四方の正方形で、高さは30cm。 チェアワンやスウィベルチェアなどの座面高30cm台の椅子で使うには最適な高さ。 組み立てはヘリノックスの椅子と同じようにショックコードで繋がった足を組み立てて、ポールを接続し、天板をはめるだけ。 置ける面積はバーナー、クッカー、フライパン、マグ、ボ…

  • うちのキャンプギア話 ogawa(小川キャンパル) システムタープペンタ3×3 ALアップライトポール190cm

    今回はタープの記録。 いま気に入ってるのはogawaのソロタープ、システムタープペンタ3×3。 ブランド名はogawaだけど、小川キャンパルと言った方が昔からキャンプしてる人に通じる老舗ブランド。 出典:キャンパルジャパン オンラインストア システムタープペンタ3×3 単体使用ではなく、最初からテントの前室として使うことを考えられた、五角形。 出典:キャンパルジャパン オンラインストア システムタープペンタ3×3 素材はポリエステルのリップストップ。75dで耐水圧1,800mm。 面積は名前のとおり、3m×3m 。 基本的にソロで小川張りが多い自分にとって丁度良い大きさ。 大きければ快適にはな…

  • うちのキャンプギア話 ヘリノックス スウェベルチェア

    今回は椅子の記録。 今のお気に入りはHelinox(ヘリノックス)のスウィベルチェア マルチカム。¥17,500。 出典:モンベル オンラインショップ スウィベルチェア カモ こいつ…回るぞ! この椅子の特徴は、座ったまま360度回転できること。 アウトドア用の椅子が、デスクチェアのように回転するのは実はとても珍しい。 キャンプ用の椅子で初めて買ったのは、Amazonで売ってたヘリノックス チェアワンをパクった3000円くらいの椅子。しかしパクりックスは強度が不安だった。 次に純正のヘリノックス チェアワンのタン色に買い換えた。 チェアワンはとても良かったけど、何回かキャンプで使ううちに、「椅…

  • ADV150を買いました。良い子!

    3月23日にHONDAのアドベンチャースクーター、「ADV150」をお迎えしました。 ADV150お迎えした!最初からサイドカバーを黒にカスタム。サービスでリアキャリアも装備してくれた。つり目の美少女ィヤッホォォォォ!!! pic.twitter.com/1xBn91p4kh — 遠@紺野純子昭和かわいい (@EN_owl) March 23, 2020 納車された時のテンション高いですね。バイク乗りならわかると思いますが。 これでクロスカブとの2台体勢になりました。 購入のきっかけは、クロスカブでは遠出のツーリングやキャンプに限界があり、また昔のように高速道路を走れるバイクが欲しいと考え出し…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 13日目 ラスト・ラン

    2019/03/14 ベトナム縦断13日目 最終日 12日目はこちら en-wanderlust.hatenablog.com ファンティエトの町 サンライズ ビレッジ ホテルから。 ホテルのベッドで目が覚めたとき、つい心の中で(最終日か…)とつぶやいた。 最終日の朝陽…。必ずゴールするぞ! 朝食はホテルで摂れた。サラダやパン、いつもの普通の洋風だった。 この旅で毎朝続けてきたルーチンをこの日もこなす。 所持金とパスポートの確認、部屋で干した洗濯物の回収、ルートの確認などなど。 登山ザックに荷物をまとめたら、ホテルのロビーへ。 チェックアウトを済ませると同時に、500mlのミネラルウォーターを…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 12日目

    2019/03/13 原付ベトナム縦断12日目 11日目はこちら en-wanderlust.hatenablog.com ダラット HIMALAYA PHOENIX DALATホテルから。 この日も天気ヨシ!というかずっと晴れてる。 高原の町ダラットから駆け下りて、海辺の町ファンティエトへ向かうルート。 出発してすぐ、ダラットでは有名らしい教会に寄った。 残念ながら朝早いからか開いてなかった…。 気を取り直して、走る走る走る! この日のルートはほぼ山中で、カロンソングマオ自然保護区の中を突っ切るルートなので、風光明媚が楽しめた! 映画ジュラシックパークにこんな風景があった気がする 標高が下が…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 11日目

    2019/03/12 ベトナム縦断11日目の回想。 10日目はこちらen-wanderlust.hatenablog.com ニャチャン ホテルBlue Sea2から。 ホテルの朝食は洋風的な何かだったと思う。 この日のアジアハイウェイから逸れて、高原都市ダラットへ向かうルート。 地図でもわかるけど、自然保護区や国立公園に近い自然豊かな土地。 アジアハイウェイではないせいか交通量は少ない。 ツーリングらしい景色が増えてテンションも上がる。 ベトナム旅11日目。今日も暑い。日本じゃ雨男なんだけどまだ1日しか雨に降られてないのはすごい!やっぱり乾期にして良かった — 遠@暗黒面に堕ちてたので反省 …

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 10日目

    2019/03/11 ベトナム縦断10日目の回想。 9日目はこちら。en-wanderlust.hatenablog.com クイニョンの町 五元素ホテルから。 うん……。ファイブエレメンタルホテルって書くとカッコ良いけど、五元素ホテルって書くと変。 朝食はホテルで。朝起きてすぐ食事摂れると本当に楽。 ホテルで朝食食えるのほんと便利。オーナーの奥さんに中国人?日本人?って聞かれた。このやりとり何度目w — 遠@暗黒面に堕ちてたので反省 (@EN_owl) March 11, 2019 バインミーじゃなくてもやっぱりフランスパンが出てくるのはさすがベトナム。 食事がなんか洋風だなと思ったら、クイ…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 9日目

    2019/03/10 ベトナム縦断9日目の回想です。 8日目はこちら。 en-wanderlust.hatenablog.com クアンガイ Thanh Lichゲストハウスから。 朝食は宿の目の前にある屋台でバインミーにした。 前日のハグ好きおじさんがまた来るんじゃないかとちょっと気になってたw バインミー屋台のおばちゃん 9日目も特に何もない土地をひたすら南下する。 8日目と比べると、景色はちょっと良くて気分よく走れたっけなあ。 極端すぎる看板を発見~。 ゴール地点のホーチミンか、スタート地点のハノイか。 右と見せかけて実質逆方向じゃないか!絶対に間違えるわけにはいかない道だった。 ベトナ…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 8日目

    2019/03/09 原付ベトナム縦断8日目 7日目はこちら en-wanderlust.hatenablog.com ホイアン ハロ・ホームステイから。 朝食は宿でカオラウ!すっかりハマった。緑茶も出してくれるし良い宿だった~。 カオラウ大好き! 飯を食べるとき、いつでもこの辛そうな何かとソースっぽい何かがある。 甘党なので辛いのは論外。ソースっぽい何かも特に美味しくは無い。 絶対にある調味料 8日目は特に何の観光地も無く、ひたすら走るルート。 縦断もついに半分を超えていた。 本当に普通に走るだけなんだけど、スリルがいっぱいなので飽きない。 この頃になるとクラクションにも慣れて、自分もクラク…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 7日目

    2019/03/08 ベトナム縦断7日目の回想 6日目はこちら en-wanderlust.hatenablog.com ダナンの町 ビーチ2ホテルから。 部屋が無駄にガラス張りで防御力に欠ける(?)からなんか落ち着かなかったものの、ちゃんと寝れた。 7日目も天気が良かった。 このホテルは朝食が食べれた。 毎度のことだけど、ロビーでミネラルウォーターを買って積んでから出発した。 毎日暑いから、原付で走ってると水分不足になって熱中症になってしまう。 7日目の目的地はダナンのすぐ近くのホイアンの町なんだけど、世界遺産のミーソン遺跡をのんびり見たくて、短い距離を計画していた。 炎天下の中、ウェーブを…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 6日目

    2019/03/07 ベトナム縦断6日目 5日目はこちら en-wanderlust.hatenablog.com フエの町 サニーAホテルから。 昨日の道中で暑くて疲れたせいかぐっすり寝れた。 ホテルでは朝食が食えて、しかもデザートが出てきた。入国してこんな豪華な食事は初w 出発の準備しようと思ったらちょっとトラブル。 そういや、昨日のフエの宿で人生で初めてランドリーサービスってのお願いしたんだけど、普通は翌日の夕方に出来上がるっての知らなくて、仕方ないからまだ濡れたままの衣類を受け取った。てっきり乾燥機とか使って朝出来上がりかと。やっぱ自分でもみ洗いして寝てる間にある程度乾かす方が合理的だ…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 5日目

    2019/03/06 縦断5日目 4日目はこちら。 en-wanderlust.hatenablog.com ドンホイの町 Thuan Loi Hostelから。 朝食は前日に見つけておいた喫茶店で。 こんな普通の食事久しぶりに見た!でも油断できない。 ロッテリアがまだ開いてなかったから喫茶店。バインミーはサンドイッチが出てくると思ったらそのまんま出てきた。食べ方わからないからそのまま食ってる。肉団子のソースには虫の欠片。氷は信用できない… pic.twitter.com/A5V95vd4pS — 遠@くちばしキャンパー (@EN_owl) March 6, 2019 出発するとき、ホテルのお…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 4日目

    2019/03/05 ベトナム縦断4日目の回想です。 3日目はこちら。 en-wanderlust.hatenablog.com ビンの町 Thành Đạt 2 Hotelから。 朝食はまたバインミー。 昨日に引き続き、元気が無くて歩き回る気にもならずで…。 特に美味しくも不味くもない安定のバインミー このホテルの人は特に話さなかったし面白いことはなかった。 しいて言えば駐輪場に原付がたくさんあってお客さんが多いことぐらい。 アットホームな2日目のホテルのが好きだった。 この日も200km走る計画。 この日は天気が良かったし、田舎は交通量が少なくて走りやすくて、北海道ツーリングのような感じ。…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 3日目

    2019/03/04 縦断3日目。 2日目はこちら。 en-wanderlust.hatenablog.com ニンビン Lam Dat Hotelにて起床。 ぐっすり寝て気持ち良く起きました。 実は1日目2日目と、自分の無能さにちょっと落ち込んだので、この日は写真がまるで無いですw ベッドから起きて準備してるとき、ほぼ初の一人海外旅行でベトナムを原付で縦断するのは、自分にはちょっと無謀だったのではないかと考えてしまって…。 一瞬、(帰ろうかな…)という言葉が頭をよぎった。 今のところ楽しくはないw試されてる感しかない — 遠@くちばしキャンパー (@EN_owl) March 3, 2019…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 2日目

    2日目の回想です。 ゲストハウス「はっぴーはうす」にて。 レンタルバイク屋「スタイルモーターバイク」 道路に人権が無い! アジアハイウェイ、AH1に合流。 燃料計を確認。 ハノイから南に約100kmの町ニンビン 1日目はこちら。 en-wanderlust.hatenablog.com ゲストハウス「はっぴーはうす」にて。 朝、目が覚めて腕時計を見ると7時すぎだった。 8時にレンタルバイクを引き取ることになっていたしベッドから出る。 昨晩はベッドに潜り込んでからも道路からクラクションが聞こえ続けて、なかなか寝れなかったが、朝はとても静かだった。 まだ他のゲストが寝ている中、静かに準備を完了した…

  • 水曜どうでしょうに影響されて原付ベトナム縦断した時の回想 1日目

    1日目。 早朝にアパートを出発し、中部国際空港セントレアへ。 電車に揺られながら、(本当にベトナム行く気か俺…)と緊張してた。 もちろん楽しみもあったけど、不安も大きかった。 海外旅行は子供の頃に家族と行っただけで当然全て親任せだったから、実際、初めての海外旅行みたいなもの。 ベトナム語はもちろん英語も話せない。5W1Hも覚えてない。現地に知り合いがいるわけでもない。 頼みの綱は指差し会話帳ベトナム版とスマホのgoogle翻訳のみ。 色んな人に心配された理由が出発直前になってやっと実感が湧いた。 空港に到着。 バックパッカーは全然いない。ほとんどの人がスーツケースをゴロゴロ引っ張っている。 3…

  • 実際に使ったキャンプギアの話 ソロクッカー プリムスのイータ・エクスプレス

    調理道具は色々ありますが、ソロキャンパーが最初に買う鍋はまず間違いなくソロクッカーでしょう。 今回は自分が7年使ってるソロクッカーの紹介です。 愛用しているのは、プリムスのイータ・エクスプレス。 とてもお気に入りのクッカー たしか日本ではガス検査にひっかかるとかで国内未発売&今は絶版の、SSRなソロ用クッカーです。 蓋は浅くて超小型フライパンになっています。 本来はクッカーとバーナーと風防のセットなんですが、バーナーは既に壊れて廃棄したので今はクッカーと風防しか残っていません。 しかもプリムス製品なので風防は当然OD缶用。バーナーが壊れてからCB缶に移行したので、しばらく風防は使ってません。 …

  • 原付二種ソロキャンパーの道具一覧 その3

    道具の紹介その3は、大好きな焚き火系ギア。 その1と、その2もあります。 en-wanderlust.hatenablog.com en-wanderlust.hatenablog.com 焚き火のためにキャンプしてるようなものなので、紹介するのも楽しいですね~。 ①焚き火台 スノーピークの焚き火台Sを使ってます。 1.8kgとやや重たいですが、分厚いステンレスを使っているおかげで安定性、耐久性、耐荷重がとても良いです。 売ってる薪をどんどん乗せても大丈夫なほど頑丈で、とても頼りになります。 設営撤収はサッと畳むだけで、思ったよりコンパクトに収納できます。 サイズ的に一般的な薪を乗せると少しは…

  • 原付ソロキャンパーの道具一覧 その2

    その2の道具紹介では、調理道具や雑貨を紹介したいと思います。 後々は個別の記事書いてリンクでまとめるつもりです.。 緑色の数字の道具全てと⑧のナイフは、右にある温泉マークのポーチにまとめて入れてます。 他のものはクロスカブに積んだホームセンター箱に、隙間無く整頓して入れます。 ①クッカー&バーナー プリムスのイータエクスプレス。 たしか日本ではガス検査でひっかかるとかで国内未発売&絶版のSSRクッカー。 底にはヒートエクスチェンジャーが備わっており、高効率でクッカーを熱する。 鍋も蓋もテフロン加工がされているのはすごい。 クッカーとセット販売のバーナーは壊れたので、プリムスのジュニアバーナー使…

  • 実際に使ったキャンプギアの話 ニーモ アトム2P

    新しいバイクの納車まで、ワクワクテカテカしてます、遠です。 先日は6年使ってきたクロノスドームを紹介し、雨漏りしてきたため買い換えたことを記事で書きました。 en-wanderlust.hatenablog.com この記事では今のメインテントとして使っている、ニーモ アトム2Pを紹介します。 すごくお気に入りのテントです。 出典:ニーモ・イクイップメント日本公式サイト アトム2P 収容人数:2人 最小重量:1.58kg 本体素材:40D*1 ナイロン/メッシュ フライ素材:20D Sil/PU*2ナイロン フロア素材:75D PUポリエステル フロア面積:2.8㎡ 前室面積:0.8㎡ 幅21…

  • コンパクトアドベンチャー ADV150を契約 購入の決め手とカスタム案

    2年ほど前から、高速に乗れるバイクがまた欲しいとずっと考えていました。 ついに、先日発売したばかりの、ADV150を契約しました! インドネシアのモーターショーで発表される前から気になっていたスクーターです。 出典:HONDA公式サイト ADV150 ゲイエティーレッド 購入の決め手となった点だけ書いときます。 性能や元となったPCXとの比較に関しては色んなサイトで検証してるのでそっち見て下さい。 フロントサスは150ccクラス最長のストローク リヤサスにはリザーバータンク付ダンパー リヤタイヤは1サイズ太い 前後ディスクブレーキ 大型クロスオーバーバイクと同じ最低地上高 流線型ではない角張っ…

  • 実際に使ったキャンプギアの話 スタンレー アドベンチャーシリーズ 真空マグ

    寒いキャンプで欲しくなるのが温かい飲み物。 冬は熱いコーヒーもすぐ冷めてしまうので、保温マグがあるととても便利です。 寒いキャンプは体の中からも温めたい スタンレー アドベンチャーシリーズ 保温マグ、を使ってます。 スタンレーはアメリカのメーカーで、真空断熱ステンレスボトルやサーマルウェアを作っています。 と偉そうに言ってますが、実は去年初めて保温マグというものを買ったんですよw それまではずーっと、チタンのシングルマグで冬も頑張ってやってました。 シングルマグでも毎回お湯を沸かせば良いわけですが、ゆっくりできないし、猫舌で一気に飲むのでお腹いっぱいに…。 いい加減、保温マグを買おうと思いまし…

  • モンベル2020春夏の新商品 バイクソロキャンパーとして気になるギアをピックアップ

    アパートのオーブンで大好きな焼き芋を焼いたはいいけど、量が多すぎて食べきれなかった遠です。失敗した…。 モンベルの2020年春夏の新商品が、オンラインショップに登場しました。 登山メーカーですが、今季はキャンプギアが一気に増えましたよ。 新商品の中でもソロキャンパーとして特に気になる道具をピックアップしてみます。 こういうの好きなんですよね~。 気になるのはこの6つ。 ①ムーンライトテント1,2,4型 ②シームレス ドライ ダウンハガー シリーズ ③ランブラーシューズ ④ステラリッジテント2型 エクステンド レインフライ ⑤フォールディング ファイヤーピット ⑥フィールド ハンモック それぞれ…

  • モンベル2020春夏 新商品の寝袋 シームレス ドライ ダウンハガー900の中に入ってみました

    モンベル、2020年春夏のイチ推しの新商品、シームレス ダウンハガー900が発売されました。 出典:モンベル オンラインショップ シームレス ドライ ダウンハガー900 #3 まだ900フィルパワーモデルしか存在しませんが、新商品は試験的に動くと思われますので、高評価なら800、650と増えるかもしれません。 ちなみに、シームレスが登場したので、以前のシームレスではないダウンハガー900はカタログ落ちしました。買うなら今でしょう。 さて、この新寝袋、注目する点が2つあります。 ①防水透湿性 シームレスドライダウンハガーには、ゴアテックスのインフィニアムウィンドストッパーを使っています。 防水透…

  • 実際に使ったキャンプギアの話 クロノスドーム1型

    今まで使ったキャンプギアで一番お世話になった道具と言えば、モンベルのクロノスドーム1型です。 いくつかテントを使ってきましたし、仕事上いろんなテントを設営したことがありますが、その中でも初心者におすすめのテントです。 うちのクロノスは日本全国弾丸ツーリング、北海道ツーリング2回、日本一周などで、6年間使いました。 初の北海道ツーリング 洞爺湖でキャンプ 【素材】■キャノピー:68デニール・ポリエステル・タフタ[通気撥水加工、難燃加工]■フロア:70デニール・ナイロン・タフタ[耐水圧2,000mmウレタン・コーティング、難燃加工]■フライシート:75デニール・ポリエステル・タフタ[耐水圧1,50…

  • モンベル ムーンライトテントが約40年ぶりにモデルチェンジするので他のテントと比較しました

    店員らしくタイムリーな記事を書きますね。 モンベルのムーンライトテントは1979年に登場したロングセラーモデル。 そのムーンライトがついにフルモデルチェンジします! ムーンライトテントの3型は「ゆるキャン」のしまりんが使用しているテントということで、このアイボリー色は一気に在庫切れになりました。オタクは強い。 出典:アニメ「ゆるキャン」 よく、実はオタクであろうお客さんに在庫を聞かれたのは良い思い出ですw 旧型は1,2,3,5,7,9型がありましたが、新型は1,2,4型のみに減りました。 では、性能面を比較したいと思います。 新ムーンライトは、重量がものすごく変わりました。 旧ムーンライトテン…

  • 原付ソロキャンパーの道具一覧 その1

    記念すべきキャンプ記事の第一弾は、自分のキャンプ道具の紹介です。 今年は暖冬で、もう暖かくなってきたんで、冬眠していたバイク乗りも動き出す頃合いでしょう。 これからキャンプを始めるバイク乗りも多いでしょうし、キャンプで何を使ってるのかとか、予算はいくら必要かとか、参考になると思います。 キャンプ初心者ではなくても、他人の使ってる道具は気になるものです。 かくいう俺もキャンプ好きのフォロワーが使ってる道具は気になりますw ただ、キャンプ歴7年ぐらいなので、キャンプ始めたての初心者には道具が多すぎると思います。 初心者向けの道具一覧はまた今度、別の記事を書くので今回は「へぇ、これだけ道具使ってるの…

  • アウトドアショップ店員がブログ始めました

    はじめまして。はじめましてじゃない方はこんばんは、遠です。 はてなブログ始めました。 実際は始めたと言うより引っ越した、ですが。 今まではFC2ブログをやってました。 ですが、HTMLとか、もうぐちゃぐちゃでわけわからんことになっちゃって。 じゃあいっそ最初からやったれということで。 いろいろ弄ると面倒なことになるので、なるべく手を加えずにいこうと思います…。 ちなみに毎日更新できないので、そこんとこ御了承下さい。 さて、一発目の記事は自己紹介です。通過儀礼ですね。 ハンドルネームは遠(えん)です。 30代の男。 バイク、キャンプ、旅、アニメ鑑賞が趣味です。 好きな食べ物はチョコ、焼き芋、和風…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遠さん
ブログタイトル
アウトドアショップ店員の、バイクとキャンプと旅の話
フォロー
アウトドアショップ店員の、バイクとキャンプと旅の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用