chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新ブログ

    23日は退職日でした。といっても8月2日の最終出勤日以降、有給を3週間ほど使わせてもらいました。 1週間は東京で転出届と郵便転送と国外運転免許証取得と引っ越し準備(合間にマニュアル運転の特訓をしたりしました)。 あとの2週間は実家の御殿場に帰ってのんびり過ごしました...

  • スターリング大学関奨学金採用

    メールでは連絡もらっていたのですが、ようやく 関奨学金 の採用通知書をもらいました。 奨学金は連敗に次ぐ連敗 だったけれど、最後に神様がご褒美をくれました。涙。

  • Welcome Letter

    ついに大学からWelcome Letterが届く。 Book listつき。 渡英準備で全然勉強する気にならないんだけど。基本事項だけでも授業の始まる前に少し読めたらいいのだけれど。

  • 長野旅行

    母とは1泊旅行に行こうと約束していて、以前行った霧ヶ峰のドライブが最高だったので、今回も長野。 白樺湖のホテルだけ決めて行ったけど、天気女2人旅で前回と同じくいい思い出になった。 留学のことをちゃんと両親に話したのは今年の正月だったけれど、...

  • 出国直前 真夏のオフ会

    怒涛の引越しを経て、実家の御殿場に帰ってきました。      まるで灼熱の東京から逃げてきたみたいで、例年に比べれば暑いけれど、それでも朝夕ひぐらしの鳴く御殿場は涼しい。1週間経ってようやく全部段ボールを開け、さてこれから出国準備。時間ができたら思い出してブロ...

  • ICU広報取材

    推薦状を書いてもらったO先生と元学長のH先生のご配慮をいただいて、ICUの広報取材に行ってきた。 実はICUは受験していたので(落ちたけど・・・)、久々にバカ山・アホ山を眺めてきた。学内には猫がたくさんいるらしいけれど、そのうちの1匹に会えた。 広報担当の方にはラン...

  • お餞別

    推薦状を書いてもらったO先生にご挨拶。イギリス・スウェーデンの大学はもちろんのこと、アメリカとインドネシアの主要大学の広報を取材をしなさい、と叱咤激励を受けた。 お餞別までいただいてしまい、涙。大きなことをする人というのは言うことが違うし、やることも全然違う。どこの神社...

  • カフェ&デリの思い出

    7月最後まで続けたアルバイトは、ホテルのカフェでした。 http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Dining/Cafe_Deli/Default.htm http://www.ritz-carlton.jp/shop...

  • 旧友との再会

    英語ドラマで初めてリーダーをやった時の思い出の2人と5年ぶりの再会。お酒なしでも深い話を自然としてしまう稀有な友。1人は高校の英語教師で、相変わらず熱心に演劇部を続けている。もう1人はつい最近俳優の道に入った。当時は脚本家になりたいのかと思っていたのに。そして私は一度あきらめた留...

  • 懐かしのアテネ・フランセ

    もう何年ぶりだろう? アテネ・フランセ は実家の御殿場にいるときから夢の場所だった。慶應通信を始めるついでに上京してしまい、小石川植物園の目の前のシェアハウスを見つけて住んだのも、ここに通うため。その 歴史 だけでも憧れで、仏文だったからフランス語を勉強したかっ...

  • Farewell Party

    7月に入ってお世話になった職場の方と最後のランチをしたりしているのだけれど、今日は以前通っていた英語学校で一緒に Steel Magnolias を作ったTuesday Drama ClassのメンバーがFarewell partyを開いてくれた。来週末も再来週末も、会うの...

  • 出る杭になる

    のびのびになっていた黒川先生訪問。 http://nabochainuk.blogspot.co.uk/2013/04/professional.html 秘書さんとランチして、ちょうどスウェーデン(!)から大学に帰ってきていたので、その翌日にお会いすることができました(と...

  • 留学資金の作り方 その3

    その2 からの続き。 今日で最後の英検バイトが終了。去年の秋から計5回、お世話になりました。年に6回しかないから、秋の一次試験以外は全部入っていたりして。 試験監督バイトは留学資金を確保するための大事な収入源でした。 http://sikenkantoku.toiush...

  • スウェーデン語入門

    スウェーデンに1年はいるのだから、スウェーデン語を勉強しておきたい!と思ったのは結構合格してすぐだったけど、なかなか始められず。ちょうど職場のある六本木でスウェーデン語教室があることが分かり(ラッキー!)、4月から入門クラスに通っておりました。 ■スウェーデン社会研究所...

  • IELTS奨学金の申請

    これが最後の奨学金申請。大型奨学金に全部落ちてからも、他の奨学金もあきらめずに出しているけれど、すでに高橋&ハワット記念は落ちました・・・。 高橋&ハワット記念奨学金 http://www.japan-scotland.jp/jss_overseas_scholars...

  • Visa用のOfficial Letter

    実はここ最近になって学生寮がちゃんと予約されていないことや、VisaがほんとうにStudent Visitor Visaでいいのか不明なことが分かり・・・落ち着かない日々を送っていたのだけど、どうやらVisaはこのレターがあればなんとかなりそう。もうSI-UKの方にもディレ...

  • Judi DenchとStirling

    Stirling大学がイギリス女優のJudi Denchに名誉博士号を授与したとのこと。 http://www.stir.ac.uk/news/news-archive/13/06/damejudidench/name-47680-en.html Dame Judi ...

  • 留学資金の作り方 その2

    その1 からの続き。 留学資金の準備に本気になったのは、去年の11月でした。 http://nabochainuk.blogspot.jp/2012/11/finance.html それから半年。年末年始から本格的にトリプルワークをして、 http://nabocha...

  • 英国留学出発前オリエンテーション

    今日はひさびさブリティッシュ・カウンシルに行って、英国留学出発前オリエンテーションに参加してきました。 http://www.educationuk.org/Japan/Article/JP1262440884082 まずはビザの個別相談。つい最近分かったのだけれど、...

  • 航空券の手配

    思い切って取ってしまいました、航空券。といっても、取らなきゃ取らなきゃと思い始めてから2ヶ月経ってしまい、ようやくというところでしょうか。その間にポンド高も進んでしまったけど・・・。 今回予約に使ったのがスカイスキャナー。これはほんとうに簡単で便利。ただ、いつも使ってる...

  • 欧州留学フェア2013

    約半年間続けた土日の試験監督の仕事、ほんとうによく頑張った。。。先週末でおしまいだったので、久々の週末。欧州留学フェアをのぞきに明治大学に行ってきました。 http://www.ehef-japan.org/ 目当てはもちろん Lund Universit...

  • 国際派プロフェッショナルのススメ

    1月7日からノンストップで働いておりますが(笑)、今月で土日の仕事は辞めるので、そろそろブログの更新も復活したいなぁ。今日は石倉洋子さんのお話を聞きにアゴス・ジャパンに行ってきました。 http://www.agos.co.jp/useful/eventarchive/2...

  • PRプランナー資格認定証

    4月から企画課に異動になるけど、広報の仕事が最後までできるのはうれしい。プロとして最後の最後まで貢献したい。ロゴ商標登録、公式Facebook、レスポンシブデザイン、新しい公式グッズ、ジャーニー・マップなど。やりきれるかなぁ・・・。3次試験のレポートはいつか必ずアップします!

  • 航空券の手配と大学寮の手続き

    なかなかブログを書く時間が取れないのだけれど、取り急ぎ。授業開始が9月9日(正式には11日らしい)と、渡英まで半年を切ってしまったので、やっぱり気になりだしたのが航空券。SI-UKの方には、 イギリスにご入国できるお日にちですが、ビザを申請する際、コース開始日の1ヶ月前よりご...

  • 私が「白熱教室」で学んだこと

    私が「白熱教室」で学んだこと ボーディングスクールからハーバード・ビジネススクールまで マイケル・サンデル教授の白熱教室ブームに乗ったタイトルではあるけれど、留学前の私にとっては授業や勉強のポイントなど具体的にイメージできて結構参考になった。 p34 「彼女の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nabochaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nabochaさん
ブログタイトル
30代女子の挑戦 イギリス大学院留学を目指して
フォロー
30代女子の挑戦 イギリス大学院留学を目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用