chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビートルズ ルートマスター 欠番作製日記 http://32324448.at.webry.info/

ミニカー「BEATLES ROUTEMASTER」の、未発売アルバムバージョンを自作し、その工程を紹介してます。

1/64 二階建てロンドンバスのミニカーに、ビートルズのアルバムジャケット・デザインをモチーフした、「BEATLES ROUTEMASTER」シリーズ。 英国コーギー(Corgi)社などが発売したそのシリーズの、未発売アルバムバージョンを自作する事に挑戦しました。 「自分だったら、こんなデザインにする」とか、「こんな改造方法もある」等、皆さんのご意見をお待ちしております。

蒸留釜
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2011/02/23

arrow_drop_down
  • 脱線して、こんなルートマスターも作ってみました。

    残るルートマスターは、「FOR SALE」ただ1つ。しかしこれにピッタリくるミニカーがなかなか見つかりません。 ですので、時間つぶしというか練習を兼ねて、以前分解に失敗したルートマスターを、そのままにしておくのも勿体ないので、こんな感じにリペイントしました。 <…

  • No.1 「PLEASE PLEASE ME」版を作る その3+おまけの1台

    シール貼付を終え、クリア塗装を施し完成しました。右上ルーフに有ったハゲキズもタッチアップしました。 しかしながら当初の予定以上にケバケバしい仕上がりになりました。

  • No.1 「PLEASE PLEASE ME」版を作る その2

    まずはいつも通りシールを剥がします。 剥がしながら気が付きましたが、このルートマスター、1階部分は赤いボディに黄色を後から塗り分け、逆に2階部分は黄色いボディのルーフ部分を赤く後塗りしているという、何でこんな面倒な事を?と、思わざるを得ない塗り方が施されています。 ですからよーく見ると、厳密には「濃い赤」、「朱色に近い赤」、「レモンイエロー」、「濃黄色」の、4トーンカラーの2階建てバスに見えてしま…

  • No.1 「PLEASE PLEASE ME」版を作る その1

    記念すべきBEATLESのファーストアルバム 「PLEASE PLEASE ME」。 ビルの階上から真下のカメラを見下ろす、あまりにも有名なこのアングルの写真。後の赤盤・青盤にも使われる事になるワケですが、こういう、写真が主体のアルバムの場合、テーマカラーを決めるのが非常に難しい。

  • 転写シールの特長と、マークセッター使用について

    様々なインクジェットプリンタ用のシール&ステッカー用紙が、色々なメーカーから多種売られています。 そのため「転写シール」にこだわらなくても良いのでは、と思われる方もいらっしゃると思います。 確かに、単純な平滑面に自作シールを貼るだけなら、転写シールよりも発色が良く、貼付も簡単に済ませられるものはいくらでも有ります。しかし転写シールには他の用紙には無い、以下の特長があります。 1,極薄なので、…

  • もう1つあります。BEATLESのルートマスター。

    製品版と自作を、取り混ぜて番号順に並べてみました。欠番もあと2つです。

  • No.6 「RUBBER SOUL」版を作る その2

    「YELLOW SUBMARINE」の時のように、あの独特の文字体を模したフォントがあれば最高なのですが、さすがにそれらしきものは見つかりません。 しかし、「RUBBER SOUL」のファンはやはり多いのか、「教えてgoo」の質問欄で、「RUBBER SOUL」のタイトルに類似したフォントを探しているという書き込みを発見。 それに対して、まるっきり同じというワケではないのですが、これは、という似たフォントを挙げておられる回答を拝見し…

  • No.6 「RUBBER SOUL」版を作る その1

    残るアルバムは3作品。いずれもアルバムのイメージカラーを決めるのが、難しい3作品です。 その中でも私自身が、音楽的に大好きなのが、この「RUBBER SOUL」です。

  • リペイントにチャレンジしました。

    前回、分解が不可能とお伝えした、コーギー社製のルートマスター。 しかしながら当初は 「分解出来るだろう。」 と安易に考えていたため、前回分解チャレンジに使用したアズキ色のミニカーも含め、リペイントすることを前提に、安価なモノを何台か既に入手済みだったのです。 この手元にあるバスも無駄には出来ませんので、ダメモトで筆塗りの部分リペイントにチャレンジしてみました。 さて、二階建てロンドンバスと…

  • なぜ分解し、リペイントしないのか。

    自作に適した色のミニカーが、まだ手元に届かないので、別の報告を。 ミニカー改造のベテランからは、 「そんな希望色のミニカーなど物色せずとも、どんな中古でも良いから分解して塗れば?」 と、お叱りを受けそうですが、実は私も分解にチャレンジしたのです。今回はその時の不成功の様子をご報告したいと思います。 分解に手慣れた方なら、ミニカー裏面にある、留め部(カシメ)をドリル等で削り落として分解するのが…

  • No.11 「YELLOW SUBMARINE」版を作る その2

    さて、シールの作製に取りかかります。 左右側面は、アルバムタイトルをあの独特の文字体で飾りたいところです。そこでアルバムジャケットをスキャンした画像をGoogle等で探しましたが、きれいなものがなかなか有りません。 ところがなんと、あの文字体そのものをフォントにしてしまった、その名もズバリ「YELLOW SUBMARINE」というフリーフォントがあるじゃありませんか!http://www.eaglefonts.com/yellowsubmarine-ttf-14…

  • No.11 「YELLOW SUBMARINE」版を作る その1

    挑戦2作目はどのアルバムにするか。それはベースとなるルートマスターの色決めにも関わります。1作目と同様に、英国の通販サイトを物色したところ、下のようなミニカーを発見。早速ゲットです。 到着に2週間ほどかかったものの、コンディション状態を聞いて、その結果、値引にも応じてもらいました。

  • コーギー社製の4作と、後から発売された4作の違い

    さて、コーギー社製の前4作とは別に発売された、後4作。正直なところ、印刷のクオリティやデザイン等、コーギー社製と比較すると見劣りします。 製作会社ですが、パッケージ(このパッケージの作りもかなりアバウト)裏面には「FACTORY」という会社名らしきロゴが。 <…

  • No.2 「WITH THE BEATLES」版を作る その2

    ミニカーの左右横面にシールが貼られていたスペースは、高さが約1cmで長さは約9cm。これに合わせて自作すると、写真を入れるにはかなり細長いシールになってしまいます。ジャケットは当然正方形、4人の並び方も正方形に合わせた様な並び方で、このままデザインしても4人の顔が相当小さくなる事に。 そこで前後の立ち位置の関係からか、大きさの異なる4人の顔を一旦バラバラにして、ほぼ同じ大きさになるようにリサイズし、…

  • No.2 「WITH THE BEATLES」版を作る その1

    デザインが比較的取り組みやすいのが、このアルバムジャケットではないでしょうか。 ビートルズのセカンド・アルバム 「WITH THE BEATLES」。 ジャケそのままのブログ貼付はマズイらしいので、楽天アフェリでジャケット写真を紹介です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蒸留釜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
蒸留釜さん
ブログタイトル
ビートルズ ルートマスター 欠番作製日記
フォロー
ビートルズ ルートマスター 欠番作製日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用