chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 令和5年度千葉県立松戸高等学校芸術科展

    花の便りが聞かれる頃となりました。先日、3月19日(火)~24日(日)、千葉県立美術館にて「千葉県立松戸高等学校芸術科作品展」が開催されました。県立松戸高等学校芸術科は、県立の高等学校で唯一芸術科がある高等学校です。 県立松戸高等学校芸術科は、地元松戸で

  • 市立富里中学校美術部・美術科作品展

    2月1日(木)~25日(日)、「とみらいテラス」(富里市立図書館内)にて市立富里中学校美術部・美術科作品展が開催されました。 開催のきっかけは、3年前に図書館外の壁面に絵画制作をしたことで図書館と関わりができました。そこから図書館の方より展示コーナー企

  • 東京学館船橋高等学校 美術工芸科第36回卒業制作展

      2月14日(火)~18日(日)、佐倉市立美術館3Fにて、東京学館船橋高等学校美術工芸科 第36回卒業制作展が開催されました。 本来であれば、1月25日(木)~28日(日)に「オーエンス八千代市民ギャラリー」で開催される予定だった卒業制作展、停電のため急に

  • 第3回全国中学生アートの甲子園2023福井大会

    大寒を迎え本格的な冬を迎えるさなか、 元旦から石川県能登半島沖の大地震に見舞われ余震等、予断を許さない状況の中ですが、このような展覧会が開催できたことに感謝申し上げます。 「第3回全国中学生アートの甲子園2023福井大会」は、1月4日(木)~8日(月)まで

  • 若い芽の作品展~高等学校美術工芸展 2024

         公津の杜コミュニティセンター主催第1回「若い芽の作品展~高等学校美術工芸展2024」が以下の日時、場所にて開催されています。開催のきっかけは、公津の杜コミュニティセンターのほうより「高校生の作品を展示してほしい」という依頼があり、この展覧会が開催され

  • 八千代松陰中学校・高等学校美術部 学生による「制服リユースキャンバス」作品 制作ワークショップと展示発表会

    12月9日(土)午後15:00~イオンモール八千代緑が丘店2Fアゼリア広場にて、八千代松陰中学校・高等学校美術部の活動を見学する機会がありました。 八千代松陰中学校・高等学校では、土曜講座に地元の油彩作家である林 美蘭(りん みらん)さんの講座があり、「地

  • 『100人ワークショップ「等身大から始めよう2023」

     11月11日(土)10:00~15:30、千葉県立美術館にて『100人ワークショップ「等身大から始めよう2023」~自然木を用いて巨大なオブジェをつくろう~』が行われました。千葉大の加藤修教授と学生がファシリテーター(進行役)となり、自分の背丈より長い

  • 第15回八街ミュージアム展

    「第15回八街ミュージアム展」が10月16日(月)~11月5日(日)まで、開催されています。 「八街ミュージアム展」は、JR八街駅南口商店街、八街市内各所にて、市内各小中学校の児童・生徒が制作した図工・美術作品の展示を中心に、「日頃の授業の成果を発表するこ

  • 第13回あさか美術部合同作品展

    第13回あさか美術部合同作品展が、9月30日(土)~10月1日(日)、30日(土)12:00~17:00、10月1日(日)9:00~16:00まで、朝霞市コミュニティーギャラリー(東武東上線朝霞駅より徒歩10分)にて、開催されました。 この展覧会は朝霞地区を

  • 第14回川越市立中学校美術部展

    8月23日(水)~27日(日)まで埼玉県川越市立美術館市民ギャラリー(東武東上線川越駅より、バス約10分)「第14回川越市立中学校美術部展」が行われました。 開催趣旨は「美術部の交流の場がほしい」「お互いの作品を鑑賞したい」「見るだけでなく、作品を通じて交

  • アートの卵2023 流山市立中学校美術部合同展

      「アートの卵2023  流山市立中学校美術部合同展」が8月4日(金)~27日(日)流山市の「森の美術館」で開催されています。   この展覧会は、新型コロナウイルス感染症が流行し、文化部の発表の場が失われたことが発端となり、各校美術部の生徒たちの交流を通じて

  • 第27回印旛郡市中学校美術部展・結果速報3(佳作1・2部会)

    <佳作1・2部会> 佐倉市立佐倉中学校     3年    感情の秒針 佐倉市立佐倉中学校     2年    息吹 佐倉市立志津中学校     3年    慣れはじめ 佐倉市立志津中学校     3年    海に輝く車 佐倉市立志津中学校     2年    希望 佐倉市立西志

  • 高等学校美術見学シリーズ29~県立幕張総合高等学校美術部

    県立幕張総合高等学校美術部作品展2023「World Canvas」見学 7月1日(土)県立幕張総合高等学校の文化祭「鼎祭」が行われ、美術部の展示を見学してきました。幕張総合高等学校は校舎が立派です。モダンなデザインの校舎です。 教室棟は中に入ると、7階建ての吹き抜け

  • 第2回全国中学生アートの甲子園2022福井大会

    3月4日(土)~19日(月)まで、福井県立図書館エントランスホールにで「全国中学生アートの甲子園2022」が開催されました。この大会の前身となったのは、今から3年前まで、大阪の堺市で行われていた「アートクラブグランプリinSAKAI」でした。この展覧会が中止に

  • 東京学館船橋高等学校 美術工芸科第35回卒業制作展

    先日、2月21日(火)~26日(日)、船橋市民ギャラリー第3、第4展示室、第2ホールにて、東京学館船橋高等学校美術工芸科 第35回卒業制作展が開催されました。卒業制作展では、生徒がどのように3年間学んできたか、作品を通じた集大成として見ることができました。

  • 第11回県立市川工業高等学校インテリア科卒展

    第11回県立市川工業高等学校インテリア科卒展 ~集大成ー愛Iを添えてー2月4日(土)~5日(日)まで、千葉県立現代産業科学館にて千葉県立市川工業高等学校インテリア科の卒業制作展が開催されました。この卒業制作展ではインテリア科でどのようなことを

  • 千葉県立松戸高等学校 芸術科17期生 卒業制作展

        1月7日(土)~8日(日)、松戸市民文化ホール市民ギャラリーにて、「1千葉県立松戸高等学校芸術科 第17期生卒業制作展」が開催されました。県立松戸高等学校芸術科は、県立の高等学校で随一芸術科がある高等学校です。卒業制作展は、3年間の集大成の展覧会になり

  • 第14回八街ミュージアム展

       「八街ミュージアム」展は美術館のない八街市において、街全体を大きな美術館に見立てたアートプロジェクトです。10月17日(月)~11月6日(日)まで、八街駅南口商店街を中心としたJR八街駅周辺の商店街にて、市内各小中学校の児童・生徒が制作した図工・美術

  • 第12回あさか美術部合同作品展

    第12回あさか美術部合同作品展が、10月1日(土)12:00~17:00、2日(日)9:00~16:00まで、朝霞市中央公民館コミュニティセンター1F(東武東上線朝霞駅より徒歩10分)にて、開催されました。 この展覧会は朝霞地区を中心とし、「中学3年生の生徒

  • 成田市立公津の杜中学校書道部・美術部合同作品展

    8月8日(月)~21日(日)、京成線公津の杜駅近くの「もりんぴあこうづ」にて成田市立公津の杜中学校書道部・美術部合同作品展が開催されました。開催のきっかけは「もりんぴあこうづ」の館長さんより、休みの期間を活用して展示の依頼があったことより始まりました。会場

  • 郡展OB3

    以前に紹介した郡展OBのアーティスト熊谷 萌さんの新作発表を兼ねた個展(二人展)「カイホウ~香りとブレンドされた自分史をアートに込めて」展が8月4日(木)~29日(月)まで、八千代市勝田台のアートカフェ「カフェ・ピクニック」で開催されています。 アーティスト

  • 第26回郡展速報2(佳作)

    <佳作>佐倉市立佐倉中学校    3年 母に還る佐倉市立佐倉中学校    3年 兎のお面をつけた時佐倉市立佐倉中学校    2年 夏の思い出佐倉市立志津中学校 3年 鏡の龍佐倉市立志津中学校 3年 あの子の空想世界佐倉市立西志津中学校 3年 「やっと…君に会えたね…」佐倉

  • 第26回郡展速報1(最優秀賞・優秀賞)

    <最優秀賞> 佐倉市立西志津中学校     2年 「待合わせは午後3時ね!」 成田市立成田中学校 3年 私以外 印西市立木刈中学校     2年 古世 白井市立桜台中学校     2年 反抗 <優秀賞> 佐倉市立佐倉中

  • 郡展OB紹介2

    以前にこのブログで紹介した郡展OBの熊谷さんの新作を紹介します。前の作品は以下のURLで見れます。http://blog.livedoor.jp/miko111111/archives/10341096.html1月4日(火)~23日(日)まで成田市公津の杜コミニュティーセンターでグループ展「地域の若い芸術家支援企画【

  • 全国中学生アートの甲子園2021福井大会(その4・搬出)

    1月10日(月)、15:30~、全国中学生アートの甲子園の搬出作業が行われました。梱包作業等は福井の先生方やボランティアさんがやってくださいました。感謝です!!搬出の様子です。「全国中学生アートの甲子園」を通じて、今回、福井には行けなかったものの、コロナ

  • 全国中学生アートの甲子園2021福井大会(その3・展覧会・表彰式)

    「全国中学生アートの甲子園2021福井大会」の展覧会の様子が動画にてUPされました。紹介します。リンク先はこちらです。ふくい中学生アートリンピック展[全国大会] (fukui-artolympic.com)

  • 全国中学生アートの甲子園2021福井大会(その2・搬入)

    12月28日(水)、「全国中学生アートの甲子園2021福井大会」の搬入が福井県立美術館にて行われました。福井の先生方やボランティアの方を中心に、地区ごとに見やすくレイアウトし、展示してくださいました。ありがとうございました!!〇入口の看板です。美術館前

  • 全国中学生アートの甲子園2021福井大会(その1・審査風景)

    「全国中学生アートの甲子園」の審査が12月25日(土)福井県坂井市立高椋(たかぼこ)小学校体育館で行われました。この日は日本海側が寒波に襲われ、寒い中での審査でしたが、会場は、美術部員たちの熱い思いがこもった作品であふれていました。

  • 第13回八街ミュージアム展

    第13回八街ミュージアム展 10月18日(月)~11月3日(水・祝)まで、八街ミュージアム展が開催されています。 八街ミュージアム展は、JR八街駅南口商店街、八街市内各所にて、市内各小中学校の児童・生徒が制作した図工・美術作品の展示を中心に、「日頃の授業の

  • 第25回印旛郡市中学校美術部展・結果速報(佳作)

    第25回印旛郡市中学校美術部展・結果速報(佳作)佐倉市立佐倉中学校           3年出逢いと別れ 佐倉市立佐倉中学校           3年最後の約束 佐倉市立佐倉中学校           3年来世エスカレーター 佐倉市立佐倉中学校           3年夢旅 佐倉市

  • 第25回印旛郡市中学校美術部展・結果速報2(優秀賞)

    第25回印旛郡市中学校美術部展・結果速報2

  • 第25回印旛郡市中学校美術部展・結果速報1(最優秀賞・優秀賞)

    第25回印旛郡市中学校美術部展・結果速報

  • 2021東京学館船橋高等学校美術工芸科卒業制作展

    暖かく過ごせる日も増えてきました。2月26日(金)~28日(日)まで、東京学館高等学校美術工芸科卒業制作展が校内実習棟の1Fと3Fで開催されました。例年、この学校の卒業制作展は船橋市民ギャラリーで開催されていました。本来ならば、23日(火)~28日(日)

  • 郡展OB紹介1

    1月10日(日)~24日(日)まで「ハチポチアートギャラリー海展~7人の作家たちによる作品展~」が「杜のギャラリー海」と「もりんぴあこうづ」の2か所で開催されています。この展覧会には郡展OBが出品しています。紹介します。展覧会のはがきです。こちらの作家の

  • 第12回八街ミュージアム展

    第12回八街ミュージアム展 10月19日(月)~11月8日(日)まで、JR八街駅南口商店街、八街市内各所にて、市内各小中学校の児童・生徒が制作した図工・美術作品が展示されています。八街ミュージアムは街全体を美術館に見立てて、「日頃の授業の成果を市内各所に展

  • 第24回印旛郡市中学校美術部展・速報2(優秀賞)

    第24回印旛郡市中学校美術部展・速報2(優秀賞)

  • 第24回印旛郡市中学校美術部展・速報4(佳作3・4・5部会)

    第24回印旛郡市中学校美術部展・速報4(佳作3・4・5部会)

  • 第24回印旛郡市中学校美術部展・速報3(優秀賞(共同) 佳作1・2部会)

    第24回印旛郡市中学校美術部展・速報3(優秀賞(共同) 佳作1・2部会)<優秀賞・共同の部> 「夜の宿」 成田市立成田中学校  2年2名 「八街のピアノ」八街市立八街中学校  2・3年 <佳作・個人の部>  「On my way」佐倉市立佐倉中学校 3年 「ヤモ

  • 第24回印旛郡市中学校美術部展・速報1(最優秀・優秀賞)

    第24回印旛郡市中学校美術部展・速報1(最優秀・優秀賞)

  • 御茶の水美術専門学校「Creative Solution Awards」

    1月31日(金)~2月2日(日)まで、御茶の水美術専門学校にて、「CreativeSolution Awards 4th Presentation」が行われました。 御茶の水美術専門学校は、実践重視の「職業教育」を行う専門学校で、「産官学連携授業(産業界や官公庁と専門学校が連携して学生のビジ

  • コピック特別講座

    1月18日(土)14:00~16:30まで、東京都立両国高等学校附属中学校にて、㈱GーTooの方を招いて「コピック」の実技講習会が行われました。ちなみに「コピック」とは、Tooグループが開発したアルコールマーカーブランドで、カラーペンのことです。大変発色がよいで

  • 第13回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAIその2

      第13回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAIで、取材を受けてくださった学校の作品を紹介します。〇堺市立美原西中学校(大阪府)3年「コメット」 アクリル、色鉛筆、鉛筆、水彩(B1) 〇堺市立美原西中学校2年(大阪府)「あゆむ・もどる」 ポス

  • 第13回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAIその1

    第13回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAIが1月5日(土)~14(祝・月)大阪府堺市にある東文化会館(北野田フェスティバル)2階にて開催されました。この展覧会は、今から32年前に美術部の地位向上を願い堺市で美術部展が開催され、全国美術部

  • 美術部日本画実技講習会・作品講評(交流)会に参加して

    12月22日(日)埼玉県志木市立志木第二中学校で「美術部日本画実技講習会?・作品講評(交流)会」が行われました。「日本画体験」を通じた「画力の向上」「美術部同士の交流」を目的として行われました。 参加校は、志木中、志木二中、朝霞第五中、葛飾区立立石中の4校

  • 100人ワークショップ「等身大から始めよう」

    11月9日(土)10:00~15:30、千葉県立美術館にて『100人ワークショップ「等身大から始めよう」~間伐材を用いて巨大なオブジェをつくろう~』が行われました。今回で10回目になります。 千葉大学の先生と学生がファシリテーター(進行役)となり、自分

  • 第11回八街ミュージアムその7(八街市中学校美術部展)

    10月14日(月)から11月3日(日)まで、八街市内各所で開催されている八街ミュージアム展(アートプロジェクト)が行われています。11月1日(金)~3日(日)まで、八街中央公民館2Fにて、八街市中学校美術部展が行われました。様子を紹介します。部展では、八

  • 第11回八街ミュージアムその6(井関洋個展)

    10月14日(月)から11月3日(日)まで行われている八街ミュージアム(アートプロジェクト)が行われています。 その中で、11月1日(金)~3日(日)まで、八街中央公民館にて、井関洋先生(千葉黎明高等学校)の個展が開催されました。先生の専門は版画で、「

  • 第11回八街ミュージアム展その5(佐藤誠一郎原画展)

     10月14日(月)から11月3日(日)まで、八街市内各所で開催されているアートプロジェクト「八街ミュージアム展」の一つで、10月23日(水)から11月4日(月)まで、八街駅市民ギャラリーにて開催されています。副読本の原画です。 この本に出てくるキャラク

  • 第11回八街ミュージアム展その4(玉造明男先生個展)

     10月14日(月)から11月3日(日)まで、八街市内各所で開催されている「八街ミュージアム展」の一つで、10月26日(土)から11月4日(月)まで、「玉造明男個展~Yachimata City serenade(ヤチマタ シティ セレナーデ)」が自宅手作りぎゃらりーまかろんで

  • 第11回八街ミュージアム展その3(ドギーズアイランド)

    10月14日(月)から11月3日(日)まで、八街市内各所で開催されている八街ミュージアム展は八街市小谷流(こやる)にあるリゾート地「ドギーズアイランド」でも開催されています。ドギーズアイランドは愛犬と泊まれたり、ドッグランで犬を遊ばせたり、カフェやレス

  • 第11回八街ミュージアムその2(バルサミコヤス個展)

    10月14日(月)~11月3日(日)[定休日:土・日]まで、JR八街駅南口商店街、八街市内各所にて、市内各小中学校の児童・生徒が制作した図工・美術作品が展示され、「八街ミュージアム」展という「アートプロジェクト」が行われています。そのうちの一つで「Nats Up

  • 第11回八街アートミュージアムその1(八街中美術部)

    10月14日(月)~11月3日(日)まで、JR八街駅南口商店街、八街市内各所にて、市内各小中学校の児童・生徒が制作した図工・美術作品が展示されています。八街ミュージアムは「日頃の授業の成果を発表することにより、学校と地域の連携,相互理解を深める機会」を目

  • 高等学校美術見学シリーズ28~県立四街道北高等学校美術部

    10月5日(土)県立四街道北高等学校の文化祭「辛夷祭」が行われ、美術工芸部の様子を見学してきました。美術室の入り口には、華やかな装飾がなされていました。会場内は美術部の作品や授業作品がに展示されていました。また、「皮工芸」によるブレスレッドやストラップの制

  • 第9回あさか美術部合同作品展

    第9回あさか美術部合同作品展が、9月14日(土)12:00~17:00、15日(日)9:00~16:00まで、朝霞市中央公民館コミュニティセンター1Fギャラリー(東武東上線朝霞駅より徒歩10分)にて、開催されました。 「この展覧会は朝霞地区を中心とし、中学校、

  • 高等学校美術見学シリーズ27~県立千葉女子高等学校美術部

    9月8日(日)県立千葉女子高等学校の文化祭「松籟祭」が行われ、美術部・授業作品の展示を中心に見学してきました。美術室の入り口には、美術部が制作した文化祭ポスターが掲示されていました。このポスターはシルクスクリーンという手法で、一枚一枚刷られていて、文化祭

  • 第1回山武郡市中学校美術部小学校図工クラブ展覧会

     第1回山武郡市中学校美術部小学校図工クラブ展覧会が、8月24日(土)13:00~18:00、25日(日)10:00~17:00まで、東金サンピアアートギャラリー(JR東金駅より、徒歩5分)にて、開催されました。 開催されたきっかけは、以下の通りです。 山武郡

  • 第8回アートレセンin千葉大学

      今年で8回目を迎えるアートレセンin千葉大学が8月23日(金)に千葉大学教育学部5号館で行われました。アートレセン(美術部実践交流会)は「運動部は大会等で仲良くなっているが、美術部だと郡展以外は交流がないので、それぞれの美術部の交流をしてほしい」「千葉

  • 志木市立志木第二中学校美術部合宿2019

      8月16日(金)・17日(土)、昭和の森フォレストビレッジにて、志木市立志木第二中学校美術部の合宿が行われました。この合宿は、今年度志木第二中の顧問先生が志木中より異動され、活動中に前任校の合宿のことを紹介したところ、部員達より「やってみたい」とのことで実

  • 第10回印旛地区高等学校美術工芸作品展・第2部

    7月30日(火)~8月12日(月)まで、DIC川村記念美術館附属ギャラリーで行われた第10回印旛地区高等学校美術工芸作品展の第2部の様子です。第2部の出品校は、以下の通りです。<第2部>8月6日(火)~12日(月)県立佐倉高等学校、県立佐倉東高等学校、県立佐倉

  • 第10回印旛地区高等学校美術工芸作品展・第1部

    第10回印旛地区高等学校美術工芸作品展が7月30日(火)~8月12日(月)まで、DIC川村記念美術館附属ギャラリーで開催されていました。 会場内は美術部の作品や美術・工芸の授業作品が学校ごとに展示されています。今年度の出品校は以下の通りです。会場の関係で2

  • 第23回印旛郡市中学校美術部展

    長い梅雨があけ、ようやく夏らしくなってきました。今年で第23回目を迎えた印旛郡市中学校美術部展(郡展)が7月24日(水)~28日(日)まで佐倉市立美術館2・3Fで開催されています。 郡展期間中、お忙しい中、学校ごとでまとまって来場した部員の皆さん、来場し

  • 美術部油彩実技講習会(模写)作品講習(交流)会

     6月15日(土)埼玉県志木市立志木第二中学校で「美術部油彩実技講習会(模写)作品講習(交流)会」が行われました。「油彩の模写」を通じた「画力の向上」「美術部同士の交流」が目的として行われました。参加校は、○志木中 ◯志木二中  ○和光市立大和中  の3校でした

  • 郡展(印旛郡市中学校美術部展)OB作品紹介

    郡展(印旛郡市中学校美術部展)に出品していた先輩はどのような進路に進んでいるかたどってみました。 2月6日(水)~10日(日)まで、東洋美術学校の卒業制作展が上野東京都美術館で開催されました。中学校では美術部で活動し、郡展に出品していた先輩が東洋美術学校クリエ

  • 東京学館船橋高等学校・美術工芸科卒業制作展2018

    本格的な冬を迎えています。1月29日(火)~2月3日(日)まで、船橋市民ギャラリー3Fにて行われた、東京学館船橋高等学校・美術工芸科の卒業制作展を見に行ってきました。卒業制作展では、生徒がどのように3年間を送ってきたか、作品を通じた集大成として見ることが

  • 第8回佐倉市中学校美術作品展

    2月19日(火)~24日(日)(9:30~16:30、最終日は16:00)まで、DIC川村記念美術館付属第1ギャラリーにて、第8回佐倉市中学校美術作品展が行われます。これは、佐倉市近隣の中学校の美術作品の交流を目的としたものです。お近くにいらした際は、ぜひお立ち

  • 第12回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAI3

    <授賞式> 13時より授賞式が行われました。授賞式では、入賞・入選の賞状・盾の授与が行われました。授賞式のあと、文部科学省教科調査官の先生による記念講演が行われました。「【描く力】【作る力】以上に【何を見つめ、何を感じたか】が大切」「様々な視点でものを見

  • 第12回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAI2

    第12回全国中学校美術部作品展で、取材した作品を紹介します。<入賞・入選作品紹介>◯愛知県知立市立知立中学校3年 入選 「分岐点」 色鉛筆、アクリルP25(縦80・3×60・6㎝) 奈良美智の作品を見たことで、プロの作家から良い影響を受け、学ぼうとい

  • 第12回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAI1

    第12回全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAIが1月5日(土)~14(祝・月)大阪府堺市にある東文化会館(北野田フェスティバル)2階にて開催されました。この展覧会は、今から32年前に美術部の地位向上を願い堺市で美術部展が開催され、全国美術部展に

  • 第13回県立松戸高等学校芸術科卒業制作展

     本格的な冬を迎えるころとなりました。さて、先日、12月22日(土)~23日(日)、松戸市民文化ホール市民ギャラリーにて、県立松戸高等学校芸術科第13回卒業制作展が開催されたので行ってきました。県立松戸高等学校芸術科は、県立の高等学校で随一芸術科がある高等学校です

  • 第10回八街ミュージアム

    10月15日(月)~11月4日(日)まで、八街駅南口商店街を中心としたJR八街駅周辺の商店街にて、市内各小中学校の児童・生徒が制作した図工・美術作品が展示されています。「日頃の授業の成果を発表することにより、学校と地域の連携,相互理解を深める機会」を

  • 第11回ACGP東京巡回展

    10月20日(土)~27日(土)の全国中学校美術部作品展アートクラブグランプリinSAKAI東京巡回展(略称:ACGP東京巡回展)がターナー(株)ギャラリー(東長崎)で行われています。ACGP東京巡回展は、毎年1月に大阪・堺市の北野田フェスティバルで行われている美術部全国

  • 高等学校美術見学シリーズ㉖~国府台女子学院美術・デザインコース

     9月23日(日)国府台女子学院の文化祭・菊菱祭が行われ、美術・デザインコースの展示を中心に見学してきました。美術・デザインコースは、普通科の中に設けられているコースで、1学年15人前後です。将来、美術系大学への進学を希望する人に向けたカリキュラムになって

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、郡展SATELLITESITEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
郡展SATELLITESITEさん
ブログタイトル
郡展SATELLITESITE
フォロー
郡展SATELLITESITE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用