chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • モデモ 普通列車基本車輛セット NS101

    モデモの旧型客車といえばいにしえのナカセイのキットを組み立ててセットした、マスプロ製品ではかなり珍しい形態の製品です。写真のシングルルーフのスハフ32、スハ32はKATOから製品化されましたが、ダブルルーフ車は未だに製品化されておらず、金属...

  • 平成から令和の自分へ

    平成に生まれた自分にとって初めての改元というできごと。正直実感が沸きませんが、昭和から平成への改元の時の空気の重さを聞いてる限り、今回の改元はお祭りごとと捉えて良いようです。 平成の時代に山積みとなっていた諸々の問題は未解決のまま新たな時代...

  • スユニ30 22(イエロートレイン)落成

    社会人となってからすっかり模型もブログもご無沙汰していましたが、実は今年初めての落成車になります。実車はスユ30からスユニ30に編入された車輌で、21・22番が該当します。実車の資料は皆無かと思いながら半ばフリーで作っていたところ、豊永泰太...

  • さよなら長崎電鉄151・701・1051号車

    長崎電気軌道が誇る動態保存車のラストランがあるとのことではるばる長崎へ。 さよならパレードは151号車を先頭に3両揃ってやって来ました。どうも直前に信号に引っかかったようで151号車と701号車の間にだいぶ隙間があります。 屋根の老朽化が深...

  • 貨物ダイヤ改正2019

    今年もダイヤ改正の季節とりました。今回は貨物のダイヤに注目してみたいと思います。 ・新鶴見機関区EF65 年を追うごとに国鉄色機が増えていく新鶴見機関区のEF65にも運用列車の変更・撮影可能な列車の変更があります。仕業数は1仕業増加の31仕...

  • 2月21日 1091レ・5783レ等

    この日は総武線貨物からスタート。 新A62-1091レ:EF65 2095 青プレが登板。1エンドですので撤去されたジャンパ線の様子もよく分かります。 小倉陸橋へ移動。 愛A9-3075レ:EF64 1020 新A29-8460レ:EF65...

  • 2月15日 5783レ等

    5783レ:EF65 2067 国鉄色に黒貨車、何度見ても言い組み合わせです。 単2491レ:EF65 2083 8152レ:EF65 2085 あまり取る機会の無かった2085号機。色んな釜で撮っておきたい列車です。 (了)

  • 2月14日 シキ611B1輸送

    シキ611を撮りに東浦和へ。 9598レ:EF65 2067+シキ611B1梁 側面重視で東浦和へ。与太郎に草が掛かってますね・・・ もう1アングルは引きで。こちらの方が良さげです。 シキ611、今度は是非とも荷がある状態で撮りたいですね。...

  • 2月12日 ヨ8000付き5692レ等

    この日は5783レからスタート。 新A72-5783レ 綺麗さを残す2091号機が石炭列車に登板。かなり圧縮してるからか、いつもと同じ場所でもかなり雰囲気が変わります。 新A74-5692レ:EF65 2074 この日の5692レにはヨ80...

  • 1月27日 1091レ・1093レ等

    この日は下総中山からスタート。 新A65-1093レ:EF65 2066 20Dコンテナもだいぶ増えてきましたね。穀物コンテナが一つ。 新A62-1091レ:EF65 2090 2両だけになった赤プレの暖地形。コキ200はいつも空荷ですが帰...

  • 2月17日 都営12-711F甲種

    この日は都営大江戸線向けの12-600形の甲種輸送があるとのことで始発で出撃。 9597レ:EF65 2096+都営12-711F+ヨ8902 後追いを。ゆっくりした速度で目の前を通過していきました。与太郎君の屋根が凄まじい事になっています...

  • 1月26日 西武101系甲種等

    西武101系の甲種輸送があったため出撃。 新A56-72レ:EF65 2074 新A62-1091レ:EF65 2066 甲種輸送の前に北千住で72レと1091レを。 新A83-8584レ:EF65 2065 新A59-配6794レ:EF6...

  • 1月25日 E235系配給その他

    この日はE235系の配給があるとのことで東十条へ。 配9772レ:EF64 1030+E235系トウ32編成 ケツ打ちも。しかしE235系も32編成目ですか。凄まじいペースで作られていくもんですね。新津では1日1両作られているとの話ですから...

  • 長崎電気軌道151・701・1051号車引退

    151・701・1051号車引退のお知らせ 一昨年の大宮高架下車輌の解体に端を発し、長野電鉄の信濃川田駅の保管車解体などが報じられる昨今の流れの中、ついに長崎電気軌道の動態保存車3両の引退も決まってしまいました。 理由等は言及されていません...

  • 1月13日 74レ

    追っかけ74レ(勝手に称する)を撮りに武蔵野線へ。 新A70-74レ:EF65 2050 PF最若番の2050号機が登板。冬光線はマンダーラにならなければパリっとした印象になって良いですね。 南浦和に移動したらリゾートやまどりが。一体なんだ...

  • 1月25日 トウ32編成配給

    この日はトウ32編成のニーハイがあったので出撃。 配9772レ:EF64 1030+トウ32 実はヒガジュウカーブって初めてだったんですが割と無難に仕留められたのではないでしょうか。 後ろ姿を。まだ若干雪が付いている辺りが東京までの道のりの...

  • 1月12日 5764レ等

    この日は久しぶりに5764レと復活した残土輸送列車の確認を。 新A101-5764レ:DE10 1749 そこまでの人出も無くまったりと。 構内に佇む真っ黒な石炭車。今や貴重な光景ですね。 新A67-75レ:EF65 2050 PF再若番の...

  • 1月21日 盛アオ485系配給

    最後まで盛アオに残っていた485系A6編成が郡山に配給されるそうなので出撃。 配9724レ EF81 136+盛アオA6編成 @東十条〜王子 後ろが切れてしまいますがこちらで・・・長年留置で車体の各所は痛み、塗装の脱落も多い痛々しい姿での回...

  • 核P-MODEL 回=回追加公演・BSP・その他諸々所感

    昨年の回=回ライブでは第9曼荼羅に引き続き大阪公演と東京公演との2か所での公演となり、東京公演については前回以上にチケットが取りづらくなってしまったために豊洲PITでの追加公演も実施されたのは周知のとおり。 今回の回=回では大阪公演でOH ...

  • 11月28日 しなの鉄道

    近くまで用事がありましたので少しだけ。 高215−85レ:EH200-19 ド逆光の中をEH200の引くタンカー列車が通過。ここら辺でもタキ1000ばかり・・・やはり緑のタキ43000は中央西線までいかないと厳しいのでしょうか。黒いタキ43...

  • 7月21日 広島電鉄653号車撮影-3

    653号車を追い掛けた後は千田車庫へ。 広電で使用されるほぼ全ての車種が配置されています。画面を見るだけでも凄まじい情報量・・・記帳をした後にすぐ構内へ。 左から順に回っていることに。元大阪市電768号車と戦後塗装の653号車。 ど派手な塗...

  • 1月TOP

    Augurio Bonanno!! 新年快樂!! 東急8695Fのブログへようこそ! 到东急8695F的博客欢迎光臨! あけましておめでとうございます。今年もマイペースに更新していきますので、どうぞお付き合い下さ...

  • 1年を振り返って

    今年もあと10分となりました。今年は趣味面で色々な方々と出会う機会に恵まれまして、自分のモデラーとしての刺激を大いに受けた年となりまして、お世話になった皆様には頭を向けて寝られません。 模型では少しずつながらも自分の色を出した作品を作れて中...

  • 7月21日 広島電鉄653号車撮影-2

    ずいぶんと長く開いてしまいまして・・・何が週3日更新なんだか(滝汗 さて、653号車を撮影するために紙屋町西へ。 3900形の後ろには既に653号車が。平成生まれのインバータ車と戦後すぐの塗装をまとった車輌が縦列で並ぶ面白さがたまりません ...

  • 7月21日 広島電鉄653号車撮影-1

    7月の話になりますが・・・広電のサイトを覗いてみると原爆投下時の塗装となった653号車の特別運行があるとのことで、前日の飛行機で広島入りし、復刻塗装車を撮る事に。 3系統 353号車 随分久々の広電でしたので撮影地も勝手も分からず、アプリで...

  • 10月20日 SL大樹撮影

    ふと思い立ちまして、大樹号を撮影に。 3レ SL大樹3号 小佐越〜新高徳の面縦ポイントでワンショット。画面奥から聞こえてくるドラフト音と姿を現せた時の感動、蒸気はやはり良いものです。 鬼怒川温泉駅に行って転車台に乗るC11を・・・と思ったら...

  • 11月26日 7901F廃車回送

    18年間住み慣れた雪谷検車区を去る日がついに。 92=7901F+デヤ7500 さよなら運転時に一度撤去された赤太帯ははがされ、元の細赤帯が。これはこれで7700系らしい最後といえましょう。助手席台には花束を持ったのるるんと「ありがとう!お...

  • さよなら7700系

    この地に済んで20年、ついにこの日が来てしまいました。 32-132レ 黒地の回送幕+さよならの丸看板に差し込み式の運用番号、往年の姿を再現したといったところでしょうか。 32-131レ 復路はまさかの急行灯つきに赤太帯!しかも一度細赤帯を...

  • 7700系 全運用終了

    東急線を31年間に渡って支えてきた7700系ですが、22日の12-081列車を以て定期仕業から離脱しました。 運用最終日の雪が谷検車庫は静寂に包まれていました。 幾度となく、それこそ撮るまでも無かった日常。それももう最後。 入れ換え灯が灯り...

  • 11月18日 7700系

    夕方から多摩川線へふらっと。 24=1021F 知り合いの方にお誘いいただきましたので、そちらを中心に。多摩川線は普段撮らないのでかなり新鮮・・・そしてずいぶん飛ばすんですね。カーブばかりの池上線に比べて直線が多いからでしょうか。 25=7...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東急8095Fのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
東急8095Fのブログさん
ブログタイトル
東急8095Fのブログ
フォロー
東急8095Fのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用