chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Nナロ奮闘記 http://miyabimannnaro.blogspot.com/

Nサイズの小さい車両を6.5mmゲージで製作!Nゲージ、Nナローもあります。でも「Nなろ」です!!

「陸蒸気からひかりまで」の150分の1のイラストを見ながら模型製作を夢見ていました。そんな人、多いと思います。でも小さい車両の製作にはサイズ的に限界が・・・・。この頃はちっちゃいモーターがでてきたのでもしかして出来るかも?でもちっちゃい車両をリアルに作ろうとすると車両幅にゲージが入らない!そうだ6・5mmにしよう!!ゲージ論を展開するつもりはございません。ただ「ちっちゃい車両」が作りたいのです。

miyabiman
フォロー
住所
熊谷市
出身
熊谷市
ブログ村参加

2011/04/14

arrow_drop_down
  • ウクレレブログはじめました!

    お久しぶりでございます。。(ぺこぺこ) 急にギターからウクレレにはまってしまいまして。。 鉄道模型の趣味をやめるつもりはありませんが、今ウクレレに夢中でございます。 このブログは鉄道模型のものなのでウクレレの記事を沢山載せるのも「どうか?」 と思いましたので別の...

  • ジャンクギターを買ってみた!

    まったく模型から離れて、、今、こんなことをしています。 なぜこんなことになったか?というと、ある日、羽生のオフハウスに行ったのです。 沢山並んだギター。。ジャンクコーナーの中に一本のラウンドトップのギターがあったのです。 ちょう大古。値段は8,000円プラス消費税。 安...

  • 台風一過の贈り物。。

    ぶろぐ更新!お久しぶりです。。 台風は関東地方には大きな影響無く通り過ぎた様です。 ほんとは台風一過と言うほど晴れてはいないのですが。。雨はほぼ止みました。 夕方、近くのホビーオフに寄りました。 店から出てくると目の前に虹が広がっていました。 綺麗だなぁ~と...

  • 銀色の機関車!

    ポケモンGOをやっています。。 いや~~。。暑い暑い。 ちょっと太ると暑くて耐えられません。という訳で模型製作もまったく進まない状態です。 一時期はやせる為に歩いていたのですが、またサボっています。歩くきっかけには良いなと思いポケモンGOを始めました。 久しぶりに少...

  • 日本自動車博物館。。

    7月3日は山中温泉に泊まり、翌日7月4日は日本自動車博物館に行きました。 まるでお城の様な大きな建物です。 この中に1階から3階までみっちりクラシックカーが詰まっていました。 中央には吹き抜けがありました。 個々の自動車の写真も沢山とったのですが、あまりに...

  • ポッポ汽車展示館(その他)

    ポッポ汽車展示館には他にも車輌があります。 最後は保存車輌の中でも最も製造年が古いハフ1です。 資料によると大正7年名古屋電車製作所となっています。 この車輌も他の車輌と同じく大変綺麗な状態に整備されています。 ただ、中を見ると結構ぼろいで...

  • ポッポ汽車展示館(No.5)

    つづいては立山重工業製Cタンク「No.5」です。 こちらも大変綺麗です。。 ナンバーは「No.5」。約39年と3か月前は「C155」を付けていました。 2016年3月5日土曜日 新小松 1977 むしろ最晩年に「C155」を付けていたようです。(...

  • ポッポ汽車展示館(キハ3)

    いつもの自動車好きの友人に誘われて7月3日・4日を使って石川県に行ってきました。 目的地は日本自動車博物館。ここにさえ行けば近隣の自動車博物館は制覇とのことです。 「近くで鉄道関係の行きたいところは無いですか?」と聞かれたので尾小屋鉄道の保存車輌を挙げて置きました。というこ...

  • 今つくっている変な貨車!

    相変わらず個人的な貨車ブーム継続中です。。 遂にはこんなマイナーな貨車にまで興味を持ってしまいました。 さて!! これは何でしょう? 実物の台車はTR16のツルマキばねを板ばねに変えたもの。(見た感じTR20に近い) 模型はモデルアイコンのセキ1000の部品で作っ...

  • セム4500(出来あがり)

    いつものように自家製デカールを貼って完成で~~す。。 ホッパー上部の狭いセム4500の形。 梯子と補強の幅も広く独特です。 反対側には開閉の為のハンドルがあります。そうなるとこちら側でしか開閉できないと言うことになりますが、どうもそうみたいです。 ...

  • セム4500(ディティールアップ)

    大まかな部分は出来たのであとは細かいディティールを追加していきます。 図面や資料写真を見ながらディテールを追加してそれらしくしました。 セム4500のホッパー上部にあるデッキ部をプラバンで追加しました。 梯子状の補強は似ているパーツが無いので仕方なく半田付け...

  • セム4500(やっぱりこれも作りたい!)

    ヲキフの裏でセム4500も作り進めていました。 4月のセム1(タイプ)から始まりセフ1、セム8000、セム6000、セラ1と整備を続けてきた2軸石炭車ですが、ここまで来るとやっぱりセム4500も作りたい!! ただ今までのセム6000やセム8000などとは違い、セム4500...

  • ヲキフ100初期型(完成!)

    デカールを貼って完成しました!! デカールはマイクロのヲキフなどをスキャンして作りました。 ホッパー内はこんな色にしました。 石灰石を搭載するとこんな感じになります。 ナンバーは迷ったのですが自分の好きな7を入れて107としました。 ...

  • ヲキフ100初期型(ディティールアップ)

    細かいところを仕上げて完成させていきたいと思います。 緩急室の窓に窓セルを貼りたかったので床板に穴を開けました。 そのせいで今度はカプラーが取り付けられなくなったので、カプラー取り付け用の塞ぎ板を作りました。(テール側のカプラーはマイクロトレインズを使います。) ...

  • 秩父鉄道ヲキフ109の写真。

    何か模型をつくろうとする時、ネットで資料写真を集めたり関連書籍を取り寄せたりすることが多い。 今回も秩父鉄道のヲキフ100初期型の写真を探しているのだが、思うように資料写真が集まらない。近年いまだ現役の鉱石列車として注目を集めていたのは知っていたのだがそれ以前の時代には(他に面...

  • マイクロのヲキ。カプラー交換!

      この頃になって急に興味を持ったものですからマイクロエースのヲキ100、ヲキフ100は中途半端な数しか持っていません。(オクでこの両数だけ安く売っていたのです。) ヲキ3両、ヲキフ2両の計5両のみです。もう少し欲しいのですが品薄な上に高いのでなかなか手が出せません。...

  • ヲキフ100初期型(つづき。)

    余分な半田を削って綺麗にしました。 あまり詳しくなかったのですが、初期型って車掌室部分が小さく(緩急車と言った方が正解??)今はもう残っていないみたいですね~。 ネットで写真を探してみたのですが101が1枚見つかっただけでした。おまけに101は後ろの窓が2枚大...

  • セラの整備。

    まだまだ2軸石炭車を整備しています。 セム1(タイプ)から始まりセフ1、セム8000、セム6000と整備してきましたが、いよいよセラ1です。 まず初めに製品の2輌。(A3001 セラ1) ナンバー変えの必要も無いので大きく改造するつもりはありません。 ただこの石炭...

  • 久しぶりの半田付け。

    この頃、セキ車やホッパー車に興味があります。 ヤフオクでおとした貨車キットを早速半田付けしてみました。 久しぶりの半田付けです。。 んn~~~nn!! 半田付け!たのし~~い。。 組んでいるのはこれです。 なぜか??いまごろ興味を持ち始めまして。...

  • セム6000(完成)

    塗装をする前に石炭をつくりました。 以前、セキ3000のところで言っていたスポンジを削ったものです。(向かって右) 遠目には石炭に見えるのですが拡大すると毛羽立って見えます。そこで上部にモーリンのRストーン石炭というものを接着したところいい感じに出来たので(セキ300...

  • 次はセム6000。

    またまた2軸石炭車です。 セム6000は炭庫の大きさはホラをそのまま使えますが、炭庫中央下の切り欠きがホラ(セム8000)より大きいです。 実はマイクロから発売されているセフ1がセム6000に車掌室を付けたものなので炭庫の形はそっくりなのです。切り欠きもちゃんと大きくなってい...

  • セム8000をつくる。

    引き続きマイクロの石炭車をいじっています。 初めの予定通りホラをセム8000やセム6000に改造しようと思います。 実車(ホラ1やホラ100)はセラ1から生石灰積みやセメント積み車に改造したものですが、マイクロの模型は上部のカバーをプラスチックのはめ込み式で作ってあるのでそれ...

  • ゴールデンウィークの小加工。

    相変わらず石炭車に夢中です。 マイクロのセフ1を見ていると「 ロ セフ」と表記されています。ヨンサントウ以後の黄帯巻きのものでは正しい表記なのですがヨンサントウ以前のタイプにも間違って書かれています。 折角綺麗に出来ている表記を消してしまうのは勿体ないので、なんとか「 ロ ...

  • セム1みたいなもの!?(その3)出来ました。

    塗装をしてデカールを貼って。。 かんせーい!! 反対側はこんな感じ。。 石炭は付属のものにモーリンの石炭粒を貼りつけたもの。 もう少し汚しを強く入れた方が良かったかも。。 最後に艶消しのクリアーを噴いているのだけど、その時点で汚しが目立た...

  • セム1みたいなもの!?(その2)

    幅を比べてみると。。 だいぶ広いみたいです。(手前がセム1タイプ、奥がセフ1) 側板が分厚く出来ているので削って小さくしました。かなり手間が掛かったので始めからプラバンで作った方が楽だったかも知れません? その後に底を張って、マスキングテープで台車部と固定し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyabimanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyabimanさん
ブログタイトル
Nナロ奮闘記
フォロー
Nナロ奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用