chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
魔法の国語 http://87842541.at.webry.info/

名古屋の中学受験専門プロ家庭教師です。 国語の魅力と名古屋の受験事情を語っていきます。

現代は情報化社会です。 多くの情報が、簡単に手に入る時代です。 さらに言えば、情報が氾濫している状態です。 これからを生きる子供たちに求められているのは、 多くの情報の中から、 「自分が必要とする、正しい情報を選択する力」 だと考えています。 その力を得るのに、一助となれれば幸いです。

池下先生
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/09

arrow_drop_down
  • 当ブログ、最後の更新になります

    明日2023年1月31日で ウェブリブログのサービス終了のため この記事が最終更新になります。 新ブログはこちらになります。 よろしければ引き続きご覧ください。 このブログは10年以上書いていますから 色々と思い出があります。 なぜ、このウェブリブログを 使うことにしたのかと言いますと、 私が10年以上前に見ていた 文芸評論を書…

  • 決戦前夜 その1

    この東海地区の中学受験では 明日は大事な日ですね。 男の子は名古屋中、女の子は南女ですね。 とにかく設問を丁寧に読んで、 1問1問しっかりと解いていって下さい。 良い結果が出ることを祈っています!

  • 前受けの思い出

    前受けについては忘れられない 2つの思い出があります。 1つ目はこの地区。 最初の学校(A校)で合格をいただき、 喜びのあまり勉強が手につかなくなった子。 偏差値的には合格して当然の学校なのですが、 それでも喜びで 「心ここにあらずの状態」で、 授業で何を言っても頷くばかり。 「このままじゃ、絶対にまずい」 という思…

  • このブログの思い出 その1

    昨日書きましたように、 新ブログが本格的にスタートしました。 こちらは後14日でサービス終了で 消滅しますので、 ちょっと思い出を書きたいと思います。 このブログを通じて多くのご家庭との 出会いがありました。 10年以上書いていますから たくさんの良い思い出と、 いくつかの悲しい思い出があります。 最初に思い出されるのは、 とある保護者の方ですね。 無事にお子さんも 第一志望校に合…

  • ブログの移転先のお知らせ

    ウェブリブログが1月31日に サービスが終了となります。 そのため、新しいブログに移転することに なりました。 色々と考えたのですが、 アメブロさんにお世話になることに しました。 https://ameblo.jp/recurrenta5/ 新しいブログもよろしくお願いいたします。 とりあえず残り2週間は 両ブログを並行して 書いていこうかと思います。 両ブログに同じ記事を書く場合もありますし、 こちらに…

  • 明日の入試

    明日は大学受験の共通テストと 関西の中学受験ですね。 落ち着いて頑張ってきてほしいです。 今まで本当に真面目に真剣に取り組んで きてくれました。 その成果を発揮して来て下さい。 応援しています!

  • 共通テストと関西の中学受験

    今週末は共通テストと 関西の中学受験の入試が ありますね。 受ける子達には 本当に頑張って欲しいです。 今までの努力の成果を 無事に発揮できることを願っています。 分からない問題も 最後の2択まで粘り、 「1問1点でも多く」 という強い気持ちで 頑張ってきて下さい!

  • W杯 ドイツ戦の教訓

    今この記事を書いている現在は 関西の某中学の入試の真っ最中です。 無事に力を出し切れて合格してくれることを 祈っています。 同時に、合格しても喜ぶにはまだ早い、 ということも言い続けなければ ならないと思います。 私の生徒は基本的に東海地区の 中学が第一志望ですから。 サッカーのW杯で 優勝経験国のドイツに勝っても、 その後のコスタリカに負けたのは 良くなかったですよね。 関西の難関校…

  • 明日

    いよいよ明日、 1月8日は関西の某校の入試日ですね。 受ける子にはお守り代わりの 注意事項も渡しました。 今までの努力が無事に発揮できて、 良い結果が出ることを祈っています!

  • 「最初の入試」と「最後の授業」

    中学受験では今週末が 初戦というご家庭も多いと思います。 注意事項を書いて渡したり、 寄せ書きを書いたり、 いよいよという感じがします。 1か月後は滝の入試も 終わっていますからね。 授業回数が少ない子は もうあと片手で数えられる回数です。 私も悔いのないような授業を していきたいと思います。

  • 入試の直前回の授業

    中学受験では関西の入試が、 大学受験では共通テストが迫ってきました。 入試前の最後の授業は本当に緊張します。 「どんな言葉をかけて送り出そうか」 ということをずっと考えますね。 生徒の性格や受験校への熱意、成績など 色々な要素があります。 大まかに言えば、 「自信をつけさせる」 「油断しないように気を付けさせる」 の…

  • 教え子の成長した姿

    年末年始の特別授業で 教え子に直接会ったり、 年賀状やメールで 保護者の方から教え子の近況を 教えてもらったすると 本当に嬉しいものです。 ほとんどの子は 最後に直接会うのは小6の殺伐とした 第一志望校の直前回ですからね(笑) 入試の注意事項を必死の形相で 伝えて終わりです(笑) だから、久しぶりに直接会ったり 年賀状の写真で教え子が大きくなって、 …

  • 明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も某天神様に合格祈願をしてきました。 今年度指導している中学受験生、大学受験生は もちろんです。 もう数年会っていませんが、 中学受験時代に指導した高3の子も 合格祈願してきました。 みんな病気や怪我無く、悔いのない受験を してもらいたいです。 そして第一志望校の合格を勝ち取ってもらいたいです。 年賀状や…

  • 2022年 大晦日

    2022年の大晦日となりました。 今年も一年、お世話になりました。 2023年が読者の皆様にとって 良い年となることを願っております。 さて、このウェブロブログは 2023年1月31日の13時頃に サービス終了とのことです。 2度のリニューアルを挟みましたが、 10年以上前から書いてきた このブログもあと1か月で終了となります。 残したい記事だけ新しいブログに 移管しようと思ってい…

  • 仕事納め

    2022年の授業が無事に終わりました。 今年度最初の入試である 某中学を受験した2人の生徒も 無事に合格してくれました。 本当に嬉しい年越しになります。 ・・・まぁ、授業はないですが、 今年度は関西を受験する生徒を 持っていますので、 その準備で結局は 忙しい年末年始ですけどね(笑) あと、共通テスト対策。。。 これが一番大変ですね。 とにかくみんなに悔いのない受験を してもらえるよう…

  • 来年度の生徒募集につきまして

    年末になりました。 時期的に来年度の私の指導に興味を持たれて このブログをご覧になっている方も 増えてきている印象があります。 来年度の中学受験生の募集につきましては 3名ほどで考えております。 (中学受験する新5,新6年生が対象です) 一番早くて2月6日(月)からの授業となります。 ご興味のある方は指導方針、指導可能範囲、 …

  • 名古屋は雪!

    本日は最初の入試と 某大手塾さんの最後の模試の日ですが、 名古屋はなかなかの雪でしたね! 電車も遅延が発生し、 私も今日午前の授業が中止になるかもと 一瞬ヒヤッとしました。 入試を受けた子も、最後の模試を受けた子も お疲れ様でした。 中学受験生はあと6週間、 大学受験生はまずは共通テストに向けて 引き続き頑張っていきましょう!

  • いざ、初戦!

    さあ、今年度もいよいよ入試本番です。 落ち着いて、力を出し切ってきて 欲しいです。 応援しています!!

  • 年内最終授業

    12月も下旬になりました。 早い子たちは年内の最終授業が 終わりました。 次に会う時は 最初の入試直前の子だったり、 最初の入試後の子もいます。 最初の入試前の最後の授業時には 見直しの手順などを伝えました。 受験番号、氏名は本当に大事です。 数年の努力がかかっていますから、 記入漏れ、書き写しミスがないか 絶対に…

  • 中学受験:「最後の模試」と「最初の入試」

    塾によってはすでに模試が終わった ところもあると思います。 あるいはすでに入試本番を経験された ご家庭もあると思います。 個人的には私は今週末にいよいよ 最後の模試と最初の入試を迎えます。 最後の模試では上がり調子の結果を 出してほしいですね。 みんな頑張っているこの時期に 上向きの結果が出ると かなり嬉しいです。 12月末下旬の某学校の入試が終わると、 個人的には次は関西最難関です。…

  • 合格祈願

    今年度もいよいよ入試本番が 迫ってきました。 早い子は年内からですね。 今年度も某天神に合格祈願に 行く予定です。 今年度教えている生徒はもちろん、 中学受験時代にご縁のあった 大学受験の子も合格祈願してきます。 高3、浪人している子で ご連絡いただければ、 志望大学含めて祈願してきますよ~。 今年教えている子と、 実は某高3の子が同じ最寄り駅で 6年前のことをよく思い出しています。 良…

  • 紙一重の戦い

    「紙一重」とよく言いますが、 W杯の日本VSスペイン戦は文字通りの 「紙一重」でボールが残り、 ゴールが認められましたね。 (あの「紙一重」はネットを見ていますと 「三苫の1ミリ」という名称に 決まりつつあるようですね) 前回のW杯から約4年半。 森保監督、選手たちの努力の成果が 問われる戦いですが、 その「紙一重」でグループステージの 突破を決めてくれました。 受験も合格者平均以下の ボ…

  • 残酷な勝負の世界

    サッカーのワールドカップは 熱戦が続いていますね。 先日のドイツ戦は格上相手に見事な勝利! 一方で昨日のコスタリカ戦は FIFAランク的には格下相手に まさかの敗戦。。。 2勝してグループステージ突破を 一気に決められると思っていました。 第三戦の相手は強豪スペイン。 一気に敗退のピンチです。 本当に勝負の世界は残酷ですね。 受験でも偏差値や過去問…

  • (事務連絡) 年末年始のスケジュール

    ご質問いただいたので書いておきます。 元旦以外は予約可能です。 大晦日も1月2日も大丈夫です。 実際すでに入っています(笑) 冬休み期間は原則として 10時~18時終わりまで。 最終スタートが16時です。 (原則なのでどうしてもという場合は 応相談で) どうしても元旦しか無理という方は、 午後からなら考えます。 元旦の午前はまだ酔ってると思います(笑) 昨年度は実際に元旦に午後から…

  • (事務連絡) 冬休みの授業日程

    昨日25日(金)24時をもちまして、 ご希望日時の受付を締め切りました。 数日内に日程案をメールにて お知らせいたします。 よろしくお願いいたします。 ご希望日時が重複したところについては 調整を入れます。 今後の空いている日程については 早い者勝ちという感じでいきます。

  • ワールドカップ ドイツに勝利!

    昨日は大興奮の一日でしたね。 初戦のドイツに勝てたのは大きいですね~。 日曜のコスタリカ戦が さらに楽しみになってきました。 4年前の生徒もやっぱりワールドカップを 見ているようで、嬉しいです! 前回のワールドカップ期間中は サッカーの話も結構しましたからね。 お互いに思い出深い(笑)

  • 23日(水・祝日)

    本日は志望校別の摸試ですね。 この記事を書いている今、 ちょうど生徒たちは受けているわけですね~。 言うべきことは言ったので、 後はそれを実行して良い結果が出ることを 祈っております。 さて、サッカーのワールドカップも 始まっています。 4年前の生徒はサッカー好きな子が2人いて、 結構楽しく雑談したものです。 昨日は「アルゼンチン対サウジアラビア」で サウジアラビアがまさかの勝利…

  • 志望校別の摸試の直前週

    中学受験では先週末に 某大手塾さんの公開模試がありました。 今週末と23日の祝日には 東海、滝、南女の志望校別の摸試がありますね。 私はその直前の授業を今はやっている感じです。 通年で指導している子はやはり余裕があります。 過去問もかなりやりこんでますので、 実力を発揮してくれれば、 それなりの結果が出るはずという感じです。 10月、11月スタートの 短期指導の子たちは 説明すべきこと…

  • 11月は本当に摸試が多いですね

    今この記事を書いている11月13日午前も、 某大手塾さんの公開模試の最中ですね。 これで11月の前半の模試が終わります。 それにしても11月は本当に模試が多いです。 各生徒も自分の塾の公開模試、 さらに東海、滝、南女などの志望校別の模試が 加わると思います。 家庭教師の私にとっては 各生徒の塾はバラバラですので、 同じ志望校別の模試(例えば滝)であっても 2,3パターンくらい見ることにな…

  • 冬休みの予定

    11月7日になりました。 早いご家庭からは冬休みの授業ご希望日程を すでにいただきました。 できれば11月25日までに週1レギュラー生徒の ご希望日程案をいただきたいと思います。 そこまでに出していただいたご家庭で ご希望日時が重なった場合は調整します。 11月25日までにご希望日時が決まらないご家庭は、 調整し終えた後の空いている日時から 選んでいただく形にしようかと思います。 11…

  • 滝トライアル

    明日は某大手塾さんの滝トライアルですね。 この東海地区の中学受験をする多くのご家庭が 受ける摸試ではないでしょうか。 私も受ける生徒たちには以下の説明はしました。 「時間配分」 「滝の長い選択肢問題への対応方法」 「文法問題の予想」 「記述の書き方」 「漢字(ていねいさ含む)」 良い結果が出ることを期待しています! …

  • 10月最終日

    10月も今日で終わりですね。 中学受験的には模試や過去問の結果で 一喜一憂する時期ですね。 このウェブリブログは2023年1月末で 運営が終了されてしまうので、 11月から新ブログに移管を進めていきます。 残したい記事だけ新しいブログに 転載していく予定です。 11年以上書いてきましたが、 まさかこんなに長く書き続けるとは 思いませんでした。 新ブログでは「教育ブログ」として 真面目に…

  • お問い合わせをいただいた方へ(事務連絡)

    先週土曜日と今週月曜日に お問い合わせいただきました方へ。 メールの不具合のためか、 私の返信が届いていない 可能性があるようです。 私の方は拝見して返信を書いております。 もしこの記事をご覧になりましたら、 ①念のために迷惑フォルダに振り分けられていないか ご確認をお願い致します。 ②私の返信が届いていなければ、 「電話番号」と「ご都合の良い日時候補」を 2つほど書いていただけるとあ…

  • 10月下旬

    夏のように暑い日もあれば、 かなり涼しい日もあり、 寒暖差が激しいですね。 みなさまくれぐれも体調には気をつけてください。 さて、10月も下旬になり、 受験生のいるご家庭には かなりプレッシャーのかかる時期に なってきました。 私も模試、過去問の結果に一喜一憂する 胃の痛い日々が続いています。 10月の下旬から11月下旬まで 大きな模試が毎週のようにありますね。 ここで結果を出したい…

  • 直前期の生徒募集のお知らせ

    10月になり直前期指導についての ご希望、お問い合わせも増えてきました。 冬休みになってからと考えているご家庭も 早めにお問い合わせをいただけると 指導計画が立てやすいです。 冬休み以降だけなのと、 10月スタート、11月スタートでは 打てる手が変わってきます。 2年前は冬休みに指導した生徒が南女に、 昨年度は10月から…

  • 時事問題 「ノーベル平和賞」

    今年2022年の最大の話題と言えば、 ウクライナでの戦争でしょう。 時事問題で出ないはずはありません。 どういう切り口で出題するのかは 各中学の先生の好みですね。 ストレートにヨーロッパの地図から ウクライナを選ばせるのは、 正直言ってつまらないです(笑) 今年2022年のノーベル平和賞が 発表されました。 ベラルーシの人権活動家、 ロシアとウクライナの各人権団体でした。 各国の人権…

  • 中学受験の大敵 「運動会」

    中学受験の指導をしていて、 大きな敵になるのが「運動会」です。 生徒が練習で疲れているので、 どうしても勉強のペースが乱れがちです。 瞬間的に寝落ちされることも よくあることです。 だいぶ涼しくなってきて、 体力の消耗も以前ほどではないといっても やはり影響は大きいですね。 雨で延期や怪我もなく、 無事にさっさと終わってほしいのが本音です(笑) …

  • 時事問題 「日中国交正常化」 50周年

    今年2022年は1972年の日中国交正常化から 50周年にあたります。 中学受験の社会では節目の「〇〇周年」が 狙われやすいと思います。 10月からの摸試や入試本番でも 出題確率は高いでしょうね。 1972年 日中国交正常化 田中角栄 1978年 日中平和友好条約 福田赳夫 10年前の40周年の時も関連する問題が よ…

  • 廣津留すみれさん ハーバード大・ジュリアード音楽院首席卒業の「超・独学術」

    廣津留すみれさんという方がいます。 彼女はハーバード大とジュリアード音楽院を 首席で卒業している人です。 そう書くと、子供の頃から猛勉強というイメージですが、 彼女の本を読むとそうではないようです。 「ハーバード・ジュリアードを首席卒業した 私の『…

  • 記述式答案の採点AI

    日経新聞に面白い記事が載っていました。 東北大学の乾健太郎教授らが、 記述式の答案を自動採点するAIの品質を 保証する手法を開発したとのことです。 この研究グループは答案ごとに採点の「確信度」を AIに算出させ、その値が低ければ採点し直すという システムを開発したとのことです。

  • 時事問題 「ノーベル賞」

    10月が近くなり、 今年2022年もノーベル賞の発表が 近づいてきました。 各賞の発表日程は以下の通りです。 10月 3日 生理学・医学賞 4日 物理学賞 5日 化学賞 6日 文学賞 7日 平和賞 10日 経済学賞 世界中の研究論文を分析する イギリスの会社によると、 今年の日本人の有力候補者は3名です。 生理学・医学賞 長谷川成人さん …

  • 時事問題 「国連」

    今年度の中学受験での入試では ウクライナとロシアについては 関連した出題がされると思います。 ただ、ストレートに ウクライナやロシアの戦争については 出題しないと思います。 1つ2つ、ひねった形で出題されると 予想します。 日本とロシアとの 幕末以降の戦争・外交史なども出題確率が 高いと予想しています。 他には「国連」<…

  • 「教育版 桃鉄」

    意外と地理の勉強にもなる桃鉄ですが、 その教育版が出るとのことです。 教育版の特徴として、 ①学びたい地方を限定してのプレイ ②駅周辺の地理情報やランドマークの情報表示 ③先生が管理ツールからゲームをコントロール ④貧乏神は出てこない(笑) とのことです。 ご興味の…

  • 強烈な台風14号

    台風14号が強いですね。 東海地方には今日の夜から明日の3時ぐらいまでが 一番影響ありそうですね。 ただ、すでに強風が吹いていますし、 皆様くれぐれもご注意ください。 私も外に出していて風に飛ばされそうなものを 家の中にしまいました。 これはもう今日は、 家にいて勉強でもするしかない日ですね(笑) …

  • 文化祭とオープンスクール

    9月は文化祭をする 私立中学・高校学校も多いですね。 2020年、21年はコロナの影響で 中止や限定された形で行われたかと 思います。 まだ完全な形ではないですが、 2022年になって ようやく元の形に近づいて 行われるようになってきた感じもします。 中学受験をするご家庭は 文化祭やオープンスクールで 志望校の雰囲気を確認するのも 良いかと思います。 紙の資料や偏差値だけでは 分から…

  • 短期指導生徒の募集のお知らせ

    9月になり、過去問を解くころだと思います。 また、志望校別の摸試も 始まる頃だと思います。 「国語がこのままだと厳しいな」 といった小6のご家庭向けに 生徒を1名か2名募集します。 2年前は冬休みに指導した生徒が南女に、 昨年度は10月からの生徒や 冬休みからの生徒が滝に合格しています。 模試の結果も偏差値5以上上がり、 過去問の得点も上がり好評でした…

  • 秋の入試説明会はおいしい情報があります

    10月、11月には各私立中学の 入試説明会があると思います。 学校によっては詳しく出題形式、問題作成方針も 教えてくれたりします。 合格したら進学する可能性がある学校は ぜひ参加されるとよろしいかと存じます。 今年度も説明会で とある県外最難関の学校が話した内容を 保護者の方経由で伺いました。

  • 東海中の国語 傾向と対策 その5 (2023年入試向け)

    東海中の国語の傾向と対策(2023年向け)を 今回含めて全5回で書きました。 読みやすいようにまとめますと、 その1 試験の全体像(+合格するパターン) その2 国語の全体像(+時間配分)

  • 東海中の国語 傾向と対策 その4 (2023年入試向け)

    東海中の国語の傾向と対策について 書きたいと思います。 今回は記述についてです。 麻布ほどではありませんが、 滝や名古屋中と比べるとやっぱり多いですね。 結論から言えば、 完璧な解答というより、 「全部の記述問題で半分の部分点をもぎ取る イメージで空欄なく書ききる」 ようにすれば、自然と合格点に達すると思います。 前の記事でも書きましたが、 期待値…

  • 東海中の国語 傾向と対策 その3 (2023年入試向け)

    東海中の国語の傾向と対策について 書きたいと思います。 今回は漢字、慣用句についてです。 まずは漢字について見ていきましょう。 2014年に国語は試験時間が 50分から60分になりました。 漢字は2013年までは本文中のことばを 漢字にする出題形式でした。 2014年から大問1として独立して 6問出題されるようになりました。 平均すると2問が送り…

  • 東海中の国語 傾向と対策 その2 (2023年入試向け)

    東海中の国語の傾向と対策について 書きたいと思います。 まずは国語の全体像ですね。 前回も書きましたが、 国語の直近5年の合格者平均点は 65.8点です。 合格者最低点÷合格者平均×国語の合格者最低点で 計算した直近5年の国語の推定ボーダーは、 57.4点です。 ですから、大まかに言えば 60点取れば良いイメージですね。 私は過去問の採点では …

  • 東海中の国語 傾向と対策 その1 (2023年入試向け)

    東海中学の傾向と対策について 書いていきたいと思います。 まずは入試の全体について見ていきましょう。 国語 60分 100点 算数 60分 100点 社会 50分 100点 理科 50分 100点 4科ともに配点は100点ずつで 合計で400点満点です。 2022年の合格者最低点(正答率)は 233点(58.3%)です。

  • 滝中の国語 傾向と対策 その5 (2023年入試向け)

    滝中の国語の傾向と対策(2023年向け)を 今回含めて全5回で書きました。 読みやすいようにまとめますと、 その1 全体像とボーダー その2 説明文

  • 滝中の国語 傾向と対策 その4 (2023年入試向け)

    滝の国語について引き続き書きたいと思います。 今回は文法、四字熟語についてです。 2022年入試向けに書いた 「滝中の傾向と対策」の記事にも書きましたが、 2022年の入試でも文法が1問出ました。 大問2の問2に 助動詞の「ようだ」ということで、 内容も場所も的中といって良いのではないでしょうか(笑) …

  • 滝中の国語 傾向と対策 その3 (2023年入試向け)

    引き続き滝の国語について書きたいと思います。 今回は記述について書きます。 記述は大問1,2を合わせて3問出題されています。 2022年の過去問を見ていくと、 大問1の問3で字数指定のない 指示語の内容が出題されました。 大問1の問8(2)で 本文中の言葉を使って85字以内で 説明する問題が出ています。 大問2の問6で主人公の気持ちの変化を 60字以内で書く問題が出題されています。 …

  • 滝中の国語 傾向と対策 その2 (2023年入試向け)

    今回は滝の国語について書きたいと思います。 大問は説明文・物語文の1つずつですね。 漢字は本文中のものを書く形で例年10問です。 簡単な問題が多いので、ぜひ全問正解したいです。 せいぜい1問ミスまでに仕上げないと厳しいでしょう。 2022年は違いましたが、 説明文は理科っぽい文章が出ることが多いです。 ちなみに2022年の説明文は

  • 滝中の国語 傾向と対策 その1 (2023年入試向け)

    滝中学の傾向と対策について書きたいと思います。 まず、科目の配点と試験時間の確認です。 国語 100点 50分 算数 100点 60分 社会 50点 40分 理科 50点 40分 合計で300点満点です。 滝の特徴としては合格者最低点の 正答率が高いことですね。 直近3年分を見てみましょう。 2022年 217…

  • 名古屋中の国語 傾向と対策 その5 (2023年入試向け)

    名古屋中の国語の傾向と対策(2023年入試向け)を 今回含めて全5回で書きました。 読みやすいようにまとめますと、 その1 全体像とボーダー その2 大問1 説明文

  • 名古屋中の国語 傾向と対策 その4 (2023年入試向け)

    今回は名古屋中の国語の大問3以降について 書きたいと思います。 大問1,2は説明文、物語文の どの中学でも出題される長文読解ですね。 名古屋中の国語で、 より特徴的なのは大問3以降の問題でしょう。 2022年では 大問3が広い意味での語彙力、敬語。 大問4が文の修飾・被修飾、主語述語。 大問5が大問1の説明文での複数テクストと同様、 大学受験を意識した複数の資料から 考える問題でした。…

  • 名古屋中の国語 傾向と対策 その3 (2023年入試向け)

    今回は名古屋中の国語の長文読解(物語文)と記述について 書きたいと思います。 2022年の大問2は、 辻村深月さんの「凍りのくじら」 からの出題でした。 内容理解の5択の選択肢問題は 句読点ごとに区切り、各パーツごとに 本文と丁寧に見比べていけば 十分に解けると思います。 問1の「血相を変えて」「鼻先で笑い」 という語彙力で差がついたかもしれません…

  • 名古屋中の国語 傾向と対策 その2 (2023年入試向け)

    今回は名古屋中の国語の長文読解(説明文)について 書きたいと思います。 名古屋中学の国語を解いていて感じるのは、 大学受験を強く意識して作成されている ということです。 2021年に大学受験は センター試験から共通テストになりました。 国語では複数テクスト(文章)で問題が作られる ようになりました。 2022年の大…

  • 名古屋中の国語 傾向と対策 その1 (2023年入試向け)

    名古屋中の入試について書きたいと思います。 東海地区の中学受験をするご家庭は 名古屋中学を受験することが多いと思います。 まず、名古屋中の入試全般について書きますと、 時間と配点は以下のようになります。 国語、算数は60分で配点は100点ずつ。 社会、理科は40分で配点は50点ずつ。 4科合計で300点満点です。 2022年は受験者1406名で合格…

  • 2022年 麻布、海城で出題 「氷柱の声」 くどうれいん

    2022年の中学受験では難関校で同じ本からの 出題がありました。 以前の記事でも書きましたが、 「生物はなぜ死ぬのか」(小林武彦) は、灘と西大和で出題されました。 上記は説明文でしたが、 物語・小説では 第165回芥川賞候補作にもなった 「氷柱の声」(くどうれいん)講談社

  • エリザベス女王

    エリザベス女王が96歳で亡くなられたとのことです。 在位は最長の70年! 長い昭和よりもさらに長いわけですね。 ほとんどのイギリス人にとっては エリザベス女王の時代しか知らないわけで、 ショックは大きいでしょうね。 首相はあの

  • 志望校別の模試

    9月になり、 毎週のように大手塾さんの摸試がありますね。 今週末はN塾さん、 来週末はH塾さん、 中旬、下旬にはM塾さんの志望校別の模試。 志望校別の摸試では11月が大事だと思います。 9月はその前哨戦といった感じでしょうか。 まだ過去問も始めたばかりの頃でしょうからね。 摸試としては11月の志望校別の摸試と 12月の公開模試が一番大事だと思います。 ここを上り調子で受けられるかどうか…

  • 時事問題 「為替 円安」

    24年ぶりに1ドルが140円の大台になったとのことです。 アメリカは金利上昇、 それに対して日銀は金融緩和継続ですから 黒田総裁の任期中は金利差で円安になりやすいですね。 ここまで円安に進むと、 「円高」「円安」についての 問題も作りやすいですね。 円安ですと輸出する企業にとってはメリットがある一方、 輸入する企業にはデメリットがありますね。 もう随分と前ですが、 社会で円高、円安について授…

  • 時事問題 ロシア 「ゴルバチョフ氏」

    今年度の入試の時事問題として、 ロシア関連の出題確率は非常に高いですね。 ウクライナとの関連というストレートな出題だけではなく、 日本とロシアの外交史でも出題しやすいと思います。 さらにゴルバチョフ氏が亡くなられたので、 ノーベル平和賞受賞者でもあり 彼の名前も出題しやすかと思います。 余談ですが、 旧ソ連の崩壊時については 元外務省職員の佐藤優氏が書いた本…

  • 夏休み終了

    今日8月31日で夏休みも終わりですね。 受験生は夏期講習もあって 特に大変だったと思いますが、 本当によく頑張ってくれたと思います。 (今年遊べなかった分、 来年の春休みや夏休みに思いっきり 遊んでください) 夏休みの頑張りが、 9月の模試に良い結果となって出ることを 祈っています。 9月になると過去問も始まります。 模試も増えると思います。 9月も体調に気を付けながら 頑張っていき…

  • 2022年 灘と西大和の国語 同じ本から出題

    2022年の入試では関西の最難関校である 「灘」と「西大和」の国語で、 同じ本からの出題がありました。 灘を受験してから、西大和を本校で受験した子は 驚いたかもしれませんね。 「どこかで読んだことあるよ」 みたいな(笑) 灘と西大和の国語の先生も まさかの出典かぶりに驚かれたとは 思います。 さて、その本とは 「生物…

  • 廃棄PCからスパコン製作 渋幕から東大

    日経のニューススクールで面白記事が ありました。 渋幕在学時に廃棄されたパソコンから スーパーコンピューターを作り、 東大に推薦で合格した学生のことが 書かれています。 桜蔭を蹴って渋幕に進ん…

  • 西大和の国語

    西大和の国語について書きたいと思います。 西大和の入試はいろんな会場がありますが、 今回のメインは「東京・東海・岡山会場」と「本校」の 入試についてです。 2022年の合格者最低点は男子が356点(500点満点)。 結構正答率高いですよね。 国語も150点満点中100点ぐらいが必要な感じでしょうか。 65%~70%ぐらい取らないといけないと思うとしんどいですが、 実際のところ、内容理解…

  • 県外難関校受験と、そこへの進学率

    私は年に数人しか教えないです。 生徒数は片手程度で、 ここ数年は直前短期を含めても4人ぐらいですね。 そのうちいわゆる県外の難関校を受験するのは 誰もいない年もありますし、 1人かせいぜい2人です。 ここ約10年の主要な合格実績としては、 「関東」 開成、聖光学院、早稲田、早稲田高等学…

  • 過去問の打ち合わせが始まりました

    8月も下旬になり、9月が見えてきましたね。 9月になると、いよいよ過去問が始まります。 「どの学校」を「いつ」から「何年分」解くか、 みたいなお話もするようになりました。 この東海地区だけなら良いですが、 関東、関西の最難関も受ける場合は 事前の打ち合わせが本当に大事になります。 直前になって 「え、その学校受けるなんて聞いてない」 「早めに聞いていれば対策…

  • 「うるう秒」に廃止論

    日経新聞に面白い記事がありました。 「うるう秒」に廃止論 メタが懇願、システム障害懸念 世界の標準時と地球の自転の時刻との差を修正してきた 「うるう秒」ですが、廃止論があがっているとのことです。 理由として、ソフトウェアの調整が大変だから みたいですね。 今までは標準時よりも地球の自転に基づく時…

  • 留年した東大生が、東大提訴

    話題になっていた東大生の件ですが、 東大を相手に提訴とのことですね。 コロナになり、「救済措置がなくで留年した」と 処分の取り消しを求めて提訴とのこと。 東大側の長文の抗議文がHPに掲載されたりして (現在は削除)、 大事になってきましたね。 理Ⅲの2年生ということで優秀な学生さんだと …

  • デジタル教科書 2024年度英語から

    小中で使うデジタル教科書ですが、 2024年の英語から先行導入されるという 話が出ていますね。 英語はネイティブスピーカーの 音声を流せるメリットがありますから 多くの人を理解を得やすいかと思います。 コロナの結果、ICTについては 良い方向に進むかもしれませんね。

  • 夢を見ました

    今年の夏も大学受験向けの短期授業を行い、 無事に終わりました。 浪人して頑張っている子には 自分の浪人時の経験なども伝えました。 今年度は良い結果が出ることを 強く強く願っています! さて、その子と同じ学校の同学年の子が 出てくる夢を見ました。 春から大学生になったのか、 彼と同じように浪人して今も頑張っているのか、 春からずっと気になっているからでしょう。 授業した生徒に 「同…

  • 共通テストの対策授業

    今年も夏休みに共通テストの対策授業をしております。 7月1日の記事にも書きましたが、 大学入試センターが公表している 「問題評価・分析委員会報告書」を 参考に出題予想をしています。 自分の中ではある程度 「こういった感じで出題されそうだな」 というイメージができてきました。 ただ、もちろん外した時でも …

  • 東工大・医科歯科大 統合に向けて協議へ

    東工大と東京医科歯科大学が統合に向けて 協議開始とのことですね。 (リンクは日経新聞) 医工連携で競争力強化を、ということでしょうか。 共立薬科大学も慶応の薬学部になりましたし、 名大と岐阜大も統合に向けて動いていますしね。 各大学も生き残りをかけて、 こういった話は出てくるでしょうね。 今…

  • 笑い話(雑談)

    先日の出来事です。 ある商業ビルのエレベーターでの出来事。 1階で私だけが乗っていて閉まりそうになった時に、 50歳代の女性が急ぎ足で そのエレベーターに駆け寄ってきました。 私は「開」を押して閉まる扉を開けて 女性を迎え入れました。 そして女性の行きたい階のボタンを押してあげようと 「何階ですか?」と尋ねました。 すると女性に「12階をお願いします」と言われ、 私は固まってしまいまし…

  • 7月終了

    今日で7月もおしまいですね。 7月を振り返ると、 個人的には生徒の成績は順調で ほっとしています。 大手塾の最上位クラスをキープした子、 最上位クラスに上がった子、 第一志望校のA判定を十分に上回った子 といった感じで、みんな頑張ってくれました。 暑い日が続きますが、 夏バテすることなく この調子で8月も頑張って欲しいです。 …

  • 「東大生が教えるずるいテスト術」 西岡壱誠さん その1

    前回の記事で時間配分の重要性について 書きました。 その子の模試の解き方を見て、 最大の課題は時間配分だと感じて 改善方法を具体的にアドバイスしました。 結果として国語の偏差値も5ぐらい上昇。 塾のクラスも上がったという 嬉しいご連絡もいただきました。 中学受験ですとまだ小学生相手ですので、 「ここまでで…

  • 7月の公開模試

    7月の某塾さんの公開模試も終わり、 結果も出ました。 自分の生徒が良い結果を出してくれると 本当に嬉しいものです。 改めて思ったのは、国語は時間配分が 本当に大切だということです。 中学受験、特に受験学年ではない子は 時間への意識が希薄です。 他の科目はまだ良いですが、 国語は何らかの時間配分への指導が 必要だと感じます。 今回、具体的に本文を読むのを○分目安、 1問当たり〇分±30秒な…

  • 漢検2級 最年長合格者は103歳!

    21世紀に入り、生涯学習の時代となりました。 大学まででの勉強で人生100年時代を 過ごすことは難しいですね。 例えば、スマホもどんどん高機能化しています。 スマホやパソコンでの情報処理能力が 日常生活、仕事に不可欠です。 ですが、ほとんどの人にとっては 学校で使い方を習わない 自分で学んでいくものですね。 そんな人生ずっと学びだなと思っている時に、 すごいニュースを見ました。

  • 衝撃

    安倍元首相が凶弾に倒れるという衝撃的な一日に なってしまいました。 ウクライナとロシアの戦争もそうですが、 平和な時代が終わって、 再び激動の政治の時代が やってきたことを改めて感じます。 10年後に今日という日を振り返った時に、 「あの日が分岐点だったね」という風に なっていてもおかしくない一日と なってしまいました。 現代日本では政治のことを語るのはリスクしかないです。 でも、安倍さんは…

  • 「共通テスト」の「問題評価・分析委員会報告書」が公表されました

    2022年の共通テスト問題評価・分析委員会報告書が 公表されました。 数学が難しかったですからね、 批判されています。 リンクを張った大学入試センターのHPから ご興味ありましたらご覧ください。 国語では大問2の文学的な文章は時間がかかり過ぎ…

  • 6月終了

    本日で2022年も半分が終わりですね。 早いものです。 個人的には夏休みの日程が 6月中に確定できて良かったです。 先週末の生徒の公開模試の結果も良かったですし、 良い形で6月が終わります。 それにしても暑い日が続きますね。 明日の名古屋の最高気温予想は40度! 読者の皆様、くれぐれも体調には気をつけてください。 …

  • 夏休みの授業日程は今週中に

    何とか確定したいと思っています。 あと数日お待ちください。 よろしくお願いいたします。

  • 暑いですね

    中々の暑さですね。 体が暑さに慣れないうちに この気温は結構体力的にも精神的にも 厳しいですね。 暑くなってくると、 夏休みが近くなってきたことを 感じますね~。 体調に気を付けて、 まずは6月を良い形で終われるように 頑張っていきましょう!

  • 「うんこお金ドリル」 注文殺到で金融庁が一時受付停止

    NHKで面白いニュースが流れています。 金融庁と人気教材の「うんこドリル」がコラボした 「うんこお金ドリル」というものがあります。 無料で配布していたのですが、 注文殺到で一時受付停止とのことです。 (リンクはNHKです)

  • 時事問題 参議院選挙

    参議院選挙の日程が決まりましたね。 6月22日公示、 7月10日投開票とのことです。 今のところ無風といった感じですね。 (岸田さんが「優等生」だからでしょうか。 個人的には選挙後が怖いですね) 中学受験では時事問題で参議院選挙に関連する 出題も増えるのではないかと思います。 受験生は関心を持っておくと 良いかと思います。 …

  • THE 名門校「花巻東」 MLB 大谷選手の母校

    6月6日(月)の「THE名門校」は MLBで大活躍中の大谷選手の母校、 花巻東でした。 大谷選手は先日も先発で勝利投手になり、 打撃ではホームランを打つという マンガの世界のような活躍でしたね。 花巻東高校では大半の生徒が 朝7時半に登校して朝練するとか、 すごいですね。

  • 「令和の中学受験」 矢野耕平さん

    矢野耕平さんの「令和の中学受験」(講談社+α新書) という本について書きたいと思います。 矢野さんは大手塾で国語の先生として 勤務された後に、現在では独立された方ですね。 個人的には「プレジデントOnline」や、 「朝日新聞…

  • TBS 日曜日の初耳学 森岡毅さん

    USJを立て直した、 天才マーケターの森岡毅さん。 私は彼の本を結構読んでいます。 数学を実社会でこうやって使うのかと 感動するような驚きでしたね。 2022年4月22日には 林修先生と森岡毅さんの対談の記事も 書きました。 個人的にはめちゃめちゃ面白かったですが、 世間的にもやはり人気の回だったようです。…

  • 夏休みの授業につきまして

    夏休みの授業につきまして お問い合わせをいただきましたので、 今回は書きたいと思います。 現在教えているご家庭につきましては、 できましたら6月20日までに、 遅くとも25日までに ご希望日程案をお知らせください。 そこでもし生徒同士のご希望日時が被った場合は、 6年生優先でお願いしたいと思います。 調整しやすいように、 日時につきましては複数だったり、 時間も幅をもたせていただけますと…

  • THE 名門校(BSテレ東)

    月曜夜10時からBSテレ東で 「THE名門校」という番組をやっています。 中学受験でもおなじみの学校が多いので ご覧になっている方も 多いのではないでしょうか。 以前より放送時間が短くなり、 スタジオでのやりとりがなくなって かえって面白くなった気がします。 最近の放送内容を見ると、 4月25日は広尾学園…

  • 6月スタート 5年生の応募解禁

    今日から6月になりました。 暑い日にはクールビズで伺おうかと思います。 さて、私は基本的には中学受験をする 6年生の生徒のみ募集していますが、 今年度は5年生の生徒も曜日が合えば 募集してみようかと思います。 夏休みとか、夏休み以降で週1レギュラー希望の方とか。 週1レギュラー希望の方でしたら、 6月の途中からスタートでも結構です。 もちろん6年生の子もOKです。 募集人数は1名のみで…

  • 「問題児」 三木谷浩史の育ち方 山川健一さん

    先日、冨山和彦さんの「挫折力」という本を引用して 「優等生」の生き方もリスクがあることを書きました。 その中で最後に楽天の創業者である 三木谷さんについても書きました。 今回はもう少しその部分を 詳しく書きたいと思います。 参考にした本は 「問題児 三木谷浩史の育ち方」 山川…

  • 日経 「聖光学院が開成に並んだ訳」

    日経の「NIKKEI STYLE キャリア」で 聖光学院が特集されています。 「東大現役合格3人に1人、 聖光学院が開成に並んだ訳」 聖光学院といえば神奈川の私立男子御三家の一つで、 その中でも近年は一番大学合格実績が 良いですね。 今春は卒業生228人のうち、 現役…

  • 「挫折力」 冨山和彦さん その3

    前回に続き、冨山和彦さんの下記の著書から 引用させていただこうかと思います。 『挫折力』 「一流になれる50の思考・行動術」 (PHPビジネス新書) P54~P56 優等生の話を、もう少し続けたい。 日本の優等生の特色は、 試験でまんべんなく高得点を 取るところにもある。 百点中、全科目で七、八十点を 取れること…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、池下先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
池下先生さん
ブログタイトル
魔法の国語
フォロー
魔法の国語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用