chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな盆栽育てよう https://ameblo.jp/kazubo8848/

小品盆栽と暮らし、自転車、自然をテーマしています。

巨樹・巨木鑑賞と自然保護、地球にやさしい環境をテーマに生活してます。地域の話題、子育て、家族など日々の生活で感じた事を書いてみたいです。  山は生涯の友。年を重ねるごとに味わいの深い、山行きをしてみたいと思います。  ミニ盆栽は子育てと共に取り組んでいます。なかなか深い世界です。

かずぼう
フォロー
住所
津山市
出身
津山市
ブログ村参加

2011/11/06

arrow_drop_down
  • ちょっと片鉄ロマン街道へ

    片上鉄道跡のサイクルロードへ 苦木駅。桜は残念ながら散ってました。もう1週早かったらよかったかな。 でも、路面は桜の花で彩られてますね。  この木造の駅舎が…

  • 欅(ケヤキ)です。

    ケヤキ(欅)の植替え後、2週間ほど。葉色が緑になって来ました。6月中旬の葉刈り時期まで伸び放題にします。その頃には根もしっかり張っていると思います。双葉(幼芽…

  • ミズナラ(水楢)植替え。

    ミズナラ(水楢)です。過去ブログでは2011ですから13年後。初めは覚えていないのですが、どんぐりか双葉ちゃんから育てた一品。長く持ち込んでも小さなまま。高…

  • 夜叉柄杓(ヤシャビシャク)開花

    夜叉柄杓(ヤシャビシャク)開花。この時期小さな花を咲かせます。可愛いね。 春の早い時期には芽が動き始めます。根はそれほど張らない樹種です。 以外にたくさん…

  • ブナです。小さく育てるの難しいです。

    春は植え替え。 3月初旬に盆栽棚に置き、芽が動き始めるのを見て植え替えします。 ブナ、ヤシャビシャクは早いですね。 本日の棚場。植え替え50%。   ブナで…

  • 青葉もみじの葉刈り

    青葉もみじの葉刈りです。植え替え時の状態に戻します。ここから秋まで虫食いや葉やけに注意して育てます。台風や猛暑、乾燥でなかなか難しいのですが、それも自然に任…

  • 欅(ケヤキ)の葉刈り

    欅の葉刈り作業です。 若葉が美しくなった頃ですが、梅雨入りのタイミングで葉刈りをします。せっかくそだったのにねー。欅の樹形は箒立ち。自然樹もほぼこの樹形ですね…

  • 葉刈り作業

    梅雨入りを待って葉刈り作業です。唐楓(トウカエデ)ですね。 これを枝を下から摘まんで葉を引き抜くようにとっていきます。きれいさっぱり摘んだ姿。この唐楓。根がい…

  • 稲刈り風景

    稲刈り風景 ハゼ掛けしてる所も今や希少価値じゃなあ。 天日干しのお米は美味しいと思いたい。 稲刈りは家族総出の一大イベント。 家族のつながり、絆を感じな…

  • 本日の棚場

    本日の棚場。 新緑が映えますね。朝の水やりを終えて撮りました。 鉢数もかなり整理しました。  やっぱり自然に育てると気温などの環境に合った樹種に落ち着くみた…

  • 水楢(ミズナラ)じゃけん

    水楢(ミズナラ)です。ほぼ放置状態で伸び放題ですね。枝はこのままで造りたいと思います。 幹がいいですね。長く持ち込んでいるので大切に育てたいです。 こちらが表…

  • もみじの葉刈りです。

    モミジの葉刈りです。植替え後の一番芽。ほとんど手を入れる事なく伸び放題。このモミジもつかみ寄せからの一品です。  そして、葉刈り(全葉)です。 直上に伸びる芽…

  • 欅(ケヤキ)です。

    欅(ケヤキ)です。植替え後からほとんど手を入れずです。葉刈りの前に撮りました。緑が映えますね。 ほぼ目標の樹形です。  日ざしが強くなっているので寒冷紗を週末…

  • 山毛欅(ブナ)です。

    山の代表的な樹木山毛欅(ブナ)です。 山から下ろすと育たないかもと思っていたのですが。幹の質感がいいですね。葉は夏の日ざしですぐに葉焼けしてしまうので要注意…

  • 赤松らしく育てたい一品

    赤松です。古葉を落としたところです。ごちゃごちゃした芽を整理したいところです。暖かくなってくると更に勢いづいてグーンと伸びるのでその時バッサリ。芽切ですね。赤…

  • 赤松つかみ寄せ植えから10年くらいかも

    赤松のつかみ寄せです。過去ログでは、2013年頃にはあったみたいなので、10年近いかと思います。枝数は自然淘汰で今に。風をイメージして少し流してみました。10…

  • 本日の棚場

    本日の棚場植替え70%。松類にようやく手を入れ始めたが、雨じゃなー。植替え後のひと月で、緑が増えて賑やかになっとるし。 柏(カシワ)ようやく新芽動き始めました…

  • これが田熊の舞台(回り舞台)がええがな

    町内会の環境整備道つくりの後、ちょっと走ってみた。 天気も良くて那岐山系が美しいね。 いいね!チャリンコ日和。 籾保から農道(作州街道)のアップダウンを超え…

  • 稲こぎじゃー うちのお米は天日干し☆☆☆

    稲刈り後の天日干しを経て、今日は稲こぎこの作業は、かゆいしー意外とよく歩く作業。 いつもの様に、親子三世代での共同作業。9月は、農作業で休みの日がないんだよな…

  • ケヤキです

    欅(ケヤキ)です 欅らしさが映える一品ですね。  もうすぐ葉刈り(全葉)ですのでその前に撮りました あとは年月を重ねて行きたいですね。 梅雨時期が近づいて来…

  • 柏(カシワ)です。柏餅の葉っぱはこれ

    柏(カシワ)です。新緑が美しいね切り戻し剪定が出来ずこのままの状態を保っています。胴吹きさせるには先端部を思いっ切り、パツンと飛ばすんですけど勇気がないからこ…

  • 楡欅(ニレケヤキ)です

    楡欅(ニレケヤキ)です。植替えから2カ月、緑が映えますね。梅雨時期を迎える頃に、葉刈りです。その前に写真を撮ります。ちょっとづつですが、根元の立ち上がりに貫録…

  • 水楢(ミズナラ)植え替え後2週間

    水楢(ミズナラ)です。 芽が動き始めてからの植替えで、新芽が可愛いです。新緑に変化するまで、毎朝、毎晩眺めてます。  素焼き鉢2.5号です。   いいでしょ …

  • ヤシャビシャク開花です

    今年は暖冬で少し早くさきました。サイズはちっとも変わらずです。満開ですね。少しずつですが鉢数も増えています。 昨年、蒔いた種は発芽したのですが、梅雨時期と猛暑…

  • 桜(山桜)開花です

    種まきから何年たったか忘れてしまったけど 植替え時に見ると桜が咲いていました。  5年以上経過しているものと思いますが、記憶になく ずっと小鉢で葉を見て…

  • 小楢(コナラ)です。

    小楢(コナラ)です。細い幹の風情がいい。文人木という造りですかこの曲がりと、立姿は植え替え時に。鉢もお気に入りの一品です。 梅雨入りが遅くなりそうですね。 朝…

  • 梅擬(ウメモドキ)開花です。

    梅擬(ウメモドキ)開花です。 花数は少ないですけど。 小さな花が可愛いですね。 梅雨入り前ですが、あまりの暑さに寒冷紗を掛けました。 本日の棚場です。 緑…

  • 田植えです。

    田植えです。雲一つない快晴。上からの日差しと田の水面から照り返しで暑い一日でした。 周辺の新緑がいいですね。  山の麓でイカリソウに出逢いました。今が見頃です…

  • ヤシャビシャク満開です。

    ヤシャビシャク満開です。4月ですが思わぬ雪と霜で少し花が傷んでしまいました。 1年間大切に育ているので花が咲くとちょっと嬉しいです  本日の棚場 50…

  • ヤシャビシャク植替え 2019

      夜叉柄杓(ヤシャビシャク)、土佐水木(トサミズキ)芽が動き始めたので 植替え作業です。 今年は暖冬気味でしたね。冬越した鉢を出しました。 ヤ…

  • いい仕事してますね。鳥居の製作です。

    鳥居の修繕です。 傷んだ、小宮の鳥居を新しくします。 鳥居は、町内の指物大工さんに依頼しました。 いい仕事してますね。  基本的には、以前制作した、栃畑神社…

  • 間伐作業は迷わず思いっきりが大切だと学びました

    穏やかな日曜日ですね。 お宮の樹木整備です。 昨年から間伐作業を主にしています。 植栽した樹木も大きくなってきたので、1本の樹木間隔を 半径10m程度になる…

  • 水楢

    水楢 落葉樹の紅葉が美しいですね。 今日も一日穏やかな天気でした。 紅葉も終盤、一風来ると落ちてしまいそうですね。   

  • 紅葉

    紅葉(モミジ)です。1本立のオーソドックスな樹形ですけど。街路樹はこんな感じになっているかも。 猛暑と台風で葉が若干傷んでますね。 本日の棚場です。  も…

  • 秋祭りです

     11月3日 (日)文化の日 栃畑神社(秋祭り)です 少しですが子供の数が増えたみたいです 神輿は地元の大工さんの手作りです いいですね   元気に出発…

  • 桂(カツラ)の紅葉

    桂(カツラ)の紅葉ですいい感じに染まっていますね。朝早い時間ですので、光加減もそれなりに効果があるかと取り木を掛けた一品です。来春は仕立鉢に植替えたいです。 …

  • お茶の花が咲きました

     茶ノ木(チャノキ)開花です。種(実)から育てたチャノキです。葉っぱの大きさより大きな花ですね。3号浅鉢ですので、それなりの葉の大きさです。 地植えされたもの…

  • ART&DESIGN TSUYAMAにちょっと

    ART&DESIGN TSUYAMA津山に新しく誕生したアートギャラリーにちょっと。 ここは小さい頃育った町なので、思い出いっぱいです。 津山市川崎の街道で…

  • 津山檜(ツヤマヒノキ)です。

    津山檜(ツヤマヒノキ)の葉すかしです。ごちゃごちゃしてるので、少し手を入れてみます。  角度を変えてみると、樹の立がよくわからないですね。これを改作する事にし…

  • 夜叉柄杓(ヤシャビシャク)種採取

     夜叉柄杓(ヤシャビシャク)種採取です。熟した実を採取して種を取り出す作業。  天頂付近の丸い実です。半割にして、中から種を取り出します。小さな種です。果肉を…

  • 稲刈り2018です。

     稲刈りです。今年は雨が多くて田んぼがぬかるんで大変でした。爺ちゃんばあちゃんの活躍で何とか稲刈り完了です。はでば掛けが半端じゃなかったけど何とか終わり。 こ…

  • 桂の取木(切り離し)です。

      取木を掛けた桂、根の成長を確認して切り離します。 ポリポットを外すと根がしっかり出ていましたね。  ポリポットを外す しっかり根が出ています。 切り離し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずぼうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずぼうさん
ブログタイトル
小さな盆栽育てよう
フォロー
小さな盆栽育てよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用