chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アスペルガーのコミュニケーション教室 http://aona.ohitashi.net/

成人後にアスペルガー症候群と判明。コミュニケーション能力や社会的スキルが必要なヘルパーやってます。

52歳まで発達障害であることを知らなかったあおな。知らないこと、できないことがたくさんあるということにいまさら気づいてます。上司、同僚のほとんどが女性の職場で、対人援助職をやっています。つらい条件をさかてにとって、「ふつうの人」は、どんなコミュニケーションをとるのか日々観察中です。

あおな
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2011/03/19

arrow_drop_down
  • ジムで速歩 はまっています

    今日も、市立体育館で速歩をしてきました。今までも、「カーブス」とか体力づくりには興味があったけれど、お金が毎月かかることに抵抗があって、ジムに行くことはありませんでした。市立体育館は、1回ごと料金を払えばいいので、わたしのように「働いている

  • 無料のコンサートに行く理由

    (クラッシック音楽っていいなー。)と思い、いろいろなコンサートに行きましたが、ほとんどが無料のものです。昨年12月に「劇団四季」のライオンキング、今年2月に「クイーン」のライブを見にいった料金が同じ月に請求され、その金額にびっくりしたからで

  • やっとネット銀行を使う決心をする

    うつうつとしていた「あおぞら銀行」の預金のことですが、(このままあおぞら銀行に預けつづけよう)とやっと決心しました。難しいネット銀行の手続き、わたしにできるかな?そして証書などは渡されないので、K先生のように不慮の際はどうなる?不安材料はた

  • 今日もコンサート

    きょうは、無料のコンサートに行ってきました。実は昨年、オーストリアに旅行に行ったのです。行く前に、旅行先のことを調べるつもりでしたが、家族が体調を崩してしまい、自分の旅行のことは後回し。なんとか旅行に行けただけでラッキーという感じでした。し

  • 役に立たなかった死後事務委任契約

    突然亡くなったK先生とは、老人ホームの話をいろいろしましたが、あまり興味はないようでした。K先生「わたし、死後事務委任契約を頼んでいるの。だから、認知症になったら、老人ホームに入れてもらえるようにしてあるの。」ということでした。副校長の話に

  • 年利0.4パーセントの貯金をしようとする

    わたしは、いつも(いい金利の定期預金ないかなぁ?)と思っています。探せばけっこうあるのです。今回は、三菱UFJ信託銀行に年0.4%というのを見つけ、(これ、いいのではないか?)と思い、電話をして日時予約をし、今日、電車に乗って口座を作りに出

  • 衝撃、元同僚の死

    令和2年に、今勤めている小学校で働き始めました。隣の席に座っていたのが、同じくらいの年齢の非常勤講師のK先生でした。この人は、長年小学校の教員をしてきて、独身。隣の席だし、年齢が同じくらいなので、よくおしゃべりをしました。令和5年には、同じ

  • 体育館で速歩 その2

    今日は、勤務が休み。午前中は用事をすませ、午後からまた市立体育館へ行ってきました。平日だから空いているだろうと思っていたら、日曜日とかわらない込み具合。体育館には、いろいろなマシンが備え付けてあるけれど、まだ使い方がわからないので、トレッド

  • 体育館で速歩をしてみる

    NHKの「あしたが変わるトリセツショー」で取り上げられていた「速歩」ですが、わたしは、情けないくらいできませんでした。朝はできるとしても、帰宅時間は、保育園児を連れた親がいたり、宅配便の配達の車が止まっていたりでそのたびに立ち止まったり、ゆ

  • パソコンの修理をしてもらう

    わたしは、あまりネットでお買い物をしないので、気がつかなかったのですが、パソコンの画面が、クレジット決済の画面に遷移しなくなっていました。これは、すごく困ったことなので、今日(日曜日)、キタ市にあるパソコン修理店に持ち込もうと思っていました

  • 将来、住む部屋について考える

    スミヨシ市の図書館で借りた節約の本。きっと皆さんもそうだと思いますが、65歳のわたしには、(もう知っています。実行しています。)ということが多かったです。ただ、気になったのは、将来移り住もうと思っている老人ホームのことでした。この本は、「老

  • 速歩、案外むずかしい

    水、木、金曜日と雨で「あしたが変わるトリセツショー」で推薦されていた速歩ができませんでした。土曜日は、近くのコンビニまで速歩で行ってみようと思ったけれど、車が横切ってきたり、小さい子を連れた人が歩いていたり、なかなかできません。通勤する朝早

  • 難しくなかったネット銀行

    今まで、(ネット銀行って難しい)と思い込んでいました。あおぞら銀行がネット専用銀行になるとき、ログインIDとログインパスワードと取引確認パスワードの3つを登録しなければならなくて、この3つを「パスワード生成」で生成してもらい、何とか使ったこ

  • ネット銀行は難しい

    あおぞら銀行から、「定期預金満期のお知らせ」が来て頭をかかえてしまいました。あおぞら銀行とのおつきあいは、10年前に始まりました。確か、新聞に、「金利の高い定期預金」と宣伝していて、この銀行を利用し始めたことを思い出しました。わたしは、情報

  • さっそく速歩に挑戦!

    NHKの「あしたが変わるトリセツショー」で扱っていた「速歩」。さっそくやってみました。もう、わたしは「トリセツショー」の大ファンです。出勤する日は、3�歩いているはずなのに、あまり運動したという実感がなかったのは、「ウォーキングだけでは筋肉

  • 教員に必要なもの

    今、勤務先の小学校で飲み会があるというlineが来ました。わたしは、大学卒業後すぐ小学校の教員になりました。へき地にある小規模な小学校なので、仕事ができないという烙印を押されることはありませんでした。その後、結婚して他県に引っ越し、中学校で

  • クイーンのコンサートへ行く

    きのうは、クイーンのコンサートへ行ってきました。わたしは、映画「ボヘミアンラプソディー」を見て以来のにわかファン。東京ドームへ行くのは初めてです。十分ゆとりをもってついたのに、座席を探せなくて、19時の始まりに間に合うか、あせってしまいまし

  • 棒のように固まった足

    2月8日の「あしたが変わるトリセツショー」はよかったです。「足のトリセツ」ということで、足の指のグーパー体操をすることで、足を鍛えられ転倒予防になるということでした。わたしは、足のグーパー体操は、はじめは朝日新聞で知りました。「足指を閉じた

  • ラジオを聞いています

    先日、ラジオを購入しました。実は、わたしは「無駄遣いは絶対にダメ。」と言われて育ち、よけいな買い物はいっさい許されませんでした。今、家にラジオ(ポケットタイプとポータブルタイプ)があるので、さらにラジオを買うのは完全にムダな行為です。それに

  • どんどんいなくなる隣人たち

    今日、回覧板が来ましたが、サインをする紙の隅に、「2月7日で引っ越します。加藤」と書いてありました。加藤さんというのは、わたしの家の北側のお宅です。親が亡くなり、お世話をしたのは、一緒に住んでいた加藤さんだと思うのですが、弟から、「住んでい

  • 来年も働けることになりました

    職場では、いろいろ失敗しています。教育委員会に提出する書類を作るのがわたしの仕事なのですが、こういうたぐいの仕事をしたことはありません!(きっぱりと言える)今までは、ベテランの教員たちが書類を作ってくれていたので、それをまとめて校長に提出し

  • 年金をおぎなう働き方

    今月号の「明日の友」(婦人之友社刊 268号)はよかったです。もともと、わたしは「婦人之友」の読者の会「友の会」にも入っていました。別居(離婚)をきっかけにやめましたが。やはり、幸せな結婚生活をしている人にモラハラ夫のことを理解をしてもらう

  • 代理カードを悪用される

    わたしは、両親の介護をしていたので、「親の介護にかかる費用は親のお金で払う方がいい」と思っています。娘であるわたしが立て替えても、損になるだけだと相続の時に分かったからです。それで、まだ自分は元気だけれど、代理カードを作り、子ども3人に持た

  • ラジオを見にいく

    この頃、ラジオを聞くのが楽しくてしかたありません。わたしのお気に入りはNHK FMです。わたしの家にあるラジオは、「AIWA 07年製」とあるから、両親のどちらかが買ったもの。もう17年も前のものなんですね。このラジオ、チューニングが難しい

  • 居眠りして副校長に叱られる

    今朝出勤したら、副校長がとんできて、注意されました。「数人の教員から、あおなさんが居眠りをしているって報告がありました。気をつけてください。」はい・・・。覚えがあります。わたしの仕事の中に、「児童の観察」があります。本物の観察をするのは心理

  • 洗練された事務狂い

    「事務に踊る人々」(阿部 公彦著 講談社)を読みました。この本に、わたしが大好きな作家西村賢太さんが載っていると知ったから。西村賢太さんは、中学しか出ていないということを売り物にしている作家で、「自分はバカで、肉体労働しかできない」と小説に

  • クラス会には出ないと決める

    わたしの出身校には、小学校、中学校、高校とそれぞれクラス会があり、活発に活動しています。郵便やメールで「クラス会に参加してください」と通知が来ると、なぜか参加しなければならない気持ちになります。頼まれたり、尋ねられたりすると、自分に利益かど

  • 布団の打ち直しのサイクル

    現在使っている敷布団は、木綿のわたが入っています。3年前に打ち直しをしてもらったもので、布団屋さんが「2023年には打ち直しを」と書いたタグを縫い付けてあります。すでに2023年は過ぎていますが、快適に使えているし、打ちなおす必要あるのかな

  • なんでも言っていいわけじゃない

    汚部屋の友人宅訪問を契機に少し片づけを始めました。わたしの家は5部屋。収納もたくさんあるので、入れようと思えばかなりのものが入ります。父が亡くなったあと、着る服などは処分しましたが、捨ててはいけない気持ちがして捨てられなかったアルバムも、今

  • アロハ記者の講演会に行く

    「アロハ記者」といっても、なんのことかわからない人が多いでしょうね。アロハ記者は、朝日新聞の記者さん。九州の支局に勤務し、「アロハで田植えしてみました」のシリーズを書いている人です。記者の仕事と兼務でコメ作りをしたり、狩猟免許をとって畑を荒

  • 汚部屋訪問 その3

    友人の部屋は、玄関に「そのうち捨てるつもりなの」という衣類が積み重なっていて、部屋の中は、もう成人したお子さんが小学生時代に描いた絵がいくつも飾られています。本棚には、手塚治などのマンガがいっぱいで、「少しずつ売ろうと思っている」と友人は言

  • 汚部屋訪問 その2

    話しているうちに、友人「今片づけたばかりだから、来ない?」わたし「いいの?」ということになり、もともと電車で1駅なので気楽に出かけました。グーグルマップで場所はすぐわかりました。築55年の古いマンション。友人の部屋は2階なのですが、「外から

  • 汚部屋訪問

    大学時代の友人がヒガシ市に住んでいます。毎年、年賀状をやりとりしているのですが、今年は年賀状が来なかったので心配していました。彼女は離婚し、マンションで一人暮らしなのです。(病気なのじゃないか?いや、近くに息子さんが住んでいるし、それは大丈

  • 苦しかった結婚生活

    「ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記」というブログを少しずつ読んでいます。ブログ主の「くるぴたさん」が、かけもちして勤めていた2つのパートを辞めて、無職になってしまい、派遣会社に登録して、コールセンターの仕事を紹介してもらうところまできました。

  • 何もできないわたしを

    今日は、6カ月ぶりに大学図書館の仕事でした。この仕事は、2016年に始め、2020年に専業にするつもりでした。しかし、この年にコロナ感染が始まり、大学図書館の仕事は当面、土・日曜日だけというとても少ない出勤日となり、収入もぐっと下がることに

  • 元同僚とお茶する

    昨日は、勤務先の小学校で知り合った同じくらいの年齢の女性講師と昼ご飯を食べてきました。今の学校では、わたしは一番年上です。その女性(K先生)は、ずっと教師として働いてきた人で、1つ年下。K先生に「この年になって友だちができてよかったわー。」

  • 生活保護って全然悪いことじゃない

    「ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記」というブログを読んでいて、ブログ主さんに共感することが多かったです。コメントを送りたかったのだけれど、コメント欄が閉鎖されているようで送ることができませんでした。このブログ主さんは、イラストレーターのようで

  • テレビドラマ「顔」よかったです

    松本清張作品を原作としたテレビドラマ「顔」、見ました。令和風にアレンジされていて、おもしろかったー。もともと松本清張は明治生まれなので、作品の雰囲気もどうしても古風になりがち。原作の「顔」は、俳優になりたい男性が、自分の子どもを身ごもって、

  • オオカミのお札

    この度の地震の被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。***********一日には、御岳神社へ初詣に出かけました。東京の御岳は「みたけ」とよみます。有名な神社なので、明治神宮並みの混雑を予想していましたが、ガラガラでほっとしまし

  • すごい! オキシクリーン

    これはもう、皆さんご存じだとおもいますが、台所のシロッコファンをオキシクリーン漬けにすると、楽にキレイになりますね。実は、わたしのうちのシロッコファンは、はずした時、(掃除しなくていいかも)と思ったくらい、汚れていませんでした。ちょっとべた

  • ブラッシュアップライフに心をわしづかみ

    28日と29日は、テレビで再放送された「ブラッシュアップライフ」に心をわしづかみされ、大掃除がはかどりませんでした。このドラマは、リアルタイム(2023年1月から3月)に見ているのですが、再び見てもおもしろかったです。何がおもしろいかという

  • オキシ漬けに挑戦

    オキシクリーンという名の洗剤、数年前に流行ったのだと思いますが、私は、きのう初めて買いました。新津春子さんの本には書いていなかった「お風呂の床掃除」。オキシクリーンを使って、「オキシ漬け」にするときれいになると聞いたけれど、穴に栓をして、お

  • 北京ダックを食べる

    「ひまわり教室」にいると、時々児童の話にドキッとすることがあります。先日は、新しくひまわり教室に入る子どもと先生が、いろいろお話をしていました。先生「好きな食べ物は何ですか?」子ども「北京ダックです。」(北京ダック〜?)わたしの頭は混乱しま

  • 「マネーのまなび」ってほんとにいい番組?

    「マネーのまなび」(BSテレビ東京)は、お金のことを教えてくれるためになる番組だと思い、毎週見てきました。NISA口座を(作らなかったけれど)作る寸前まで行ったのも、この番組で2週続けてNISAのことを取り上げていたからです。ただ、何かこの

  • クリスマスはコンサート

    きのうは、○○大学の吹奏楽団のコンサートに行ってきました。吹奏楽団を生で聞くのは初めてですが、すごい迫力でした。知っている曲は少なかったのですが、最後の方はクリスマス曲のメドレーでノリノリで聞けました。65歳のわたしでも始められる楽器ってな

  • ガラス掃除

    きょうは、新津春子さんの本に書いてある通り、ガラスふきをしました。1階、2階と主な窓はふきました。ただ、バルコニーのついていない2階の窓の外側は、こわくてできませんでした。誰でもやりませんよね。落ちたら大変です。この大掃除、これから10年続

  • 楽しいバス旅行

    きのうのライオンキングは、有明四季劇場で行われたのですが、そこまでの都バスがちょっとした小旅行みたいで、すてきでした。有楽町駅前から都バスに乗りました。わたしは、都心に行ったことはありますが、全部「点」としてとらえていたことに気がつきました

  • ライオンキング見ました

    学芸会で、児童の劇の1つがライオンキングだったのです。もちろん、劇団四季の3時間におよぶ内容をかいつまんで、20分くらいにおさめた簡易版です。でも、これが自分が知っている子どもが演じているからかすごく感動的でした。それで、数日前に予約し、今

  • とうとう通帳が1枚の紙に・・・。

    銀行にとって、お客に預金の金利を払うのが苦しくなっていることは理解しているつもりです。だから、昔は定期預金をすると粗品がもらえたけれど、今はそんな状況ではないこともわかっています。今年は、お嫁さまの入院があり、自分の家計管理がおろそかになっ

  • 窓枠そうじ、今日も続いています

    日曜日に終えるはずだった窓枠掃除。今日も続いています。実は、日曜日はコンサートを聴きにいってしまい、掃除は終えられませんでした。それから、「世界一のおうち掃除術」の中では、「タオルを使う」ということになっていて、たぶんそのタオルは洗ってまた

  • 大掃除にいい本を見つける

    きのう偶然つけたテレビ(NHK教育)で放映されていた「羽田空港中 世界一のおうち掃除術」年末の大掃除にぴったりの内容じゃないですか。思わず夕方4時から5時までのゴールデンタイム(買い物とか)なのに見入ってしまい、見終えてから、暗くなっていた

  • モーツァルトのオペラを見る

    この夏から数カ月、長男の家で暮らし、(なんか寂しいな)と思っていたのは、新聞がないためでした。新聞そのものもですが、挟み込まれている広告が私にとっては価値があるのです。スミヨシ市には音楽ホールがあり、イベントをしています。また新聞にはミナミ

  • ほったらかし投資はダメなんだ・・・

    この頃投資信託を買ってそれを「ほったらかす」という投資法がはやっていて、(これなら私にもできそう。)と思い、簡単にお金が増えると思っていましたが、既に亡くなっている両親の株式や貯金のことを思い出し、(やはり止めよう)と思うようになりました。

  • NISAのその後

    今日はお休み。そして大切な行事「メンタルクリニック受診」をしなければならない日。(混んでいるかもしれない。)と思ったわたしは、キンドルを持参しました。外来開始時刻の9時ちょうどくらいに着いたのに、もう待合室は人でいっぱい。わたしは「17番」

  • ソバノスーパーカードがやってきた!

    待ちに待ったソバノスーパーカードがとうとう私のもとに届きました!もともと、わたしは、家から徒歩2分のソバノスーパーに毎日行き、ソバノスーパーカードも持っていたのです。しかし、paypayアプリを持ったことをきっかけに、(5万円以上paypa

  • NISA口座の申し込みをする その2

    どうしてNISAのことが気になるかというと、今全般的にモノの値段が上がっているので、将来入りたいと思っている老人ホームの管理費も高くなっているのです。管理費というのは、毎月ホームに払うお金です。久しぶりに老人ホームのHPを見てびっくりしまし

  • NISA口座の申し込みをする

    節約ブログを一生懸命探して読むくらいなので、わたしは、お金のことには興味があります。新型NISAも、(トライしてみたいな)という気持ちがありながら、(ネット証券は難しそう。銀行や郵便局でもできるけれど、手数料が高そう。)と思い、今まで挑戦し

  • いちご泥棒買いました!

    デパートで、とても気に入ったものがありました。ウィリアム・モリスのデザインの布団カバーです。でも、値段が1万円以上で、買うのをためらい、そのまま帰ってきてしまいました。わたしが今使っている布団カバーは、ゴーカドーで割引販売されていたものです

  • 「明日がかわるトリセツショー」がおもしろい

    NHKで木曜日夜7時57分から放送している「明日がかわるトリセツショー」すごくためになります!今までに、(正式な題名は忘れましたが)「乾燥肌に薬を塗るとき」「爪を切るとき」「血圧のトリセツ」などは、本当に私が知らなかったことを教えてもらえた

  • 節約ブログに影響される

    今、「節約ブログ」を読むのにはまっています。「time is money キムの節約ブログ」はおもしろかったのですが、書いている人が若い男性ということで、まねできないことも多かったです。(食べ物は、ごはんと肉うどんだけなど)それから、この人

  • オーストリアで一番感心したもの

    オーストリアで一番感心したもの、それはトイレットペーパーです。どこのホテルでも、厚地で、花柄の型押しのあるペーパーを使っていました。日本で私がつかっているのは、少し引っ張ると、切るつもりがなくても切れてしまうものです。スコッティーやエリエー

  • もっとデパートに行こう!

    きょうは、2人目孫くんのお宮参りでした。朝早く家を出るので、昨日、仕事帰りにデパートで手土産を探しました。お菓子売り場をじっくりまわって、いいと思えるお菓子を買いました。わたしにとっては、デパートはちょっと苦手。店員さんがすぐ飛んでくるし、

  • 詐欺にあわないために

    わたしのうちには、固定電話があります。親戚のおじさん、おばさんなどがまだ元気だから、固定電話の方がかけやすいかなぁと考え、そのままです。実際には、固定電話に電話がかかってくる場合は、詐欺(たぶん)かなにかセールスの場合がほとんどです。在宅の

  • なるべく実店舗で買いたい

    ネットでお買い物をするのは、今や普通のことなのでしょうが、わたしは、なるべくお店で、試着してから買いたいと思っています。ソバノスーパーやゴーカドーがなくなっては大変です。(そういえばゴーカドーが数年後になくなるって、新聞で読みました)話は変

  • 新大久保に行ってみた

    好きでみていたブログ Time is money のキムさんの言葉、「都心に住んでいなければ東京に住む意味がない」というのは、わたしにとってショックでした。わたしは、お休みの日はスミヨシ市内で過ごして、都心へ行くことはめったにありません。先

  • クレジットカードの達人 その2

    BSテレビ東京の「マネーのまなび」を毎週見ています。「クレジットカードの達人」の回はすごく考えさせられました。わたしが、paypayアプリを使い始めたとき、1か月5万円 paypayで支払うと、翌日の支払い料金の1パーセントがポイントとして

  • 銀行の金利を10倍にしてもらう

    わたしがお金を預けている銀行からは、年に2回手紙が来ます。(アナログのいいところ)これがネット銀行だったら、見過ごしてしまっていたと思います。定期預金をしているのですが、1つ目が年利0.1%。もう1つも年利0.1%。3つ目だけが年利0.02

  • 東京駅付近へ行ってみた

    わたしは、自分の生活をふりかえってみました。東京に戻ったのは、15年くらい前。それから、両親の介護があり、また仕事もしていて、東京都内に遊びに行くことは確かにあまりない。4年前から都心へ働きに行っていますが、そのころからコロナ禍でしたし、仕

  • わたしは東京に住んでいないの?

    「キムのセミリタイア日記」というブログを続けて読んでいます。ブログ主さんは、無職ですが資産があるため、日本各地に移住して楽しそうに暮らしています。そして、「東京にも移住する予定で、家賃が自分にあっている立川市を見学してきた」という記事があり

  • JCOMの勧誘員にだまされそうになる

    3連休の最後の日、インターフォンが鳴りました。JCOMの社員で、「お知らせがあるので少しお願いします。」というので、玄関に出てみると、「これから、auひかりをお使いのご家庭は、JCOMがネット関連やテレビを取り扱うことになりました。」という

  • 相棒が既に始まっていた

    11月から、また新聞の購読を始めました。新聞をとっている人は、少ないかもしれません。でも、わたしにとっては大切な情報源の1つ。欠かせず見ているのが、テレビ欄です。まず(しまった・・・。)と思ったのが、毎シーズン欠かさずみているテレビドラマ「

  • ミッションスクール出身

    8月のオーストリア旅行で、こんな方がいました。声の大きい女性です。「わたし、小・中・高とミッションスクールだったの。」わたしは、びっくりしました。他に大勢の方がいる場所です。(こんなこと言って大丈夫?)ホームヘルパーのいる所だったら、「チッ

  • 痴漢にあった

    長男の家の近くの駅から、都心まで電車で通っていました。その駅は始発駅で、空席に座れてほっとしていたある朝のことです。すごく大きなカバンを持った男性が乗り込んできました。そして、わたしの左隣に座ると、カバンを自分の両足の間に置き、自分の足を思

  • クレジットカードの達人

    テレビ番組「マネーのまなび」(BSテレビ東京・月曜日)がおもしろいです。10月23日(月)は、「クレジットカードの達人」という内容でした。わたしは、paypayアプリを利用し始めたとき、(ついでにpaypayカードを作ろう)と思い、payp

  • ミステリーショッピングをしてみたい

    長男に教わった「Time is money キムのセミリタイア日記」というブログを継続的に読んでいます。この男性は、結婚や子どもを持つことを「お金のムダ」と考えているのに、ガールフレンドほしさに結婚相談所に入会してみたり、(女性側にとっては

  • 孫くんの子守終了!

    7月から始まった長男の家での「孫くんのお世話」。やっと今日終わり、無事自宅に帰ることができました。長男のお嫁さまの第2子の予定日は10月。7月は安定期であり、わたしはのんびりしていました。しかし、お嫁さまが突然の切迫早産のおそれで緊急入院。

  • ネット銀行は当たり前?

    先日、初めてネット銀行というものを使ってみました。わたしは、目が悪いので、「スマホで暗証番号を押すのはムリ。利率が悪くても、普通の銀行にしておこう。」という考えで、ネット銀行を積極的に使うつもりはありませんでした。しかし、以前から持っていた

  • 胃の内視鏡検査

    平日は、他県の長男の家で過ごしています。それで困るのが、がん検診などの申し込みです。わたしは、胃の中になにか良性のものがあるらしく、バリウムを飲むと、必ず「要精密検査」にまわされます。数年前からわかっていたので、もう健康診断の時にはバリウム

  • FIREした人のブログ その2

    FIREした人はたくさんいるし、いく通りもの生活の仕方があるのでしょうが、キムさんのブログを読んでいて、(わたしにはムリだなぁ)と思う点がありました。「お肉は100グラム100円以内のものを買う。」というところです。あと、食事も「ごはんに肉

  • FIREした人のブログ

    少し前から、自分の子どもや職場(小学校)の先生たちが、「FIREしたい」というのを聞いていました。FIREというのは、financial independent and retire earlyということで、投機をし、資産を若いうちに作って

  • 傲慢と善良

    すごくおもしろい本を読みました。孫くんをお迎えに行くまでの時間に読み、止められなくなって、その夜のうちに読み終えました。「傲慢と善良」辻村深月作(朝日新聞出版)これは、婚活小説というのですね。30歳代の優秀でコミュニケーション力があり、ハン

  • 2人目の孫くん誕生!

    7月に長男のお嫁さまが切迫早産になり、ずーっと長男宅に泊まっていました。(すぐに産まれてくるのだろう。)とお嫁さま本人も、周囲の人も思いこんでいましたが、なんと予定日当日になって生まれてきました。長男夫婦には、男の子であることがわかっていた

  • 「ひとりでしにたい」を読みました

    「ひとりでしにたい」というのは、カレー沢 薫作(講談社)のマンガです。30歳代の女性主人公が、将来孤独死しないようにいろいろ考えていくという話です。現在6巻まで発売されていて、ネットの感想文には、「ためになる。」という声がいっぱいです。わた

  • ラジカセは今でもある!

    わたしの父は、3年前に亡くなりましたが、老人ホームにおじさん、おばさん(父の弟・妹)が、新品のラジカセを持ってきたのには驚きました。この二人は、カセットテープも2つ作ってくれていて、1つには美空ひばり、もう1つには全般的に演歌が録音されてい

  • スミヨシ市のCDショップ

    スミヨシ市の駅前に、かなり大きなCD屋さんがあります。出店して、まだ2〜3年くらいかな?わたしは、(今時、CD買う人なんているの?このお店すぐなくなるのでは?)と思っていたのですが、わたしの予想に相違して、このお店今でもそこそこ賑わっている

  • 頼れる相棒 ICレコーダー

    月に1度の大きなイベント、心理士さんの来訪の時は、わたしはICレコーダーを活用しています。心理士さんからお話を伺うのは一応45分間なのですが、心理士さん本人が資料を見直したり、自分の考えをまとめたりするのに時間もかかるので、正味15分くらい

  • コロナワクチンの予約とりました

    この3連休は、自宅に帰ることができました。わたしは、新聞はとっているのですが、長男の家に住み込んでいるので、「新聞を入れるのを中断してほしい」と新聞販売店に頼んであります。ですので、新聞は入りませんが、いろいろな郵便物がたくさん届いています

  • また明日から長男の家に行きます

    今まで、お嫁さまの実家のお母様がいてくださったのですが、その人が帰宅され、明日からわたしが長男の家に住み込みます。思えば、7月下旬の緊急入院以来、家族みんなよくがんばってきたと思います。一番大変だったのは、お世話する人がくるくる変わる孫くん

  • 音楽を聞くのが楽しいです

    以前テレビで放映された「のだめカンタービレ」。全部録画してあります。オーストリアから帰ってから、見直して、(ここでかかる曲はモーツァルトの曲だったんだー)と発見するのも楽しいです。それから、今フジテレビで放映中の「この素晴らしき世界」の女優

  • 1つだけ自分のために買ったおみやげ

    いつごろからか、あまり旅行先での買い物に興味が持てなくなりました。これは、家を建て直すとき、親が買い込んだ「お土産品」をたくさん処分したからかもしれないです。北海道土産のアイヌの人形とか、他にも思い出せないようなものがいろいろありました。持

  • 長男、コロナになる

    お嫁さまが切迫早産で入院しているため、今週から、長男の家に住み込み、3歳の孫くんのお世話をしてきました。ところが突然、長男がコロナになってしまいました。世の中では、「コロナは5類に移行したから、カゼと同じ」ような取り扱いですが、お嫁さまの入

  • わたしは孫のお世話にお金をもらいます

    今、長男の家に住み込んで、そこから仕事へ行っていますが、けっこう大変です。長男の家から職場まで遠いのです。夏休みだから小学校である職場に迷惑はかけていないのですが、朝と退勤時1時間ずつ有給をとっています。第2子が生まれたら、1カ月くらい産後

  • 水のいたずら庭園

    日本人には、あまり知られていないと思うのですが、ザルツブルグのヘルブルン宮殿の「水のいたずら庭園」は楽しかったです。「サウンドオブミュージック」のガラスのパビリオンが閑散としているのを見て、少し寂しくなったわたしを大興奮させてくれました。こ

  • フロイド博物館

    ウィーンでも1日自由行動の日がありました。ザルツブルグでガラスのパビリオンを見に行ったあと、来た時に乗った25番のバスでは、出発場所に戻れなくなっていました。それで、少し不安な思いをしたので、ウィーンではほとんど添乗員さんと一緒に過ごしたの

  • 突然ショコラさんのことが話題になり、驚く

    この旅行に参加しているご夫婦たちはみなさん仲がいいようで、見ていてほほえましく、うらやましかったです。その中の奥様が突然、「今、本屋さんに行くと、『月12万円で暮らす』とかいう本が置いてあるけれど、あれはいけないと思うの。わたしたち、せいぜ

  • ガラスのパビリオン

    「サウンドオブミュージック」のファンなら、長女リーズルとその恋人が歌いながら踊るガラス製のパビリオンを覚えているでしょう。ザルツブルグでは自由行動の時間があったので、ひとりでそのガラス製のパビリオンのあるヘルブルン宮殿へ行ってみようと思いま

  • ヨーロッパのスリはプロ

    添乗員さんには、いろいろ教えてもらいました。「ヨーロッパのスリはプロです。ウィーンなんかは、観光客目当てに全ヨーロッパからスリがやってきます。」ということでした。わたしは、財布をどうしたらいいかわからず、普段使いの coach の財布を持っ

  • 残念! サウンドオブミュージックを好きな人はわたしだけ?

    3日目に、ザルツブルグのミラベル庭園に行きました。「サウンド・オブ・ミュージック」ファンのわたしにとっては、待望の場所です。現地の日本語ガイドさんも、サウンドオブミュージックのファンがよく訪れる場所だということで、すごく張り切ってガイドして

  • 頻繁に海外旅行をする人たち

    夕食の時、添乗員さんからお話がありました。「このオーストリア10日間の旅を選ばれた皆様は、ヨーロッパには何度も来ているという方々だと思います。(以下略)」わたしは、少し驚きました。死ぬまでにザルツブルグに行ってみたい。そんな気持ちで申し込ん

  • かわいいアルプホテル

    今回の旅行「オーストリア10日間」は、ドイツのミュンヘン空港で乗り継いでの長いフライトで始まります。出発前に電話があり、添乗員さんが「スイスはとても寒かったです。飛行機の中も寒いですよ。」と教えてくれたので、パイル地のパーカーを機内持ち込み

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あおなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおなさん
ブログタイトル
アスペルガーのコミュニケーション教室
フォロー
アスペルガーのコミュニケーション教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用