chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 総集編 Xanti の Blu-ray を作成

    人の記憶って、薄れていくものです。そのことを、《Unty総集編》《総集編盲導犬の赤ちゃんII、III》を作成して痛感しました。また、当時は数分の動画を次々とアップしてきました。それを、総集編として再編集することで《個々が連続した全体の姿》を再認識することも出来ました。・B胎の総集編・・・・・・・・済・R胎の総集編・・・・・・・・済・E胎の総集編・・・・・・・・未・候補生フリードの総集編・・・未・候補生アンジーの総集編・・・未・候補生ザンティの総集編・・・済・候補生ユニティの総集編・・・済・候補生響号の総集編・・・・・未あと4つの総集編を作成すると、パピー6頭と3度の出産の総集編が出揃ます。実際問題としては、作成したBlu-rayDVDをTVの大画面で再生して懐かしむことはほとんどないでしょう。現実には、B...総集編XantiのBlu-rayを作成

  • Xanti 第五集

    スリッパ犬になったXanti号Xanti第五集第五集は、Xantiと過ごした最後の一ヶ月の記録。Xantiは、お母さんを追っかけて台所や洗面所へ。そして、スリッパの上で寝るようになりました。私には抱っこをせがむようになりました。抱っこして毛布を掛けられるのが大好き。とっても甘えん坊で大人しい盲導犬候補生。それが、Xanti号でした。Xanti第五集

  • Xanti 第四集

    Xanti第四集のオープニング画像動画【Xanti第四集】第四集の冒頭は、五ヶ月を迎えたXantiの入浴(シャンプー)の様子。盲導犬候補生を湯舟に入れる際の注意事項は、いきなり湯量を多くしないことです。最初は、水深10~20cmの湯量で水に対する恐怖心を和らげることが求められます。数回も体験を積めば、160リットルの湯量でも寛いで湯に浸かるようなります。シャンプー嫌いにさせない為には、最後に、数分のマッサージタイムを設けること。優しくお尻とお腹をモミモミしてやれば、大抵の仔犬はウットリします。このウットリ体験が、次回のシャンプーを容易にします。仔犬にも、美容室並みのサービスが必要です。なお、盲導犬候補生に対して《脚側歩行訓練》を要求することはしません。>大事なことは、パピーウォーカーもパピーも散歩を楽しむ...Xanti第四集

  • Xanti 第三集

    Zanti第三集サムネイルZanti第三集Xantiは、5ヶ月を前にパピーコートデビューします。春祭りが行われているJRの駅、花見客でいっぱいの公園や日本の原風景を想わせる男ノ子焼きの里へと出かけます。◇◇◇◇◇「盲導犬候補生は、トイレ作法を3時間で覚えて3日で完全にマスターする」筈が・・・。なぜか、Xantiの覚えが悪かった。遊び疲れた彼は、トコトコとトイレサークルに入ってスコンと寝ることもしばしば。>えっ、えっ、なんでー???>そこは、ハウスじゃないよ!>Xanti、出てきなさい!そもそも我が家で飼った犬でトイレ作法を3時間で覚えなった犬なんていない。初代ハスキーなんて、僅か2時間後には「あそこでシッコしたらからご褒美ちょうだい!」とせがんだもの。で、トイレを検分すると《嘘シッコ》だった。普通は、子犬...Xanti第三集

  • Xanti 第二集

    Xanti第二集のサムネイル画像Xanti第二集Xantiは、すくすくと育って4ヶ月目を迎えます。苦手だった《リラックス待機》も徐々に上達。ついには、車が行き交う道路脇での《3分待機》に成功します。グレーチングの馴致では、(訓練のやり方が拙かったようで)グレーチングの上で寛ぐことを覚えてしまいました。交換候補生であるXantiは、半年で旅立ちます。第三集では、5ヶ月目を迎えます。台湾に渡っても恥ずかしくないように、人大好きな犬に育てる為の取組みが続きます。Xanti第二集

  • Xanti 第一集

    Xanti第一集のサムネイル画像動画総集編【Xanti第一集】台湾に渡ったXanti号は、暫くしてトラブルに巻き込まれます。散歩中にすれ違った中型犬の飼い主から、スリッパを投げつけられたのです。結果、右目に軽傷を負います。>不法不当な暴力を許すな!>Xanti号、頑張れ!事件は、新聞やTVで取り上げられて、瞬く間にXanti支援の輪が広がりました。加害者には、裁判の結果、多額の賠償金が課せられました。当時、TVで流れた《裁判所に出向いたXanti号》の姿を見て、事件の反響の程を知りました。そして、判決で下された賠償金の多さに《台湾での導盲犬の地位の高さ》に認識を新たにしました。Facebookで時折Xantiのその後を確認しては、その幸せな姿に大きな安堵を覚えています。>盲導犬のパピーは、出会いの数だけに...Xanti第一集

  • 【盲導犬の赤ちゃん II】(Blu-ray )を視聴する!

    【盲導犬の赤ちゃんII】のBlu-ray【盲導犬の赤ちゃんII】は、R11胎の動画を再編集したもの。冒頭の画像は、その動画を焼いたBlu-rayDVDをスキャンしたものです。そして、次は、それを実際にTVで視聴している様子です。収録している3本の動画DVDは、次の動画を収録しています。(1)盲導犬の赤ちゃんII02~19日齢の記録(2)盲導犬の赤ちゃんII21~42日齢の記録(3)盲導犬の赤ちゃんII46~54日齢の記録繁殖ボランティアの仕事は、60日前後。私は、その日々を撮影した動画をYouTubeアップしています。それらは、ある局面を切り取った断片的なもの。その全体像を伝えるには不十分です。《盲導犬の赤ちゃんII》は、「短編の弱点を補う一助になるのでは?」と期待しています。では、その3本の動画を紹介し...【盲導犬の赤ちゃんII】(Blu-ray)を視聴する!

  • 長編動画を Blu-ray に焼く

    XBlue-RayOBlu-ray前回、動画「導犬候補生Unity総集編」①②③④をHD(1280×720)のサイズで出力してファイル.mp4を生成。それを基にいて、STD規格のDVDを作成しました。同DVDを視聴している様子は、YouTubeにアップした《【盲導犬候補生Unity】アップ動画をDVDに収録》でご紹介しています。ご承知のようにSTD規格のDVDとは、一昔のそれです。やはり、画質の点では物足りません、そこで、今回は、FullHD(1920p×1080p)の高精細な動画をBlu-rayDiscに焼く方法を探っていきます。.mp4ファイルでの試みは失敗FullHD(1920p×1080p)の動画を.mp4ファイルに出力した試みは、悉く失敗しました。DVD作成ソフト(PlayMemoriesHom...長編動画をBlu-rayに焼く

  • 【黒ラブの徒然日誌】引っ張りっこ遊び

    元ママ犬デイジー号は、引っ張りっこ遊びするのが日課です。パックンチョ遊びもパピーウォーカーさんから教わったようです。先ずは、その様子を動画でご覧ください。ところで、午後9時になると、デイジー号は「もう寝たい!」と訴えます。これは、パピーウォーカーさんが、その頃にデイジー号と就寝していたからです。我が家では、同時刻になると息子が添い寝して寝かしつけています。なお、来年に帰って来る響号も、ユーザーさんと同じベッドで寝ているそうです。2005年10月30日という日付を持つ画像を見ると、その頃は、シベリアンハスキーとゴールデン・レトリーバーがベッドで寝ています。もうすぐ10数年ぶりの《大型犬2頭との添い寝》が実現することになります。【黒ラブの徒然日誌】引っ張りっこ遊び

  • ママ犬日誌 3-44(50日齢)学びごと始め

    〔人との社会化期〕がスタート。5頭の仔犬が新しい家族との生活を始める時期が到来しました。彼らは、人、車、音などに馴致することで人とスムーズに暮らすことができます。馴致の第一歩は、先ずはパピールームの外の世界を知ること。そういうことで、委託式までの一週間のテーマは【抱っこ散歩】です。結果、彼らは憶することなく新しい家族の元に飛び込んでいけるーそう、願っています。◇◇◇◇◇53日齢目の体重5頭とも律儀に基準に沿って体重を増やしています。予想体重は、委託式前日の最後の食事前のそれ。計測後と委託式早朝の2回食事します。その為、もう50g程度は増えて協会に戻ります。ということで、全員が出生時体重の10倍になって委託式に臨む気配濃厚。黄緑ちゃんも5.2Kgを越えるかも知れません。ママ犬日誌3-44(50日齢)学びごと始め

  • ママ犬日誌 3-43(49日齢):甘えし日々は走馬燈

    令和初年は初夏の兆し染まりゆく麦秋に旅立ちの予感お母さんのオッパイ美味しかったわみんなで遊んだ滑り台甘えし日々は走馬燈今日を限りのお母さん甘えし日々は走馬燈「仔犬との社会化期」も終わり、いよいよ「人との社会化期」が始まります。それは完全な断乳と巣立ちを意味します。そんな49日齢を迎えた日。ママ犬は最後の授乳に臨みました。〔ママに甘えるステージ〕から〔新しい家族に甘えるステージ〕への移行期。よいよ明日からスタートします。なお、本動画では2日齢~49日齢までの仔犬たちの成長をダイジェストで振り返っています。ママ犬日誌3-43(49日齢):甘えし日々は走馬燈

  • ママ犬日誌 3-32(38日齢)滑り台への挑戦

    34日齢。まず、2頭の仔犬が滑り台を制覇しました。それから4日が過ぎました。今や、滑り台は《ガウガウ遊びの重要な陣地》と化した感があります。ママ犬日誌3-32(38日齢)滑り台への挑戦

  • ママ犬日誌 3-28(35日齢)魔の四半刻!

    繁殖ボランティアは、一日に7回程、魔の四半刻と戦う宿命を背負っています。離乳期を迎えた(4週齢以降の)仔犬の寝起きと食後の30分。繁殖ボランティアにとって、この四半刻は(1)仔犬と遊んで疲れさせる、(2)排泄のサポートと後始末をするに追われる時間帯です。我が家では、パピールームの真ん中にどっかり座り込んで30分。それが、私らの《魔の四半刻》の乗り切り方です。ママ犬日誌3-28(35日齢)魔の四半刻!

  • ママ犬日誌 3-27(35日齢)鳴かずに待てます!

    「ピヨピヨ!ピヨピヨ!」とニワトリの雛(ヒヨコ)のように鳴いていた。が、33日齢前後から鳴かないで待てるようになりました。日を追って《待てる子》になっています。給餌器を予め並べないーなどの対策を取って、更に良い子に育てたいと思っています。◇◇◇◇◇~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この子らは、賢い!賢過ぎる!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~4時半にエアコンの暖房を入れるのに起きた。すると、その気配を感じて仔犬が一斉にハウスから飛び出して来た。「違う、まだ、起きる時間じゃーないよ!」と首を振ると、「なーんだ!」とみんなでハウスに戻って行った。36日齢なのに状況を判断し、状況に応じて行動するなんて・・・。実に、賢い仔犬たちだ。盲導犬候補生としては、余りにも賢過ぎる。そんな気もする。ママ犬日誌3-27(35日齢)鳴かずに待てます!

  • ママ犬日誌 3-26(32日齢)ママ目指して猛ダッシュ!

    32日齢。仔犬たちのオッパイ飲み競争に体力差と性格差が色濃く反映され始めました。オットリ、ユックリタイプの黄緑ちゃんは、常に場所取りに後れを取っています。結果、体格も一番の小柄になってしまいました。明日より離乳食が本格化します。この熾烈な生存競争にも近々終止符が打たれる見込みです。なお、トイレサークルからの一斉ダッシュは、仔犬たちの《立ち飲み・ぶら下がり飲み》を防ぐための対策です。でも、黄緑ちゃんには酷(?)だったようです。明日からは、これまで通りの《選抜方式》にするつもりです。なお、黄緑ちゃんも含めて全員の体重が基準に沿って伸び出しました。これは、離乳食への切り替えが順調に進んでいる証です。前回は、今日、明日、明後日に仔犬が離乳食でお腹を壊しました。これからの2日が勝負です。ママ犬日誌3-26(32日齢)ママ目指して猛ダッシュ!

  • ママ犬日誌 3-25(番外編)仔犬の体重増加曲線

    ▲31日齢までの体重推移曲線番外編では、私が採用している『仔犬の体重増加曲線とその式」を紹介します。ママ犬と仔犬の体調を測る目安として重宝しています。盲導犬の赤ちゃんは、厳格に離乳食量をグラム単位で管理しています。「食べた分しか太らない!」の鉄則があるので、こういう体重予測が成立します。その式は、定量増分値と定率増分値を足して2で除するーという至ってシンプルなものです。皆さまの子育てに何らかの寄与ができれば幸いです。ママ犬日誌3-25(番外編)仔犬の体重増加曲線

  • ママ犬日誌 3-24(30日齢)パピールーム・リニューアル

    トイレマナー習得期(5週齢)が一週間後と迫ってきました。その事前準備として、パピールームからトイレシーツを一部撤収。トイレトレーをトイレサークル側に移動。トイレサークルにもシーツガードを設置しました。これで、仔犬たちは、(1)寝る場所(2)遊ぶ場所(3)出す場所を自然と覚えていく筈(?)です。===============もしかして全員成功!?===============04/2200:05紫色ちゃん、トイレサークルでウンチ04/2200:15黄色ちゃん、トイレサークルでウンチ04/2202:30紫色ちゃん、トイレサークルでウンチ04/2202:32桃色ちゃん、トイレサークルでウンチ04/22??:???色ちゃん、トイレサークルでウンチ04/2205:35水色ちゃん、トイレサークルでウンチ?色ちゃん=黄緑ちゃ...ママ犬日誌3-24(30日齢)パピールーム・リニューアル

  • ママ犬日誌 3-23(28日齢)奇跡を起こす仔犬たち

    前、前回と違って今回は27日齢でトイレサークルの入り口をオープンにしました。仔犬たちの意志と本能とを尊重・信頼した対応です。すると、それに応えて、まずは3頭が自らの意志でサークルで排泄。翌日には、みんな次々とサークルに入ってウンチをしてくれました。正に『奇跡を起こす仔犬たち』です。ママ犬日誌3-23(28日齢)奇跡を起こす仔犬たち

  • ママ犬日誌 3-22(28日齢)自覚期最終日

    犬であることを自覚していくAwarenessPeriod(自覚期)の最終日。仔犬たちのガウガウと噛み合う遊びも本格化。縫いぐるみを咥えてブンブンと振り回す行動も増えました。明日からは、仔犬たちは《乳離れ期:29日齢~42日齢》を迎えます。ママ犬日誌3-22(28日齢)自覚期最終日

  • ママ犬日誌 3-21(28日齢)超便利な給餌器

    5頭が並んで食事できるのも超便利な給餌器のお陰です。さすが、プロの作です。それにしても、仔犬らの食事マナーは立派そのもの。今のところ《要求鳴き》する子はいません。ママ犬日誌3-21(28日齢)超便利な給餌器

  • ママ犬日誌 3-20(27日齢)離乳食二日目-完食-

    仔犬たちの離乳食は、一日に5.4gづつ増えていきます。2.0g→7.4g→12.8g→18.2gと増えます。パピー委託式の日には169.4gに達します。体重30Kgのラブラドール・レトリーバー(成犬)の給餌量の約74%。約50日で体重が10倍化する仔犬たち。その量が必要だということです。それにしても、今度の仔犬たちの食欲は凄いものがあります。あっという間の《見事な完食ぶり>です。ママ犬日誌3-20(27日齢)離乳食二日目-完食-

  • ママ犬日誌 3-19(26日齢)パピールームを大拡張

    26日齢を迎えてますます活発になった仔犬たち。パピールームをMAXに拡張しました。広さは、4畳+0.75畳(併設のトイレサークル)。同時に、離乳食への切り替えがスタートしました。初日は、僅かに2gでしたが美味しそうに食べました。顔いっぱいにフードをつけた仔犬のアップは必見です。◇◇◇◇◇次は、仔犬たちの離乳食計画です。棒グラフは仔犬一頭の給餌量。10倍表示しています。ママ犬日誌3-19(26日齢)パピールームを大拡張

  • ママ犬日誌3-18(24日齢)スライドショー

    24日齢。仔犬たちの生活サイクルに〔戯れタイム〕が存在するようになりました。明後日からは離乳食のリハーサルも始まります。スライドショーのトリを飾る黄色ちゃんに注目を!25日齢には、みんな体重が2Kg台に突入します。ママ犬日誌3-18(24日齢)スライドショー

  • ママ犬日誌3-17(22日齢)戯れる

    自覚期2日目。仔犬たちの戯れ遊びの時間が長くなってきました。縫いぐるみともジャレ始めました。すでに、歯も生え始めています。これからは(アムされて)「キャイーン!」という悲鳴も。◇◇◇◇◇体重は、いまなお29Kg台。体調管理は、とっても上手くいっています。とっても、安堵しています。ママ犬日誌3-17(22日齢)戯れる

  • ママ犬日誌3-16(21日齢)目覚める仔犬たち

    仔犬たちは、自覚期を迎えました。多少ですが、18日齢前後より噛み合ったりして戯れることが散見されます。パクッされると、ちょっと痛いこともあります。ママ犬日誌3-16(21日齢)目覚める仔犬たち

  • ママ犬日誌3-15(20日齢)仔犬を測る

    3度の出産で初の大きい子揃い。それなのに、20日齢にして体重は生まれた時の3.6倍~4.2倍に達しました。全員が超スクスクの仔犬たちです。ママ犬日誌3-15(20日齢)仔犬を測る

  • ママ犬日誌3-14(19日齢)オッパイを飲む仔犬

    生後19日年齢。仔犬たちの体重は、生まれた時の3.6倍から4.2倍へと激増しました。それに伴いママ犬が少々疲れ気味になってきました。この時のために取り寄せていた高カロリーの缶詰。今日から与え始めます。ママ犬の授乳もあと一週間。缶詰作戦で乗り切らせたいと思っています。ママ犬日誌3-14(19日齢)オッパイを飲む仔犬

  • ママ犬日誌3-13(17日齢)本能

    巣穴で用を足して外敵に家族の住処を教えるべからず!この祖先の教えは、17日齢の仔犬の脳にもしっかりと刻みこまれています。ピンクちゃんは、産室を拡張した翌日(15日齢)から産室の外で用を足し始めました。ママ犬日誌3-13(17日齢)本能

  • ママ犬日誌3-12(17日齢)おやすみなさい

    移行期も後半に入って仔犬たちの生活サイクルが徐々にはっきりしてきました。2時間ほど寝て、30分ほど起きてオッパイを飲んで遊んでまた寝るーのサイクルが生まれつつあります。この動画の最後の最後に、クスッとくるシーンが収録されています。早送りしてでもご覧ください。上図は、移行期(3/5~3/12)の体重推移です。ピンクちゃんと黄色ちゃんは、全く同じペースで推移しています。黄緑ちゃんは、ピンクちゃんと同体重で推移していましたが、移行期に入ってからペースアップしています。紫ちゃんと水色ちゃんもペースアップしています。中でも紫ちゃんの体重増加ペースは群を抜いています。黄色ちゃんに迫る勢いです。ママ犬日誌3-12(17日齢)おやすみなさい

  • ママ犬日誌3-11(16日齢)授乳2

    16日齢を迎えた仔犬の体重は、1.47g~1.64Kgに達しました。飲むオッパイの量も増えました。それにつれて、ママ犬のフード量も激増しています。180g×3+90g=630gが一日のフード量。ママ犬は、通常の2.86倍のフードを食べてオッパイを出しています。前回は、このフードの増量が災いしてデイジー号は血便を伴う酷い下痢になりました。結果、母乳の量が激減して仔犬の体重が微増に留まること4日。今回は、その苦い経験を繰り返さないために出産前一週間から整腸剤を飲ませ、かつ、増量も無理のないフードの組合せで行っています。具体的には、成犬用フード50%+パピー用フード50%という組み合わせです。パピー用フード100%で下痢をしたら元も子もない!-そういう考えです。なお、計画では700g超まで増量することになっていますが...ママ犬日誌3-11(16日齢)授乳2

  • ママ犬日誌3-11(16日齢)授乳2

    16日齢を迎えた仔犬の体重は、1.47g~1.64Kgに達しました。飲むオッパイの量も増えました。それにつれて、ママ犬のフード量も激増しています。180g×3+90g=630gが一日のフード量。ママ犬は、通常の2.86倍のフードを食べてオッパイを出しています。前回は、このフードの増量が災いしてデイジー号は血便を伴う酷い下痢になりました。結果、母乳の量が激減して仔犬の体重が微増に留まること4日。今回は、その苦い経験を繰り返さないために出産前一週間から整腸剤を飲ませ、かつ、増量も無理のないフードの組合せで行っています。具体的には、成犬用フード50%+パピー用フード50%という組み合わせです。パピー用フード100%で下痢をしたら元も子もない!-そういう考えです。なお、計画では700g超まで増量することになっていますが...ママ犬日誌3-11(16日齢)授乳2

  • ママ犬日誌3-10(15日齢)歩き回る仔犬!

    生後15日齢を迎えて仔犬たちが活発に動き回り始めました。前回のR胎は、今回の仔犬の50%~70%程度で産まれたきました。この母体内での育ちの差は、その後の仔犬の育ちにも反映しています。例えば、R胎のよちよち歩きを動画として記録したのは18日齢。それに対して、今回は3日早い15日年齢。>オシッコもウンチも自分でします。R胎が産室を出てトイレシーツ広場で用を足す様子を撮影したのは19日年齢。ということは、今回は16~17日齢には、キッチリカッチリと撮影できると予想しています。ママ犬日誌3-10(15日齢)歩き回る仔犬!

  • ママ犬日誌3-09(15日齢)仔犬の目が明いた!

    生後13日前後から仔犬の目が明きました。どうやら瞳の色はママ犬と同じ黒のようです。ママ犬日誌3-09(15日齢)仔犬の目が明いた!

  • ママ犬日誌3-08(14日齢)臍天の仔犬たち!

    生後14日目。仔犬たちの体重は、1.3Kg~1.5Kgに達しました。これは、前回のR胎の1.3倍から1.5倍の体重です。この異常事態を受けて、急遽、仔犬らの体重の予想曲線を変更しました。仔犬の体重推移曲線:((定量増加式×X)+(定率増加式×Y))÷2上限:X:Y=130:100下限:X:Y=100:100R胎の仔犬たちは、《X:Y=100:100》で終始推移しました。ですが、今回は、《X:Y=130:100》、《X:Y=115:100》、《X:Y=100:100》と超スクスク派(黄色ちゃん)、スクスク派(水色ちゃん)、普通派(ピンクちゃん)と総じてスクスクな仔犬たちばかりです。果たして、この3つの傾向の存在が本当に存在するのかどうか?それは、40日後には明らかになります。ママ犬日誌3-08(14日齢)臍天の仔犬たち!

  • ママ犬日誌3-07(14日齢)仔犬が歩いた!

    R胎の子供がヨチヨチと歩き始めたのは生後13日目。今回の仔犬達は、生後2日目から足腰がしっかりしていていました。ですから、「何日目に歩いた!」と言明し難いのが本当のところ。ですが、「ウン、歩いているな!」と思ったのは10日目。明らかに足をかわしてのある距離の歩行を確認したのは14日目の本動画においてです。なお、本動画の冒頭で黒猫のフクちゃんをズームインする前とズームアウトの後では仔犬たちの居住スペースが1畳から2畳に変わっています。動画視聴者は、それに気が付くかなー?????ママ犬日誌3-07(14日齢)仔犬が歩いた!

  • ママ犬日誌3-06(13日齢) 仔犬の尻尾

    >オッパイが出ている時は尾っぽを振る。これは、最初の出産で知りました。どうやら、みんなでオッパイを揉む続けることで、ある瞬間からオッパイが大量に出るようです。ですから、一斉に尾っぽが立って触れ始めます。これを2、3回繰り返すこと約10分が今確認されている授乳タイムです。ママ犬日誌3-06(13日齢)仔犬の尻尾

  • ママ犬日誌3-05(12日齢)ママ犬の温もり!

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※NeonatalPeriod(0-12Days)※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※>生まれた時は目も見えず>生後2週間は耳も聞こえません。>体温をうまく調節できないため>母親の温もりが欠かせません。(「地球ドラマチック-イヌその秘められた力」より)>生後2週間は、母犬が下腹部を舐めることで排便を促します。>この時期に子犬をなでることで安定した情緒性を育てます。(「巣立ちへの54日間」のシナリオより)ママ犬日誌3-05(12日齢)ママ犬の温もり!

  • ママ犬日誌3-04(09日齢) 爪切り!

    2019/04/01:>もうそろそろ、仔犬の爪を切ってやってください。>そうしないと、オッパイモミモミでデイジーのお腹が傷つくこともあります。と、T女史からアドバイスを受けた。そこで、デイジー号のお腹を確認すると、かなりお腹のアチコチに赤い掻きむしり痕が散見された。>あらら、これは仔犬の爪をきり必要があるな!ってことで、4月1日は『爪切りの日』となった。この話、決して、エイプリルフールではありませんよ。実際に、動画の如く、恐る恐ると爪切りの仕儀に及びました。ママ犬日誌3-04(09日齢)爪切り!

  • ママ犬日誌3-03(8日齢)引上げ時体重は55.3±1.0Kgか?

    今日で生後8日目だが、気の早い私は、仔犬らの引き上げ時の体重を予測してみました。下図が、予測される体重推移曲線です。体重推移予測曲線体重推移=(式1+式2)/2式1:(520+88*1)+(520+88*2)・・・・・+(520+88*57)式2:((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((520+1.044)*1.044)・・・・)*1.044生後7日目で1Kgを突破した黄色ちゃん1回目の育児記録から誕生し2回目の出産で正しさが検証された体重推移予測式。>ヘッ!理屈と実際は違うよ!とばかりに、黄色ちゃんは日を追って丸々君になっています。心なしか、左目が開きかけています。それにしても、黄色ちゃん、どこかジュダイの指導者ヨーダに似ています。にほんブログ村ママ犬日誌3-03(8日齢)引上げ時体重は55.3±1.0Kgか?

  • ママ犬日誌3-01、2 (02日齢、04日齢)ママ犬、戦闘開始!

    昨夜は、動画編集しつつの見守りでした。何とか2本の動画を編集、アップしたのは午前3時前。>フーッ、終わった。>少しは、横になろう。>デイジーも一緒に寝よう。>おいで!>デイジーもおいで!数回促して、やっとこさ産箱横で一緒に寝始めました。でも、横になったのは僅か数分のことでした。>フエーン。>キャン。と、仔犬が小さな鳴き声を挙げるや否や、デイジー号は《お母さんをする為に》産箱に戻りました。生後2週間は、こういうデイジー号による子育てが続きます。デイジー号が、付きっ切りの世話から解放されるのは一週間後です。にほんブログ村ママ犬日誌3-01、2(02日齢、04日齢)ママ犬、戦闘開始!

  • 盲導犬になった響号との再会

    >お邪魔します。 そう言って玄関へ。すると、そこには私らの来訪を既に察知した響号が待っていた。そして、あの大きい目で私を見つめた。 「間違いない」と確信した彼は、土間に下りて妻と息子の匂いを嗅いだ。そして、急いで戻って私の顔をペロペロリ。部屋に上がると、妻と息子にもペロリの嵐。>覚えていたんですね。と、ユーザさんが言った。響号は、私らに対する一通りの挨拶を済ますと、ユーザさんの膝の上で目を閉じた。>響号は、どこで寝ているんですか? >響は、昼はそこのフナプラで休んでいます。>夜は、寝室です。>見させてもらっていいですか?>どうぞ。 そこで、寝室を拝見させてもらったが、そこにはハウスもケージもなかった。>アハハ、そのベッドで一緒に寝ているんですよ。>ですから、響が寝言を言ったり夢を見ているのがよーく分かります。 ...盲導犬になった響号との再会

  • その後の響号!

    響号が訓練センターに帰って1年と3ヶ月。今、彼は最終段階の訓練プログラムに取り組む日々を送っています。その後の響号!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sHuskyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sHuskyさん
ブログタイトル
元ママ犬デイジー号と暮らす
フォロー
元ママ犬デイジー号と暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用