chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『それいいな!』の山道具 https://mtngoods.blog.fc2.com/

『使える山道具』と『安全登山』のブログ。山道具のお役立ちと、山で死にたくない方への情報が満載!

30余年の登山人生で、選り好みの激しい私の手元に残った「つわもの」やお別れした物、山用でないにもかかわらず頑張っている色々な道具たちを紹介します。 ※あくまで私見です。口が悪かったり、お気に召さない場合もあるかとは存じますが、妖怪のたわごとだと思って笑って許してください

目目連
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/29

arrow_drop_down
  • Enders Benzin-Baby No.9063 - エンダーズ・ベンジンベイビー ~最小の箱ストーブ?

    えー。今回ご紹介するのは『Enders Benzin-Baby No.9063』と言う、世界最小?と言われる『箱型ストーブ(箱スト)』です。先のレポでもったいぶらせてました『とあるレアアイテム』ですね。本当はこの冬『Juza Field Gear Light & Easy Shelter Wide』を買おうかと思ってたのですが、限りあるお小遣いの配分でこのベイビーちゃんに取って代わられました。ま、L&Eシェルターは国産ですので、慌てずとも逃げませんからね。そのうち。...

  • MSR Dragonfly - ドラゴンフライ ~やっぱり君なしでは生きていけない

    えー。今回ご紹介するのは『MSR Dragonfly - ドラゴンフライ』です。以前より幾度となく紹介させていただいております、わたくし的な『登山用品の三種の神器』の一角です。他の2つは『Hilleberg Soulo - ヒルバーグ・ソウロ』と『Juza Field Gear Em-Shelter I UL - エム・シェルター1・ウルトラライト』。ドラゴンフライの入手は2度目になります。どっかのレポで書きましたが、わたくし、人並み外れた怪力でして、自分のもの他...

  • Black Diamond スキーストラップ ~ザックの外付けカッチリ

    えー。ここんとこブログのアップをサボってました。理由はですねー。今冬は懐がちょっと寒くて思い切った買い物ができてません。今回ご紹介するのは『ブラックダイアモンド・スキーストラップ』です。前回に引き続き、効果的で『安価』なアイテムです。4色揃い踏み。15、20、25インチの3サイズあります。これ私の。その名の通り、本来はスキーをまとめるストラップですが、ワカンをまとめるために一番長い25インチ(約6...

  • 食品用ニトリルゴム手袋 ~最高のインナーグローブ?

    2024年初レポになります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。えーと。以前より『インナー・グローブ考察』のレポで述べてるように、『保温と操作性の両立』を目指して、ああじゃないこうじゃないと研究してまいりました。んで、諸々検索中に、今回紹介する『ニトリルゴム手袋』を着けると、保温と操作性の両立が図れると言うことを知りました。これわたしの。余程のこだわりがある人以外はコレ系だったら何でもいいと思います...

  • 年末年始登山について ~2023ー24ver.

    えー。今年もあっという間に年末になってしまいました。以前は毎年のように『年末年始登山について』をアップしてましたが、ここんとこサボってましたので、久々にをアップしようと思います。天神尾根の登りが急になるあたりからの俎嵓(まないたぐら)。今年はですね。31日に『二つ玉低気圧』が通過しますので、全国的に荒れた天気になり、太平洋側でも高山は大雪になります。元日は二つ玉が合体して急発達し、冬型の気圧配置に...

  • Aladdin Blue Flame Cooker - アラジン・ブルーフレームクッカー ~ちょっと上質なくつろぎタイムに

    えー。今回は山に関する道具ではありません。ご紹介するのは、今年の秋に新発売された『Aladdin Blue Flame Cocker - アラジン・ブルーフレームクッカー』と言うキャンプ・家庭用ヒーターです。去年『フジカハイペット~キャンパー垂涎のストーブ??』と言うヒーターのレポを上げましたが、またまた買ってしまいました。11月ころにネット物色中にこのブルーフレームクッカーなるものを発見。ムムムと思っていたところに、友人の...

  • Solo Stove Titan - ソロストーブ・タイタン ~ヤフオクの五徳でパワーアップ

    えー。燃やす系に興味が尽きないわたくしが、性懲りもなく今回入手したのは『Solo Stove Titan - ソロストーブ・タイタン』と言う、大人気ウッドバーニングストーブです。だいぶ前にご紹介した『Solo Stove Lite - ソロストーブ・ライト』のひと回り大きいタイプです。これ私の。開封直後。んで、弟分のライト用と一緒に購入したものがあります。五徳とロストル(英語の発音はロスル)。ライトの分も一緒に買いました。五徳はヤフ...

  • 疲れずに歩くための上手な栄養補給 ~アップデート

    えー。以前『疲れずに歩くための上手な栄養補給』と言うお題でレポを書いておりますが、それのアップデートになりますかね。まず、まず、まず第一に『しっかり食べること』です。30数年前の学生の頃、早月尾根でへばってたおばちゃんがいまして、聞いたところオレンジ1個しか食べてないって。ダイエット中だって。伝蔵(早月)小屋に泊まったようで、そっから2,600m手前だったので、さすがに小屋に戻った方がいいとは言っておき...

  • LEKI Super Micro - レキ・スーパーマイクロ ~転ばぬ先の杖

    えー。以前よりわたくしは『ストック使わない派』でして、『L&Eシェルター』で泊まる場合もザックに付けて持って行っておりました。しかしですねー。以前どっかで書きましたが、若かりし頃のスポーツの時に酷使した『膝』が、最近めっきりガクガクになってまいりまして、歩行中にズキンと来てガクッとなることしばしば。危険個所はもちろん、その辺ですっころんでケガする可能性も無きにしも非ず。っつーわけで、転ばぬ先の杖、ス...

  • Optimus Nova - オプティマス・ノヴァ ~ドラゴンフライと双璧

    えー。『火』が大好きな目目連でございます。今回も性懲りもなくまたまたまたまた火器を買ってしまいました。『Optimus Nova - オプティマス・ノヴァ』のご紹介です。お題の通り『MSR Dragonfly - MSR・ドラゴンフライ』と双璧をなす優れたストーブです。これわたしの。ポンプとホースの接続部のアップ。溝を合わせて半回転させながらねじ込む。プレヒート中。バーナーの下に輪っか型のしっかりとした繊維状のものがあって、そこに...

  • 秋山登山に向けて・その2 ~心の準備とアイテムの準備

    えー。まだまだ気温的には夏の感じですが、今週末あたりからやっと秋っぽくなって来そうですね。と、言うわけで、秋山に向けての準備に関するレポです。なんでその2なのかといいますと、10年前に『秋山登山に向けて~くれぐれも・・』と言うレポをあげてるからです。以前も上げましたが、ここはお気に入りのビューポイント。(本谷~涸沢間)土の色が黒から赤っぽく変わるあたり。昔の歩荷さんが荷を下ろして大休止したポイント...

  • NEMO Switchback - ニーモ・スイッチバック ~オールシーズン・オールラウンド系マット

    えー今回は、わたし的に温かい時期用のスリーピングマットとして新たに導入した『NEMO Switchback - ニーモ・スイッチバック』のご紹介です。以前は『サーマレスト・リッジレスト』を暖かい時期用にしてました。アルミ蒸着がかなり薄くなったのを除けば特段破損等はないのですが、如何せん『デカい』。30Lのザックほどの大きさを外付けするのもどーかなーと言うことで新調しました。これわたしのイボイボが六角形に配置され、固...

  • opove APEX 筋膜リリースガン ~お値段そこそこで強力

    えーと。今回また新たなマッサージガンを入手しました。『opove APEX - オポブ・エイペクス』なる、新し目のメーカー品です。公式の写真。以前『DOCTORAIR リカバリーガン』と言うのをご紹介しましたが、ハンディタイプのためストロークが5mmしかなく、ほぐれる感じがするまで時間を要しましたので、強力なものを買うことにしました。これわたしの。今回、品定めにあたり最も重視したのは『ストローク(振幅)』ですね。これが大き...

  • Juza Field Gear Light & Easy Shelter Wide - L&Eシェルター・ワイド ~ウルトラライト入門に最適

    えー、ひと月ほど前になりますが、『エム・シェルター』でおなじみの『ジュウザ・フィールドギア』から新手のウルトラライトシェルターが出ました。『L&E-Shelter Wide』わたくし愛用の『L&E-Shelter・デラックス』のひと回り大きいバージョンです。ポールの固定方法がスッキリしてますね。このメーカーのシェルターは、入口のメッシュパネルとプチ前室がミソ。なんだか『L&Eシェルター』と『ツェルト・プラス』のいいとこ取りのよ...

  • The North Face Sunshield Hat - ノースフェイス・サンシールドハット

    えーと。梅雨も中盤戦に突入し、残り3~4週で待望の夏山シーズンがやってきます。以前より梅雨時は『道具物色の好機』とご紹介しておりまして、今回購入したのは『ノースフェイス・サンシールドハット』です。以前、同じノースフェイスの『エンデュランスキャップ』と言うのをご紹介しましたが、また新たにポチりました。本来は去年買うつもりでしたが、もう夏山シーズンに入ってからでしたので買いそびれました。これ私の。帽子...

  • おにやんま君 ~ちょっと恥ずかしい虫よけアイテム

    えー。関東甲信地方まで梅雨入りしましたね。んで、ここらあたりからしばらくの間『虫さんとのせめぎ合い』の季節になります。危険な虫さんたちのお話『虫対策をしましょう~山の虫たちは強力!』っと言うわけで、評判のアイテムを購入しました。その名も『おにやんま君』です。これわたしの。なるほど。遠目で見るとオニヤンマに見えますな。アップにすると顔立ちが違いますね。背中の輪っかに糸を通して吊るすか、あご下の安全ピ...

  • フロスバンド ~ウォーミングアップ&クールダウンに

    えー。以前からケア用品に関しては諸々アップしておりますが、今回、新たにナイスなものがありましたのでご紹介いたします。一般的に『フロスバンド』と呼ばれるアイテムで、平たいゴムバンドを目的の部位に巻いて圧迫を加えてどーたらこーたらのようです。んで、各社から出ていてより取り見取り。どれも似たもんでしょうと物色してたところ、安い日本製のがありましたのでそれをポチりました。GORILLA SQUAD - ゴリラ・スクワッド...

  • 冒険倶楽部 折りたたみミニKAMA ~以外?な使い道

    んーと。今回入手したのは、中林製作所の『ミニKAMA』なる折り畳み式の『鎌』です。鎌と言うより波刃の折りたたみナイフです。パラコードはぶら下げ用に私が付けたもの。\1,000ちょいにしてはしっかりしたつくり。ごく普通の折りたたみナイフと同じくらいの大きさ。48gとそこそこ軽量。そうです。これから旬を迎える山菜取り用として購入しました・・・?っと言うのは違いまして、本当は、バリエーションルートを登ってる最中の...

  • 鹿島槍研究 ~鹿島槍の最も詳細な文献

    えー。今週末は全国的にお天気が悪く、みなさんお家で「・・・」なお気持ちで過ごしてるのではないでしょうか。っつーわけで、そんな日は梅雨時同様、読書やアイテム物色にあてるいい機会だと思います。今回は、山岳書籍の中では『レア本』の上位と思しき名著である『鹿島槍研究』のご紹介です。これわたしの。何で名著なのかと言いますと、それはもう『これでもか』と言う詳しさですかね。この山域に情熱を注いだ『吉田二郎』氏の...

  • Metolius Dynamic PAS - メトリウス・ダイナミック・パーソナルアンカーシステム

    えー。今回も諸々更新した岩系アイテムのひとつです。入手したのは『メトリウス・ダイナミック・パーソナルアンカーシステム』です。これわたしの。以前使ってた初代PASが毛羽立ってきたので買い替えることにしました。こちら『Petzl Vertigo - ペツル・ヴェルティゴ』にチラリと登場させてます。んで、私は体がデカいので、体が受ける衝撃もそうですが、支点に与える衝撃も大きいので、より安全性の高い『ダイナミックロープ(伸...

  • TOAKS チタン・ウッドバーニングストーブ ~ソロストーブと双璧?

    えー。まず、私事で申し訳ありませんが、中学時代に判明した『腰椎分離症』との長い長いお付き合いで、初冬あたりから、就寝中の神経痛が出始め、年明けからはひどくなりまして、最近は軽い山行しかできておりません。と、言うわけで、ま、その・・・軽い山行での楽しみとなれば、私の大好きな『火遊び』と言うことになります。で、今回購入したのは『トークス・チタン・ウッドバーニングストーブ』です。このシリーズは2種類あり...

  • Metolius Rope Tarp ~シンプル・イズ・ベスト?

    えー。今回は、冬ボーナスで買ったアイテムのひとつ『メトリウス・ロープタープ』のご紹介です。これまではザックに突っ込んでましたが、人のを見たりしてるうちに、ロープバッグなるものが欲しくなりました。ま、ま、ま、冬山系アイテムじゃないですが、そこはご勘弁を。ポケット付きの風呂敷のようなもの。ロープバッグは各社から色々出てますが、一番安くてシンプルなのでこれにしました。使い方は簡単。片方のループに末端を結...

  • DUG 焚火缶 S/Mセット ~安くて軽くて使いやすい

    みなさん。明けましておめでとうございます。えぇ~っとですね。以前『スノーピーク・トレック』を利用した『水蒸気炊飯のレポ』を上げましたが、いまいち微妙でしたので、諸々検討した結果、新たなコッヘルを購入しました。『ダグ焚火缶 S-Mセット』のご紹介です。本来はキャンプ用クッカー?のようです。仕様:S/本体: 103H×127mm(Φ) 1160ml 蓋: 51H×122mm(Φ) 440mlM/本体: 110H×153mm(Φ) 1880ml 蓋: 47H×146mm(Φ) 620ml重量 S/...

  • フジカハイペット ~キャンパー垂涎のストーブ

    んーと。今回は山道具の紹介にあらず。キャンパーに絶大な人気を誇る(らしい)ストーブ『フジカハイペット』のご紹介です。1年半ほど待って、ようやく届きました。黒の反射板付きモデル。見た目がよろしい。目目連もついにキャンプに目覚めたか?と言うわけではありません。家庭内でちょいちょい使いたいなと思って発注しました。私は暖房で部屋をぬくぬくにするのは苦手です。少し厚着して、半纏を羽織ってぐらいの温度で十分で...

  • 山でのご飯 ~やっぱし炊飯がいいな

    んー。お米のご飯に限っていいますとですね。私が『生米』を持って山に入っていたのは、中学1~2年生の頃までで、干し飯(ほしいい)、アルファ米、と進化していきました。しかしですねー。アルファ米は2袋食べたり3袋食べたりしてるのですが、何か密度が低いと言いますか、1時間もすればお腹すいてしまうんですね。と、言うわけで、やはりお米からの炊飯に限る!と初心に戻ることにしました。山での炊飯用としては、みなさん...

  • TITAN MANIA チタン製お箸

    えー今回はー。日本人が食事をする時、やっぱりどーしても使いやすい『お箸』についてのお話です。以前入手したものですが、あらためてレポりたいと思います。今回は『チタンマニアの箸』についてです。以前『Esbit ロングチタニウムスプーン』のレポでちょこっと触れました。まあ、良くあるチタンのお箸。これ私のザックに入れる時は口紐を結ばないと飛び出してしまいます。ザラザラ表面と滑り止めの溝。近場のハイキングで一服。...

  • PHILIPS ジャンプスターター ~登山口でのバッテリー上がりに

    ♪ 春と思えば~ 夏が~来て~ 夏と思えば 秋が来て~ ♪と言うわけで、もうすぐ冬がやってきます。まあ、おおかたの冬山道具が揃っていてもですねー。えーっとですねー。帰ろうとして、バッテリーが上がってたら悲惨です。と、言うわけで今回入手したのが『フィリップス・ジャンプスターター』です。日立のと迷いましたが、値段が1/3だしフィリップスにしました。これわたしの。本体、バッテリーにつなぐケーブル、本体充電...

  • 今年も紅葉シーズンとなりました ~おすすめアイテムと注意点

    えー。最近少し涼しくなって来たかな?なんて思ってたら、もう紅葉シーズンに突入ですね。と、言うわけで、秋山用のアイテムと、頭に入れておかないといけない知識です。まずはアイテム。以前、ニンマリアイテムの秋山篇で上げてますので、プチアップデートです。・ ハイテクインシュレーション ※お題をクリックで詳細レポへ飛びます。私のは『ノースフェイス・ベントリクスジャケット』。このジャンルの強みは『着て歩くこと』...

  • Primus No. 210 - プリムス No.210 ~またまた悪い癖が・・・

    えー。ながらくご無沙汰しております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ちょっとですね~。色々重なりましてですねー。今夏はほとんど山に行けなかったんですね。ですので、夏アイテムの購入はパスしました。そうです、そうなんですよ川崎さんじゃないけど、道具のブログやってると、何かを入手しないとレポが上げれないんですよ。買いたいものいくつもあったんですけどね。んで、ちょっと今日は山日和なんですが、昨日は目一杯...

  • 夏山登山でぜひ持っておきたいアイテム

    えー。以前も『ニンマリアイテム』として、それぞれの季節ごとのお役立ちアイテムを上げましたが、アップデートしようと思います。※お題をクリックで詳細レポへ飛びます。1.ボディータフネス冷感・消臭キャップ再掲ですが再掲なりの理由ありです。吸水速乾の極薄生地なので、素でヘルメットかぶってる感覚。同類の中では首の日よけ部分が一番広い。もち帽子代わりにかぶってもOK。値段も昼飯代くらいだしぜひ持っておきたい。2...

  • 生と死の分岐点 ~さまざまな事例から学ぼう

    んーと。何か知らん間に、鹿児島辺りにも先駆けて、関東甲信地方が梅雨入りしてしまいました。以前から幾度も申しておりますように、雨で山に行けない休日は、まったりと読書をして知識を深める時間に充てるには持って来いです。っつーわけで、第何弾になるかはもう忘れましたが、今回は『生と死の分岐点』と『続・生と死の分岐点』のご紹介です。正と続の揃い踏み。内容は事故経緯の詳細や道具の使い方、特に誤った使い方でどう言...

  • DOCTORAIR リカバリーガン ~古くなってきた身体のケアに

    ん~。年齢を重ねるごとにみるみるガタが来てますので、最近は手を変え品を変えボディケアに余念がありません。っつーわけで、今回入手したのは『ドクターエア リカバリーガン』と言う、振動で筋肉と筋膜をほぐすマッサージ器です。黒・白・赤の3色バリエーションがあって、私はおしゃれな?赤を購入。基本パーツは丸いやつなんですが、服の上からはこのイボ付きがやりやすい。一式。今回マッサージガンを買った理由はですね。筋...

  • Esbit Long Titanium Spoon - エスビット・ロングチタニウムスプーン

    えー、今回は、最近の『山ご飯』の主役とも言う立場になってきた『ドライパウチフーズ』用に調達した『エスビット・ロングチタニウムスプーン』のご紹介です。これ私の。メーカーの写真。大判でアップしましたので細部までしげしげとご覧ください。公式で、長さ227mm、重量18g、・・・・・中国製・・・・・。今まで使っていた折り畳み式の『Uniflame シリコンスプーン』。このスプーンは、冬場や水の便の悪いテン場などで、コッヘ...

  • Stanley Classic Pour Over - スタンレー・クラシックプアオーバー

    えーと。今回はまったりテン泊用アイテムとして購入した『スタンレー・クラシックプアオーバー』のご紹介です。謳い文句は、『紙のフィルター不要のため、油分がフィルターに吸い取られずに、コクのある仕上がりになる』らしい。うむ。濃い目のコーヒーが好きで、コクのある仕上がりとな。お気に入りのスタンレーだしポチりました。微妙な新ロゴ以外は重厚な佇まい。カップ部分と棒状のフィルターの構成。フィルターの拡大。極小の...

  • ワークマン・機械油に強いセーフティブーツ ~ぐさぐさ雪の春山に最適

    ふー。3月に入ると同時にぐぐっと暖かくなりましたね。わたし的にこれからの数ヶ月活躍するアイテムを購入しました。『ワークマン・機械油に強いセーフティブーツ』のご紹介です。じゃん。んーと。わたくしは、登山用のブーツと地下足袋・長靴を半々の割合で使い分けています。もちろん、最近めっきり行かなくなったバリエーションなどの『本チャン』や冬山は登山靴です。底はこんな感じ。かかともちゃんとある。以前『登山初心者...

  • 真鍮製 ヴィンテージ アルコールストーブ ~またまた悪い癖が・・・

    えーと。今回は遠くはるばるチェコからやって来た『ビンテージ・アルコールストーブ』のご紹介です。これだと何だかわかんない。魔法のランプのようなアルコールランプと五徳?のセット。で、こう言う風になります。このストーブのナイスな点は、2番目の写真でわかると思いますが、消火したい時に『キャップをかぶせればOK』なとこですね。アルコールストーブはほとんどの場合『燃え尽きるのを待つ』ことが多いです。ただし、ウィ...

  • 非常用3点セット完成形? ~いざと言う時に備えましょう

    ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年最初のレポは『非常用3点セット』が完成形になりましたので、それについて書いていきたいと思います。特に今年の冬は当たり年のようで、非常に厳しく、特に日本海側は危険レベルなので、このレポが時期的にピッタリだと思います。以前は『アルコールストーブのバージョン』でしたが、アルストはー10℃を下回ると本燃焼になりにくいので、シェルター内で暖...

  • EVERNEW チタンティーポット800 ~最近復活しました

    んーと。以前から『しもぶくれ』形状が気になっていた『エバニュー・チタンティーポット』が復活しました。ここ数年?製造されてなかったようで、転売ヤー価格が安くて\15,000以上、ふつーに\20,000以上でも売られていました。それが12月の上旬にいきなりアマゾンに定価で登場したので速攻買いました。大サイズで上げてますので、しげしげと細部までご覧ください。おたふくと言うか、鏡餅というか、しもぶくれが愛らしい。これ私...

  • The North Face Phantom 38 - ノースフェイス・ファントム38

    えー。以前、プチシリーズでお届けしました『冬用アタックザック選び』が、わたし的に完結しました。私の苦悩?の流れを見たい方は下のリンクよりどぞ。『冬用アタックザック物色中~候補生をピックアップ』『冬用アタックザック物色中・・・しばし中断』『冬用アタックザック物色中・・・復活しましたが。。。』今回は上の3レポ内で、最も欲しいものとして紹介しました『The North Face Phantom 38 - ノースフェイス・ファントム...

  • 見た目と使い勝手を兼ね備えたピッケルたち

    えー。11/20(土)に悲しい出来事がありまして・・・。愛用してきた『Canon G7X』落っことして破壊してしまいました。出発前に駐車場周りの紅葉をパシャパシャと撮影し、小用を済ませてトイレを出た時にポケットより転がり落ちました。いままでも何度か落としたことはあったのですが、普通なら足の甲あたりでワンクッションさせるので、大事にはいたりませんでした。今回は落とした時の感触が無く『ガシャーン』と液晶が弾け飛びま...

  • Makita MP100DSH - マキタ充電式空気入れ・バッテリ&充電器付

    んーと。今回は山道具にあらず。山に自家用車で行かれる方への『密かな』お役立ちアイテム『マキタ充電式空気入れ』のご紹介です。公式のお写真。車で山に行くには近場でも数10kmほど、遠征ともなれば高速を使って数100kmの走行もざらです。オマケに主要道路から登山口までダート道を走るなんてことも多々あります。よって出発前のタイヤの空気圧チェックは絶対にやっておいた方がいいです。基本的にはガソリンスタンドで...

  • Trangia Kettle - トランギア・ケトル0.6L

    んーと。今日は朝から天気が悪いのはわかってたので、昨日の土曜日に日帰りで近場に・・・と思ってたのですが意外に微妙で、朝から『しょわ~っ』と降り出したので速攻中止し、のんびりとした週末を過ごしております。今回は、どうしようかなーとずっと迷っていたものを買ってしまいました。『トランギアケトル0.6L』のご紹介です。デザインは0.9よりこちらの0.6方がよろしい。『米のとぎ汁の儀式』を済ませて撮影。以前...

  • Silky Pocketboy 130 - シルキー・ポケットボーイ130

    えー。ここんとこしばらくアップをサボっておりました。久々のアップは、登山~~用かどうかと言えば微妙な立場ではありますが、特定の山行ではあると便利だろうと言うことで買いました。今回買ったのは『シルキー・ポケットボーイ』と言うハンディタイプのノコギリです。ポケットボーイには刃渡り130と170がありまして、その兄貴分の210はゴムボーイと言う名前です。ま、山でチョイ使いするためですので、一番小さい13...

  • The North Face Summit L2 Power Grid Lightweight Hoodie - ノースフェイス・サミットL2・パワーグリッド・ライトウェイトフーディ

    えー。つい数日前まで汗ダラダラで過ごしてたのに、何か一気に涼しくなりましたね。この度、秋山に向けて新しいアイテムを調達しました。『ノースフェイス・サミットL2・パワーグリッド・ライトウェイトフーディ』と言う、やたら名前の長いジャケットです。いわゆる、各社からだいたいひとつは出ている『グリッドフリース』です。わたくしの場合は体型の関係で『いでたち系』は海外もの、しかもヨーロッパ系は肩幅が狭くて着れな...

  • Sea to Summit TkI - シートゥーサミット・トレック1・スリーピングバッグ

    えーみなさん。お元気でお過ごしでしょうか。私も元気です・・・?大変ご無沙汰しております。前回のレポで『怪我を治したり、体調を整えるにもいい時期です。』なーんて偉っそうなことを言っておいて、スクワットのウォーミングアップ中に腰を傷めてしまい、それが長引いてしまいました。筋トレはウォーミングアップ中、山は下山中と、『気が緩んで』いる時に怪我なり事故なりが起きるのは共通してますね。では本題に入ります。今...

  • また梅雨がやってきます ~山に行けない時間を活かそう

    んーと。週明けからは関東甲信を含む大部分が梅雨入りしそうですね。梅雨時の富士山頂を再度。この時期は非常に美しく、上手く行けば貸し切り状態。山に行けない梅雨の時期は、新しい道具を物色したり、知識を深めるために読書をする絶好の機会です。毎年のことですが、このレポを読むことで、忘れていた何かを思い出すことがあれば幸いです。っと。いきなり話はそれますが、最近『単独女性のYouTuber』が乱立してきましたね。誰か...

  • 薄手長袖ドライ生地パーカー

    えー。以前、事の次第を知らずに『利益のためなら人権もクソもない企業のアイテム』を紹介してしまい、お越しくださった方々にご迷惑をおかけしてしまいました。ご存じだとは思いますが『ウイグル強制労働』とか、最近では『セルフレジ』でふざけた真似をして敗訴しております。ご興味のある方は、社名と上記の2つのキーワードで検索いただければ、いかにとんでもない企業かおわかりいただけるかと。っつーわけで、あらためまして...

  • SEA TO SUMMIT エアロ・ウルトラライトピロー

    えー。最近、なんだか微妙に忙しくて、レポ上げるのサボってました。今回は『SEA TO SUMMIT エアロ・ウルトラライトピロー』のご紹介です。爽やかな感じの明るいブルー。かなり小さくまとまる。公式の60gより1g軽い59g。先日レポを上げました『Sea to Summit ウルトラライト・インサレーテッドマット』のシリーズもの?です。何でメーカーを合わせたかと申しますと、マットの『スタッフサック兼ポンプサック』を活用したい...

  • COLEMAN M-1950 G.I. Stove - コールマン軍用ストーブ

    えー、以前より何度も何度も申し上げておりますが、『男の子は火遊びが大好き』です。そーゆーわけで、微妙に登山用とは言い難いものを手に入れました。『コールマン製 M-1950 ミリタリーストーブ』のご紹介です。プロペラ型の五徳が印象的。これは、アメリカが軍用に開発したストーブで、コールマンに発注したが生産が間に合わず、他のメーカーにも同じものを作らせたとか何とか。他のメーカーは『ROGERS』『FIESTA』『SMP』『Wyo...

  • Sea to Summit UltraLight Insulated - シートゥーサミット・ウルトラライト・インサレーテッドマット

    んーと。今回はー、ゴールデンウィーク用の道具を物色中に手に入れたくなってー、さほど必要でもないのに思わずポチってしまったアイテムのご紹介です。これわたしの。このマットは空気を入れて膨らませる純粋なエアマットタイプですね。んで、ほとんど同じような『ウルトラライトマット』と言うようなものがあり、こちらの方が80gほど軽く、¥3,000ほど安くなります。どーして重くて高い方を選んだのかと申しますとー、3...

  • SUUNTO M-3 GLOBAL ~いざと言う時のアナログ頼み

    えーと。今回は、GPSの発達で今や時代遅れと目されることもあるコンパスのご紹介です。中学生の時に買った『エバニュー』のコンパスが行方知れずになりまして、新たに購入した次第です。んで、悩んで選択したのが、『SUUNTO M-3 GLOBAL - スント・M-3グローバル』と言う、ちょっと機能がプラスされた『プチ高級』バージョンです。漂うプチ高級感。これ私の。以前持っていたエバニューよりひと回り大きい。日本で販売されているコン...

  • マジックマウンテン・コンプレスドライバッグ ~最高のシュラフ用スタッフバッグ

    えー。今回は『マジックマウンテン・コンプレスドライバッグ』のご紹介です。入手の目的は、例の『とんでもなく巨大なシュラフ』用です。これ、シュラフ用のスタッフバッグとして秀逸です。過去最高と言っても過言ではありませんね。一番大きい25Lを選択。ぱさっと広げたところ。結構大きい。縦長なので、半分折り返してから詰めると上手くいきます。詰め終わった状態。圧縮後。縦を約3分の2にしてみました。もう少し行けそう...

  • プラズマライター ~リピートしました

    んーと。今回は、以前レポを上げました『プラズマライター~万能&最強』の続編になります。御利益と言いますか、使い勝手は先のレポ↑を参照してください。以前のペンタイプと申しますか棒タイプが製品寿命を迎え、新しいものを買いました。今回は伸縮タイプをゲット。コンパクトなのかと思いきや・・・。意外とデブっててコンパクトではない。重さは57g。以前のは33g。24g差なんざ、背負えば全く気付かない。ちょこっと...

  • かかとが痛い・・・。

    えー。本日はとっても良い日和の日曜日です。どーしてそんな日にお家にいるのかともうしますと、『かかとが痛い』んです。以前『足底筋膜炎』で苦しんでたことがあったのですが、今回はかかとです。対処法を含むレポはこちら『足底筋膜炎~地道に痛い』木曜日、寝る時は何ともなかったのですが、夜中に突如、痛みで目が覚めました。痺れた感じと『ず~ん』とした痛みです。両方ですが、右の方が痛いです。最も大きな理由は体重でし...

  • 富士に生きる~17人の男たち

    えー。山と言えば富士山。たぶんみなさんも、どっかの山の頂上に登ったら真っ先に探すと思います。んで、霞んでいようと、ズーム+デジタルズームで不鮮明になろうと、必ずパシャリとやると思います。今回はみんな大好き富士山に、人生を捧げて来られた方々の生の声を収録した『富士に生きる』のご紹介です。やっぱり最初に頭に浮かぶのは『強力』のことでしょう。私も数人の有名な強力のお名前は存じ上げていますが、『最強の強力...

  • スベアの燃焼音改良のススメ ~プロペラ音あってこそスベア

    えー。以前持っていた現行型の『オプティマス・スベア 123R』は、ブリブリのプロペラ音を発して、如何にもスベア的な燃焼音でしたが、のちに手に入れた『マックスシーバート・スベア』は、プロペラ音がすることはしますが、オプティマスに比べれば控えめでした。オプティマスがいい音で、マックスシーバートが悪いわけじゃありません。何でだろうとバーナーヘッドを観察して『もしや?』となったので、実行に移しました。私の愛用...

  • Sea to Summit Air Chair - シートゥーサミット・エアチェア

    んーと。今回は『シートゥーサミット・エアチェア』と言う、座椅子のご紹介です。ここ2~3年でめっきり体のガタが進行してしまい、膝、腰、股関節の問題であぐらがかきにくく、しかも足を投げ出しても長時間座るのが辛くなってきました。以前よりこちらの『クレイジークリーク』を愛用して来ましたが、そうでなくても荷物が多くなる冬テン泊に、750gでかさばるこれを持って行くのはちょっとなと言うことで、今回の入手にいた...

  • Hilleberg Soulo Black Label - ヒルバーグ・ソウロ・ブラックレーベル ~世界最強のテント

    少々遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。えー。以前よりわたくし的な『最高の山道具3品』の一角として絶賛しております『ヒルバーグ・ソウロ』の強化版が発売されることになりました。ちなみに他の2つは『MSR ドラゴンフライ』と『エム・シェルター』です。ヒルバーグのテントに採用されている生地は『Kerlon - ケルロン』と言う両面シリコンコーティングされた、とんで...

  • 年末年始登山について ~2020ー21ver.

    んーと。何ともお早いことで、今年ももう年末になってしまいました。今年はカレンダー通りだと超短い休暇となりそうですが、その辺は政府の要請もあって会社ごとで違うようです。赤岳鉱泉からの赤岳。今年の年末年始の傾向は、数年に一度の『最強寒波』が来るとのことで2018-19年に似た感じになります。『年末年始登山について~2018-19ver.』予想天気図では30、31がきつめの冬型になります。元日は少しだけゆる...

  • ノースフェイスのイヤーバンド ~最近はぼったくり価格

    えーと。今回ご紹介するのは、平たく言いますと『ノースフェイスのヘッドバンド』です。耳の保温のための鉢巻きです。『パワーストレッチ・イヤーギア』私が3~4シーズン前?に買った時はこの名前でした。これ私の。幅広で耳はすっぽりカバーできます。見た目は何の変哲もありません。私は熱の発散量が多いので、がっつり冬帽だと暑くてたまりません。厳冬期でも奥多摩の2,000m級の山では、この耳当てだけです。朝の寒い時...

  • 冬山ーー! ~お役立ち&必須情報まとめ

    えー。お待ちかねの冬山シーズン到来です。他の3シーズンと比べて、冬山は美しくも『最も危険』な状態になることは、みなさん重々承知だと思います。ただ、やっぱり歩いている人を見ると、大丈夫かな~と思うことしばしばです。アイゼンワーク、ピッケルワークももちろんですが、アタックザックがやけに小さい人がいます。おそらくと言うか、まず間違いなく『万が一のためのアイテム』が入っていないことはわかります。こーゆー天...

  • NEMO Tenshi 2P - ニーモ・テンシ2P ~うーー迷ってます

    えー。先日、テン泊用の道具のレポを書きながら、興味ありとご紹介しました『NEMO Tenshi 2P - ニーモ・テンシ2P』について書きたいと思います。まず、日本の公式代理店である『イワタニ』では、重量1.7kgとなってましたが、本国の公式ページをチェックしたところ、ミニマム(前室抜き)が1.76kgで、マックス(前室・スタッフバッグ込)は2.67kgとなっています。床面長も218cmと209cmで差がありますの...

  • テン泊のための道具考 ~山の醍醐味

    いやー。やっぱですねー。山をより味わい深くするには『テン泊』をするっきゃない!と、私は思っているのであります。もちろん、各山小屋それぞれに特色があり、違った味わいがあるのも事実ですが、生活道具やご飯にお布団、それにお家まで全部自分で背負って歩くことで、より『達成感』『充実感』がアップします。それでは『テン泊』の道具についてご紹介していきたいと思います。基本は『テン泊初挑戦』の方へのアドバイスですが...

  • 効果的な体のお手入れ ~かっさプレート&アルニカオイル

    んーと。いい中年ともなって来ると、仕事、運動にかかわらず、筋肉に疲労が蓄積し、それからの復活に時間がかかるようになります。これまでも『ランブルローラー』や『マッサージボール』で体のケアをやっていましたが、この度、新しく導入した方法が非常にいい具合なのでご紹介いたします。かっさプレート(棒)&アルニカオイルかっさとは何ぞや?ですが、漢字では『刮痧』と書き、『Gua Sha/ グァシャ』と発音するようです。女...

  • 秋山ーー! ~お役立ち&必須情報まとめ

    えー。秋山シーズンに突入いたしました。うっとおしかった秋雨前線も去りました。今週末は『スカーッ』とした空気を満喫できそうです。涸沢に向かって、最初に前穂が見える地点ですね。ここに来ると『ううっ!』と気分が乗ってきます。秋山は季節の変わり目、しかも『危険を伴う』方への変わり目になるので、これまで色々と注意点を上げてまいりました。ひと通り頭に入っていると『この場合は・・・』的に役立つと思います。事柄や...

  • Em-Shelter I UL - エム・シェルター1・ウルトラライト ~ついに購入

    えー、今回紹介する『Juza Field Gear エムシェルター1UL』は、以前より、私の『超おすすめ3アイテム』の一角として、ブログ内の『安全』にかかわるレポには必ずと言っていいほど登場させています。これまでは、出始めの頃のを使っていましたが、ウルトラライトはそれよりかなり軽いとのことは知ってましたし、梅雨時のアイテム考の時期に『それっ』と購入しました。ちなみに他の2アイテムは記念すべき初レポで書いた『ヒルバー...

  • VARGO Titanium Dig Dig Tool - バーゴ・チタニウム・ディグディグ・ツール

    んーと。今回は『VARGO Titanium Dig Dig Tool - バーゴ・チタニウム・ディグディグ・ツール』のご紹介です。発音を可能な限り近しいカタカナで表示すると『ヴァーゴ・タイテェニアム・ディグディグ・トゥール』となります。かっこいい横文字な上にチタン製。でも、要はう〇こ穴を掘る道具です。最近では『お持ち帰り』が呼びかけられ、そのための密閉袋なども発達して来ましたが、以前はその辺の棒切れなどで穴を掘って『ぶりっ』...

  • マスクと登山 ~コロナ禍での厄介ごと

    えー。コロナ禍での山登りで、また新たな厄介ごとが生まれました。マスクをしましょう的な。見回してみると、してない人、着脱する人、常にしている人と様々です。私はと言いますと『正面切ってすれ違う』時のみ、口元を覆うようにしてます。追い越すときは、会話を交わす時以外は外したままです。どれがいいか悪いかではなくて、まず相手を気遣って、次に自分の快適な方法を選択すればいいと思います。っつーわけで、今回はマスク...

  • 尾西のごはん ~テン泊準備万端

    んーと。先のレポで連休最終日あたりに梅雨明け予報が・・・なんて書きましたが、みごとに外れてしまいましたね。でも、西日本は秒読みと予報が出てました。以前こちらの『テント系再考~コロナ禍での山登りのイチオシ』にて、今年の泊まり登山は『テン泊中心』になりそうだとのお話はしましたが、それに伴い、欠かせないものを入手しました。それが今回ご紹介する『尾西のごはん』です。今や、自治体の備蓄用非常食、海外登山隊の...

  • 梅雨が明けませんねー ・・・悶々

    んー。梅雨が明けませんねー。おととしの2018年は6月中に明けたので、そのお釣りと言うか、バランスでも取ってるんですかねー。ぶつぶつ。(出典:パブリックドメインQ)先日の大雨で上高地に300人近くが閉じ込められたと言うニュースが流れてました。私と言うか、普通の人の感覚だと、『えっ!?行ったの???』だったと思います。このブログ内でも幾度となく注意喚起しているのですが、『命よりも予定が大事』な人の多...

  • テン泊事情 ~トラブる前に頭に入れておきたいこと

    えーと。これからしばらく『テン泊』が主役になりそうなので、知っておきたいことと再確認したいことを挙げてみたいと思います。前回のテント選びのレポ同様お役立てください。その1 ~1人1張これはそこまで多くない。今の方が増えてるみたいです。ここ数年、この傾向が強いようです。グループで来てもそれぞれのテントで寝ています。よって、シーズンの人気山域ではすごいことになっています。この傾向がイヤになったので、私...

  • テント系再考 ~コロナ禍での山登りのイチオシ

    えー。これからしばらくの間、例年とは違った山登りを強いられると思います。私はテン泊派ですので影響はほとんどありませんが、仲間内での話でも『今年はテン泊かなー』になっています。ま、こう言う事態になってしまった以上、今年は腹を決めて『テン泊を楽しむ』ことにしましょう。今まで『小屋泊まり派』だった方も、テン泊デビューするにはいい機会だと思います。そーゆーわけで、今回は『テント』をタイプ別に見ていきたいと...

  • 虫対策をしましょう ~山の虫たちは強力!

    んーと。暖かく湿った季節に入り、山に入れば我々の『血肉』を狙って、あらゆる虫さんたちが襲ってきます。っつーわけで、ちょっと、私が『痛い目にあわされた』人たち(虫)を上げて行きますね。ブユ(ブヨ、ブト)正式にはブユと言うらしい。蚊と違って、こいつは皮膚を噛み切って『チウチウ』と血を吸います。咬まれると流血しますし、翌日にはボコボコになります。時々、お岩さんみたいな人に会うので、前日以前にやられたなと...

  • 『坊がつる讃歌』のオルゴール ~思い出の一品

    んー。先週あたりですか、『そう言えばそんな時期だなー』なんて思いながら、他の方のブログをながめたり、コメントしたりしていました。梅雨入り前と言うのは、ちょうど九重のミヤマキリシマが盛りになる頃です。そこで、むむむと思いだしました。確かアレは持ってきてたよな。その『アレ』が今回ご紹介する『坊がつる讃歌のオルゴール』です。杉の焼き板で作られていてとってもおしゃれです。正面のアップ。扉を開くと音が鳴り始...

  • 毎度毎度。この季節到来 ~梅雨時の活かし方

    えーと。やっと緊急事態宣言が半ば解かれたと思ったのも束の間、この季節に突入することになりました。他の季節とは違って、週末を山以外の場所で過ごすことが多くなります。少しではありますが実際に山から離れることで、山に対して微妙に冷静になれます。今回のレポは、この『微妙な冷静さ』を活かしてやっておきたいことについてのお話です。これは2011年の梅雨時の富士山頂。梅雨時は、人がいない、天気が良い(雲の上)、...

  • RIPEN(ライペン)ビビィシェルター復活! ~超軽量志向の人に朗報?

    えー。今回ご紹介するアイテムは、『ライペン・ビビィシェルター』です。しばらく売られているのを見かけなくなって、もう廃版になったのかな~なって思っていたら、ひょんなことから再版されていることに気付きました。秘かに復活していた模様です。RIPEN(ライペン)はご存じアライテントのブランドです。このシェルターは、ヘリテイジの『トレイルシェルター(旧ストックシェルター)』や、Juza Field Gearの『L&Eシェルター』...

  • SVEA 123 - スベアオーナーのためのちょっとしたコツ

    えー。YouTubeや周囲のスベアオーナーの使い方を見ていて、間違いではないけど、こうすると『もっと使いいいよ』と思うところありて、このレポを書きます。以前レポを上げていますが、私の愛用は『Max Sievert Svea - マックスシーバート・スベア』です。 では、スベアの使い勝手を上げるための『コツ』といいますか『ミソ』と言いますかを述べていきますね。 これは基本的な収納方法。小鍋のハンドル、ブリッカー(ガスの噴出口を...

  • Ruddy Stove - ラディ・ストーブ ~長短それぞれ

    えー。以前こちらの『ロケットストーブ!~最近の興味津々』のレポ内で『私が買ったのは』と紹介した『Ruddy Stove/ ラディ・ストーブ』が、遥かウクライナからドンブラコドンブラコと、やっとのことで到着しました。コロナの蔓延が関係したのかしなかったのか、2ケ月近くもかかりました。今回は組み立てだけのレポです。燃焼実験は、外出自粛要請が解けてからやろうと思います。じゃん。これ私の。1mm厚のカーボンスチール製...

  • 魔岳秘帖(まがくひちょう) ~谷川岳全遭難の記録

    えー。みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はずっとおとなしくお家で過ごしております。今回はお家で過ごす時間を有意義にするための読書のお時間です。魔岳秘帖。何かいかにも厳めしい感じの本です。こちらはネットで拾った写真。本来はこのようなカバー付きみたいですね。内容は、大正4年~昭和34年の遭難記録が淡々と書かれています。厳めしいお題とは逆に、別にドラマチックでもない記録本的な感じです。どちらかと言えば、...

  • ロケットストーブ! ~最近の興味津々

    えー。先日のレポで、さくっと昼飯を用意するために『SOTO(新富士バーナー)マイクロレギュレーターストーブ』を買った的なレポを書きつつも、最近『ソロストーブ』にハマってます的なことを各所に書いています。今回の『ロケットストーブ』はソロストーブと同じで、その辺の枯れ枝などを燃料とする、最近流行りの『ネイチャーストーブの一種』です。最近『ロケットストーブ』と言う言葉を耳にして、YouTubeあたりを見てみると、...

  • 喬戈里峰(ちょごりほう)登頂記 ~1982年K2北稜

    ええーっと。実はわたくし、ここんとこ体調を崩してまして、木、金とお休みをいただいております。微熱と頭痛が主な症状で、咳と鼻水は一切ありません。ほぼ間違いなくコロナではなく、先日の暖かかった日の風呂上りに、しばらくシャツとパンツでウロウロしていて冷えたんだと思います。んで、さっきも申した通り、最近流行っているのがコロナウィルスですね。それで外出を控えてる『山好き』の方もいらっしゃるかもしれません。ま...

  • SOTO マイクロトーチ COMPACT

    ええーっと。ここ連続で『SOTO』のアイテムのレポになります。今回買ったのは『SOTO マイクロトーチ COMPACT』とゆーヤツです。3色揃い踏み。これわたしの。これまた超小型。またジッパータブを取り付けてみました。今度は黄色です。先日、降った雪が溶けたかな~?な日に日帰りハイキングに行きました。最近ハマっている『ソロストーブ』で火を起こそうとした時、焚き付けの新聞紙を忘れているのに気づきました。新聞紙だと『プ...

  • SOTO(新富士バーナー)マイクロレギュレーターストーブ

    んーと。最近いいモノが出て来た『超小型軽量ガスストーブ』を入手しましたのでご紹介いたします。今回入手したのは『SOTO マイクロレギュレーターストーブ』です。以前こちらのレポ『恵まれない登山~本当の意味のウルトラライト登山』で少々ご紹介しました。オークションで使用数回と言うのを買いました。『数回』と言うのは微妙なラインで、2~3回を数回と言う人や10回くらいでも数回と言う人もいます。これに関しては前者...

  • 冬用アタックザック物色中 ・・・復活しましたたが。。。

    えー、結果から言いますと、迷走した『冬用アタックザック選び』がまとまるはずでした。『むむっ』と思ったのを見つけましたので買ってみました。今回はその『Millet Prolighter 38+10 - ミレー・プロライター38+10』のご紹介です。以前持っていた『ミレー・プロライター60+20』の弟分。見た目は兄貴分とほぼ同じ。前回の中断しますレポを書き終えて、兄貴分と同じデザインを発見し速攻買いました。送料含めて¥25,0...

  • ピッケルバンド(リーシュ) ~肩掛け式?手首式?

    えー。今回は、あーだこーだと意見が行き交う『ピッケルバンド(リーシュ)』についてのお話です。まず一般論として、何のために付けるのかと言いますと、ピッケルを落とさないため(だそう)です。そーゆーわけで、各社から肩掛け式や手首式が売り出されています。わたくしも何を隠そう、最初の方は何も考えずに肩掛け式で付けておりました。肩掛け式の一例。(ピッケルは88年に買ったシャルレ・グロット)シュリンゲ(スリング...

  • ハイテク薄手インシュレーションジャケット ~思っていたよりずっといい

    えー、みなさん。『明けましておめでとうございます』本年もどうぞよろしくお願いいたします。先日レポしました『The North Face Ventrix Jacket - ノースフェイス・ベントリックスジャケット』をひっくるめた『ハイテク薄手インシュレーションジャケット』の続編レポートです。最初は先のレポ1本で終わるつもりでしたが、従来の防寒着よりだいぶ進歩して、違ったジャンルになっているように感じましたので、その辺を詳しく述べた...

  • 年末年始登山について ~2019ー20ver.

    んーと。どーも今年も9連休の人が多いようですね。では、現時点でのお天気傾向と注意点を考えましょう。どうやら、大晦日~三が日は冬型になりそうですね。この年は赤岳頂上まで行きましたが、ほとんどの人は強風で断念して引き返していました。私は重いのでこう言う時は有利です。私はこの時期と言いますか、冬の時期の『お天気マークの判断』として、まず『新潟』に着目して、その後広範囲に『北陸~東北日本海側』へ視点を広げ...

  • The North Face Ventrix Jacket - ノースフェイス・ベントリックスジャケット

    えー、前回のレポで『ハイテク薄手インシュレーションジャケット物色中』とプチ予告しましたが、今回はその本編『ノースフェイス・ベントリックスジャケット』のご紹介です。私が買ったのはUSA仕様。襟元アップ。左胸に結構大きめのポケットがります。以前、ブロ友の『bp-hiro』さんのレポート『ミレーブリーザートイフーディ導入(^_-)-☆』を見て、ふむふむふむとなって俄然買わなきゃになり、早速調べてみました。ミレー・ブリー...

  • 冬用アタックザック物色中 ・・・しばし中断

    えー。ここんとこネットやショップで35Lほどの『冬用アタックザック』を物色してきました。レポは『冬用アタックザック物色中 ~候補生をピックアップ』ショップで手に取ってみたもの、それができなかったものと両方ありましたが、ついに!どれを買おうか決定いたしました。じゃじゃん。『ノースフェイス・ファントム38』っつーわけで、早速買おうとしたのですが見当たりません。Amazon、楽天、Yahoo!とも『怪しい転売業者』...

  • 愛用&『ニンマリ』のアイテムたち ~冬山!編

    えー。♪ ふーゆーが は~じまるよ ほらまたーぼくのそばで~ ♪ by 槇原敬之と言うことでして『ニンマリ』シリーズの第3弾の始まりです。※お題をクリックすると、詳細レポへ飛びます。フェザーフレンズ・ヘリオスジャケット開封時の写真。・・・最近日本では売られてないのね。唯一買えるのは『ZOZOTOWN』だけ。レポ中にも書いてますが、丈が短いのが何より具合いがよろしい。保温性が抜群なのは言うまでもありません。フェザ...

  • ハクキンカイロ(ミニ)

    えー。わたくし、何を隠そう『冷え性』でして・・・。なんてのは大ウソで、図体が大きい分発熱量も多く、冬山でも『ファイントラック・スキンメッシュ』にモンベルの冬用アンダーウェア、ミッドレイヤー無しでジャケットなんてことが多い人です。さすがに3,000m稜線では、ノースフェイスの薄手のフリースくらいは着ますが。そーゆーわけで、今までは、薄手インナーグローブ+アウターグローブで良かったのですが、ここ3年ほ...

  • ヒロバゼロ(旧ガレージゼロ)ホワイトガソリン ~白ガス

    えー。わたくし愛用のストーブ用燃料が底をつきましたので、新しく買い足しました。白ガスについては、以前こちらの『ホワイトガソリン(白ガス)』でレポりましたが再度。ガレージゼロ・ホワイトガソリン。今回は2Lを2つ。今はヒロバゼロに社名変更になったようです。今は『コールマン・エコクリーン』と名前を変え4Lサイズで売られている。(これは以前の)ネット、現物を比較して、一番安いのを買いましたが、大体、コールマ...

  • 冬用アタックザック物色中 ~候補生をピックアップ

    えー。今まで使っていたアタックザックを2つとも手放したことに伴い、新しく買うことになりました。『売っちゃいました~高機能ザック2つ』3シーズン用として『ブラックダイアモンド・ブリッツ20』を買いましたので、今度は冬用のアタックザックをと、今まさに物色中です。冬用アタックザック物色のわたし的な判断要素は以下の通り。その1 ~35Lほどの容量ガチャ類の収容はもちろん、ビバーク用アイテム(防寒含む)と最...

  • The North Face Convertible Rain Cover - ノースフェイス・コンバーチブル・レインカバー

    えー、この度は、『ノースフェイス・コンバーチブル・レインカバー』のご紹介です。このザックカバーの特徴は雨蓋と本体がセパレートになっているところです。お盆以来、週末のたびに天気がいまいちだったので、私の平日休みの日に合わせて、先輩が計画を立てました。でも、何とその日が雨に当たってしまったわけですね。『まぁ、行けるとこまで行きますか。』との先輩の言葉で、霧雨の中をとりあえずみんなで出発しました。避難小...

  • EPI クライマーズクッカー

    んーと。以前、『クッカー(コッヘル)総まとめ!~2018 ver.』で『美しいクッカー』としてご紹介した『EPI クライマーズクッカー』のご紹介です。めでたく、中古で入手いたしました。(廃版品)大きな傷やこびりつきも無く良い状態。横から真上から中はいたって平凡。注ぎ口が無いのが残念。ビンテージクッカーの特徴で、細部まで仕上げられている。スタッフバッグ込みで462g。容量から見ても標準的な重量。『ソロストーブ』...

  • 愛用&『ニンマリ』のアイテムたち ~秋山!編

    んん・・。お盆あたりから、週末ごとに天気が崩れます。9月の連休も2回とも崩れてしまいました。んで、今週もそうだし、10月最初の週末も微妙ですね。っと。ここで腐らずに、間もなくやって来る美しい『紅葉シーズン』に向けてのアイテム紹介です。モンベル U.L. ダウンジャケット要は『薄手インシュレーション・ジャケット』ってことですね。これはもう10年くらい前のバージョンです。現行バージョンの『スペリオダウンジャ...

  • snow peak チタン・シエラカップ

    んーと。山では何かと万能選手の『シエラカップ』のご紹介です。ここんとこ、20年ほど使っていませんでしたが『ふっ』と頭に浮かんでショップで物色してみました。数ある中で今回選択したのは、全シエラカップ中最軽量の『スノーピーク・チタン・シエラカップ』です。でも、選んだ理由は軽いからだけではありません。詳しくはのちほど。メーカーHPより。これ私の。シエラカップはアルミ製が基本で、値段も¥1,000ほどで売ら...

  • SHOE GOO - シューグー ~靴の万能補修材

    えー。今回は、登山だけでなく日常生活のアイテム補修にも役立つ『SHOE GOO - シューグー』のご紹介です。白・黒・ナチュラルとある。私的には周りの色を気にしなくて済むナチュラルが一番使いいいかなと。中学生の頃に見た、ICI石井スポーツの総合カタログ『THE EARTH』には、すでに『KIWIのミンクオイル』などと一緒に、靴のお手入れグッズページに載っていました。今持ってるやつが無くなりそうになったので買い足しました。ア...

  • もう一回・・・登山詳細図。

    んー。以前こちらの『登山詳細図 ~本当に本当に詳細図』でご紹介しましたが、『山と渓谷9月号地図特集』 に掲載されます。(現時点は発売前)こちらは春先に買い足した方です。のちに新装版が出ました。持ち歩くので袋がへろへろ。あのですねー。ううっ。むむむ。( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッあれこれしゃべりたいのですが、そこはグッとこらえて。詳しくは、リンクさせていただいている『登山詳細図世話人の日記』のレポ『山と渓谷 9月号』...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、目目連さんをフォローしませんか?

ハンドル名
目目連さん
ブログタイトル
『それいいな!』の山道具
フォロー
『それいいな!』の山道具

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用