chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
単純生活 https://tanjun-seikatsu.hatenablog.com/

シンプルライフとかミニマリズムとか言ってみたいけど言えない、そんな泥臭いマイライフを改善するため今日もがんばります。

もけも
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/16

arrow_drop_down
  • 使い切る その1

    クリームを使い切りました。 出なくなったらハサミで半分に切って(笑)、 限界まで使います。 ぐりぐり指で取って、 全部使い切ったときはスッキリ! 最後まで 物の本領をまっとうできたときは、 とても満足感があります。

  • 無印良品の人をダメにするソファの補充クッションビフォーアフター

    無印良品の通称「人をダメにするソファ」。 うちにもありますが、 かなりへたってきていたので、 補充クッションを入れました。 この補充クッション、 ネットストアではなかなか見かけません。 タイミングもあると思いますが 、 私はしばーーーらく待ちました。 何週間チェックしてただろ? そんでもって、結局店舗で買いました。 さっさとゲットしたい! という方は店舗の購入がオススメです。 ネットストアで在庫確認をして、 近隣の店舗にあるのを確認したら、 ダッシュしてゲットするとモアベターです! (意味のない太字w) ちなみに店舗によるかもですが、 久々に行ったらセルフレジになってて、 ちょっとビビりました…

  • ほうきをグレードアップしました

    買い物に行って、 目当ての物ではなく別の物を買う現象って、 何か名前あるんですかね? マーフィーの法則的な(古) で、今回もチリトリ買いに行って、 ホウキを買ってきました。 そんなもんです、人生なんて。 ちなみにチリトリは数軒回って、 どれも気に入らなかったので、なし。 足めっちゃ疲れたのに……。 ホウキはセリアにありました。 大変素敵なフォルムで、一発即決。 セットで合体チリトリもありましたが、 そちらはパス。 チリトリが置くタイプだったのですが、 私は壁に掛けたいので。 しかしこの、 チリトリはホウキと合体して収納できる、 って、どこかで見覚えが…… マーナ(MARNA) ほうき ちりとり…

  • スマホ使いすぎてるなーと思って画面白黒にしてみたら意外と効果大だった

    ついつい触ってしまいがちなスマホ。 あるとき新聞のコラム(天声人語?)に、 「スマホ使い過ぎかと思って 画面白黒にしてみたらよかったよーん」 みたいな話があったので、 「まじすか!」と試してみました。 念のため言っておくと、 天下の天声人語様は こんな↑雑な文体ではありません(笑) 私はアンドロイドなので、 とりあえずググりました。 ググると何でも出てきますね。 便利な世の中だのう! どうやら、 開発者向けオプションで変更するようです。 開発者向けオプションを知りたい方は、 ぜひググってください。 最初は見えないようになっているのですが、 裏ワザかませば出てきます(簡単です)。 そんなに怖いも…

  • 結局、ホウキとチリトリが何だかんだ言って最強な気がしてきた

    先日、とある本を読みました。 ナコさんちの頑張らない家事 (コミックエッセイ) 作者:ナコ 発売日: 2019/07/26 メディア: Kindle版 読んでいて、ハタと膝を打ちました。 「これだ!」 なにかというと、お子さんたちが ホウキとチリトリで掃除をするシーンがあって、 「これじゃー!」 と私の中の長老が叫んでいました(誰?) いやね、つくづく感じていたんですよ。 掃除機は夜使えないし、 出すのがそもそも億劫。 ワイパーはすぐにゴミがたまるし、 大きいゴミ(野菜クズとか)が取りづらい。 何かいい手がないかと思ったら、 そうだよ!ホウキとチリトリがあるじゃないですか! あまりに古典的な道…

  • アイロン台に穴が空いたのでダイソーのアイロン台カバーを取り付けてみた

    我が家のアイロン台は20年モノになります。 そのへんのホームセンターで 超てきとーに買ったものを、 まさか20年も使うとは。 20年前の自分が知ったらビビるだろうな笑 そんなハタチなアイロン台も、 さすがにくたびれて穴が空きました。 「買い替えかなー…」と思ったけど、 台などはしっかりしていて、 まだまだ使えそう。 調べたらアイロン台カバーなるものがあると知り、 ためしにダイソー行ったらありました。 100均すごいな、なんでもあるな! うちは舟形ですが、角型もあるようです。 こんな感じに広げて、 台を置きます。 周りの紐をきゅーっと絞って、 アイロン台をくるんでいきます。 100円なので、紐部…

  • コメダに行けないからコメダ特製小倉あんを食べてみた

    かねてより愛聴しているTBSラジオ 「ジェーン・スー 生活は踊る」 で、昨日の特集を聴いて、 どーーーしてもあんこが食べたくなって、 買ってきました。コメダのあんこ。 滾るあんこ欲! ほんとはコメダ珈琲行きたいです。 でも行けないです。 緊急事態なんちゃらとかではなく、 近くにないから! 急行乗らないとないんですよ。えーん。 というわけで気分だけでもコメダあん! 中はこんな感じです。 さらに内蓋があります。 超熟4枚切りを半分にスライスして、 あんこ乗せました。 なんでパンが半分なのかというと、 ご飯前だったからです! (ご飯の前は甘いもの食べちゃダメって、 よくお母さんに言われませんでした?…

  • ブログをさぼっていました

    秋からブログをサボっていました。 理由は超単純で、 「Google検索に引っかからなすぎてグレた」 からです(笑) 我ながらしょーもな(笑) あれこれ手を尽くしたのにダメで、 モチベーション落ちちゃったんですよね。 またしばらく頑張ってみようかな。

  • 貝印 爪切り type001st を使ってみた

    いつぞやラジオで、 TBSの安住氏が巻き爪治療の恐ろしさについて語っておられました。 足の指先への注射とか……すごく、すごく痛そうです! その話に恐れをなして、 今から巻き爪予防をしよう! と、爪切りを替えることにしました。 足の指用には直線刃で! 爪切りというとふつーアレですよね、刃がカーブしてるやつ。 でもこれ、足の爪には切りづらくないですか? いつも、思ったよりえぐれて切れたり、 中途半端な位置で切りこみが入ったり……(私だけ?) ずっと直線刃の爪切りがあればいいのにと思っていました。 そうしたら、やっぱりあるんですね! もっと早く探せばよかった。 直線刃のほうが、巻き爪の予防になるよう…

  • お金をかけずに英語教育にトライ!

    小学校で、本格的に英語が教科になりました。 先日子どもがもらってきた通知表にも、 しっかり「外国語」の欄がありました。 しかし、去年あたりから、 子どもは「英語の授業がいやだ」 と言うようになっていました。 (本格的に教科になる前です) 聞けば、先生(ALT)が何を言っているかわからないそう。 それなら英会話教室を…… となりそうですが、 子どもはすでに他の習い事をしていて忙しく、 またさらに費用がかかるのもちょとつらい…… というわけで、 少しでも手助けになればと、 自宅で英語学習を始めてみました。 以下、我が家で試してみたことです。 自宅で英語 その1 ドラえもんのマンガを読む! 見出しを…

  • サラダ油をやめました

    最近、調理用の油を替えました。 ずっと菜種油を使っていたのですが、 本を読んだりネットで見たりして、 オリーブオイルがいいらしい、 しかも炒めたり揚げたりしてもOKらしいと見聞きし、 思い切って替えてみました。 医者が教える食事術 最強の教科書 20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68 [ 牧田 善二 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る 本で読んだのは↑です。 医者が教える食事術 最強の教科書20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68【電子書籍】[ 牧田善二 ]価格: 1485 円楽天で詳細を見る 電子版もあります。 ちなみにカカオの多いチョコもいいそうです。 オリーブオイルをメ…

  • フリマアプリではなく古本屋の方が買取が良かった本

    本の処分をしようと思ったとき、 最近の第一選択はフリマアプリになり、 古本屋に持って行くことは少なくなりました。 ですが、先日持ち込んだ際に、 稀にフリマアプリで売るより買取が良い本もあることがわかりました。 フリマアプリより古本屋のほうが買取がよかったもの 1 ドラえもんのコミック(バラ) 子どもがドラえもん好きなので集めているのですが、 1冊重複してしまった巻がありました。 フリマアプリに出してみましたが、 1冊だけというのはなかなか売れないようで、 ずっと売れ残っていました。 思い切ってブック○フに持ち込んだところ、 100円で買い取ってくれました。 フリマアプリでは最低金額の300円で…

  • お皿が割れました

    ずっと使っていたイケアのプレート、 食後にうっかり割ってしまいました(なので少し汚れつき)。 22cmくらいのもので、 うちではとてもよく使うサイズです。 最近、食器を割ることは少なくて、 内心「わたし、えらい!」と思っていたのですが(笑)、 ここにきて立て続けにやっちまっています。 この皿の数日前にも別のプレートに欠けができてしまいました。 皿を割るのは、基本的に自分の注意不足だと思っています(嗚呼…) 皿が割れることでできるダメージ お皿を割るというのは、4つの影響(ダメージ)があります。 1つは、物理的ダメージ。 よく使っていた皿がなくなるのですから、単純になくなって困ります。 (よく使…

  • ESSEの便利家電の記事が興味深い

    たまたま目にしたのですが、 ESSEの便利家電についての記事が興味深かったです。 esse-online.jp リンク先を読んで頂ければわかりますが、 「実際に持っている」家電と「使ってよかった」家電、 ビミョーに違いがあるんですよね。 そこの違いをもっと知りたくて、 記事を参考に少し計算してみました。 便利家電を「買った人」のうちで 「使ってよかった」と思っている割合 コードレス掃除機 49% 食器洗い乾燥機 51% ドラム式洗濯乾燥機 42% ロボット掃除機 91% (小数点は四捨五入) ちなみに私は数学が超苦手だったので、 計算間違えているところもあるかもしれません。 あったらすみません…

  • 宅配ボックスPUDOを使ってメルカリ発送する方法

    すっかりおなじみ?メルカリの話です。 メルカリは先日、大きな変更点がありました。 それはメルカリ便の値段の変更! 今回は大きい変更です。 細かいことはメルカリ便のガイドを見てもらえばわかりますが、 ざっくり言うと、 日本郵便とヤマト運輸の値段が逆転しました。 メルカリ便(ゆうパケット&ネコポス)のお値段変更 日本郵便(ゆうパケット) 旧 175円 ⇒ 新 200円 ヤマト(ネコポス) 旧 195円 ⇒ 新 175円 他のサイズのお値段変更はありません。 フリマアプリは送料を抑えるのがセオリーなので、 私はゆうパケットを使い倒していたのですが、 これを機にネコポスに乗り換えです。 (ネコポスも3…

  • 中古品で誰かの幸せに貢献する

    フリマアプリをよく使います。 ペイペイは使っていないので、主にメルカリ・ラクマです。 出品するのはもっぱら家の中古品です。 (業者的な販売はやっていません) 買ったけど全然使ってないものとか(買い物下手……)、 サイズアウトした比較的きれいな(下手すると未使用!の)子供服とか。 取引をしたときに、たまに言われるのが、 「探していたものなので嬉しいです」 みたいな言葉。 この言葉を聞くと、 自分がささやかながら誰かの幸せに貢献できたような気持ちになって、 すごく嬉しくなります。 取引の相手は同じ人間です。 見えない相手だからこそ、言葉の重みがよりあるのかもしれません。 フリマアプリには「こんなも…

  • メルカリ以外に手放す方法をまとめてみる

    メルカリ使っています。めっちゃ使っています。 9割ぐらい出品者としてです。 おかげで家の紙袋とかPP袋とか、いーい具合に循環しています。 しかーし! 最近はもう目ぼしいものはあらかた売ってしまったせいか、 それとも不況のせいなのか、 はたまた参戦者が増えたせいなのか、 (たぶん↑全部と予想) ちと売れ行きが鈍っております。 売れない物をいつまで在庫として抱えておくか、 これはひとえに家のスペースとお気持ち次第でしょうか。 ちなみに我が家は悲しいくらい狭いので、 場所塞ぎになるものは、1か月くらいで手放します。 そこで、なるべく早めに手放すためにも、 メルカリ以外の手放し方法を整理してみます。 …

  • 「イラっとする」が捨てどき

    靴下に「イラっ」 靴下がダメになりました。 正確には「イラっとする」ようになりました。 口のゴムがゆるんで、歩いていると脱げてくるのです。 靴の中で丸まる靴下に、 靴下としての本分はないと思い、 気に入っていましたがサヨナラしました。 掃除に使うことも考えましたが、 先日ウェスを作ってまだまだあるので、 ここは潔くお別れしました。 ものは何のために存在するか ものを使っていてストレスが溜まるのは、 本末転倒です。 ものは私たちの生活を便利にするためにある、 と私は思うからです。 だから、「イラっとする」ようになったら、 ものの寿命かなと考えています。 買ってすぐの「イラっ」は買い物に失敗したと…

  • ものを捨てると人間関係が動く?

    先日、お久しぶりな方から連絡をもらいました。 私もちょうど、そろそろ連絡したいなー、どうしてるかなー、と思っていた人でした。 他にも、何人かから立て続けに連絡をもらいました。 たいして交友関係の広くない私にとっては、 こうしたことはかなり珍しいのですが、 なぜだかたまに起こります。 そしてそれは大抵、 ものをまとめて捨てた後に起こる気がしています。 ものを捨てると人間関係が動く? 先日はちょうど着なくなった服を、 まとめて自治体のリサイクルボックスに入れたところでした。 その後で、重ねて連絡が来ました。 実はこういうことは初めてではなく、 これまでにも何度かありました。 最初はただの偶然かと思…

  • 子どものKEYUCAのお箸

    子どものお箸が小さくなったとのことで、買い替えました。 いくつかお店を回って、 本人が気に入ったのはKEYUCAの「くまのはし」でした。 長さは18cmで、軽いです。 本人としてはとにかく、くまが気に入ったそうで。 けっこうお兄ちゃんな年になってきたのに、 まだまだかわいいもの好きな息子氏。 KEYUCA ケユカ 食洗アニマルボーダー箸 子供用[お箸 おはし 滑り止め加工 動物 子供用 子ども キッズ ジュニア 男の子 女の子 おしゃれ オシャレ かわいい 木製 天然木 日本製 パンダ,クマ ギフト 誕生日 お祝い 入学祝い 通販]価格: 726 円楽天で詳細を見る 先っちょには滑り止めもつい…

  • うちにないもの その3

    先日、フライパンが鉄だという記事を書きましたが、 そのフライパンは揚げ鍋を兼ねているため、 うちには揚げ鍋がありません。 結婚した頃、揚げ鍋を買おうかどうか迷った時期がありました。 そのときに、親戚の人に 「フライパンで揚げ物できるよ!」 と言われて「えー?」と思っていたのですが、 しばらくたってから試しにやってみたら、 たしかに揚げ鍋の代わりになることがわかりました。 フライパン揚げ鍋は、 ちゃんとした揚げ鍋より深さはないので、 あんまり高さがあるものは揚げられません。 でも、そんなに大きいものを揚げる必要ってあるの? と考えてみたら、うちではありませんでした。 から揚げは上下半分ずつ揚げれ…

  • フライパンはテフロンより鉄派です

    先日、歯医者さんがいきなり、 「どこのフライパン使ってるの?」 と訊いてきました。 (余談ですが、すごく雑談の多い歯医者さんです。 でも、しゃべりながら手は高速で動いている笑) 聞けば、テフロンが剥がれて買い替えを考えているとのこと。 「鉄ですよ」 と答えたら、ものすごく驚いていました。 うちのフライパンは、 上京したときに母親から持たされた(実家で余っていた)、 鉄の大きいフライパンと、 ダンナはんが持っていた、 これまた鉄のフライパンの2つです。 かなり使い込んだ感のある一品となっております。 鉄のフライパンが2本とは多くないのか? と思ったりもしますが、 少しサイズが違うのと、 餃子を焼…

  • うちにないもの その2

    うちにはテレビがないと先日書きましたが、 tanjun-seikatsu.hatenablog.com 他にないものとしては、電気ポット・やかんがあります。 電気ポット・やかんを使わなくなったわけ 電気ポットは生まれてから一度も家にあったことはありません。 結婚して、だんなはんの実家に行って、 そのとき初めて使いました。 いつでもお湯が出るのはたしかに便利ですが、 私はそこまでしょっちゅうお茶を飲むわけではないので、 うちにはいらないなと思いました。 お湯をわかすのは、しばらくやかんを使っていました。 でも、やかんって、うるさくないですか? (うちにあったのだけ?) お湯をわかしている間、ずっ…

  • 体温計比較してみた

    ようやく買えた体温計 春からこっち、 なかなか買えなかった体温計が、 ようやく買えました。 もちろん家に体温計はあるのですが、 測るのに時間がかかるタイプで(5分くらい)、 子どもが毎朝、不便そうにしていました。 ずっと買い替えようと思っていましたが、 全然どこにもない! ドラッグストアも電器屋さんも、 春からずーーっと見てるけど一向になく…。 ネットも、メジャーなメーカーはほとんど見ず、しばらくあきらめていました。 ところが先日、ふと気が向いてネットを見てみたら、 在庫が結構あるのにびっくり。 よし!と1つ買ってみました。 購入したのはテルモのC232 買ったのはテルモのC232です。 20…

  • 余った外国硬貨の処分法

    海外旅行をしたときに余った現地の硬貨が出てきました。 何ヵ国か分あって、どれも少しずつ余っていたのですが、 まとまると結構な量。 (写真撮り忘れてしまった……) 眠らせておくのももったいないと思い、 両替できるかなと調べると、 お札はできますが、硬貨は不可でした。 どうしようかなと思っていたときに、 銀行の窓口で寄付できるということを知りました。 www.unicef.or.jp JALやJTBなどでもできるようですが、 私にとっては銀行がいちばん行きやすいかな。 私がずっと持っているだけより、 誰かの何かの役に立つ方がいいかなと思い、 子どもと一緒に行ってきました。 窓口の方に声をかけると、…

  • 紙おしぼりが来たら掃除チャンス

    先日買ったサンドイッチに、 紙おしぼりがついていました。 家で食べるのでおしぼりは使わないのですが、 紙おしぼりは大歓迎です。 「紙おしぼりが来たら掃除チャンス!」 だからです。 紙おしぼりはアルコールなどを含んでいるので、 水と雑巾で拭くより皮脂汚れなどが落ちるし、 終わったらそのまま捨てればOKということで、 「掃除チャンス」にしています。 よく拭くのは、みんな触る電気のスイッチや、 パソコンのキーボードやマウス、 冷蔵庫の引くところなどです。 意外なところではイスの背も結構汚れています。 手で引くからでしょうね。 いざやるとなると腰が重くなってしまうので、 こういう「掃除チャンス」が来た…

  • 裁縫セットの罠

    子どもが家庭科で裁縫セットが必要になり、 学校経由で注文した品が少し前に届きました。 (ちなみにうちの学校は、 絶対に学校で買わなきゃいけない! なんてことはなくて、 ふつうに他で買ったものでも大丈夫です。 今回は子どもの希望により学校経由での購入です。) ワクワクして届いたものをチェックして、 それぞれセットしていくと…… んん?あれ?なんだか足りない……? メジャーがない! ということに気がつきました。 最初は「ウチだけ抜けた!?」と思って慌てましたが、 よーーーーーく注文書を見ると、 「メジャー 別売り」の文字が…… そりゃあね、ちゃんと確認しなかった母ちゃんが悪いです。 ええ、わかって…

  • ピクルスと好き嫌い

    先日、ダンナはんがいきなりピクルスを買ってきました。 めっちゃでっかいビンです。 小ぶりなきゅうりがごろんごろん入っています。 ピクルスは好き嫌いが結構分かれる料理ですよね。 あと好き嫌いが分かれやすいのは、 プルーンとか香菜かなあと思います。 ちなみに私はどれも好きです。 「育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ」 という「セロリ」という歌の歌詞を思い出します。 好き嫌いは個人によって本当に様々。 私は小さい頃からピーマン類がダメなのですが、 それを言うと「子どもっぽい」と笑われます。 でも、匂いが苦手なんだと説明すると、 なぜか笑わずに納得してもらえます。 理由の有無が大事なんでしょ…

  • メルカリの理想は「買う専」

    メルカリにはとてもお世話になっています。 ラクマにもお世話になっています。 もっぱら出品者としてですが。 どんどん出てくる不用品 なぜか、片づけても片づけても、不用品が出てきます。 「どんだけ溜め込んでたのよ?」と、 毎回、心の中でヘビメタばりにシャウトしています。 そしてその間にも子どもは成長し、 子どものサイズアウト品が追加されます。 ひーっ! 出しても出しても終わらない出品地獄なうです。 リサイクルショップも使います 発送がめんどくさそうなものとか、 なかなか売れないものはリサイクルショップに持っていきます。 ただ、うちの近所にはあまりリサイクルショップがなくて、 持っていくのも自転車で…

  • 人のものは捨てちゃイカンのですよ、やっぱり

    人にものを捨てられたことはあるでしょうか。 私はあります。 蔵書と卒業アルバムを捨てられました。 リフォームの悲劇 実家がリフォームをしたと知ったのは、 ある年に帰省したときでした。 そうです、実家に着いて初めて知ったのです。 なぜかそれまでの連絡の中では、一切聞きませんでした。 間取りなど、がらっと変わっていて、ただただ驚きました。 そのうち気がつきました。 「あれ?私の本どこ?」 子どもが大きくなってきたので、 小さい頃に私が小遣いで買った児童書をあげようと思っていて (ちょうどそのシリーズにハマっていた時期だったので)、 そのときは、それを取りに来るという目的もあったのです。 すると、母…

  • 公園で読書をするときは

    先日、待ち時間に公園で読書をしていました。 日差しがあったので、木陰のイスを選んで座っていました。 木々の間から漏れる日差しはうららかで、とてもよい心地でした。 読んでいたのは、沢村貞子さんの『老いの楽しみ』です。 老いの楽しみ (ちくま文庫) 作者:沢村 貞子 発売日: 2014/08/06 メディア: 文庫 沢村さんは明治から大正、昭和、平成を生きた方と改めて知り、 4つの時代を生きたなんて、 どれだけのものを見てきたのだろうと思います。 この本は女優を引退なさってからのエッセイで、 その穏やかな暮らしぶりが読んでいて心地よいです。 さて、そんな感じに優雅に読書を楽しんでいると、妨害者が現…

  • うちにないもの

    他のお家にあって、うちにないものといえば、 代表格はテレビでしょうか。 テレビがないと言うと、大抵驚かれます。 けれど、手放して10年、 うちではすでに当たり前のことになっています。 なぜテレビを持たなくなったか テレビを持たなくなったきっかけは、 非常に単純で、壊れたからでした(笑) 壊れて買い替えなかっただけです。 壊れたのが子どもを出産した直後で、 誰も見るヒマはなかったので、 そのまま買わずに古いものだけ捨てました。 大人2人はテレビよりも本の方が好きなので、 満場一致で買わないことに決まりました。 テレビがない家での子育て 子どもに不都合があるかな? そのときは買おうかな? と思って…

  • 掃除機の紙パックのなくなる頻度

    先日、掃除機の紙パックを交換しました。 交換するときにはいつも日付を入れているのですが、 前回の日付は6/9でした。 うちでは、だいたい3か月というサイクルのようです。 紙パックは匂いが出るようになったら交換しています。 掃除機はキャニスター派で、紙パック派です。 去年、買い替えのときにいろいろ検討しましたが、 基本ズボラーなので、 充電が途中でなくなるのが嫌とか、 サイクロンのところ?の掃除がめんどくさそうとか、 しょーもない消去法の結果、今の掃除機に落ち着きました。 同じメーカーの二代目でしたが、 初代より機能がバージョンアップされていて、 使いづらくなっていました! ええーっ……? 自動…

  • この夏のgo to travel

    この夏に行った旅行先は、本の世界でした。 毎年、実家を含めてどこかしらに行くのが恒例でしたが、 今年はさすがに控えました。 代わりに出かけたのは、本の世界でした。 私の持っている「ブラックジャック」全巻を読んだり、 「都会のトム&ソーヤ」を図書館から片っ端から借りてきたり、 子どもはたっぷり本の世界に旅行していました。 私は中国の現代作家さんの本を読む機会があって、 普段、あまり触れない雰囲気に驚きと興奮を味わいました。 黒い豚の毛、白い豚の毛: 自選短篇集 作者:閻連科 発売日: 2019/07/25 メディア: 単行本 エアコンの効いた部屋で、アイスを食べながら、 だらだらと本を読む「旅」…

  • 育てた花を部屋に飾るという贅沢

    今住んでいるところには、庭がありません。 ベランダに鉢を置いて、育てています。 先日、赤紫蘇の花が咲きました。 小さな紫の花で、とてもかわいらしいです。 連日、虫たちに大人気です。 育てた花を摘んで、部屋に飾るというのに憧れています。 本当は、もっとたくさん育てて、 花瓶いっぱいにわっさーって飾りたい。 住宅事情の厳しいところ住まいなので、 その実現はなかなか難しいですが、 赤紫蘇一輪だけでもかなり心がうるおいます。 育てた花を部屋に飾るのは楽しいです。 生けているのは、子どもがイベントでもらってきた竹です。 素朴なところが気に入っています。

  • 気がついたら増えるもの

    我が家で気がついたら増えるもの、それはビンです。 たまーに保存食を作ったりするので、 ついつい貯めてしまいます。 先日、少し整理をしました。 なんでこんなのとっておいたんだろう? というものがたくさん(汗) 少しは残しておきました。 本当はもっと捨てたかったのですが、 ダンナさんがたまに使ったりするので、 一気に捨てられないのが少々つらいところ。 でもまだ多いなぁ。 もうちょい減らせるかな?

  • 手放すときに唱える呪文

    最近手放すときに唱えている呪文があります。 「世界のどこかにあればそれでいい」 私が持っていなくても、 世界のどこかにあって、 誰かの何かの役に立っていればそれでいい、 そう思いながら手放しています。 なので、可燃ごみとして捨てるのは最終手段で、 なるべくはリサイクル・リユースに回すようにしています。 フリマアプリに出したり、 リサイクルショップに持って行ったり、 自治体の資源回収ボックスに持って行ったり。 可燃ごみに出しちゃうと、それで終わり。 燃えて灰になって埋め立てられます。 地面になって役に立っていると考えることもできますが、 それよりはまず、 ちゃんと物として役に立ったほうがいいかな…

  • wacomのサインインページが開けないときはブラウザの拡張機能の確認をしてみる

    One by wacomを買ってみた wacomのペンタブを買ってみました。 One by wacom フリクションペンと大きさ比較。 一般的なノートパソコンよりやや小ぶりくらいのサイズ感です。 USBでつなぐだけでも動きますが、 ちゃんと描くにはドライバが必要です。 このドライバの入手には、wacomにIDを作って、 サインインする必要があります。 私はこれにずいぶん手こずりました。 ホームページを開いても真っ白で、ほとんど何も出ない。 ホームページが開けなかった原因 原因は、ブラウザに拡張機能で入れていたghostryでした。 ghostryでwacomのページを除外したら、 無事に見られ…

  • この夏失敗した買い物

    この夏、買い物に失敗しました。 最近、気をつけていたけど、 やっぱりまだまだ修行が足りないと反省。 何を失敗したのか 失敗したのは冷感接触の枕パッドで、 キャンドゥで購入したものです。 小さいのはわかって買ったけど、 やっぱり小さすぎて使いづらかったです。 フリクションボールペンとの比較。 結局、ダイソーで330円の枕パッドを買いなおしました。 ダイソーのものの方がひんやりしていました。 110円でできたもの たかが110円、されど110円。 110円あれば何ができたかな、と考えると、 お菓子も買えるし、お茶も買える、 キュウリも買えるし、キノコも買えます。 夕飯のおかずがちょっとだけ豪華にな…

  • 服の数はエクセルで管理しています

    洋服の管理は試行錯誤して、 メモ帳やアプリなどを使った時期もありましたが、 現在はエクセルでの管理に落ち着きました。 こんな感じです。 (中身ははずかしいので、文字など加工してあります) 色である程度区分けして、 他にもブランドや素材・形、買った時期など、 メモ程度に入れて、自分でどれかわかるようにしてあります。 (自分がわかればいいので、そこまで細かくしません) とりあえずこれを作ったことで、 自分の持っている服の総量が把握できました! ちなみに今の数は111着(部屋着込み)。 多いですよね……。 減らしたいけど、減らせない……。 来年までには100着くらいにしたいな~。

  • 楽天超ミニバイトのタイピングアスリートをやってみた

    たまたま楽天を見ていたときに、 「超ミニバイト」なるものがふと目についたのでやってみました。 タイピングアスリートって何? タイピングアスリートとはどんなものかと申しますと、 画像を見て、それが何のカテゴリにあるものかを判別するものと (たとえば、URLが出てきたらURLのカテゴリをクリックする)、 画像を見て、そこに出てきた文字起こしをするものでした。 カテゴリ判別の方は簡単ですが、単価が低いです。 1問正解につき2PinPonなのですが、 100PinPonでようやく楽天ポイント1ポイントになります。 え、50問?マジで? と思ったけど、 まぁサクサクやれるから、50問はあっさりいきます。…

  • 使わなくなった飾りヘアゴム活用法

    飾りヘアゴムって、 使っているうちにゴムの部分が伸びて、 ダメになってしまいます。 でも飾りはお気に入りで捨てたくない。 そんなとき私はマグネットにしています。 100円ショップに売っている強力マグネットを、 飾りのうしろにぺたりと貼りつけます。 マグネットと接着剤があればできます。 とても簡単です。 こんな感じです。 お気に入りを捨てるのがどうしても辛いなら、 なにかに活用できるように 考えればよいのかなと思っています。 ちなみに蝶のほうは海外の旅行先で買ったもので、 見るたびにそれを買ったモールのことや、 そこで会った人たちやできごとを思い出して、 なんだか少しうれしくなります。 自分の気…

  • 心の平穏のためにストックはそれなりに持つ派です

    そのうち、自分でも絵を描いていきたいのですが、 今日はまだ環境が整わないので、 しばらくはお借りした絵で。 私は洗剤類のストックなどは、ある程度持つ派です。 なんでかと申しますと、 「買い物を減らしたい」 これに尽きます。 だって、お店って、行ったら余計なもの買っちゃうんだもん! (私だけ?) 近所のドラッグストアは、並ぶ列の真横の棚が一面お菓子! アレ、絶対に狙ってるよね……? 待ってる間につい手に取るの狙ってるよね……? というわけで、ドラッグストアの魔の手から逃れるため 買い物の回数を減らすため、 ストックはそれなりに持っています。 とはいえ、場所に限りがあるので、 洗剤類は3つまで、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もけもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もけもさん
ブログタイトル
単純生活
フォロー
単純生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用