chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インフルエンザの予防ためにやってること http://noinfluenza.seesaa.net/

普段の生活でインフルエンザ予防に役立ちそうなこと、書いてみました。

インフルエンザだって、感染しなければ怖くない! 予防接種にたよらず自己免疫を上げて冬をのりきろう! 手洗いうがいから、漢方薬やアロマまで、聞きかじって実践してみた、インフルエンザ撃退方法あれこれ

ユーコ
フォロー
住所
伊勢原市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/13

arrow_drop_down
  • インフルエンザ予防接種

    いつもかかっているクリニックからインフルエンザの予防接種の予約が始まったとメールがきました。始めるのは10月15日からだそうです。メールで来るようにしていると便利ですよね。 ここ…

  • インフルエンザ 精油

    インフルエンザの予防に効果があるというティーツリー。精油の一種で強い殺菌作用が特徴です。 ところで精油といっても、どんな原材料からどうやって作ったのかわかりにくい表示になっていました。日本アロマ環境協会では、表示基準を設けてそれを満たした精油を認定しています。 彩生舎のハイパープランツシリーズは、認定されている精…

  • 子ども 解熱

    自然療法の方のブログで見つけた子どもの解熱方法。りんごの半分を、半分はすりおろし、半分は絞って与えるというもの。 生の果物に含まれる酵素と栄養が体内の免疫力を助けてくれるそうです。解熱剤を飲むと酵素を使ってしまうので免疫力を助けることにはならず、かえって邪…

  • インフルエンザB型

    インフルエンザのB型の症状の特徴は、熱がそれほどでない場合があることだそうです。 38度ぎりぎりしかなくても、インフルエンザの検査をすると陽性になったなどの話をききます。 下痢や嘔吐があって、ノロウィルスかと思ったらインフルエンザだったということもあるようです。 それほど高熱じゃなくてもインフルエンザの可能性があるってことは覚えておかないと、 家族間で感染してしまうことも! 以前はGWあたりま…

  • インフルエンザ 4月

    以外ですが、4月になってからインフルエンザにかかることはあるようです。 特に子供は学校が始まってから感染する。 親も4月だからインフルエンザではないだろうと思って、医者にいくのが遅くなったりして感染が広がってしまったりするみたいですよ。 聞いたことがあるなかで一番遅かったのは5月のインフルエンザ。 毎年もらっている地域の防災メールでも終息宣言がでるのは4月の後半のことが多いですから、GWあたり…

  • インフルエンザ ハウス

    ハウス食品の乳酸菌サプリメントに配合されているL-137乳酸菌は、免疫を活性化する力が強いのが特徴です。 そのため、インフルエンザ対策などに飲むのがよさそうです。 ただし、効き目がでるまで4週間くらいかかるので、流行に先行して飲み始め、続けることが重要です。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ラクトプランL-137

  • インフルエンザ 潜伏期間

    インフルエンザの潜伏期間は2日前後といわれているのですが、ときには1週間ということもあるようです。 インフルエンザの特徴は増殖の速さなので、ほとんどは3日以内に発症するようですが、菌をもっていても、増やさないでおけるので発症しないでいられる人がいるんでしょうね。 ただし、いることはいるので、自分の免疫が負けたときに発症するんだろうな〜。 潜伏期間の感染力は、発症後に比べると強くはないですが、感…

  • インフルエンザ 症状

    インフルエンザの症状の特徴は、高熱、全身の倦怠感、関節痛、頭痛、食欲不振などがあげられます。 風邪のときは、熱はそれほどでなくて、咳や鼻水が主体なので、そのあたりで見分けられるのではないかと思います。 一度かかるとわかりますが、わあ〜キタ〜ってくらい寒気がして関節痛がおきますよ(^^;)

  • インフルエンザB型

    インフルエンザB型の特徴は、それほど重症化しないけど、症状が長く続くことと、下痢などおなかの不調がでやすいこと。 高熱が出ないことがあるので、普通の風邪と見分けにくいことがあるようです。 あと、ノロウィルスと間違えたり。 見分けやすいのは関節痛。(子どもなら筋肉痛だというかもしれません) インフルエンザB型の場合、発症から48時間以内にタミフルをとると症状を抑える効果が高いので、タイミングを逃…

  • 緑茶とインフルエンザ

    小学生約2000人を対象にアンケートによる疫学調査をしている静岡県立大学薬学部の山田浩教授によると、毎日1〜5杯の緑茶をとると、インフルエンザ予防に効果が期待できるそうです。 また、お茶と一緒にご飯を食べると緑茶カテキンが吸収されやすくなるそうです。 すべての型のインフルエンザに効果があるというのもうれしいですね。

  • カテキンマスク

    インフルエンザの予防効果があるといわれているカテキンが配合されたマスクが発売されています。 ほんのりお茶の香りがするそうですよ。

  • インフルエンザにかかりにくい体質

    予防接種をしてもインフルエンザかかる人と、しなくてもかからない人、いますよね。 インフルエンザにかかりにくい体質ってあるのか調べてみたのですが、結果はナイということでした。 ただ、インフルエンザにかかっても症状が軽い人、でない人というのはいるらしいです。

  • 歯磨きでインフルエンザ対策

    インフルエンザ対策に、歯や舌をきれいにしてウイルスをやっつける口腔内細菌を増やすという方法が紹介されていました。 歯磨きをすると、ウイルスをやっつける口腔内細菌が増えるそうです。

  • マスクのつけ方

    マスクには裏表があります。つけたとき、フィルター部分が上向きになってポケットのようになっていたら、裏表が間違っています。 上向きだとゴミやほこりがたまっちゃうから。 また、はずすときはヒモの部分を持たないと、手に菌がついてしまいます。その手でいろんなところに触ったら、菌がひろがっちゃうんだって。 気をつけたいですね。

  • 低体温とインフルエンザ

    体を内側から温めると免疫力があがって、ンフルエンザにかかりにくくなるっていわれています。 花粉症にも有効だとか。 内側から温めるといえば、やっぱり生姜ですよね! …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユーコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユーコさん
ブログタイトル
インフルエンザの予防ためにやってること
フォロー
インフルエンザの予防ためにやってること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用