chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こたろう
フォロー
住所
坂戸市
出身
七尾市
ブログ村参加

2012/07/03

arrow_drop_down
  • PFD、NDモニターの交換

    画面は0.5インチしか変わらないですとても薄いです。ペラペラ仮で取り付けまして解像度が変わったので、計器類の位置修正をこの後行いました

  • PFD、NDモニターの交換

    明けましておめでとうございますまた、あっという間に日にちが経ってしまいました今回は、AFTの作業は進んでいませんがPFD、NDモニターの交換をしてみようと思い…

  • IRSディスプレイ完成

    ポイントのLEDを取り付け、スクリプト作成完了ですIRSディスプレイの実現と完成に10年くらいかかりましたね光ファイバーですが、少し光漏れしますので後日改善し…

  • IRS 作成中

    IRSの7セグと14セグの取り付け今回は未配線ですが、6個のポイントも2mm光ファイバーで取り付けてあります色、大きさが7セグと14セグで大きく違うのですが今…

  • IRSパネル

    また少し作業が進みましたIRSパネルのバックライト、ノブの加工、ロータリースイッチの加工アナウンシエーターの配線、スクリプト作成です現在の進行度はこのような感…

  • EECスイッチの問題

    一部のバックライト、アウトプット、スクリプトまで作成しましたいくつか問題がありフライトレコーダーのOFFアナウンシエーターはオフセット値になかったですライトテ…

  • マスターカードなど取り付け

    アナウンシエーターのLEDですが、抵抗値、直列か並列かなど忘れてしまってるので実験からですフォワードオーバーヘッドのUSBエクスパンションカードへマスターカー…

  • アフターオーバーヘッドの続き

    ネジの塗装が終わり、パネルを取り付けました一つ一つが0.5〜1mmの誤差があり、パネルやスイッチ側に加工が必要なことが多いですアナウンシエーターも、ケースには…

  • 2023/09/06

    パネルの穴の大きさが絶妙に小さく、干渉しますスイッチカバー、ロータリースイッチなども削りましてはまるように加工しました三つのパネルを取り付け可能な状態にしまし…

  • ちょっとナッター

    アフターオーバーヘッドのマウントにちょっとナッターを購入取り付けますフレームに取り付けられるようにしました

  • 羽田空港

    仕事終わりにきました、羽田エクセルホテル東急ファーストクラスの座席付きで、C滑走路が見渡せる部屋ですやはり航空無線がよく入りますこちらは北側、B滑走路への着陸…

  • アフターオーバーヘッド

    とりあえずフレームを上に置いてみましたフレームはこのような感じで、直に多数の穴が空いています素材は黒い何かに、金属製の薄い板で挟んであるようです角の処理も比較…

  • TQの修理

    ゴムシートが劣化でバキバキでしたので交換していきますゴムシートではなく今回は合皮のシートを購入しまして今日は一部を交換しました新たなゲージの作成にも取り掛かっ…

  • アフターオーバーヘッド到着

    三ヶ月半程経ちましたが、シムパーツ(UK)から届きました!ウェールズにあるんですね並べてみました、しっかり揃っていそうです梱包はバッチリで、段ボールに補強の鉄…

  • フエルゲージ

    ダミーだったフエルゲージを加工します設定動作完了!アルディーノメガですが、ステッピングモーターが3つだと外部給電が必要みたいですUSBのみだと落ちてしまいます…

  • 摂氏に修正とアウトフローバルブゲージ

    華氏表示の原因はこれでした管理者で実行をせず、コンフィグツールの設定を変更してまして設定が反映されていませんでした摂氏になりました!設定の修正とフレーム切削、…

  • AIR TEMP ゲージの作成

    オーバーヘッドパネルの配線を切り離せるようにコネクターを購入しました。これでパネルを外せます。ゲージを作成、動作確認ゲージが100度のとき、ステッピングモータ…

  • アフターオーバーヘッドの発注

    イギリスのシムパーツに発注しましたリードタイムは2〜4ヶ月なので気長に待ちます追加で LED加工できるように、IRSキーの文字位置の変更を依頼していますfuj…

  • オーバーヘッドパネルの修理

    配線の修理をして、テスト、スクリプトの確認ですすぐには動かず、原因の特定に時間がかかりましたインプット、アウトプットは問題なしですLCDカードもテストですこち…

  • ティラーの取り付け

    取り付けました。デカールはまた後日です。ACEのヨークにある基盤のアナログ軸を使いますFSUIPCでティラーを設定完了ペデスタルのファイヤハンドルのLED不点…

  • オーバーヘッドパネルの搬入

    運んで来ました!大きくて重かった、、メタルラックへ取り付けますこれで手持ちの設備は全て揃いましたバックライトは大丈夫そうですオーバーヘッドは一部の配線が千切れ…

  • クロック

    液晶が届きました接続しますセカンドPCからの5画面目になりますとりあえず仮固定で座標設定動作は大丈夫そうですfuji3さんからティラーを譲っていただきましたあ…

  • ウルトラワイドモニター

    ウルトラワイドモニターが届きました43.8インチですいい感じですあとは、ワークベンチを組み立てましたハンディーチェンソーも購入しています

  • クロック作成

    クロックの作成をはじめましたまずはバックライトの埋め込みから無事に完成スイッチの配線モビフライトでの設定動作テストクロック用の液晶は近日中に届きます

  • モニターアームの取り付け

    jetmaxの本体にモニターアームを取り付けてみましたフレームに干渉する所があるので、取付を少し工夫しました   手持ちの24インチを仮設置動作テスト    …

  • TQの接続

    MIPが終わったので、cockpitsonicTQを接続しました久しぶりの接続でリバーサー2が入り続けるトラブルがありましたが、最小値をキャリブレーションして…

  • MIPほぼ完成

    無事に点灯、テスターで検証したけどLEDは大丈夫でした。電圧もしっかり来ていました。抜き差ししたら点きました。iflyのクライアントはPFD、ND、アッパーア…

  • AFDS,interfaceIT

    AFDSのバックライトを追加です。テープLEDと明るさが結構違いますね。ここからinterfaceITの配線をしました。マニュアル見ながら、一部は改造してある…

  • MIPモニター取り付け

    ISFD、RMIの設定今回はOCのマスターカードではなくmobiflightにしています。エンコーダーは、mobiflightの方が動作がよいです。フラップの…

  • MIP続き

    セカンドpcにifly クライアントをインストール。 CDU、ロワーアイキャスモニターはセカンドpcから出力しています。  バックライトも動作確認   フラッ…

  • MCP、MIPパネル取り付け

    グレアシールドの取り付け、MCP、MIPパネルを取り付けました。一部バックライトのテストを行いました。購入して10年以上たつので経年劣化からか、いくつかのノブ…

  • 新居でのビルド開始

    先日運んで来ました!オーバーヘッドパネル以外全てです。インチナットを回すラチェットを購入してます。とりあえずこの日はここまで。グレアシールドの組み立てがよく分…

  • 最近の出来事2023.2

    お久しぶりです。また半年程経ってしまいました。ミニPCを一万ちょっとで購入したので、クライアントPCとして使ってみました。結果は、体感で0.5秒ほど遅延があり…

  • 最近の出来事

    みなさま大変お久しぶりです。生存報告です一年近く時が経ってしまいました来年の春くらいに新居が完成予定ですDIY作業も出来るインナーガレージ、シミュレータ設置用…

  • ペデスタルほぼ完成

    アリエクから10mmの緑LEDが届きましたので、作業再開しました LEDを取り出して換装します  SIOCテスト完了  自宅に持ってきてスクリプトの作成と修正…

  • カードファイヤパネル

    スタブトリムの配線は簡単ですカードファイヤパネルもそのままやってしまいました緑のLEDはアリエクスプレスで注文していますSIOCモニターでの動作確認もとれてい…

  • ADFパネル完成

    スマホを忘れて、作業中の画像が撮影出来ませんでしたがADFパネルが完成しました現在はここまで

  • ADFパネル

    PCflightのパネルですが、七セグの隣にあるADF ANTの表示ライトにLEDをつける工夫がしてありましたこれはいいですね5mmのLEDが付くようになって…

  • ペデスタル続き

    バックライトの調光するパネルを作成しましたこちらは簡単です現状のバックライトを全開にしてみると10Wの消費電力でした現在はここまで次はADFパネルにしようかと…

  • PCflightから到着

    本日届きましたこちらからはパネルと電子機器パーツ、ノブなどもろもろを購入45°ロータリースイッチが中々手に入らないので、開発用にたくさん買いましたこちらはアナ…

  • XPNDRバックライト

    トラポンのバックライトを作成しましたバックライト数が多くかなり大変です作成、動作確認したところ、ナブパネルのバックライトが一つ切れていました品質がよくないのか…

  • オープンコックピットから到着

    本日、スペインのオープンコックピットから荷物が届きました!数年ぶりの買い物でしたが、梱包がより丁寧になったような気がしますディスプレイカードが新しくなっていた…

  • 初めて通関から電話が!!

    スペインのオープンコックピットから、荷物が国内に届いたようですが今回からの個人輸入は、前回までと違い事業所をもっているので配送先を自宅ではなく、個人名プラス事…

  • バックライトの作業

    ウェザーレーダーパネルのバックライトを作りました。ナブパネルの七セグは一部故障してます。残り四つのパネルの到着待ちです。スタブトリムパネルは、iflyのoff…

  • カーゴファイヤパネルの研究と追加発注

    カーゴファイヤパネルのスイッチですが こちらの出力される数値は0(off)か1(on)だけではないようで いつものアウトプットスクリプトだと作動しません なの…

  • ファイヤパネル修理

    確認したところ、ファイヤパネルのバックライトが、3つほど点灯不良になっていたので 大変でしたが、分解してバックライトの交換をしました。   バックライト修理完…

  • ファイヤハンドル続き

    本日は途中のままだった、ファイヤハンドルの三本目の取り付けをしました。レバーロック機構を作成し取り付けこれで三本とも取り付けました。もう少し、調整や動作確認が…

  • もう一年近く経ってしまいました

    お久しぶりです。無事に生きております。月日の経つのは早いもので、ブログの更新も一年近く止まっていました。1月は大変な大雪でした。6月に二回目のコロナワクチンを…

  • ペデスタルベイの自作

    久しぶりです。ちょっと忙しくなってきてしまい、最近はあまり時間が取れません。お昼休みや夜に作業してたりしましたが、最近は出来ていません。 この作業も随分前に行…

  • ファイヤハンドルレバーロック

    ファイヤパネルの裏にアクリルの板を取り付けますとりあえずレバーロックなしで作ってみましたが、このロータリースイッチはあまり品質がよろしくなく、緩い感じですそこ…

  • NAVパネル バックライト

    NAVパネルのバックライトを完成させました。少ないので簡単でした。あとは、数年前は作成を諦めたラジオチューニングパネルの作成を検討しています。すこし複雑なスク…

  • ファイヤパネルバックライト

    バックライトですが、テープLEDではなく12V入力可能な、配線済みのものを購入しましたアリエクスプレスで購入したのですが、届くのが遅すぎてAmazonで割高で…

  • IRSディスプレイ

    アリエクスプレスから届きました!このくらいの大きさです。配線、点灯テストスクリプト作成無事成功です!!数年ぶりに戻ってきたら、ウェットコンパスは出来るし、IR…

  • ファイヤパネルのアナウンシエーター

    テスト成功です。作成します。配線を行いました。ファイヤハンドルのメカニカル部を考えています。自宅にてSIOC点灯テストも成功です。

  • トリムホイールの更新

    トリムホイールの修正をしました。まずは、裏側を塗装。メタリックブラックが近そうだったので、それで塗装しました。白色の部分は塗装しようとしましたが、これが失敗!…

  • ファイヤパネル作業

    アリエクスプレスより購入したこちらのLEDを分解して、抵抗を交換し5Vで点くようにしましたアルミパネルにははまりませんので拡大してはまるようにして点灯テスト完…

  • シムパーツ(UK)より到着

    イギリスのシムパーツより到着しました。当たり前ですが、梱包ミスはありません。かなり品質はよいですノブは未塗装で穴なしです。左のデュアルノブは繋がっていて、ダミ…

  • バックライト加工とTQトリムホイール速度

    フラップゲージのバックライトとウェザーレーダーパネルのバックライトを追加しましたAmazon で買ったウォームホワイトのテープLEDが思ったより白かったのでマ…

  • cockpitsonicTQ トリムホイール追記

    B737さんにアドバイスいただきましてさっそくベルトのテンションについて精査してみました ベルトのテンションを上げる方法は 引っ張る か 押す のどちらかだと…

  • cockpitsonicTQのトリムホイール検証

    TQの DCモーターをDCモーターカードプラスに接続します。 速度55が回転の下限で、それより遅いとモーターのトルクが足りず回転しません。 以下のは速度55 …

  • DCモータープラスカード

    cockpitsonicの換装用DCモーターを発注していますがSIOCによる制御も進めてみました手元にはモーターTQ作成実験で集めたDCMotor plusカ…

  • メインPC クーラント交換 と 詳細スペック

    ファイヤハンドルのLED部分の間隔が気に入らなかったので作り直しました。     本日は本格水冷PCのクーラント交換をしました。 右下に排水用のバルブをつけて…

  • cockpitsonic TQ トリムホイール

    cockpitsonicのTQ は非常に良くできていますが、いくつか改善点もあります当方が所有しているcockpitsonicTQですがトリムホイールの動きに…

  • FDS JETMAXフラップゲージ 改造

    JETMAXに付属?(オプションだったかも?)してくるフラップゲージですがニードルではなく、フラップポジションのLEDが点灯する仕組みです。Mobflight…

  • ファイヤハンドル7

    オーダーしていたシールが届きました!こんなにいらないけど、最低単位がこのくらいでした。二シートあります。送料込みで2000円くらい。ちょっと白が薄いけど、仕上…

  • ConcordeX離陸とINSフライト成功

    5年前に購入も、あまりの難易度に一度は完全に諦め、アンインストールしてそこからコックピットも解体し中断状態でした。 今回は最後のチャンスだと思って気合を入れ1…

  • トランスポンダパネル

    トラポンのエンコーダーはデュアルエンコーダーになっていますが デュアルエンコーダーは高いし、手持ちがなく3Dプリンターで公開されているものを使って再現してもよ…

  • ファイヤハンドル6

    ここまでやったんですがやはり、コレじゃないと思い全て削りとって再塗装しました。結局、白シールをオーダーしました。ファイヤハンドルのメカニカル部分のギアを印刷つ…

  • wetcompass 届きました!!

    MobflightによるWetcompassの動作が確認できていたので、fuji3さんにコンパスの本体の作成を依頼していました。 本日完成品が届きましたが、あ…

  • ファイヤハンドル5

    一つ完成しました!TQの前にファイヤパネルあったらいい雰囲気出ますよね!ファイヤパネルが人気あるの分かります。自作した、ファイヤハンドルにレバーロックの仕組み…

  • Mobflight 7seg

    五個で1000円ちょっとテスト接続しました。問題なし。設定も簡単です。赤色しか入手出来ないのでこの7セグ外して基盤を使えば、737用になるかもしれません。セス…

  • トランスポンダスイッチ

    ファイヤハンドルの印字ですが、キレイにするには費用と時間がかかる方法しか思いつかなく(白インクのプリンターを購入)(シールをオーダー)(CNCフライスでスプレ…

  • ファイヤハンドル4

    塗装しました。チップLEDも仮に配置しました。ファイヤハンドルのようになりました。点灯テストも大丈夫です!しかし、ファイヤハンドルの文字をどうしようか悩んでい…

  • Mobflight LCDテスト

    MobflightはLCDにも対応しております。 OCのLCDカードだと配線が複雑で上手く動かず(s86ed1さん制作の接続用PCBを使用して動かしていました…

  • ファイヤハンドル3

    チップLEDのはんだですが、相変わらずとてつもない難しさで猫がいる自宅では無理でした。諦めて、朝から事務所に来て作業しました。こんなイメージで配置します。配線…

  • ファイヤハンドル2

    クリアレジンで補修します。研磨して、サフをふきます。カバーも補修して、研磨。研磨後は透明感が出ます。端の部分は研磨難しいですね。レバーは黒に塗装予定。キャップ…

  • Fire Handle 作成中

     数回目の造形でやっと形になりました。 今日も工房(医院)でいろいろやっております。 さすがにそろそろ帰ります。      太陽光で硬化。    しかし、精度…

  • IRSディスプレイ開発

    以前LCDを中国から取りよせ、OpencockpitのLCDカードにてIRSディスプレイを作成しましたが数字の出力しかできず、NSEWのアルファベットはダミー…

  • ウェザーレーダーパネル

    太陽光で二次硬化させました。      サポートから外すときに、ノブが割れたり大変でした。補修してあります。    塗装は本当に不得意で才能がないです。   …

  • 解体前のコックピット

      解体前のコックピットです。そういえば、このブログにこの動画貼ってなかったので紹介します。 国内だけでなくカナダ、ドイツ、スペイン、イギリス、ロシア、イタリ…

  • ウェザーレーダーノブ印刷

    ブレーキプレッシャーゲージのニードルを印刷しました。少し大きいので、調整が必要です。後は、太陽光で二次硬化させました。レビュー通り黄ばみが出ましたが塗装するの…

  • 3Dプリンターでフラップゲージのニードル作成

    5作目でやっと形になりました!!Z軸の調整が思ったより難しいです。このニードル作成で一時間半くらいの印刷時間。サポート材をどこに付けるとか、そういったテクニッ…

  • 印刷中です

    お昼休みを使ってトライしてます。上手く行きますように。まずはフラップのニードルからです。時間は一時間程みたいです。

  • 3Dプリンター購入

    先日作成したフラップとブレーキプレッシャーゲージですが、とりあえず仮組でこのまま使用します。MIP(JETMAX本体)がないので、大きさを正確に作成出来ません…

  • テクノブレインシーナリー導入

    PCも新しくなり、画面も一つしかないので多少アドオンを入れても動くかなということで、いまさらですが手に入れました。   東京国際空港の方は認証回数が限度に達し…

  • BrakePressergaugeテスト

    ブレーキプレッシャーゲージの開発に着手しました。 サンプルのゲージを拝借します。   このスイッチをオフしてブレーキをかけると、ブレーキ圧が減少していきます。…

  • MFS2020 Box 到着

    本日届きました!! コレクション用なので開封はしませんが、もう少しMFS2020のアドオンが揃ってきたらダウンロード版を購入すると思います。  IFLY737…

  • MFS2020 BOX版 購入ルート

    MFS2020のBOX版ですが、楽天で22000円で購入したものが明日到着予定だそうです。(現在同一サイトで25000円) そこでエアロソフトは売り切れかつ。…

  • FSUIPC7

    MSFS2020用のベータ版FSUIPC7がリリースされているようです。  MFS2020の更新が予定されているらしく、正式リリースは少し先になるようです。 …

  • CockpitsonicTQ スピードブレーキ

    MSFS2020でフラシム界は盛り上がっていますが コックピットビルダー用になるには5年はかかりそう。ハードウェアとの連携がないと使用できませんしアビオニクス…

  • Mobflight iFly flap gage

       休みなので、引き続きゲージ開発を続けます。フラップゲージも成功しました。こちらはiFlyのみ作動します。フラップのoffset値はこちらおそらく、プリセ…

  • wetcompass 作成方法

    必要なものはArduino MEGA(当方は互換品) 1999円28BYJ-48 ステッピングモーター ドライバー基盤付き 3個 699円あとは、3Dプリンタ…

  • wetcompass成功

    出来ました!! 詳細はまた別記事で書きます。    

  • CockpitsonicTQ ラバー交換

    ボロボロで切断してしまった、スロットルのラバー交換をしました。ラバーは一ミリの厚みのようです。とにかく、ネジを隙間から止めるのが大変ですが、なんとかなりました…

  • MFConnectorをインストール

    アルドゥイーノを使ったウェットコンパスの作成方法を発見しました。 MFConnector Aruduino MEGA 28BYJ-48 ボード マイクロソフ…

  • ウェザーレーダーパネル GAIN 作成

    途中だったウェザーレーダーパネルの開発に着手しました。 TILTのスクリプトは作成してあったので、再検証。 可変抵抗の入力に、DCモータープラスカードを使用し…

  • CockpitsonicTQ ラバー交換

    コックピットソニックのTQのラバー交換をするには、この15箇所のネジを外さなければなりません。赤色の部分は簡単に外れます緑色の部分が大変で、こちらは裏にナット…

  • core i5 10400 5700XTでのFSX

    core-i5 10400 は6コア12スレッドです。モニターは4K windowモード(フルスクリーンではない)iFLY CBE バーチャルコックピットなし…

  • cockpitsonicTQ 再設定

    久しぶりでかなり苦労しました。過去の自分のブログを見て、その通りに行いましたが動作しません。赤丸のファイルも必要でした。。その後はキャリブレーションして、動作…

  • CockpitsonicTQ 持ってきました

    重かった、頑張って持ってきました。 久しぶりにスロットル動かしてみると硬くて動きません。よく見てみると、スロットル付近のゴムが劣化してカチカチでボロボロになっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こたろうさん
ブログタイトル
マイコックピットといろいろ
フォロー
マイコックピットといろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用