chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
karakuchisensei
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/13

arrow_drop_down
  • 主役

    発表会や公演を観る機会が多い時期ですそんな中、多々疑問に思うことがあります…どうして作品の主役がそこの教室の主宰の先生なんでしょうどうしてどうして~まず「発表会」の根本的な意味を知って頂きたいです生徒達がまだ主役を踊るほど成長していないのなら、生徒達のレ

  • バレエ検定

    噂でバレエ検定 があると聞きました日本でバレエ検定があれば、バレエの正しい知識や体の使い方が広がってバレエの関心が変わってくるのではないかと思いますイイねと、思いきやある団体が開催しているようで、実体はナゾに包まれてます教本あるよねなかったら、どうやって

  • 発表会プログラム

    かなり久々の更新です辛口先生、生きてますよ夏ですね暑いですねなでしこJAPAN勝ちましたね台風ですねこの時期は発表会シーズン&コンクール盛りだくさん色々な教室の発表会に観に行ってますがプログラムを見るとそのスクールのセンスを感じます主宰の先生の写真、表紙にしち

  • 高校卒業

    バレエをしている方で高校を途中で辞めてしまったり、高校を卒業していない方多いんですね その方の人生なんでとやかく言うべきではないと思いますが、今高校辞めようか続けようか悩んでる人は絶対 高校で勉強して卒業するべきです日本で高校教育を義務教育にしたら良いの

  • 痩せてる?太ってる?

    この間、小学校2、3年生のクラスがありましたレッスンが始まる前に生徒達がおしゃべりしていたのですが。何の話しをしているのかわからなかったんですが、ある1人の子が、私太ってるからと言っていました小学校2年生の子ですよまだ7、8歳の子が自分の体型を気にしてい

  • コンクール何踊る?

    色々なコンクールや発表会を観ていると、えこんな小さい子が黒鳥踊るのとビックリすることがよくありますその子の年齢に合った踊りを踊るべきだと思います若い子は若い子らしく衣装も派手にすれば良いってもんじゃないですスワニルダの衣装がギンギンギラギラうん、スワニル

  • 踊りのアクセント

    バレエを踊るときは、踊りにメリハリがつくよう踊りにアクセントをつけますアクセントを付ける身体の使い方やどこでアクセントをつけるか間違えてしまうと、どうもロボットのような踊りになりがちですこの間、ロボットダンスを観ましたアクセントを付け過ぎ、そして間違った

  • コンクールの音楽

    最近コンクールを観ていて思うことがあります    ヴァリエーションの曲の中でスピードが遅くなったり、速くなったりダンサーが踊り易いようにスピードを編集している人が多いようです  ヴァリエーションの曲全体を原曲よりも遅くしたり、速くするのは問題がないと思い

  • 脚がなくても!腕がなくても!

    yahooを見ていてみつけましたビックリしました      脚が片方なくても踊れるんですね 腕が片方なくても動きが自然です  きっとたくさんトレーニングしたんでしょうね ステキなダンサー達でも、、、もっと良い振り付けにしてあげたらいいのに  振り付けがイマイチ

  • 良い先生の教え。

    アドバイス、注意が的確で情熱的で素晴らしい先生です是非観てください 1分22秒〜女の子がバーから脚を上げますが、先生が「Yes」って言った後に 脚を短くしないで 長ーくして  と言っています。そしたら女の子の上げている脚がみょんと伸びます微妙な動きなので分か

  • メソッド 2

    前回の「メソッド」についての続きですメソッドについて考えていたところ、みつけたホームページです http://www.kokuitten.com/main-contents/ballet-method.html 参考になります。このホームページに「バレエ教室はどのメソッドで指導しているか明記してほしい」と書いて

  • メソッド

    バレエにはワガノワやオペラ座、RAD、チェケッティ、ブルンンヴィル等、色々なメソッドがありますが、皆さんは何のメソッドでバレエをしていますか私はRADを勉強しましたが、それまでは何のメソッドでレッスンをしていたのかわかりませんずっと通っていた教室にはRADの先生が

  • 舞台鑑賞2

    知り合いが主宰しているバレエ教室の発表会を観に行ってきましたこの間、舞台鑑賞したときのようにコンサートでヴァリエーションをたくさんしていました脚が痙攣しているヴァリエーションがたくさんありました  提案です舞台でヴァリエーションを踊る際に規定を設けるべき

  • Musicality!

    素晴らしいエスメラルダですこんなにmusicalityなエスメラルダは初めて観ました   Musicalityは訓練次第で上達します ある本の中で森下洋子さんが音感が大事って言ってました 難しいけど、バレリーナに必要な条件ですよね。と。そーっすねおっしゃる通りです   読ん

  • ピアニストさん

    R.A.D.のグレード試験が近づいて来ました色々なコンクールや公演が中止や延期になっている中で通常通り行われるようです。頑張ってレッスンしなきゃと言うことで最近ピアニストさんに来て頂くようになりました   やっぱり生の音楽はイイ    ピアニストさんがとてもス

  • 舞台鑑賞

    この間、某バレエ団の公演を観に行ってきました小学校低学年の子から出演している舞台だったのですが、、、疲れたーーーーーー   コンサートでヴァリエーションをしていたのですが、フロリナが4回も続くのはきつかったです。金平糖もオーロラも2、3回ずつ続きました 

  • こだまでしょうか。

    「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう。「馬鹿」っていうと「馬鹿」っていう。「もう遊ばない」っていうと「遊ばない」っていう。レッスン中、「分かりましたか?」っていうと何も言わない こだまでしょうか?いいえこだまではなく、返事をしましょう最近、返事をしない

  • トウシューズができるまで。

    トウシューズ職人さんがトウシューズを1から作る動画ですとーーーーーーっても勉強になります 是非見て下さい       トウシューズの先に何枚も重ねていた茶色の布は小麦粉、水、でんぷんで出来ているらしいですへぇー底にいっぱい糊塗ってましたね そりゃ硬いわけ

  • 大人のクラス

    私、子供だけではなく大人のクラスも教えてます当たり前のことですが、大人のクラスを教えるのと子供のクラスを教えるのではまったく違います 大人の生徒さんは子供より情熱的な方が多いです説明も良く聞いてくれて、聞いたこともちゃんと返事をしてくれます子供は質問して

  • コンクールとは?

    なんだか最近、日本で(もしかしたら海外でも)よく得体の知れないコンクールがたくさんあるように思います主催者は誰なのか、スポンサーはどこなのか、審査員は誰なのか、 謎なコンクールがたくさんある先生が、○○コンクールは第1回目で賞が取りやすいからみんな参加し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、karakuchisenseiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
karakuchisenseiさん
ブログタイトル
辛口先生のバレエブログ
フォロー
辛口先生のバレエブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用