chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォー!コスモスのWEB勉強日記 https://sangatumade.jugem.jp/

HTMLとスタイルシートの勉強を始めました。 毎日奮闘の日々。 できるだけブログで復習していきます☆

コスモス
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2011/03/03

arrow_drop_down
  • おひさしぶりでした

    JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作 3月にWEB学校を卒業しました。今まで何をやっていたかというと、学校で習ったカーテンのアフィリのサイトを作り直しておりました。授業の後半がSEOメインで、サイト作りはストップして

  • RGBカラーって?

    フォトショップとかで、RGBカラー を使いますが、この意味が何なのかわかりますか?私はもちろん全然知らないで使っていました。RGBは色の表現法の一種で、赤 (Red)、緑 (Green)、青 (Blue) の頭文字でした。!そういえばそうで

  • なんとかできました。

     今まで、サイト作成に追われながら試行錯誤の中、やっとカーテンのアフィリサイトが形になってきました。本当は、ネットショップだったのですが、やはり時間もあまりないということで、アフィリのサイトになりましたが、内容はネットショップです

  • クリップボードのしくみ

    JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作 クリップボードのしくみ1.CLCL(画面キャプチャーツール)をダウンロード&インストールする。※CLCLで見れるもの・・・1、ショートカットキー(ctrl+cでコピーできるもの)

  • 画面のハードコピーをする方法

    JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作 画面のハードコピーを保存する方法です。0. ハードコピーをするウィンドウをアクティブ(選択された状態)にする。1.alt + prt scrn 押して画面の画像をコピーする。2.

  • ホームページ作成

    JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作 今まで、HTML・スタイルシート・フォトショップを勉強してきて、いよいよホームページ作成に取り掛かりました。何のホームページかと言うと、ネットショップのHPです。売るものはインテ

  • サイトの構成

    JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作サイトの構成 今日はサイトの構成を考えました。TOPページだけでも量が多くて、そこからまたリンクを貼るとなると、相当な時間がかかると思います。商品の決定 登録する商品を決めました。 子供向け

  • ネットショップの準備開始

    JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作ネットショップの準備を開始しました今日からネットショップの学習に入りましたFC2のサブドメインをとりました。ネットショップの概要を勉強しました損益計算の仕方・考え方関連する法律決済方法税金(

  • パート4 レッスン2のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSSボックスによるレイアウトスタイルシートを使ったWebページのレイアウトは、コンテンツそのものを一まとまりの四角い箱(ボックス)と考え、これらを組み合わせて作っていく。floatプロパティを使って

  • パート4 レッスン1のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSSIDセレクタHTML文書内の要素一つだけに特別なスタイルを設定する。ブロックレベル要素を複数含んでいるdiv要素を対象として使用される。HTML文書には<div id=

  • パート3 レッスン3のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS リストタグを理解するリスト(箇条書き)を作成するには、<ul>タグ・・ unorderd listの略。箇条書きの意味<li>タグ・・ list itemの略

  • パート3 レッスン2のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSSテーブルを作るHTML文書のなかでテーブル(表)を作成する際、基本となるのは<table>タグ。行を<tr>タグ(table rowの略)で指定、その行に入るそれぞれのセ

  • パート3 レッスン1のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS 画像を挿入するsrc属性src属性(sourceの略)の属性値には画像ファイルのパス(場所)を記述する。a要素の href属性の書き方と同じで絶対パスと相対パスが利用できる。<

  • パート2 レッスン4のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS ボックスの構造を理解するコンテンツを表示する領域・・・テキストや画像といった、コンテンツそのものが、この領域に表示される。この領域を基準として「大きさ」「背景」「ボーダー」「マージン

  • パート2 レッスン3のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS line-heightプロパティ行の高さを指定する倍率で指定するのがベスト。標準で1.5倍。pxやptは文字サイズを拡大したりフォントサイズの違う要素が混在したりといった状況になった

  • パート2 レッスン2のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS フォントサイズを変えるh1{ font-size: 20px; }でh1要素のフォントサイズを20に。単位相対単位と絶対単位がある絶対単位はユーザーがフォントサイ

  • パート2 レッスン1のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS いよいよ、スタイルシートに入ります。h2 {      color: red}のように指定。h2はセレ

  • レッスン5のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSSブロックライン要素・・・一つの領域(ブロック・まとまり・固まり)を示す。インライン要素を含むことができる。代表的なブロックレベル要素h1〜h6(見出しの要素)p(段落の要素)blockquote

  • レッスン4のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS リンクを設定するには<a>タグを利用する。aはanchor(アンカー;錨)の頭文字。リンクしたいテキストや画像などを選び、<a>タグで挟み込む。<a&g

  • レッスン3のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS引用するタグを理解する<blockquote>タグは本や文献をほかのサイトから引用するときに使う。一般的に表示したときは、インデント(字下げ)が行われる。引用元や出典は<cite>タ

  • レッスン2のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS 見出しを表示する場合は<h1>から<h6>までタグを使用。。hの後の数字は、小さいほど見出しが上のレベル(大きな見出し)になることを表す。・hは(ヘディング;

  • レッスン1 のまとめ

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS テキストのレッスン1のまとめをします。HTML文書を構成する部品のことを「要素(element)」と呼ぶ。・一般的な文書はコンテンツ(内容)をわかりやすくするためにテキストに見出し・

  • 今日からブログ開始です

    JUGEMテーマ:HTML,XHTML、CSS  9月からWEBの勉強をしているのですが、初心者の私には、やはり難しい・・・アラフォーだし、なかなか理解するのがねぇ自分でも、理解を深めるために、このブログで復習としてつづっていきま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コスモスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コスモスさん
ブログタイトル
アラフォー!コスモスのWEB勉強日記
フォロー
アラフォー!コスモスのWEB勉強日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用